ブログ記事54,051件
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学生のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jp私の中では、1年の中でも注目度はそんなに高くない節
今年もやってきました節分2023年の恵方は南南東のやや南やや南って(うちではちょうどテレビらへんでしたwアプリで確認ししながら頂きましたお正月振りのお酒〜家族みんなでいただきました弟お勧めのスパークリング(清酒)"花めくすず音"飲みやすくて食事にもGOOD澪より軽くて飲みやすかった〜みっく酒も果実入りでジュースみたいで美味しかったです(※飲みすぎ注意です皆さん恵方巻きはどうやって食べていますか??無言で食べる話す=離す福を離すにつながるようで昔から無言で食
世の中には,悪魔に願い事をしている人がいます。悪魔と知らないで,願い事をしている人もいるのかも知れません。すべてとはいわないが,新興宗教系は,崇拝しているのが悪魔であることが多い。霊格の高い神を崇拝しているところもあるのかも知れないが,小生は知らない。人を支配しようとするのは,すべて悪魔だと思ってください。人間であっても,人を支配しようとするのは,ろくでもない人間であり,魂の本質は悪魔である。悪魔に願い事をする人は,生きている時さえよければいい,死後など関係ないと考えているのでしょ
おはようございます今日は節分ですねぇどこかの夫婦さんは夫「ほらお前今日は俺の恵方巻きでもパクつきなさい」妻「あ〜あなたありがとういただくわ〜」パクパク夫「おいしいかい?」妻「はいあなたおいひぃわぁ〜」夫「恵方巻きは黙って願い事をしながら食べるんだぞ」妻「あーひゃべれないわあーおおひいわ〜」パクパク…なんてするんじゃないでしょうね?なんか知らんけど亭主関白夫婦が思い浮かんだんですけどなんで?あーこんなふざけた事言うたらまた
おっさんが失業してる時に、「引き寄せ」にかんする本はいっぱい読んだのよ。どうにか、その時の状況を脱する方法を考えてたのよ。毎日。で「頭の中で願ってることが、不思議に起こることになる」ってなことがいっぱいかいてあるやん?なるほどなぁ、、と思って、宝くじ買うわけよ(アホやね)で、「この宝くじは絶対当たる!!!」と念ずるわけ。せやけど、当然のことながら、当たらへんやん?ほんで、「引き寄せなんか嘘やん!」てなるのよね。絵のことで行き詰まるやん?そしたら「やっぱり私はここまでかぁ、、」
はじめまして。\現在1歳になる娘を育児中/情緒不安定でお笑い好きな妻と超ポジティブで筋肉バカな夫ムチムチ天使な娘の3人家族👨👩👧主に娘との何気ない日常の出来事などを綴っております。たまに癖だらけなアラサー夫婦の日常も書いてます。よろしくお願いします❤︎アメトピ掲載記事、暇つぶしにでもご覧ください保活についての心境の話『保活について。』こんにちは、はじめまして2021年5月に第一子となる娘が誕生し、一児の母になりました毎日をハッピーに過ごすため試行錯誤しながら
今日は節分です。みなさん、恵方巻きはもう食べましたか?私は今日は忙しくて買いに行くひまがないので、(つくれる技術もない)サクッと出前館さんに持ってきてもらいました~。今年の恵方は南南東。恵方巻きの方角は?2023年節分はいつ?由来・食べ方のルールを知り開運!節分に恵方巻きという巻き寿司を食べる習慣が定着してきました。2023年の節分はいつ?恵方(方角)は?またどうやって食べればよいのでしょう?縁起の良いそれぞれの具材の意味、食べ方の作法・ルール、恵方巻に合うおかず、
こんにちは。発行者の月読です。明日2月6日は満月です。今年の一年間の中でもっとも地球から離れた満月でして一番小さく見える満月ですので、最近では『マイクロムーン』と呼ぶそうな。今年の一年間の中で地球からもっとも近く、大きく見える満月『スーパームーン』は8月31日ですので、約半年間かけて満月は地球に近づいて来るのです。もしあなたに半年ぐらいの期間が有れば叶うような望みや御願い事が御座いましたら、それが叶うように明日の満月『マイクロムーン』に願かけをして下さい。満月=月=ツキ運の良い人の
✽アラカン50代主婦のブログ✽こんにちは赤井糸子ですご訪問ありがとうございます夫+シニア犬と暮らしてる58歳です。子供は、婚活中の20代後半アラサー娘と彼女持ち20代半ば息子。結婚相談所のスタッフとして仲人をやらせてもらってます。いいね、コメント、フォロー、ありがとうございます婚活レポジャンルでの自己紹介はコチラアラカンジャンルでの自己紹介はコチラ新月の願い事私は約12年前からダンス系の習い事を続けてます新しい今のお教室に変わる
皆様おはようございます猫達との暮らしを充実させて佳きことを引き寄せる治療家講師の佳子です今朝から体感があり異変を感じます地震や火山噴火にお気を付け願います。イメージした願い事を描いて完全させるワークを実践された方感想等聞かせて頂けましたら幸いです。わたしは手帳に綴じれるよう縮小したのを描いて手帳に綴じて見てます1月22日の新月から節分、立春を経て本日、満月を迎えて満月の時刻が過ぎて月は新月に向かって欠ける方向へとサイクルが切り替わりました。引き算ワークは明
りの🧜♀️✨です。毎日のアファメーションやメッセージはInstagramよりLino(リーノ)(@linolino.kirari)•Instagramphotosandvideos927Followers,888Following,78Posts-SeeInstagramphotosandvideosfromLino(リーノ)(@linolino.kirari)instagram.comストーリーズで募集開始✨お申し込みは今日2/523:5
こんにちは龍から得た愛と光のエネルギーで心を癒し、解放するナビゲーターカメレオン龍使い師atsukoです今日は、節分ですね皆さんは、豆まきしますか?我が家は、娘が受験生なので今年は、どうしようか悩み中です豆まきは、季節の変わり目、特に春の節分には、邪気が入りやすい事から節分には、豆をまいて鬼を追い払い無病息災を祈る意味があります。さてさて、恵方巻き食べる派ですか?私は関西在住なので、毎年食べてますが、そもそも恵方巻きを食べる意味って知っていますか?恵方巻きは、その
パワーストーンのとわの石オーナーのとわです2月6日15時3分しし座の満月ですそして『マイクロムーン』2023年で最も遠い満月獅子座の満月のキーワードは「決断」「自分自身」「正直な気持ち」正直な気持ちにチャンスが訪れます願い事を唱えながら月光浴をしてみてくださいパワーストーンの月光浴もおすすめです楽天とわの石↓https://www.rakuten.ne.jp/gold/towanoisi/レビュー記入で同じ商
今日は節分そして明日は立春まだ気づかないけど春は近くに来てるんでしょうか?我が地方昨日よりは幾分あったかかったような…(風が強くなかったからね)11日は過ごしやすい日になるといいな毎年恒例の恵方巻きです今年はハーフサイズにしましたそれでも中々のいいお値段一年に一度のことだものたまに奮発したっていいよね私の職場でもどんどん売れた!それも19時も過ぎれば半額のシールが貼られそんなに食べるの!?ってくらい買って行かれる方もいて複雑な気持ちに…正規の値段で買った私っていっ
私がフォローしているブロガーさんが先程ブログを更新していたので読みに行ってきました。おまじないのお話でした。おまじないは好きです。誰も困らないし効いたら嬉しいし読んできたおまじないはブログや日記に書くと叶うみたいなので書きますね。もしおまじないをやる方はゆっくり読みながらやってくださいね。一行ずつゆっくりゆっくりです。このゲームを考えたご本人は、たったの10分で願い事が叶ったそうです。たったの3分ですから、是非試してみてください。まず、ペンと紙をご用意下さい。そして約
2月3日こんにちはw今日は節分ですね恵方歳徳神様がその年にいるとされる方角。鰯の頭も信心から~って玄関に鰯の頭は刺さないけど~ちゃんと食べますドラキュラがニンニクを嫌うように鬼は鰯の匂いを嫌うって「節分いわし」「節分いわし」の風習は平安時代に始まったと言われています。現在の節分(2月3日)は立春の前日で旧暦の大晦日にあたり、一年が始まる日とみなされていました。古くから「季節の節目には邪気が入り
●今年の恵方は南南東です。_節分・豆まき・恵方巻きこんにちは東洋整体磐田院院長の鈴木です。さて、本日2月3日は節分ですね。節分と言えば豆まきですね。節分といえば、年齢の数だけ福豆を食べて厄除けを行う行事ですが、最近では節分には恵方巻きを恵方に向かって無言で願い事を思い浮かべながら丸かじりするのもメジャーな行事になってきました。ちなみに今年の恵方は南南東です。恵方巻きには縁起の良い七福神に由来して7種の具を使うとされていますがどうやら具材は何でも良いようです。
昨日は節分👹今年は孫が居ないので豆まきはしませんでしたが恵方巻きは毎年食べてます今でこそ全国的にになってますが私が知ったのは40年ほど前宝塚大好きだった頃生徒さんが巻き寿司の丸かぶりを恵方を向いて無言で食べるってのをやられてるのを知ったんですそれから我が家でもやり始めましたまぁ、無言で食べるのは私だけなんで昔は父が今では主人や息子がいる時は息子達が横でヤイヤイ言って邪魔しに来ますそれにも負けずに無言で願い事をしながら食べ切るのを40年やってるんだなぁ〜って何だ
こんばんは⭐️💫今日も一日お疲れ様でした😃今日は2月3日金曜日。節分でした😊仕事から帰るとこれと。これとこれとこれが。あ、これは違います😃節分なので巻き寿司と鰯です😊今年は南南東でした❗️で、大きいのは無理なのでハーフを持って南南東に向いて願い事をしながら、黙々黙々と喋らないように喋らないように。食べるのです‼️モーちゃんが横に来て、大きな声で「モアー‼️」と喋ってもスルーして食べきりました❗️願い事をしながら😊私は食べるのが遅いのです💦人
みなさん、ブログにお越しいただきありがとうございます。今日も寒かったですね〜🥶瀧谷不動尊にお参りさせていただきました。一年に一度節分の日にだけ授与される「如意宝珠」を授けていただきました。家族分もらったよ。なんでも願い事が叶う如意宝珠去年1年間すごく楽しい良い一年だったので如意宝珠のおかげもあると思います。真っ暗なお部屋で一人ずつお坊さんにご真言を唱えていただき授かります。午前11時から節分の豆まき🫘が始まります。両親と一緒に境内で豆がまかれるのを待ってい
ゆるむライフコーチの細川敦子です。今、ワクワクリストづくりのワークショップの中で「願いが叶いにくい人の3つの特徴」をお伝えしています。ありがたいことに、これがとーっても好評で!公式LINEのお友だちに期間限定でプレゼントしたら、たくさんの方がリクエストしてくださいました!でもね、ほんとは「脳の仕組み」を理解してから「願いが叶いにくい人の3つの特徴」を知ったほうが良いのです。もちろんこれだけでも
本日は節分の日👹ですが、残念ながら今日は昼から仕事で、恵方巻きを作ることも買いに行くことも出来ず‥‥‥パパさんはパパさんで、私の仕事中にお兄ちゃんに呼び出されて、散々お買い物に付き合わされたらしいなので、昼からは出ずっぱりで自宅に帰る時間もなく、颯優もずぅーっと車に乗っていたそうなお兄ちゃんに振り回されて災難だった颯優🐶仕事終わりに3人で夜散歩に行き、セブンに寄り道してみたらあと2時間弱で日付けが変わってしまうというのに、大量の恵方巻きがせっかくなので、一番ノーマ
昨日は2月4日の立春、恵方参りには最適な日取りだとYouTubeで知った。恵方巻きを二日続けて食べた翌日だけれど、今年の幸福を求めて積極的に行動あるのみ!目指す目標は家から750メートル以上、出来れば2km以上の神社。そして家から見て南南東微南の方角。アプリで検索した。4km弱のところに志賀神社⛩という小さな神社を確認!向かった時間は12時。正確には11時43分以降が立春なんだとか。誰も居ない小さな神社だけれど、恵方参りの所作を勉強して実行した。お釈迦様の生誕のポーズ(右手の人
2023年2月3日の今日は節分です。(*^^*)節分は、季節を分けるという意味で、2月の立春前の節分が有名ですが、本来、立春だけではなく、立夏、立秋、立冬の前日も節分になります。中でも立春前の節分は、暦上の新しい年が始まる前に邪気を祓い、清らかな状態で歳神様をお迎えする意味もあるので、各節分の中でも一番大切な1日となります。節分には、福豆を撒いて厄除けしたり、柊鰯などを飾ったりします。また福を巻き込むということから「恵方巻」の習慣も全国に広まってきています。(恵方巻は大阪の海苔問屋さんが
StraykidschristmasEve限定版[Qoo10]限定版StrayKidsHOLID:KPOP「限定版StrayKidsHOLIDAYSPECIALCHRISTMASEVELプレオーダー特典終了」KPOPがお得な[Qoo10](キューテン)はeBayJapanのネット通販サイトです。m.qoo10.jpQoo10StraykidsMAXIDENT2種セット[Qoo10]JYPEntertainment:[Online特典]
皆様おはようございます猫達とのくらし充実させて佳きことを引き寄せる治療家講師の佳子です。いよいよ満月🌕です。今夜が満月とします。願い事を叶えた未来の自分を絵に描けるぐらいイメージできたら個人的に陰が極まると捉えています。次は実際に描いて完全させて陽に転換する陰極まりて陽となすこれが満月陽極まりて陰となすこれが新月満月🌕のワークです。願い事を描いて完全させる作品を月光浴してもいいし自分の部屋に飾ってもいいです。写メを撮ってスマホ📲から見てもいい誰かに見せ
こんにちはゆんです^^ウキワク未来を叶える方法ワークショップのオンラインバージョンの追加日程を設けることにしました8日のブログでお知らせいたしますので今しばらくお待ちくださいキャンセル待ちにご登録いただいた方へ優先案内させていただきますとアナウンスしておりましたがこのブログアップの時点(本日の正午)で、そちらは終了とさせていただきますのでこの先は、明後日のブログからお申込みくださいね若干名の募集となりますキャンセル待ちをいただいた皆様リク
明日明け方2/63:30頃お月さんが獅子座エリアで満月を迎えます☆今日一日を生きるとき「本日」という公演の主役はあなたです^^主役の生き方できていますか目立つことが偉いわけでもなく仕事ができることがいいわけでもなくモテていればいいというわけでもありません主役のあなたが最高に楽しめているかが公演成功かどうかの要ですでは自分が楽しめるってどんな人生かな?を考えて叶えていけるのが獅子座さんの力です
ピンポイントでしていたインナーチャイルドのクラスですが、結局セミプライベートも内容的に難しく、完全にリクエストで開催するプライベートクラスとなっております。今年の終わりか来年からはリニューアルするかもなのですが、(オンラインでもなく、例えばメイルのやりとり+オンライン一回みたいな感じにするか検討中です。)これをすると変化が加速し、願い事も叶いやすくなっているのを目にするので少しだけシェアさせてください^^インナーチャイルドワークでしていただくのはご自分のルーツを遡る
ども。小梅です。毎週日曜日、お届けするのはカエルのいろはかるたかたりで、ございます。他愛のない日々のブログとはまた、別に週に一度いろはにほへとの文字頭よりウエカラミカエルがメッセージをお届けしてまいります。今回のいろはかたりいろはの「ほ」さて、どんなメッセージが飛び出しますやら。本気本心が揃うと願いは叶うし本音を知ると夢が続く叶わないのは足りないか間違うてるか時でない時さてと。もしあんさんに叶えたいのに思うように叶わへん願い事