ブログ記事4,367件
ナリ心理学代表、ナリ氏の心に響く言葉より…引き寄せのブログを書いていて、実際に引き寄せまくって幸せな人は、もちろん、そのまま幸せを引き寄せ続けていくのが最高だと思います。でも、もしも「引き寄せブログをやっているのに、なかなか引き寄せられない」とか、「引き寄せブログをやっているのだから、引き寄せないと」と、引き寄せたことにしてしまっている人は、たぶん、引き寄せには向いていない。だって、それって、「引き寄せじゃなくて、自分への嫌がらせ」でしょう?というのも、結果
ジョンヒョンさん、サイゼリヤにランチしに行ったら、天井が面白いことになっています。ピンクと紫のテントの生地みたいな感じで、不思議の国のアリスに出てくるチシャネコカラーみたいです。ランチメニューは、いつものボンゴレです。ムール貝のガーリック焼きが気になって注文して、食べてみたら、美味しかったです。デザートもいただいて、お腹いっぱいになりました。
外に出かけるということは自分の内側を見に行くということ恐らく5年くらい前に読んだどなたかのブログだったと思うのですが面白い捉え方だなと思って以来すっかりインプットされ外出するときはいつもこの意識で出かけています。「今日は何を見られるのかな?」こう思って出かけるようになってから出かける目的と別の楽しみができたんですよね。どんなに急いでいても美しいものはないかな?面白いことはないかな?そう思ってあちこち見渡し
知れば面白いことがたくさんある!5つの香りで貴女らしさ輝き始める…大人女子の香り戦略!TrueLIFEナビゲーター山本育代です。これは島田市にある千葉山智満寺のゆうづうのお守りです。毎年冬至から節分まで授けられる人気のお守り金銀、人脈すべてにゆうづうしてくれるのでゆうづうのお守りと言われています。これ毎年姉が買ってきてくれてます。が私も母も全くこの意味を理解しておらず神棚に置いたままでした。私が暦などを学んでいくうちにゆうづうのお守りってゆうづうが
子どもに教えてもらったスイカゲーム小さいフルーツをくっつけると大きいフルーツに進化して、スイカを作るゲームですYouTubeで実況を見てたら、子どもと一緒についつい見入ってしまい、240円やったし買ってみることに単純なゲームやけど、なぜかやめられない…そして今だにスイカまで辿り着けてない(へたくそ)寝かしつけ後にやってますそして夫と、Netflixでイカゲームも観てます今さらやけど!ドラマやとちょっとずつ観られるからいいな明日から三連休やーなるべく穏やかに過ごしたいな…どう