ブログ記事60,639件
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学1年のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jp猫たちのご飯は、一応時間を決めてはいる。一応…原則…
こんにちは!ダイエット&妊活アドバイザーのMartyです✨今回はこんな人に向けてこのブログを書きました✏︎✔︎なかなか体脂肪が落ちない人✔︎痩せるヒントが欲しい人✔︎なぜ痩せないのかわからない人最後まで読んで頂けると嬉しいです☺︎いつもブログをご覧いただきありがとうございますさて、今回は【体脂肪が減らない理由】についてブログを書いています✏︎どんな痩せ方してますか同じ5kgの脂肪でも体脂肪が減らなければぽっちゃりした印象は変わりません。体脂肪が多い=痩せにく
ご訪問ありがとうございます♡3人の子どもと料理好きの旦那氏と一緒に暮らしています末娘は先天性心疾患ですそのお話はコチラにまとめてますゆるーく無添加生活7年目なるべく添加物の少ない食事を心がけています楽天マラソン開催中秋に気になる1000円ポッキリ食品のご紹介でーす今日はポイント5倍デーだしお得にお買い物できる日にぜひ買い回りにどうぞ秋といったらスイートポテト🍠加賀彩さんのスイートポテトは無添加で優しいお味プチギフト個包装訳ありわけあ
人気記事まとめ自己紹介→こちらヘアピースの購入履歴→こちらアメトピ掲載記事→①、②、③、④、⑤天然夫との馴れ初め→①、②、③Instagram→♡お気軽にフォローして下さい♡食欲の秋でもう朝から晩までもぐもぐしております特に…甘い物が無償に食べたくてやぶぁい…ですこちらは先日の北海道展で買ったルタオのチーズケーキ『ハーフアップで穴場の北海道展へ』人気記事まとめ自己紹介→こちらヘアピースの購入履歴→こちらアメトピ掲載記事→①、②、③、④、⑤天然夫との馴れ初め→
4歳と7歳の兄弟育児中のひつじこママと申します今の家を売却して、注文住宅を建てることになりました!家づくりや住み替えのあれこれや、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログですお付き合い頂けると嬉しいですわが家の家づくりヒストリー2020~住み替えを考え始めてスーモを見まくる毎日2021.1~中古・新築問わずに探し始める2021.6注文住宅を検討し始める2021.7土地契約・HM契約2021.10設計士とトラブルが連発2021.12担当者が変更2022.3基礎着
次女が不登校になって(たられば)を考えることが多くなりました。あの時こうしていれば。。こうなる前にこうして。。。。いや。。もしこの高校に行ってたなら。。。と考えてばかりでした。そしてつい最近昔とても仲の良かったバスケ友達の話を耳にしました。うちの子は周りの友達に自分の行く高校を秘密にしていました。偏差値が高いので『自分のキャラに合ってない』と感じていたようです。私も我が子が行く高校を言わないのに、友達の子供がどこの高校に行くかなんて聞く事もできず、っというか高校の話すらできません
ディナーで提供されるパンには何をつけて食べたいですか?最近のおしゃれなレストランでは色々と考えられたパンのお供が出てきますよね。トマトソースとか、オニオンソースとか、オリーブオイルとか、バルサミコ酢とか、クリームチーズとか、柑橘の香るバターとか・・・木もれ陽のレストランでも、「木もれ陽らしさ」を感じてもらえる何か、考えたいよね。と、開業前に話していたことを思い出します。でも、結局パンにはバターが一番美味しいよね・・・とも。
こんばんは!支店でのお仕事を終えて、自宅に向かっている所です〜。(ブログ書ける=移動中=勤務時間外)って書いてたけど、移動中だけでは書ききれずこの時間のアップになりました笑昨日は「本土寺」の紅葉まで書きましたので、その続きを書きます!その前に、枚数オーバーで貼られなかった本土寺での写真貼っておきます(イチョウの落ち葉がキレイでした)(なんとなく銀杏を拾って撮ってもらった笑)(盗撮された①)(盗撮された②銀杏バージョン)(とらん棒立ちw)(ラブラブ🥰)(お漬物屋さんで無料の
おかーちゃんです😃昨日に引き続き焼肉シリーズ‼️地元で、一番好きな焼肉は?って聞かれたらここ‼️もう大衆焼き肉屋さん感が満載の安来さんここもかなり古くからやってはるやろう‼️煙もくもくお店の中は油でセピア色‼️映画の撮影にそのまま使えそうな焼肉屋さんhttps://youtu.be/lmklTwY2cHw昭和の雰囲気漂う焼肉屋さん「安来」さんご覧頂きありがとうございます!おかーちゃんです❗️安来さんhttps://www.google.co.jp/amp/s/s.tabel
入院2日目。今日は採血のみの日。うさぎのこともあるし帰りたかったけど、夫にも頑張ってもらわないとだし、おしっこをためる蓄尿もしているので断念。朝8時から伏臥採血、そして次は夜中の24時。コートリル飲めないと手や背中はゴワゴワ痛いし全身筋肉痛の治りかけみたいな重だるい感じがあってなかなかシャッキリスッキリしない。コートリルないとだめな身体になっちゃったんだなー。と何気に精神的にダメージくらう。。コートリルの代わりに飲んだデカドロン。コートリルは負荷試験に影響するので、デカドロンに置き換
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラよくあるご質問はコチラ←おはようございます、mariです昨日の記事を読んでくださった方ありがとうございました『『おうち喫茶店』はじめました*』建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラよくあるご質問はコチラ←おはよ…ameblo.jp
こんにちはダイエット&妊活アドバイザーのMartyです✨今回はこんな人に向けてこのブログを書きました✏︎✔︎自炊が多い人✔︎痩せるヒントが欲しい人✔︎食事制限が苦手な人最後まで読んで頂けると嬉しいです☺︎いつもブログをご覧いただきありがとうございますさて、今回は【おうちごはんで痩せるコツ】についてブログを書いています✏︎すぐ実践しやすく大きな努力を必要としないものをご紹介したいきますのでぜひ最後までご覧ください!一緒にチェックして行く前に昨晩実施したアンケート結果
皆さんこんにちは✨😃❗またまた久しぶりの更新となってしまい、すみません😣💦⤵️最近は秋の割には暖かいですね~まだコートは大丈夫かな、って感じです😌秋と言えば、秋刀魚?ということで久しぶりに新宿にある大戸屋さんで頂いてきちゃいました!✨久しぶりに魚を食べれてめっちゃ幸せでした~(*^^*)今年は秋刀魚を食べれる機会がなかったのでほんと嬉しい(T-T)笑いつもよりも綺麗に完食!🙆よっぽどうまかったんでしょうね(^-^)笑いい休暇を過ごせたので、これからもお仕事頑張ります~(^-^)
1週間前の体重減少で不安になり、ほんの少し意識して食事量を増やしたところ体重もいい感じに落ち着きました。大腸に負荷がかかるから食べすぎは絶対ダメだと思っているのですが、その思いが強く出過ぎて接種カロリーが減少していたようです。そして、母になると子供の残したものを食べてその結果太るというのを聞いたことがありますが、うちの息子はありがたいことに本当にしっかり食べます。そのため、一緒に食べていると私の分まで欲しがることがあり、少し分けてあげることがあるのでさらに私の接種カロリーは減るという構図に
~芋煮会~今日、芋煮会をみんなで行いました。暖かかったり、寒かったりの「秋」の訪れですね。今回はみんなで色んな秋を楽しみました。まず、一つ目は「紙芝居」次は~「芸術の秋」みんなで綺麗な絵を描きました。どの絵もとても素敵!!春も恒例、秋も楽しく「音楽の秋」楽しく、熱唱しました。そして~イベントには欠かせない。「映画の秋」ジュラシック
突然ですが、クイズです。あがり症克服協会に入会する生徒さんで最も多い職業は何でしょうコロナ前は経営者さんでしたが(結婚式や宴席が多かったから)、今はダントツ公務員さんです多いときは、100%公務員さんというときもあります公務員は災害時、緊急時ほど業務が増えますし、対住民なので、オンライン化が難しいという側面もあります。ということで、満を持して初開講【無理してあつまらなくてもいいよ~公務員の森!~】議会、住民説明会、記者会見、研修等、公務員ならではの人前シチュエーションに
前回の…わたし、生きてますよ。の投稿にたくさんのいいね!ありがとうございました。明日の朝の採血の結果がよければ(好中球1,000以上)とりあえず、退院して木曜日のCTは外来で受けるようです。入院中にチャッチャッと検査してくれると助かりますが検査が必要な方はたくさん、いらっしゃるので外来でもキャンセル待ちでもいいです。熱も下がったので退院出来そうかなぁ?食欲が戻った今、病院食で満足感は得られないハム子。退院したい。昨日のデザートの果物はパイナップルの缶詰、4
いつも美味しいお菓子で季節を届けてくれる友人から・・・おいしい秋が届いたぁ~♪(≧▽≦)おイモにカボチャにチーズに・・・大好きなものてんこ盛り!!で、お目目キラキラ✨の食いしん坊ズたちがも〜大変!!(^_^;)さっそくいただきまぁす!!(≧▽≦)と手を伸ばしてきて・・・お礼メールをする前にかなりな数がヤツラのお腹の中に消えてしまった・・・(^_^;)食いしん坊の秋、容赦なし・・・(笑)美味しいお菓子に大満足で幸せいっぱいの我
ミスチル、aiko、いきものがかりどの花火が好きですか?愛子でございますミスチルの「HANABI」を上手く歌える人に出会ったら惚れちゃう(//∇//)神戸のみなと花火が今週毎日開催されていますが18:30から10分間というかなりハードル高い時間帯と場所自宅付近で観ようと試みたけど無理だった〜(引越し前のマンションからは見えたのに)ということで寒い中ただ夜景を観ただけとなりました花火は不発だったけどランチは3連発でいってみよ〜小雨の降る月曜日のこと神戸有野食堂☎
こんにちは!カスヤです。最近、確実に「食欲の秋」を感じていて、ご飯を食べた30分後には「なんか食べようかな~」とおかしの棚を無意識にあさってしまう…という危険な秋を過ごしていますが、これ以上の体重増加は元に戻せなくなりそうなので本当に気を付けなければいけません太るのはこんなに簡単なのに痩せるのはどうしてあんなに大変なんでしょうかね(´_ゝ`)というわけで今日は「11月の月間目標は?」という質問に「起床アラームを何度も止めずに一回でビシッと起きること」と答えて
やっぱり10月になっちゃいました。皆さんのブログはよく拝見してたのに、自分ではあまり書く気になりませんでした(とは言っても、元気に過ごして、私にとっては一年中食欲の秋ですが、リアル食欲の秋を楽しんでます)CA-125の数値は、先月は700を有に超えてますCA19-9も基準値を超えました本来なら、先月で治療が終わる予定でしたが、腫瘍マーカーが上がってる割には、薬をハイカムチン+アバスチンに変えて治療をしてから、CTの画像診断上ではあまり変化が見られなく、薬が効いてるとの判断で、あと3回追
ご覧頂きありがとうございます🙇いつか娘が巣立つ日まで楽しく日記をつけたくて始めました✨さっそく今週の作りおきです✨15品作りました✨シルバーウィークに食べすぎたので、ヘルシーメニューが中心です。肉などにかかる費用を抑えられました。かかった費用は4,669円です。500gの大きなさつまいもは、半分に切って2品作れました♡・さつま揚げとさつまいもの炒めもの・ちびっこスイートポテトシルバーウィークで1.5kg増えてしまったので頑張ってもとに戻しま
こんちくわアルパカです世間様はハロウィーンとかって大変お賑わい遊ばしてるみたいですねわたくしなんかは「ハロウィーンはね、本来はアメリカのお盆みたいなものでね云々・・・」っていう無い頭から知識ふり絞ってひり出したうんちくを「ハイハイそれ聞くのこれで三回目~」とかっつってお化けも同情するんじゃないかってくらい軽くあしらわれる今日この頃ですけど私もがぅちゃんも最近は『フェス』というものにハマっておりましていえ、フェスっていいましてもねパリピじゃありませんよ『グルメフェス』ですよ
こんばんは😊今年は11月からガクッと寒くなるそうです💦って毎年聞いてるけど暖冬つづきのような~😅オススメの軽くて暖かいアローズのコート、毎年色ちがいがほしくなります❤️でも同じ生地で違うブランドからもあったような…で、探して見つけました(笑)ビームスでHERMESカラー、いかがですか?私はホワイト×グレージュが欲しいな❤️アローズより少しお安いですアウトレットでロングもありましたが売り切れです💦アローズのホワイト×ベージュも素敵❤️私は色違いを数年前に購入しましたが
ご訪問頂きありがとうございます今日はまたまた暑さが戻った1日でした💦いきなり暑くなると何着ていいか分かりません😅またまた履いてしまったお気に入りスカート一昨日汚してしまいましたが無事綺麗に✨洗濯後、ノーアイロンで履いてます♩タックギャザースカート※10月10日20時ブラック、ホワイト再販致します※楽天市場7,990円スウェットはタッポリしたオーバーサイズがめちゃくちゃ可愛い\(//∇//)\特に袖!!このボリュームたまりません🥰ヴィンテージ加工ロゴトレーナー楽
目まぐるしい毎日を過ごしている間に、すっかり秋も深まり11月も目前に。10月は、私としては、いろいろと心の動きがありました。やっと落ち着いて平常心で暮らせます。と言うのも、ドラフト会議で慌ただしくしておった次第です。会議が始まる前がとても重要。時間かけて精査していどみます。だれをどの球団が1位指名するか。何巡目にだれを指名するか。シュミレーションしたり。(誰目線の妄想でしょう。強いて言うなら、スカウトマン目線でしょうか😓と言う事で、妄想しながら監督兼スカ
我が家は普段、6人で生活してるので食費もそれなりにかかっています。多分、もっともっと節約ポイントはあるんだろうけど…なかなかうまくいかないですね💦子供たちも大きくなってきたのでよく食べる食欲の秋もやってきて、お菓子もすぐなくなっております。。。昨日は、夜中にトイレに起きたらキッチンに物影が…!!曲者かと思ったら笑息子でした。お腹がすいたからおにぎりを作って食べてたらしいです。昨日の夜は、揚げ物にしたんだけど足りなかった…?そういえばつまみ食いしまくってご飯の時はあ
秋×断髪の小説です。秋はサンマ、さつま芋、キノコ、栗が美味しい季節ですね。季節の中で一番好きです。____________________________亜紀(あき)はサンマが好きであった。この世の何よりもサンマを愛していた。芸人ではなく、魚の秋刀魚だ。毎日食べても飽きが来ないほど、大好きなのであった。脂がのって身が締まっている秋のサンマは最高だ。9月後半、毎日うんざりするくらい暑かった夏が終わり、秋の季節がやってきた。秋雨前線により、しとしと降り続く長雨の日もあるが
見てくれてありがとう♡はじめましての方は自己紹介もどうぞ好酸球性筋膜炎の闘病日記です。身体が自由に動きませんが無駄に明るくポジティブなので毎日笑顔で過ごしています他にも過敏性腸症候群・喘息・難聴・アレルギー体質・目眩・偏頭痛などあまり健康体ではありません(笑)好酸球性筋膜炎の闘病生活を中心に持病のことや家族のことなど自由気ままに更新していますいいね・コメント・フォロー大歓迎♡治療の励みになります闘病中の方、ステロイド治療中の方、同じ症状でお悩みの方お互い
秋は“食欲の秋””体育の秋”と、昔から楽しいことが目白押しのシーズンですが、我々にとっては、秋といえば学会シーズン!というのもあります。アメリカとブラジルの眼形成再建外科学会に続いて、2つの学会と1つの地方会で、甲状腺眼症に関する講演をしてきました。ブラジルからイギリス経由で帰国した翌日、日本甲状腺学会という内科の学会で、教育講演を喋らせていただく機会をいただきました。学会長は関西医大内科の豊田教授で、いつもお世話になっている岡本甲状腺クリニックの岡本泰之先生からご推薦いただきま