ブログ記事9,091件
ペアフォーグの廃盤が決まりました!この勾玉型のFTW。実はものすごく生産工程でB品が出る難しい商品であります。写真の様に、ちょっとした傷やくすみなど・・・使用していく中では全く気にならないものなのですが高品質を保ち続けるのは難しく、この度廃盤が決定しました。っとその前に。。。Bペアフォーグを11000円で大放出いたします。B品ペアフォーグ専用袋やボールチェーンは付きません。ペットちゃんに付けたり。アクセサリーにしたり。電磁波対策にしたり。ボトルウォーターの中に入れてお
昨日は年始初の熊手リトリートでした遊ぶように仕事をするこれは、qilinを始めて数年経ってから湧いてきた言葉で。ビジネスの事は正直よくわからないけど、好きなメンバーでワイワイ集まる事が仕事になると楽しいだろうなと。そんな事を感じていたので、好きだな。っと思うクリエーター達と一緒に、企画をバンバン進めていた時期があったんですよね。2017年頃とか…あれからコロナを経て。ワタシは自分のスペースを持って、一人で気楽に仕事をし始めたのですが…相変わらずこうして、あの頃のメンバーが集まり
みどりセンセですトータル整体ヴェルオープン12周年記念として、1/21(土)に2023年開運セミナーを開催いたしました。ご参加頂きました皆様ありがとうございました!約2時間半、喋りっぱなしでしたが、動画って難しいね!いつもは1対1で利用しているので、自分対複数で自分主催で利用するのは初めてでしたが、あ、みどりセンセはYouTuberは目指さなくていいかも。と、思いました(笑)(とか言って調子に乗ってやり始めたりして)【2023年開運セミナーの目的】①セミナー
こんにちは40歳から目指す!柔華きれい(柔らかで華やかな女性)トータルアドバイザーの大塚みのりですはじめましての方はみのりのプロフィールをご覧ください♪起業と見かけを同時進行で整えるオンライン講座は現在満席で募集ストップ中です↓年内の募集は締切ました!ご検討の方は来年の募集をお待ちください♪募集再開はアメブロにてお知らせ致します!冬至でしたね(*^^*)柚子湯にしました良い香り〜夏至も好きだけど冬至も好き!18年前の冬至の日に結婚
■八宅風水は初心者向けです八宅風水①と八宅風水②で、初心者でも簡単にできる八宅風水をご紹介しておりますが、風水鑑定の際には、八宅風水ではなく、陽宅三要という判断方法を使用します。実際の風水鑑定では、ご紹介した初心者向けの八宅風水を使用することはありません。例えば、以下の図のようなマンションの1室を鑑定する際に方位線を引くとこのようになります。■八宅風水で「坤命」の方がこのマンションに住む場合八宅風水
本格風水鑑定(訪問鑑定)カリスマ風水師黒門先生直伝!!しっかりとした風水をして運気を上げたり、売上をあげたいけど本を読んでもネットを見ても書いてあることがバラバラでどうしたら良いのかわからない!本格的な風水鑑定をしっかりして貰いたいけどどの風水師に風水鑑定をお願いすれば良いのかわからない!できる限りの努力をしているのになぜか売上が上がらないコンサルタントのアドバイスを聞いて実践しているのに売上が上がらないそんな方へ美槻衣伽に
この風水アプリは、風水初心者、玄空飛星派、八宅派を勉強されている方に画期的な道具となります。2月頃バージョンアップしてリリース予定の「フライングスター風水」アプリにはとても便利な機能が追加されています。間取り図面の写真を撮るだけで飛星図が作成でき、さらに保存することができます。玄空飛星派が求める坐向からの飛星図が超簡単にわかる方法の、その一部を動画解説しました。伝統的風水術に興味ある方は、ぜひ動画をご覧ください。
■玄関の風水【ご質問】風水では、暗い玄関は良くないので、電気をつけて明るくした方が良いと聞きますが、24時間明るくしておかなければいけないのでしょうか?風水では、どの家でも玄関の電気を付けっぱなしにして明るくすれば良いということは、ありません。いつも記事で書いていることですが、物件によって各方位の吉凶は違います。玄関の電気を付けっぱなしにして明るくして置けば玄関の吉作用が上がる家もありますが、反対に玄関の電気を付けっぱなし
こんばんは^^小寒を過ぎ17日からは冬の土用、20日は大寒。冬の寒さもますます強くなりますが暖かくしてお過ごしくださいね。【2月の月破大耗日】避けるべき日・特に避ける時間・気をつける方・2月7日3時〜5時庚寅生まれ14歳・2月19日3時〜5時壬寅生まれ62歳2歳書いてはいますが小学生以下の方については親の影響が大きいので気にする必要はありません。心にゆとりを持った行動をしてくださいね。『2023年1月の月破大耗日』おはようございます^^12月も後半に差
こんばんは、青木美由紀です。私の風水鑑定では、合わせて四柱推命の運気もみています。昨年したクライアント様の風水鑑定で今年もご自宅の対策など済ませてますので風水上では問題ないのですが、2018年は戊戌年ですので2019年の節分まで四柱推命では少しキツい年回り。というのも四柱推命でいう【三刑】で土の三刑が入るからです。もともと命式に日柱→未時柱→丑がありますね。土、強っ!!!ここに今年の干支→戌がくると丑、戌、未の三刑となり危険な関係となります。この刑は会いたく
ある女性はリウマチで来院しました。蜂針療法とビワ葉コンニャク湿布、ヒーリングで施術しました。最初から効果がありリウマチの痛みが軽減しました。7回目の施術後にリウマチの病気がこれからどうなるのかを六爻占術で占いました。亥(水)月丙子(水)日空亡-申酉青竜兄弟卯木’応玄武子孫巳火○父母子水白虎妻財未土"螣蛇官鬼酉金妻
■風水を気にするのなら絶対に置いてはいけない観葉植物風水では、植物は運気を上げると言われていますが、●サボテン●バラの花このふたつはNGとなります。理由は、トゲです。梁や角から殺気が生まれるようにトゲからも殺気が生まれます。天井に向いて尖っているのもはOKですが、天井から下に向いて尖っているもの横に向かて尖っているものなどはNGです。風水で運を上げたいと思っている方は、このふたつは、思い切って捨ててください。
結婚式の準備と土地探しを同時進行で進めていた私とモラ夫。最初にモラ夫がここ!と言った土地は、なんとたまたま売りに出ていたモラ夫の姉の家の隣の土地だった。もちろん私はNG。義姉のことは大好きだ。明るくて優しくて常識的で、私にはとても気持ち良く接してくれる。義兄も素敵な方で、今もお世話になりっぱなしだ。しかし、隣に暮らすとなれば、このせっかくの良いバランスが崩れてしまいかねない。モラ夫のオレオレは義姉との関係性でも同じで、義姉も面白い弟だと思いつつも閉口することが多かったのだ。そして
こんばんは青木美由紀です。昨日の太陽のパワーには本当に驚きました。眩しいではなく太陽の破片が全身に刺さるような強さ。田舎に移住してまだ数ヶ月ですが毎日山々を見て、風の強さ、霧の深さ、寒さを感じ、受け入れ、対策しながら自然と共に過ごすことを少しづつ学んでいます。今回の寒波で雪はそれほどでもなかったのですが−8℃まで冷え込み平均的に−4℃辺りが続いてます。とにかく冷え込みが厳しいです。水道は今のところ大丈夫ですが今冬はまだまだ冷え込みます。また今年は長雨も予想されます。天気、自然
おはようございます^^12月も後半に差し掛かってきましたので来月の月破大耗日をお知らせします。【2023年1月の月破大耗日】【避けたほうが良い日・最も避けるべき時間帯・その日最も気をつけたい方】1月13日(午前)1時〜3時生まれ年が乙丑の38歳1月25日(午前)1時〜3時生まれ年が丁丑27歳・1月6日は天赦日があります^^この天赦日は比較的良い日ですので11時から13時を避けて何かするにも良さそうです。・1月17日からは冬の土用に入ります。
こんにちは、青木美由紀です。先日、今年の初打ちとなるゴルフラウンドでした^^久しぶりでしたのでとても楽しみで当日はお天気にも恵まれ昨年降った大雪は何処へやら〜ポカポカ気温で腕まくりするほどでした。この日は女性3人で回ったのですが、必ずみんな誰かのスィング動画を撮っていて、後で反省したり改善点を練習したりイメトレするもよしで見返すためのものをグループでシェアしています。そのうちの一人がその動画を別の方に見せたらしく『この前の動画を人に見せてたら、「一緒に行ってる人たち
こんにちは。「星の子たちの家」Katsueブログにいらしていただき、ありがとうございます💖本日2回目のblogです。今日で1月が終わり。もうすぐ2月3日の節分。2月4日は、新たなスタートの日である事を意識して、それまでに、今の決意(想いや願い)をblogに記しておこう。そう思ったのです。前回のブログに続き、最近の出来事を書いています。今回のテーマは、私のアメブロを読んだという出版社の方から、「本を出版してみませんか?」というメールをいただいた事をきっかけに色々行動して、その事につ
ようこそ、大渓水です。前回お伝えした北海道での風水鑑定。『札幌市で風水鑑定。そして手稲神社の奥宮へ』ようこそ、大渓水です。今朝は蝦夷國一之宮・北海道神宮へ。毎回参加していたラジオ体操は自粛中でしたが、一年ぶりの再拝を果たせたことに感謝をお伝えしました。今回は…ameblo.jp改装工事を終えたばかりの部屋で、大きな神棚を設置させていただきます。石膏ボード内の構造材にビスを合わせ、支柱に棚板を載せてしっかりと固定。木曽桧の柾目板を継ぎ合わせた神棚板(1250x47
copyright(c)2022Masaya風水事務所.Allrightsreserved.無断転記・引用禁止<お知らせ>新規のご予約につきましては誠に勝手ながら2023年1月以降となります<終わり>いつもありがとうございます風水鑑定士:Masayaですまた、少し前になりますが、ご新居の風水確認のため出張に行って参りました。間取りを彩る際に、重要となるインテリアその際に真っ先に目に入ったのがこちら
こんにちは、青木美由紀です。ブログをご覧いただきありがとうございます。お仕事はこちらのブログ・ご紹介(口コミ)そして知り合いからと全体の半分以上はブログを読んでくださってご依頼いただくことが多いです。面識のない私に、家のことなど相談するのはドキドキハラハラしますよね・・・なのでブログを通じて私のことを知っていただくのには本当に素晴らしいツールだなぁと、しみじみ実感しております。できるだけ書こうと思ってる次第です^^本当に感謝です。ありがとうございます。昨
■寝室の風水~サイドテーブル~【ご質問】寝室の風水についてネットで調べてみたところ、「家具の角がベッドを向かないように!」とありました。これは、ベッドの横にサイドテーブルは置かない方が良いということですか?サイドテーブルを置く場合、何か対処方法はありますか?風水では、家具の角がベッドに向いているのはNGです。理由は、家具などの角から「殺気(さっき)」が出ていてその殺気が寝ている人を切るからです。ベッドの横に四角いサイドテーブルがあると以下の図の様
●玄関の左右のバランスは整っていますか?まず、ご自宅・事務所の玄関の左右を確認してみてください。左右に置いてあるもののバランスはどうなっていますか?右側にシューズボックスが置かれていて、左側には何も置いていない状態だったりしませんか?左側にウォーキングクローゼットがあり、右側には小さい観葉植物が置いてあるだけだったりしませんか?シューズボックスやウォーキングクローゼットには、靴や物がたくさん詰まっています。「たく
copyright(c)2022Masaya風水事務所.Allrightsreserved.無断転記・引用禁止いつもありがとうございます風水鑑定士:Masayaです先日風水的な外構調節のため建築現場に現場には既にエクステリアの方が待機スプレーで書かれた予定配置をもとに最適な幸運を運んでくれる・門の位置これを測定していきます残念ながら現在多くのご家庭では「門」これ自体がありませんですが門は玄関と
唐津リンパマッサージプライベートsalonPETALROSE今日も風水講座2023年に来て頂きました。心地良いをテーマに寝室や玄関やリビングを2023年節分〜バージョンにアップします。よく頂く質問にドライフラワーはダメですか?という質問。お家を活かしたい場合生きたエネルギーを循環させる為お部屋には本物の生花を飾ってください。活きた花が良いです🧚♀️発するエネルギーが数倍違います。視覚からだけでなく感覚からの影響が大きいからです。そして寝室。寝室はとっても大切な
小さい時から家(間取り)が好きな私は知人友人の家に招かれる事はとても嬉しい事でした。なので行った家は大体、、、覚えているのかな。たくさんの家を見せていただく中で『怖かった家ってありますか?』と聞かれることも多いです。怖かったと言っても、昔、私が住んでいた部屋の隣がどこかの組の人らしく(ドアスコープ覗かれたり毎晩真夜中の宴会など困ってたw)その隣のアパートに住む刺青のおじさん(←この方は良い人!)との争いで怖かった事ありますけど。その時の記事お隣のお祭り騒ぎに立ち上がってくれた救世
こんにちは!青木美由紀です。引越しもやっとひと段落しブログをかけるまでになりました。もうすぐ11月あというのにお知らせもままならず大変お待たせいたしました11月は2日間に月破がありますのでスケジュール組みにお役立てください。《11月の月破大耗日》11月12日特に気をつけたい時間帯21時から23時満40歳の方はエネルギーの乱れを受けやすい11月24日特に気をつけたい時間帯21時から23時満28歳の方はエネルギーの乱れを受けやすい新規の
東京・大阪・京都・名古屋・神戸・横浜・兵庫で占い講座をしています伊東寿珠です。~東京乃木坂のオフィスの風水鑑定をさせて頂きました。入り口からの気の流れを良くし……神棚の位置時計や水周りの鑑定こちらのドアも入り口を変更しますよ。太極を出して各方位などアドバイスさせて頂きました。改装後はまたお伺いしてフォローアップさせて頂きます。鑑定・個人レッスンの料金改定しました。よろしくお願い致します。※個人対面鑑定相性鑑定料金改定をご覧ください。詳しくは→
こんにちは青木美由紀です。昨年は早くも大雪が降りましたが雪かきなどしなくてはいけないのに浄化槽の異音などでてんやわんやの年末でした。玄関先にはふかふかの雪〜❄️2023年が明けましたが本格的な流れは2月4日の立春からとなりますので2022年にやり残したことがあるとか、まだこれからの事がまとまってないなどありましたらこの時期に見直しすると良いです。残り1ヶ月でそれらをやり切ってくださいというわけではありません。改めて【◯◯をやらなかったな】とか【◯◯をどうしよう】というような課題や問
いつもありがとうございます開運・コンダクターの紗永です☆家相・風水開運アドバイスメール版✴️家相と、風水で凶から吉に転換する知識をお伝えいたします。☆家相・風水鑑定について家相アドバイスオーダー表・家相鑑定*家相鑑定は5,000円〜になります。【一般家庭コース】・収入アップアドバイス→10万円・健康運アップアドバイス→10万円・総合アドバイスコース→30万円※模様替え時は、内容によってはアドバイス料金が変わります。・店舗コース
九星気学で運命を切り開く!開運鑑定士の白石よし子です。運命学・方位学・家相学を使って開運に導く鑑定をしています。写真は先日の風水講座です。対面のお客様とZOOMでご参加のお客様全員が写るようにしてみました!最近は、講座が楽しくてどんどん時間が延長になっていて(≧▽≦)この日もとっても楽しかったです!ご参加いただいた皆さま本当にありがとうございました。風水講座では、お部屋ごとの開運ポイントや家具の位置などもお伝えしているのですが「枕の位置を変えてます