ブログ記事87,224件
こんにちは!今日もご訪問下さりありがとうございます!昨日の記事も見てくださりありがとうございます!『お気に入りパンツが増えた!まさかの接触冷感!?』こんにちは!今日もご訪問下さりありがとうございます!昨日の記事も見てくださりありがとうございます!『【また京都散策】金閣寺と同じような色だったお気に入りジャケ…ameblo.jp最近、あったかいと思いきやめっちゃ寒い日があったり、今日なんて、ポカポカであったかいと思いきや、もう暑い26℃!夏日やん!ってことで今日は靴下を履かず素足に
ご訪問いただきありがとうございますプチプラコーデ(しまむら・GU・ユニクロ等)&ブランドMIXコーデを日々綴っておりますパーソナルスタイルアドバイザーNAOでございますいつも遊びに来て下さってる方、初めてご訪問の方々、本日もありがとうございますインスタグラムもよろしければこちらから→♡♡♡今日の京都は曇り前回の投稿はこちら『これこれ!やっと見つけた!!メイクの上からUVカットが楽にできるブラシ♪』
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリー(R)ホテル楽天トラベルまゆちゃんが載せてて👇ツマシ(バースデイ・しまむら・トイザらス・ベビーザらス購入品🤝Disneyがすき🫶🏻)onInstagram:"リールしたバースデイのルーズソックス🫶🏼リールの方が素材感や色味がわかりやすいかも☺️何やら新ブランド?初めて見たタグ🩷🎀タグまで可愛いのだが🥹この価格はお取り寄せできないので、最寄のお店に在庫があるかバースデイアプリから検索してみてね❣️ほんと可愛い🩷#バースデイ#バー
もはやユニクロの新定番となりましたね。ミラノリブニット年々進化し、今や使用するポリエステルは再生繊維を使用する徹底ぶりです。リブ部とのつなぎ方や減らし目もより薄く、自然になってきているので着心地向上に寄与しています。これは登場した数年前に、絶対に新定番になる逸品であるとこのブログで記事にしていましたが、実際にそうなりましたw。ニットとスエットの中間ですが、砕けすぎず、きちんともし過ぎていないので使いやすい。その理由としては・・・。コットンとポリステルの混紡比率です。
母から突然電話があり、天気が良いので今から行くと言われ、遠いけど大丈夫かと聞くと、あんたは体大丈夫かと言い、欲しいものはないかと聞かれた。すぐに思い浮かばず、ないと答えると、分かったと言って、ぷつんと電話は切れた。私は回るめまいでふらふらで、なんとか玄関の片付けと、夫の部屋からPC用のチェアをリビングに引っ張り出してクッションを置いた。母は腰が悪く、リビングに座れない。PC用チェアにクッションを挟まないと、長時間座れないのだ。そんな体で遠くの娘を心配し、会いに来てく
DRTさんのカスタムソックスが入荷しましたよ♪※準備が整い次第、順次発送となりますのでご了承頂きます様お願い致します。※ご注文後の変更や同梱はお受け出来かねますので、ご了承頂きます様お願い致します。※お一人様1個までとさせて頂きます。※明日の21時から販売開始です販売ページはこちら↓【全5色】DRTカスタムソックス(お1人様1個まで)※準備が整い次第随時出荷となります-【バス・トラウト・ソルトのルアーフィッシング通販
♡お金大好きさくら♡本日はお約束通り靴下の穴を補修しました皆さまこんばんはちょうど雨が降ってきて今日はゆったり過ごしました週末。おうちでゆったり日曜日の午前中の過ごし方ゆったりと言っても目はギラギラ円マークよ(¥ω¥)●資産残高を総確認なんだかんだで小1時間かかるそろそろマネフォ有料プランを導入すべき?と思いつつ・・・銀行&証券口座を確認する作業も楽しんでるのでま、いっか!●夫の副業口座の履
やっほー!すずです🌈今日も見に来てくださりありがとうございます昨日の記事はこちら『銀座のマーサーブランチでランチ』やっほー!すずです🌈今日も見に来てくださりありがとうございます昨日の記事はこちら『【7選】2,000円以下やみつきになる品』やっほー!すずです🌈今日も見に…ameblo.jp↑田舎者が銀座でランチしてきた話先日、スタバに行った際に、売り切れで食べられなかったストロベリータルトを求めて…スタバリベンジしてきました!先日の記事はこちら
昨日、買い物帰りに遠回りして見た満開の桜。真夜中、風の音で目覚めて、桜が心配になって・・・(笑)ところで、寸暇編みした「流氷とシロクマ」の靴下の片方。編みはじめの糸の模様が、編み終わった片方と合わせたつもりだったのですが、ズレていて、納得がいかず・・・、同じ目数なので、ハンドウォーマーにして、靴下片方→ハンドウォーマー右→靴下片方→ハンドウォーマー左の順に編みました(笑)糸がモノトーンぽくて、同じ柄の場所がなかなかさがせなくて・・・(ノ_・。)結果、柄合わせはイマイチ(ノ
子はもう1歳を過ぎていて、少しヨチヨチし始めた、ちょっと遅いタイミングですが…やっとファーストシューズを買いにいってきました我が家は「そごう横浜店」で購入!8階のこども用品売り場で、シューフィッターさんが丁寧にサイズを測ってくれました。そごう横浜でファーストシューズの採寸平日は事前予約できるそうですが、土日は当日に専用の発券機で番号レシートを発行してもらい、順番待ちをします。こども靴売り場に専用のコーナーがありました〜https://www.sogo-seibu.jp/yokoha
♡お金大好きさくら♡親愛なる読者の皆さまおはようございます珍しく家族で夜さんぽに行きました♪さくらちゃんまだ残ってる↑奇跡の一枚昨日のお月さま&さくら夜は空気がすこし冷っとします冬の空気じゃなくて夏の空気になってきた♡夜のお散歩気持ち良かったですゼロ円散歩のはずがセブンイレブンでデザート買っちゃいました洋服代を節約する方法最近、もしかするとこれで洋服代を限りなく0円にできるかもと気が付きましたw地味に
こんにちは♪運動がてら自転車でセリアパトロールして来ました🚲そろそろ春夏の靴下買わなきゃなあって思ってたので何気に見てみたら結構たくさん色んな種類の売ってました🧦100均の靴下って初めてかも、、セリアの靴下どうなんでしょう🧐試しに買っみました見た目質感履き心地は問題無さそう数回洗濯してみてどういう感じになるか、、試してみないと分からないですから検証します🥸なにせ1足¥110ですからね〜しかし最近の100均はビ
平日バタバタして気になっていることは放置気味。時間がある時に少しずつ片付けます。家族が多い分1人で頑張っても片付かないこともありますが自分のスペースだけでも片付ければすっきり。冷蔵庫は週末買い出し前にさっと拭くだけ。大量の食材を外に出してする大掛かりな掃除は今の私には無理だ!固まってしまったはちみつ。使いにくくなって誰も食べなくなったので取り出しやすい容器に詰め替えました。はちみつ容器の硬いこと!包丁、ハサミで格闘したわよ。イワキ(iwaki)パック&
こんにちはオシャレも子育ても楽しみたい169cmの大きめママのetsukoです。小学一年生の息子と1歳の娘、8歳のチワワがいます。ただいま育休中なので、娘の成長記録や産後ダイエット、日々のコーディネートついてブログを更新しています。✯✯✯今日も雨が降ったり止んだり…帰り道にザーーーーっと降られてしまい、油断して自転車だったので、3人でビショビショになりました…でもその後のお風呂はたまらん気持ちいい笑今日はあれこれ買いたくて100均seriaへ行ってきましたー!!
今まで旅行や里帰りには100均の圧縮袋を使ってたんですよ…でも、100均の圧縮袋ってうまく空気が抜けなかったり、せっかく圧縮してもバッグの中で膨らんだり服がシワシワになることがあって…でも『ファスナー圧縮バッグ』に変えてみたら思った以上につかいやすくて!!まずファスナーを閉めれば密封できるためバックの中で膨らむ心配もなし!!バスや電車の中で荷物を取り出すときも圧倒的に取り出しやすいしビニールタイプよりも圧縮するときの音も
おっさんや読者さんへのお悩み相談のしかたはこちらから↓相談窓口がこの数か月不具合があったみたいで携帯から送れなくなっていた模様なのでアメブロのメッセージ機能使ってね。ど~も~でっかいおっさんです。日曜日お花見に行った我が家みんなで場所を探してマクドナルドでハンバーガーを買っていざ食事をしようという時に妻がガチャガチャと何かを作り始めた
海雲台駅から海雲台ビーチまでのメインストリートから、路地に入っていくような形で続く海雲台市場。日中は割と空いていて、ゆったり歩いてみました。食べ歩きができそうな、ちょっとしたおやつ、軽食を売るお店から、釜山の特産でもある海産物を扱うお食事どころ。所狭しと、ぎっしりと並んでいました。乾物のお土産物屋さんも。以前、市場があったころの築地周辺を思い出したりもしました。笑日本でも人気?のアーモンドのお菓子やチップス系のお菓子、お土産にもよく選ばれる韓国に以前からあるお菓子な
こんばんはウォーキングスタイリストの櫻田です。私のスタジオで取り扱っているCSソックスですが昨日も遠方からご注文頂き発送しました。5本指ソックスは多種類ありますがこのソックスを履くと他のが履けなくなるというほど全く違います。私も季節問わず寝ている時以外は毎日履いておりますが詳しく説明します😊~足から健康を考える「医足同源」~コンフォートサポートソックス(CSソックス)は、「足の指を、しっかり伸ばしニュートラルポジションにすることを目的
制服や学用品が揃い、中学生になる実感が湧いてきました。そして同時に悩ましいのが学用品や制服の記名…保育園、小学校となかなかに悩ましい記名問題でしたが、中学生は手間というよりも、どこまでいるのか?というのがよくわからない…💦基本自分で管理するだろうし~とりあえず娘の進学先では、靴下も共通、リュックも共通なので、共通の持ち物にはやはり何らかしらの記名は必要だな、となりました。長女、滅茶苦茶無くしそうなのでね…また買うのは嫌だわ…共通リュックは、娘の好きなキャラクターの
地元には成人映画館くらいしか屋内系はなかった。それもみるみるなくなり。あとは公園とか、河川敷とか?一時、背徳感がたまらなく公園のトイレで全裸になってやることにはまっていた。冬の寒いなか、当時のオレよりかなり年配のリーマン。いきなりスーツを当たり前のように全部脱ぎ捨て。下着も。ここまで来ると靴も靴下も。正真正銘の「素っ裸」寒いことも忘れて燃えた。いまは映画館はちょっと怖いし公園でやるバイタリティもなくなりハッテンサウナ一択。ふるーい昭和のサウナ。萌える(笑)
だんだんと暑く、そしてこの時期はジメジメしますね。皆さんお元気にお過ごしですか?体調など崩されていませんか?先日、知り合いの方から聞いた話なんですが、その方のパートナーが脱いだ靴下をそのままリビングに置いていたそうです。いつも注意しても直らないのでその時も「もう!また!」と思って「ねえ。靴下、リビングにそのままなんだけど」と言ったそう。するとパートナーは「お前だってこの間カバンをソファに置きっぱなしだったじゃないか」と言ったそうです。まあ、そのあとの展開
昨日のリトモスで緊張していたのでしょう、ぐっすり眠れました。今日の大阪は25℃で明日は26℃。寒の戻りはさすがにもう無いと思い衣替えしました。裏起毛の分厚い部屋着や暖パンにヒートテック極暖や厚手の靴下をしまって春物と予備でTシャツを数枚に入れ替え。今年着ていたセーターとフランネルシャツにダウンジャケットにスーツを断捨離。セーターは30年以上前に買ったバーバリーでよく持ちました。ダウンジャケットはオニツカタイガーでお気に入りでしたがファスナーが故障して前が閉まら
今日は押入れ収納している私の衣類の整理整頓しました。まず、靴下肌着下着などのケースこのままでも平気なんですがちょっとグチャグチャしてるのが気になっていました。タンクトップ肌着とか靴下が乱雑です。下着などは隠してますがそちらも乱雑に入れてます靴下ですが、ほぼスニーカーソックス。私は靴下が好きで、ついつい購入してしまいます。▼ダイソーで購入した靴下。▼セリアで購入した靴下。キャンプ柄なんて、かわいすぎる!!夏に涼しげ〜今まで不織布ケースに入れっぱなしでしたがちゃん
MADMIAアンバサダー時々シドニーの街中で売っていたのを見て可愛いなと思っていた可愛いハイソックス屋さんMADMIA。インスタでもよく出てくるので気になっていました。従姉妹とお揃いで買って日本に送ったらとても喜んでくれて、甥っ子くんにも男の子用で車がついた靴下を送ったらこれまた喜んでくれて嬉しかったです。みーちゃんが気に入って良くはいていたのですが、今回ありがたいことにみーちゃんがMADMIAのアンバサダーになりましたMADMIAの素敵な靴下を伝えていけますように
今朝、子供たちを送り出し洗濯、掃除をしてコーヒーを入れてよっこらしょとソファに座ったらテーブルの上にあるものを発見しました。なんやこれ?見たことない謎のスティック。手に取ってみたら。。。。。これは。。。。今の若い子は知ってるだろうか?ルーズソックス世代の私も高校時代毎日お世話になったアレよ!靴下がずれ落ちないようにするやつ!その名もソックタッチ!!!!え?ちょっと待ってよ。誰の?姉さんの?買った覚えないけど?え?え?え?まさか旦那?聞いてみた↓家の前の
お立ち寄りいただきありがとうございますすってんころりんブログへようこそ〜すっころ家(け)ファミリーの紹介私・ゆり薄毛ワンオペ主婦夫・りょう剛毛メガネ(オットさん、りょーさん、両津勘吉さん、勘吉、色々なあだ名で呼ぶと思います)長男・イチロー小学生次男・ジロー幼稚園生三男・サブロー1歳半私は三田とりのさんの【三田とりのは、ちょっと頑張りたい】というブログによく足を運ばさせていただいているのですが、コチラ↓のブログを見て「わかる〜!!」と思ったので、我が家の
ご訪問ありがとうございます。本日もお疲れ様でした。午後、仕事で池袋へ。仕事が終わったらお買い物。ロックグッズ販売のイベント会場へビートルズの靴下を3足購入しました。この会場に無かった商品はネットで買ってしまおうか検討中。ひとまず満足です。
50代夫、高2長女、中3次女とともに、資産準富裕層を目標に、日々節約を楽しんでます。節約生活と投資生活を綴っています。アラフィフパート主婦のまりもです。楽天SS&5のつく日エントリー本日20時〜ライブクーポン半額【ライブクーポン&エントリーでポイント最大10倍】日本製【福袋】ホテルスタイルタオルバスタオル4枚同色セット【圧縮】楽天1位受賞/約60×130cmタオル厚手吸水セットまとめ買い福袋バーゲン送料無料楽天市場7,920円${
こんにちは☺︎今日は、学校でたまにある少しよくわからないイベントについて戸惑いまくった話。こちらの学校に通い始めて、大体月の頭か過ぎくらいに来る、今月のあれこれ。その中で、たまに○○week!(○○にはspiritだったり、funだったりそこそこで違うものが入ったり。そもそも名前が違うところもマチマチです。)というものがあります。これ、1週間、毎日なんかしらテーマが決まっていて、それに合わせて何かを身につけたり、持って行ったり出来る期間のことこれ、大体あるあるがneon
こんにちは家事の苦手な専業主婦まるすです。あんなに暑かった今年の夏果たして涼しくなるのかなと思ってましたが最近朝晩はめっきり涼しくなりましたね。近所の街路樹も色付いて来ました日中は外は少し涼しくてもマンションの中は外より暑くて27度、28度になるので昨日もエアコンを入れてしまいましたがそれもそろそろ終わりかな〜それはさておき〜今年5月にアダストリアの株主優待券3,000円分を使ってイオンモールの中のグローバルワークでお買い物をしました。『アダストリア5月末株主優