ブログ記事17,275件
美穂です。クラシック音楽の作曲家と指揮者の太陽星座を調べてみました。=======♪♪♪作曲家♪♪♪【牡羊座】3/21-4/19バッハ1685/3/31(65歳)ハイドン1732/3/31(77歳)ムソルグスキー1839/3/21(42歳)ラフマニノフ1873/4/1(69歳)バルトーク1881/3/25(64歳)【牡牛座】4/20-5/20ブラームス1833/5/7(63歳)チャイコフスキー1840/5/7(
う~ん、日本が誇るコーラス・グループ、ダークダックスのオリジナル・メンバー、ゾウさんこと、遠山一(はじめ)さんがなく亡くなったのね。享年93歳だったそうな。オリジナル・メンバーは既に三名が鬼籍の人でゾウさんが最後の1人だったのだけどね、残念だよ。彼らの遺した功績は偉大なんだけど、ワタチ的にはやはし「銀色の道」だな。この曲は素晴らしい日本のポップスの1曲で彼らの素晴らしいコーラスはピカイチなのよね。ダークダックスは近年、CMやテレビ番組の主題歌等のレアな音源を編纂したアルバ『Broa
こんばんは、作曲家ピアニストの林そよかです。先日、岡山県立岡山操山中学校の中学2年生の方々が、総合学習の研修で私の元へお越しくださいました。それぞれが作曲家や音楽の仕事を目指す方々で、みなさんの曲を聴かせていただいたり、質問にお答えしたり等、とても充実した時間になりました。みなさん、それぞれに個性があるとても素敵な曲でした!!他の生徒さんたちも、大学や企業などへお話を伺っているそうです。若くから将来の目標を考えて学ぶ授業があるとは羨ましいですね。
今日は武岡徹先生、武岡登士子先生御夫妻のコンサートが「AtelierReno(宝塚玲希庵)」にて14時からございます。約70数名の方がお越し下さるそうです。今回はO型の方を使われるとの事。これは室内楽タイプで今後使えるのじゃないかしら。
湘南台、六会日大前のバイオリン教室『BlissMusic』の細谷美佐緒です♪こちらのお教室にも生徒さんが少しずつ増えて参りました。中にはコンクールに挑戦したい!という子もいらっしゃるので、2024年は、いよいよ発表会も検討しております。人前で演奏することは、一番のレッスンになります。10月は、日本クラシック音楽コンクールの神奈川県の本選の審査をさせて頂きました。そして、私自身長年やりたいと思っていた音楽家のためのメンタルマネージメントを、いよいよ2024年から形にして
私はピアノを弾く時も結婚指輪をしています。ピアノの先生のお宅にレッスンにお伺いするときには、先生のピアノを傷つけないように曲によっては外すことがありますが、練習中・仕事中・演奏会本番も結婚指輪を絶対に外しません。これには理由があります。いつも指輪をすることによって、コンサート本番前に緊張しても、「この手は私のいつもの手」と指輪がついた手を見て少しの平常心を取り戻すことが出来ます。そして、結婚指輪を見て、「私
「マスク常用者はコロナ感染率が40%も高まる」コクランでも喧々諤々のマスク論争ですので、もちろんこの論文が最終結論ではないんですけど…医学なんて所詮こんなもんです。マスクは有害だった/マスク常用者はコロナ感染率が40%も高まると判明:ノルウェー衛生研究所https://t.co/8fo2vbQQtQ—森田洋之@コミュニティードクター/医療経済ジャーナリスト/「医療」から暮らしを守る医師/音楽家(@MNHR_Labo)December1,2023上記はX(旧;Twitter
厚労省は、心筋炎が「ごく稀」だと言うが、ただ単に医師らが報告を上げていないだけだった。pic.twitter.com/x7eZUdHweW—藤江@日本人、謎の大量死※コロナでは説明できない(@JINKOUZOUKA_jp)2023年12月1日おそらく、この事務連絡のことだと思います。※令和5年10月27日付予防接種法に基づく副反応疑い報告制度について(周知依頼)https://t.co/WEyBgIPzwe—藤江@日本人、謎の大量死※コロナでは説明できない(@JINK
何かを決意したらできる限り言葉にした方がいいと聞いたので、ここに記しておきます。わたし、絵本作家と音楽家、両方になります。欲張っていこうと思います☺️すでに音楽家ではあるけど、まだまだ満足していない。きっとこれからも、終わらなくて。だって曲も少しずつ新しいのが浮かんでいるんだ。空をとびたい。そして、絵本作家は目指しているけどまだ完成させられていないので、まずは一冊。完成させて、生きているうちにこの世に残したいと思っています。いろんなやり方・スタイルがあるけれど『生
追記すると、コロナ禍も最初から「医学なんて所詮こんなもん」という目で見るべきだったんです。富岳のマスク実験とか、95%効く!とか、たしかにその論文ではそうかもだけど、後でまた違うデータとか論文も出てくるかもね、という姿勢で。結局日本ではワクチン効かなかったでしょ?—森田洋之@コミュニティードクター/医療経済ジャーナリスト/「医療」から暮らしを守る医師/音楽家(@MNHR_Labo)2023年12月1日
こんにちは。プリンセスハウス細見貴子です。連休最終日の夜、軽井沢から東京へ戻るや否や今、話題のピアニスト・五条院凌(ごじょういんりょう)さまのコンサートへ行ってまいりました。コンサートのチラシより場所は、アニマルチャリティコンサートでおなじみのめぐろパーシモンホール。私たちは、いつも定員200人の小ホールでやっていますが、さすが、五条院さまは大ホールの方。確か、定員は1300人くらい
【魚座】ナチュラルハウス:12ハウス支配星(ルーラー)=海王星副支配星(サブルーラー)=木星二区分:女性星座三区分:柔軟宮四区分:水ドミサイル/ルーラー:海王星・木星エグザルテーション(高揚):金星デトリメント(障害):水星フォール(下降):水星無条件の愛思いやり優しさ祈り許し世界平和理解労わり共感同化柔軟順応的しなやか同情的直感的包容力貢献感受性鋭い癒やしインスピレーションヒーリ
全日本学生音楽コンクール全国大会の応援に横浜みなとみらいホールへ。高校フルート部門は、この3年間明和高校音楽科の生徒が連続出場を果たしている。今年こそ1位をという思いもあるが、あまりそういうことは考えず、彼女たちの自己ベストが出ることを祈りながら客席へ。祈りが通じたのか、明和高校音楽科から全国大会に出場した2人は、本当に素晴らしいパフォーマンスをしてくれた。紛れもなく彼女たちの自己ベストの演奏だったと思う。心を揺さぶられる演奏で、あらためて何と良い曲なんだろうと感激していた。ただ結果
IsraeliChamberProject|GideonKlein:StringTrioIsraeliChamberProjectwww.israelichamberproject.orgwww.facebook.com/israeli.chamber.projectDavidMcCarroll,violin|YonahZur,viola|MichalKorman,celloEnavHall,March10th2012Gi
ピアニスト同士の結婚、子育て【仙川に住んでいた25年前を思い出す】こんにちは、辻ゆきこです昨日、ビッグニュースが舞い込みましたね反田恭平さん、小林愛実さんの結婚ショパン2021年12月号Amazon(アマゾン)489〜990円そして小林さんは現在妊娠中とのこと20代の売れっ子ピアニスト同士の結婚すごい決断だと思います若い音楽家の結婚・子育てとても気になります私はずっと『結婚するなら音楽を仕事にし
にがお絵けんちゃんホームページはこちらへけんちゃんTwitterツイッターもやってます♪こんにちわ!どうも、けんちゃんです!今回の偉人の似顔絵はドイツの作曲家フェリックス・メンデルスゾーンさんです!メンデルスゾーンさんは、1809年ドイツのハンブルクで生まれます。お父さんは銀行家でおじいさんは哲学者。子供のころから裕福な家庭で育ちあらゆる勉学、芸術にも才能を発揮し、その中でも音楽はさらに突出した才能を持っていました。そして今回
7日発売の文芸誌である新潮でステージ4のがんであり、両肺のがん摘出を公表した音楽家の命式です壬辛辛戌丑卯丁辛乙真ん中が丑に挟まれた卯戌支合で日元が日支蔵干しかなく日干壬であるので火化はせずに卯が土に変化するとしたならば虚気殺印相生格完全格となります音楽家として欲しいのは偏印ですが、印綬が3つ重なっているのでそこから偏印の気を帯びます傷官は北天運第一位の才能星なので、おまけに印綬傷干生財の形なのでまさに芸術のとてつもない才能に恵まれて財を得ることが十分可能な命式ですさて、何故2014
私は芸術的な歌が好きだった。今頃の芸術よりも技能的な歌より、芸術的な力がある歌を好きだった。力任せの歌より芸術的な歌が好きだった。今のダンスだけとか歌も機能的な歌はあまり印象にも残らない。私の幼少期に影響を与えた音楽家はベートーヴェンだ。島津先生がベートーヴェンばかり教えたからです。後、バッハとか好きだ。モーツァルトはあんまり、ショパンとかが好きだった。私は音楽家が余りに複雑になると不快感ある。単純で居て出来ないような歌が好きだった。昔は3分くらいの歌しか無かった。
毎年12月は多忙を極めています。昨年はこんな事もあったな(只今現実逃避中)。昔うちの教室に通って下さっていたお母様から御連絡を頂き、やまぼうし保育園で演奏する事に。やまぼうし保育園(宝塚市)|トップページ宝塚市の保育園「やまぼうし保育園」です。0歳児の乳児から5歳児まで、豊富な経験と最適な環境、手作りおもちゃでお子様の成長を助けます。www.yamaboushi.jp依頼されてから2週間位しか無く、子供にも人気で、お話も上手い信頼の出来る演奏家…で、ヴァイオリンの北尾俊平さん
手仕事工房さにーです。朝、まだ暗いので寝過ごしてしまいます。ここ最近、出勤時間が遅くなってきたので要改善です。音楽家さんは衣装が大変です。毎回同じのは着れないし、管理も大変だし。古い衣装をリメイクすると得した気分になると思います。小学生ピアノ発表会の衣装です。大人用ドレスを、ピアノ教室の生徒さん発表会衣装にリメイクしました。可愛い子に可愛く着て頂いて、タンスで眠っていたこのドレスも喜んでいるはず。私も嬉しいです♪身長140センチ
6月の終わりくらい?から、Instagramにピアノ演奏動画を上げると、ブロック通知がくるようになりました。私の場合、ストーリーズにほぼ毎日、練習を上げるのですが、↑こんな感じで、通知がくるように。内容を見ると、つまり、他の人が権利を持っている音源を流してるんじゃないの?って事らしいです。ストーリーズだとこんな感じなんですが、投稿だともう少し詳細なやつが来た気がします。誰誰の演奏と同じと判断したよ!みたいな。誓って言いますが、100%私の演
赤い楯ロスチャイルドの謎2(集英社文庫)Amazon(アマゾン)赤い楯の2.読んでいたら衝撃的な事実が。リストとショパン、ワーグナー、マーラー、メンデルスゾーンなど音楽家とつながりのあるロスチャイルド家。そしてナチとつながりのあったカラヤン、フルトヴェングラー、のちにフルトヴェングラーは気づいて反対派になったが。
年末国立西洋美術館にてパウルクレー「子供の遊び」可愛いいいよく聞かれるのです。「どうやって子育てしながらレッスンして練習して演奏してるの?」「いろんな人に助けてもらって(迷惑をかけて)なんとか…」特に夫…いつもありがとうすみませんあと保育園‼️我が家は息子2人とも0歳7ヶ月&0歳8ヶ月から保育園にお世話になっています。今の園と巡り会えて本当によかったと思います。0歳まだ産まれたばかりでもう保育園入れるのかと葛藤は常にありいっぱい悩みましたが悩んで出す
HaveYourselfaMerryLittleChristmasフランク・シナトラメリーリトルクリスマスピアノ譜から🎄HaveYourselfaMerryLittleChristmasクリスマスソングの和訳ではなく、作詞をしてみようと思っている。4歳頃から、勝手に自分で作った意味不明の詞に意味不明のメロディを作って自作の歌を歌うのを、叔父がテープレコーダーに録音してくれたりして「大きくなったら、曲を作って歌う人になるか?」と、冗談で
心不全は何らかに理由で心臓が機能不全に陥った状態であり、その原因は心筋梗塞も不整脈も心筋炎もありえます。厚労省は「死亡診断書の死因に心不全は書かない」と通達しています。ご冥福をお祈りします。島崎俊郎さん急死68歳急性心不全1週間前に不調訴えるhttps://t.co/3xXiLLXEY9—森田洋之@コミュニティードクター/医療経済ジャーナリスト/「医療」から暮らしを守る医師/音楽家(@MNHR_Labo)December7,2023
AndieMusik~素晴らしき共演者東井美佳に捧ぐ~2か月前の7月19日、空へ還ったピアニスト東井美佳さん。その仲間や教えを受けた音楽家が集まった今日の演奏会。お客様も東井先生と縁の深い方ばかり。特別な二時間でした。この場にいられることは幸せだけど身が引き締まる。私たちにできることは何だろうと自問自答の日々を過ごし、今日を迎えました。出演が決まってから全力で臨んだものの、演奏は自分の理想とは程遠く。一生もがき続けながら、でも満身創痍となっても、演奏家のはしく
いよいよ入院の部屋の前へやってきた。看護師さん「は〜い、こちらで〜す!」私(内心)「!!!???!!!???」「こ、このお部屋は!!!一番高額なお部屋じゃないか!!!」「ちょ、ちょっとまってぇぇぇぇい!!」前回の入院の時は7000円のお部屋で、ユニットバス付きの部屋だった。今回の部屋はそれと比べ物にならない。そう、20000円の部屋だからだ。あ!これはもしや、私が春日井市の広報大使だから、きっと特別なんじゃないか!これはそうに違いない!本当にありがとう!!!私は勝手に思い込
音楽家の訃報が多過ぎる。チバユウスケさん死去(共同通信)-Yahoo!ニュースロックバンド「THEEMICHELLEGUNELEPHANT」(ミッシェル・ガン・エレファント)のボーカルとして活躍したチバユウスケさんが11月26日、死去したことが5日、分かった。55歳。approach.yahoo.co.jpあっちの世界でフェスとかやってるのかな?
あたしはアンジェリカ。みーママはね、オンラインで「日英国際オンラインセミナー」に出席していたの。内容は、「持続可能な文化の将来〜コロナウイルスと文化政策の再構築文化セクターで働く人々と労働文化政策の対応と課題」なんだか難しいわ。8月にインタビューを受けたママ。音楽家の働き方や、所属している音楽ユニオンの話をしていました。日本語と英語が聞こえてきて、あたしは???。終わってからママに聞いてみました。あたし「ママ、何だか難しそうね。」ママ「そうね。でも、とて
【音楽談話65】見た目?お笑い?付加価値が音楽を聞こえなくしてしまう?音楽と付加価値についての話【音楽談話65】見た目?お笑い?付加価値が音楽を聞こえなくしてしまう?音楽と付加価値についての話チャンネルを応援して下さる方はぜひメンバーシップへ!https://www.youtube.com/channel/UCfMU7OwDiMZ5yUOZ_dHlCwQ/join声楽オペラに興味がある人はセカンドチャンネルへ!https://www.youtube.com/channel/UCvEjo6y