ブログ記事2,093件
退院してからの日常生活は毎日休めないハードなリハビリという感じです元々お箸とペンは右手だったけど痛みと痺れが残っているので左手を使えるように練習開始一日目にしては結構うまく書けたかも?最後に「やまかわはな」さんが登場してますが…笑(偶然)練習法はAIに教えてもらいました🤖便利すぎる世の中!!✨️今日は体調よかったので、入院前にやり残したことを。とんでもない暑さのベランダに洗ったものを干して…実家暮らしならではの家事分担復活して完遂🙌どの動作も左手、左側を意
2025年5月23日(金)天気:くもりホルモン周期…つら、、つらし。『整形外科へ』2025年5月9日(金)天気:くもり→雨ベランダの野苺が豊作で嬉しかったかねてから決めていた大学病院へ急に「今日これから行く!」と思い立ち着くなり吸い込ま…ameblo.jp『「病気の自分」との距離感も大切』2025年5月19日(月)天気:くもり・小雨関東も梅雨入りしそうな気配…ジメジメもうすぐ整形外科の再診大学病院の整形外科、次回はMRI検査。初診の時は🔽…ameblo.jpつづきを書き
コンニチハ!元気ですかー!!1,2,3ダー!!!小太郎です。\(^o^)/犬・猫のフェス、『SippoFesta2025』へ行ってきました。前置きになりますが、せっかく家族となったペットの犬や猫が捨てられる原因として、愛犬・愛猫との思い出が少ないことがあげられているそうです。確かに、そうかも!このイベントは、飼い主とペットがペットイベントを一緒に体験することで、楽しい思い出を作ってもらい、飼育放棄や殺処分を減らすことを目的としているそうです。国立昭和記念公園と各NPO法