ブログ記事77,462件
2022年12月に急速に食欲が減退し体重が、スルスル落ちていきました。膵体部癌だと告知余命宣告を受けた頃には肉料理、脂っこいものなどがあまり食べられなくなり、でも不思議なことに加熱したチーズは大丈夫で、カレーやパスタが食べられないのにピッツァは食べられるといった状態でした。年明けにはお雑煮はおいしく食べられましたが、お節料理系はほとんど食べられず。お寿司は食べられるけれども間髪なく下痢する感じ。野菜は消化されない。米とパンに頼る食生活で1週間で1キロ半から2キロ落ちていきました。1月中旬にセカ
東京ディズニーシーファンタジースプリングスミュージック・アルバム[デラックス][(ディズニー)]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}皆さん、こんにちは前の記事では、パジャマやアメニティに関してお伝えしました。『パジャマやアメニティはどうなってるの?【ホテルミラコスタ】に初お泊りしてきました♪2023.3』東京ディズニーリゾートホテルガイドブック2022-2023/ディズニーファン編集部/旅行【1000円以上送料無料】楽天市場${EVE
今日も、私こうが、いま思うこと、感じることを、つらつらと、書いていきたいなぁ~と思います。よく、マーガリンは身体に悪いとか言われてますよね。でも、それかと思うと、マーガリンは身体に悪くないと言われていたりもします。実際には、どちらなんでしょうか?私は、トランス脂肪酸などの、科学的な根拠は、よく解りませんが、自分の身体の中に入れてみると、自分に合っているのか、合ってないのか、ということが分かったりします。マーガリンもちょっと食べたくらいでは、身体に何も異変は起きませんが、継
※2024.8時点での情報ですHOTELユーラシア舞浜ANNEX楽天トラベル皆さん、こんにちは下記の記事で、ファンタジースプリングスホテル内の食事についてご紹介しておりますが『食事どうする?レストランは?【ファンタジースプリングスホテル】にお泊りしてきました♪2023.8』東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル楽天トラベル皆さん、こんにちはすでに、ファンタジースプリングスホテルのパジャマやアメニティについてお…ameblo.jp
今日は月に1度の定期受診に行ってきました検査結果は空腹時血糖値90のHbA1cが5.4といういつも通り良い結果でした今の生活習慣に変えてから内服無しで2年以上良い検査結果を維持出来ていますしっかり食べてたっぷり動いてゆっくり休む健康的な生活を心掛けています食事は高タンパクで野菜を多く食べつつ良質な脂質と低GIの糖質を摂っています野菜は糖質とカロリーを無視して食べられるだけ食べる様にしています運動は有酸素運動と筋トレを組み合わせてどちらも行うようにしています🏋️
私たち庶民の生活に直結する「食」の問題——特にコメの高騰とそれを取り巻く不可解な政治の動きがあります。この問題の背景には、欧米グローバリストに操られている「政府の都合」と「官僚機構の思惑」が見え隠れしています。■米国との関税交渉の行方5月30日、日本政府(赤沢大臣)は米国と4回目の関税交渉を行いました。日米4回目の関税交渉米が自動車分野の見直しに難色、着地点見えず|毎日新聞日米両政府は30日、米ワシントンでトランプ政権の高関税措置を巡る4回目の閣僚協議を開いた。赤
2022.3.17仕事が終わってから、今度は旅館舞鶴に泊まりました。ここはお料理が美味しいと評判の宿。残念なのは、温泉ではないことかな。平泉駅から徒歩7分、毛越寺へは徒歩3分、世界遺産の中尊寺までは徒歩10分、観光目的なら絶対この宿オススメします。だかど、温泉入ってゆっくりしたいなと思っている人は注意です。この宿は温泉ではありません。全6室の小さい宿、私はお料理目当てで来ました。フロントお部屋は2階、階段を上がります。206号室和室7.5畳、バスなしの和室シンプルなお部屋、寝る
この記事は2021年7月21日にBloggerサイトに投稿した記事のアメブロ再投稿になります。ここは道東のお宿では超有名ですが、現在お宿も予約取れるか分かりませんので、要確認願います。どんな高級ホテルなどよりもここは海鮮料理を誇っていいお宿だと思いました。とても幸せな時間を経験できました。ありがとう、できるなら住みつきたい!道東②常呂町にある民宿船長の家の破壊的な夕ご飯と爽やかな朝ご飯を満喫!船長の家のデフォ食事は凄すぎた2021年7月12日(月)何が凄いって、
夏休み北海道旅行20246歳5歳子連れ星野リゾートリゾナーレトマム3泊4日食事編こんばんはリゾナーレトマムでの食事をまとめたいと思いますリゾナーレトマム周辺にはほとんどお店はなく少し走ると…コンビニではなく商店があります遠出を(高速使用)しない限りは星野リゾート内で3食食事することになります我が家は朝食付きのプランだったので朝食は7会場から選んで食べに行きました1日目の夕食森のレストランニニヌプリブュッフェレストランですがどれ
夕食は食事処でいただきました。手作り感のある個室でした(笑)扉と障子をつなぎ合わせて間仕切りにしてました。最初のセッティング。一人分水とお茶はセルフ。先ずはこれ🍺食前酒の杏酒と前菜。お造り県内の養魚場で養殖した信州サーモン、信州大玉イワナ、シナノユキマスの信州トリオ。焼き物信州サーモン緑山焼き蒸し物抹茶豆茶碗蒸し途中で運ばれてきたのでアツアツ。鍋物ステーキ長野県産のサーロインを使用美味しく焼け
「腹八分目が健康にいい」。昔から言われていることですが、そんな〝節食〟を健康の基礎としてのみならず、運の重要な要素だとして考察した人がいます。江戸時代の観相家・水野南北です。食を節することによって開運をもたらす――健康がより問われる不確実な時代だからこそ、水野南北が唱えた「節食開運説」に学びたいものです。語り手は、中矢伸一さん(日本弥栄の会代表)です。***■慎み深く感謝の心を持って食す〈中矢〉水野南北が「万に一つの誤りなし」と自負し、「幸運を招来する法」と広言し
2024年ゴールデンウィークのオーストラリア・ケアンズ&ポートダグラス旅行記の前に…今回は、その旅で往復利用した成田ーケアンズのジェットスターのビジネスクラスについて、たくさんの写真と共にご紹介します♪ご紹介内容はこちら!1.航空券の価格2.座席3.食事4.機内エンターテイメント5.アメニティ1.航空券の価格実はこの時(2024年GW)直前まで主人が仕事かもしれず…主人の出張予定先のイギリス(グラスゴー)に付いて行ってゴールデンウィーク旅行の代わ
訪問いただき心より感謝いたします。分子栄養学にまつわる身体の話日常から得た気付きや気になる情報を発信しているブログです。プロフィールはこちらをクリック私自身や栄養のお話など興味のある方はご登録お願いします。ここ最近、我が家の近くの田んぼには水が入り、苗がきれいに植えられた風景が広がっています昨年の秋には、たくさんの稲穂が重そうに垂れていて、「今年もお米がいっぱい採れるね」なんて話していたのですが、まさかこんな
そろそろ梅雨入りが発表されそうな空模様鬱陶しいです九州では雨の被害が出ているようで災害が気になりますナスの実がなっています1果目は早く収穫しなくてはなりませんつるなしインゲンお花が咲きました軒先の鉢置き場は工事のせいでギューギュー詰めになっています昨日夕食をじじの部屋に運んでいったらえっ!夕ご飯あれ~お昼ご飯食べたかなこっちがえっ!ですよ昼食は手付かずに机の上に夕ご飯は昼ご飯を食べる
食欲不振は、摂食障害の経験を生かせ!思い出せ私!2022年2月8日(火)2025年6月12日(木)再掲載(加筆修正)室内温度30.2℃摂食障害の経験を生かせ②【お皿のサイズ】食欲不振の時に使うお皿は大事です。「完食できると思えるお皿のサイズ」で食事をする。当時は「小鉢」の大きさが丁度良かった。小さな器でも普通盛りされていることが大事なんです。食べられないけれど、気持ちは食べたいと思っています。なので、普通サイズのお皿に少量は見た目に貧相でNGです。
ここの通路を通り、果実の森のレストランに移動します。夕食は18時に予約。このように食事がセッティングされていました。食前酒は、この前と同じで大島桜酒でしたね。前菜は、干し柿、椎茸バター、ほうれん草胡麻、焼き葱、舞茸淡煮、ヤーコン金平、蕪柚子煮、蓮根の紅染め、甘梅十種のフレッシュサラダこれは、その時の旬の野菜なんでしょう。新鮮で美味しかったですね。お造りは、本鮪、鰆、向八平目お魚も新鮮でした。ズワイ蟹包み揚げ餅白出汁餡冬野菜三陸帆立の小鍋仕立て桜海老の茶碗蒸し前沢
ファッキントンビにカレーパンを奪われました。人生初の経験。まだ半分しか食ってなかったのに。しかしアレですな。音もなく来て本当にパンだけ狙って持っていく。上空からダイブして頭にふわっとかすってというか触っていくあたり、高度なライン取り、そして身体コントロール。カレーパン落としてったけど(笑)。持ってったならちゃんと食わんかワレ。これだから都会のトンビはなっとらん。そんなこんなでパン半分で1日過ごして、晩メシはコレになりました。トンビにやられた腹いせにケンタッキー。ただのやつあたりで
食欲不振は、摂食障害の経験を生かせ!思い出せ私!2022年2月8日(火)2025年6月13日(金)加筆修正摂食障害の経験を生かせ③【お皿の素材】前回の投稿と内容が半分ぐらい重複します。私の摂食障害は、何故か食べられるものが限定されます。30代の時は「そうめん・そば」今は「コーンフレーク」。ほぼ毎日同じものを食べます。当然のことながらいつかは飽きてしまいます。これは避けられないです。でも別のものが食べられない。箸がなかなか進まない時は「器の素材や色」で食べて
最新2024ハワイ自炊生活前編:食費一人当たり1日○○○○円後編:物価高のハワイ自炊1食いくら?8泊10日ハワイ1人あたり総額まとめ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ハワイ自炊生活ハワイで自炊生活前編はコチラ現地で利用したスーパーマーケットのご紹介私が購入したものと感想付きですアラモアナショッピングセンターにはスーパーマーケットが2店舗まずは日本人向けスーパーマーケット『NIJIYA』日本のものは調味料をはじめだいたい
私は長距離フライトに乗る際には、必ずチェックインの時に、この便は満席ですか?と聞くようにしています。もともとできるだけ航空運賃は抑えたいために、よっぽどのことではない限り、別料金を払って座席指定をしたりすることはしないので、基本、割り振られた座席を受け入れて、あとは運次第です。個人的には、長距離フライトの間は、私は過去に怪我の後に足に血栓ができたことがあったために、フライト中、座りっぱなしというのは良くないようで、定期的に歩かなければならないので、できれば通路側が
こんばんはご訪問ありがとうございます昨日7月1日10:00〜は予約戦争に参戦していました何の予約開始かと言うと…アンバサダーホテルパームガーデン・プールで実施するナイトプールです私が狙っていたのは、去年楽しかった「プールサイドでディナーをいただける」方のナイトプールプラン去年より1名あたり2,000円値上げしていて正直ちょっと躊躇しましたがやっぱり行きたくて参戦販売開始から20分格闘の末、第二希望の日程で予約できました〜ほっと一安心!これで今年もパームガ
ホームステイについての現実的な質問が舞い込みました。そうですよね、悪質なホームステイで甚大な被害を被るのは留学生本人ですから。留学生みんなが実態をよく認識しておくことが大切だと感じます。日本からやきもきする親のみなさんも、ホームステイは問題だらけであることをよくご理解の上、子供さんを送り出して下さい。【質問】ホストファミリーを受け入れてる海外の人って儲かるんですか?留学エージェントに支払うホストファミリー代がまさかそのまま入るわけなんかないですよね。ほとんどの人は多分お金
この記事は、2023年3月27日に、他ブログで公開した記事の、アメブロでの再投稿記事になります。ガトキンは昔からかなり思い入れのあるホテルでしたが、客層はいつ行っても高飛車な連中が多いと感じます。他では見ることのない、客が店員を呼びつける頻度が高いです。キャパがでかすぎるのに、ブッフェ台が狭いからに決まっています。食事を取りに行きたいのに、行列がいつまでも続き、お腹すかせてるからみんなイライラしてるんでしょうなぁ。もう改善されてるかなぁ?記事原文は↓タイトルクリックになります。久しぶり
食べログでの紹介記事名メディアで話題の市場直営海鮮食堂で海鮮丼を喰らってみた【アクセス】JR内房線木更津駅から徒歩20分くらい。路線バスもあるにはあるが、結局片道10分くらいは歩く必要がある。お店は駐車場完備なので、まずはクルマで行くことを推奨しておきたい。なお、クルマなら木更津公設市場を目指してもらう。ただし、この施設そのものがまだ新しい部類なので、ナビが正しく表示されない可能性ある。このあたりは、道を一本間違えるととんでもないところへ流されるから、注意深く「公設市場を目指して
まず、10年以上前に出し、少しずつ改訂を重ねている拙著「論述で覚える理科」の最新版が出るのでお知らせいたします。来週くらいには書店に並ぶと思います。レビューなどを見ていますと、「網羅性がない」だのかなり勝手に書かれていますが、四谷の予習シリーズや新演習シリーズの小4から小6のすべてやサピの麻布特訓などの内容と、数年分の過去問から論述になりそうな問題を形式を調え、片っ端から載せているので、割とそれはあると思います。今回は、最後のほうに「そんなん無理やろ、実際に出題された理不尽記述
日本から救援物資が到着。小さなダンボール10箱に分散。なんだか嬉しくなっちゃう。日本の会社が年3回送料を負担してくれるのでとても助かる。品物代は自己負担だけど普通の日本のスーパーのレベルの価格なので問題なし。ただメキシコの場合輸入禁止のものが多くて、税関で没収されることも多く、今回はおでん具材セットとシュウマイが何故か没収されショック。米は大体没収されるらしく頼まなかった。ただ、箱が分散されていたおかげで無事税関をすり抜けたおでん具材セットもあったので救われた。日本食・日用品な
私【母親】40代無職うつ病で通院中長男君6歳小1健常児次男君4歳年中自閉症スペクトラム+重度知的障害長男君が、おかずに手を付けずご馳走様することが度々あります。昨夜も。夫が給食でも残すのか聞きました。長男君「給食は全部食べれる」「残すと先生に怒られるから」夫「ウチでも食べてよ」「怒らないから残すの?」長男君「違う」「ご飯のとき父ちゃんも母ちゃんも恐いから」夫「それは次男にでしょ?」「次男はご飯やお茶碗を投げるから怒るんだよ
ダイヤモンドプリンセスに初御乗船の方へ、お食事編を。初日の夜のお勧めメニューは、いつも同じのような気がする(^◇^;)『1日目ーショーと夕食』デッキで橋くぐりを楽しんだ後は、5階のカフェで一服。コーヒーカード(15杯分のスペシャリティコーヒーチケット)は、$35、65でした。まったりしていたらもう、…ameblo.jpワインはボトルで頼むと、飲み残しは自動的に翌晩に出してくれるので、ボトル注文をお勧めします♪(飲み放題パッケージを購入しておられる方は、グラスワインをどうぞ♪)以前のサン
処方せん・調剤、在宅訪問調剤介護支援、ケアプラン作成、福祉用具レンタル・販売健康相談、ダイエット相談いつも、ご愛顧いただき、ありがとうございます宝塚市の相談薬局『シンバシ薬局』です。【ホームページはこちら】~効きます!飲むキズ薬~錠剤ルミンA家族みんなの常備薬!直径約5.5mmの小さな粒で飲みやすい【錠剤ルミンA-100γの特徴】有効成分のクリプトシアニンO.A.コンプレックスが、炎症・症状を元の状態になるよう修復することで、繰り返すお悩みを治します。機
おはようございます⭐️とら🐯です⭐️私が最初に海外移住した国はジョージア…日本での当たり前が全くない国でした笑その為、お米を炊こうにも、計量カップすらないwww1合のカップなんて望まない…笑ccの書いてあるカップがほしい😂…でもとうとう見つけることが無いままお店に行けば簡単に、というかネット通販でも計量カップの買える「ドバイ」に移住することにしました笑そして、ドバイ…ではなく、ドバイの近所の国へ移住しましたwwwという感じで、今日