ブログ記事117件
こんばんは六大学のマネージャー界で1番イケメンとの呼び声高い主務からバトンを受けました。明治大学の大櫃準也こと、蓑尾海斗です。文章とか書くの本当に苦手ですが、これでも一応文学部です。ちょっとだけ付き合ってください。はじめに、監督をはじめ、スタッフの皆様今までご指導ありがとうございました。リーグ戦はあと1カードですが、少しでも成長した姿を見せられるように頑張ります。高校の監督には誰よりも感謝しています。小学2年生から野球を始めて、ショートとピッチャーしかしてきていなかった自分に
最近発している言葉は「ブリッジ」と「結婚」だけの山田くん(陸人)からバトンが回ってきました。ついにこのブログも最後を迎え、寂しさと達成感を感じています。4年間のことを書こうとすると終わらないですし、良いことの方が少ないと思います。一年から四年まで、また主将になっても自分で自分にストレスをかけ、たくさんのことを勉強し、行動、トレーニングを重ねてきました。その影響かストレスで顔が大きくなったのかトレーニングによる体重UPで大きくなったのかはわからないですが、ビッグフェイスになってしまいした。どな
みなさんこんばんは!新3年マネージャーの萬谷です。まだまだ寒い日が続きますが、選手達は期末試験を無事終え春休みに入り、練習に励んでいます!そして、本日から2ヶ月間に渡ってみなさんお待ちかねの同部屋紹介をスタートします!初回は主将部屋の201号室!新4年・村松(静岡)&新3年・山本(星稜)左から山本、村松それでは早速話を聞いていきましょう!萬谷(以下、萬):自己紹介をお願いします!村松(以下、村):主将の村松開人です!山本(以下、山):石川県星稜高校から参りました新3年の山本伊
みなさんこんばんは!新2年マネージャーの岸上です。本日は同部屋紹介第3弾!105号室と205号室を紹介します。1部屋目は105号室!新4年・秋野(函館ラ・サール)×新3年・大櫃(広島商)左から秋野、大櫃岸上(以下、岸):自己紹介をお願いします!秋野(以下、秋):函館ラ・サール高校出身、秋野開です。大櫃(以下、櫃):広島県出身、広島商業高校から来ました、大櫃準也です。岸:お互いのことはなんて呼び合ってますか?櫃:下の名前で、ひらく!☆☆って呼んでます。秋:僕は普通に大櫃って
みなさんこんばんは!3年マネージャーの小田です(^^)/本日は同部屋紹介第2弾!今回は2部屋を紹介します!まず副将部屋の202号室!202号室新4年・山田陸(桐光学園)×新2年・杉崎(東海大菅生)左から山田陸、杉崎━━まずはお互いの紹介からお願いします!山田陸(以下、山):成は部屋で急にビートを刻みだす男です。そんなところが自分は好きです。杉崎(以下、杉):陸人さんは野球に対する意識が高いのはもちろんですが、野球だけでなく人としてもよく考えて生きて
みなさんこんばんは!新2年マネージャーの岸上です(^-^)/本日から3月が始まりましたね。今年度も残すところあと1ヶ月となりました。お世話になった多くの方に感謝を伝えるラストチャンス!勇気を出して「ありがとう」と伝えてみてはいかがでしょうか!さて、本日は同部屋紹介第10弾!211号室と228号室を紹介します。1部屋目は211号室!新4年・岡田舜(佼成学園)×新3年・熱田(明大中野八王子)左から熱田、岡田舜岸上(以下、岸):まずはお互いの紹介をお願いし
こんばんは!映画「ホーム・アローン」に出演していたケビンくんから…ではなく、頭のネジが外れているどころか部品まで外れているのではないかぐらい頭のおかしい中村奎太からバトンをもらいました!寮長ブログリレー?登板?なんか外野手の次はピッチャーもやらされそうです。元内野手の西山虎太郎です。ついにバトンが回ってきました。今までの先輩方が「4年間は早いぞ」と口にしていましたが「4年間は長いやろ!高校3年間プラス1年もあんねんぞ!」と思っていました。しかし、本当に早かったです