ブログ記事10,574件
こんにちは、アラフィフ兼業主婦のみずほですアラフィフの正社員共働き女性です現在中学生の息子が無事大学卒業するまで更年期症状に悩まされながらも散財・節約のバランスを取りつつ人生を楽しみながら仕事を続けることを目標にしています私は事務職をしておりよくパートの方の募集をさせていただいてます『事務職、最近パートさんの応募が少ない…』こんにちは、アラフィフ兼業主婦のみずほです私は事務職を25年以上やっていますおそらく事務職以外は務まらないと思いますもちろん最初からできたわけで
1.特別区職員を志望した理由狙い:自らの動機や価値観を明確にし、特別区への志望理由を強調。回答例:私は特別区職員として働きたいと考える理由は、この地域での地域社会への貢献が直接的であり、住民の生活向上に寄与できるからです。私は地域社会に深く根ざした活動を通じて、より良い社会を築くことに熱心に関わりたいと考えています。2.この区で取り組みたいこと狙い:区の課題や取り組みに関する理解を示し、自身のスキルや志向に結びつける。回答例:私はこの区で、地域住民の健康増進
①志望理由、経歴、人間関係トラブルの経験などの基本項目については、きちんと答えを準備しておく。志望理由やこれまでの経歴(学生なら学生時代の経験や頑張ったこと、大変だったことなど、社会人なら仕事で大変だったことなど)、人間関係の質問(仕事で人間関係トラブルがあったときにどう対処したか、友人の中であなたのポジションは?)などの、基本的な質問について、しっかり答えられるように準備をしていきましょう。市販の面接対策本には、これらの基本的な質問について載っていますし、「自分で書いて練習する「面接準備メ
こんにちは!マレーシアに留学していたゆうなです英語嫌いから一転、マレーシア留学(2023年9月~2024年8月)の後、日本語パートナーズインドネシア22期として派遣されることになりました。ブログでは前例の少ないアラサー女子ならではの留学体験記や海外生活準備の記録、ミュージカルやアニメ・ゲームなどの推し活関連まで幅広く取り上げています。『★自己紹介★元英語嫌い、アラサーで留学します』このページをご覧になっていただきありがとうございます!今年(2023年)の9月から
明けましておめでとうございます!説明会ですが、今月26日(日)はまだ空席があります。昨今の入試状況をお知りになりたい方、お待ちしております!
自分の会社に紹介した私の友達(男)と彼の会社に紹介した私の友達(女)どちらも上手くいきませんでしたこちらの記事の続きです↓自分の会社に友人を紹介|40歳ポンコツ人生ブログameblo.jpまず、自分の会社に紹介した私の友達(男)の方ですが、会社側はOKでしたが彼側からNGでした🙅♂️一言で言うとゆるい…と。ノルマなし、残業なしで高収入の不動産屋なんてなかなかないと思うのですが、思う事があったのでしょう。双方に良いご縁を繋げず残念です私からはメリットしか伝えてなかったです
私の公務員採用試験の行程や対策を記録しておきます。アメリカの公務員採用試験は、州や群、職種により内容が異なります。公務員の求人は、市のホームページやgovernmentjobとグーグル検索したら募集あるものが出てきます。私が政府の仕事を探し出したのは、去年ビザの関係で仕事ができず、アウトレットモールをフラフラしていた時、この看板を目にしました。あなたに会えて良かったおねえちゃん誰かが市役所や郵便局などの地方公務員なら、グリーンカードホルダーでもなれるって言ってた
エアライン業界に限らず、就職活動の面接で度々聞かれるのが...「あなたの短所は何ですか?」JAL、ANAに限っては、必ずと言って良いほど聞かれるテッパンの質問です。「自己PRをお願いします」というストレートな質問以外にも、いわゆる「学チカ」や、「チームで成し遂げたことは?」などは、全て自分の長所を話すようなもの。自己分析をしっかりされている方ならCAに役立つ長所をきっとこれでもか、と言うほど用意されていますよねだからこそ、面接で重視されているのは、その反対の”短所”を聞かれた時。そ
東京都特別区の出願状況がこのほど発表されました。募集予定人数が増えたのに、申込者数は約1,000名の減少です。よって倍率は以下の通りとなります。Ⅰ類事務5.7倍(昨年は7.2倍)これはあくまで出願時の倍率なので、当日欠席者と水増し合格のため、最終的な倍率はさらに下がります。昨年出願時7.2倍→最終2.5倍今年出願時5.7倍→最終2倍程度上記は最終合格の倍率ですから、1次の倍率は昨年1.28倍今年も同水準と考えられるでしょう。かつてない入り
キャリコン試験攻略のためには、やはり面接試験の攻略が必須ですこのブログを見ていただいている方には、面接の対策をどうしようかと、お考えになられている方もいらっしゃるのではないでしょうか私自身、国家資格キャリアコンサルタント試験をJCDAで受験しましたが、一度目は不合格という結果でした。実務に携わっていたので余計にショックでしたね💦何故こんな結果に・・・ちゃんと相談者のお気持ちを尋ね、寄り添ったつもりだったのに。しかし、後でよく分かりました。
1級キャリアコンサルティング技能検定の実技面接試験で事例相談者役の方から怒られてしまうことについて私が感じていることを書いてみます。怒られるという表現が適当であるかどうかはわかりませんが、例えば、想定外の抵抗を受けることなども含めて書いてみますので、そうしたご経験がある方は何か参考にしていただけたらと思います。日頃のお仕事等の中でも、クライエントのお話しを聴いていたつもりが、いきなり怒り始めたとか、急にムスッとされたとか、このような時、そのクライエントのパーソナリティ等に疑問を持
医学部受験生の皆さん、こんばんは!炎の医学部合格請負人こと医学部受験予備校医学部特訓塾(医特)代表兼化学担当の本田です。皆様、ご機嫌麗しゅう…岩手医科大学、杏林大学医学部、川崎医科大学の一次合格の発表がありました。今日は私は午後、五反田TOC付近にいましたが、受験を終えた塾生達が岩手医科大学、一次合格してました!と声を掛けてくれました。また、塾に戻ると他にも合格の声が続々と届き、今日はちょっと興奮ぎみです。明日は兵庫医科大学の試験ですが、今年の医特生は兵庫医科大
続き『韓国の大学受験を支える保護者たち』昨日は久々のモイム(集まり)ひとりは1年ぶり、もうひとりは4年ぶり娘たちが中1の時のママ友グループがあり、そこのメンバーなんだが、皆で会う時とは別途3人…ameblo.jp私は去年もネエサンには会ったが、次女ちゃんの受験が終わったのかだけ聞いて、どこの大学に進学したのかなどは聞かなかった、が4年ぶりに会ったママ友が、もうひとりのママ友ネエサンに次女ちゃんの進学先について質問した。薬科大ママが「次女ちゃん進学し
お受験を年少あたりで考え出したとして、、、M子が時間に余裕がある年少時に親が取り掛かっておいて損はないものを考えると●願書のネタ作り●お受験関係の本を読み込むだと思いました。願書は大手幼児教室に所属していたら年長の夏に講師からの最終チェックが入る所が多いです。勿論本命校の願書などはもっと前から皆さん取り組まれると思いますが、最終的に・願書は何校出すのか?・面接は何校あるのか?を考えると、早め早めに
本日、英検合格発表がありました先月次男は準2級を受験しており今回で3度目になります以前、自己採点をしていますが…まあ、ほぼ自己採点通り…という事で…結果ですがなんと合格していましたなんですが、スコアが…もう、通過点なので、合否よりもスコアを見てしまいますリーディング…14/29(441⇨48%)リスニング…19/30(434⇨63%)ライティング…20/28(457⇨71%)計1332/1322で、ギリギリ一次試験通過ですリーディングは自己採点通りリスニングは1問
都立看護専門学校の2次試験対策など、最終チェックとなる面接対策を行いたい方向けに、「面接練習会」を開催します。※都立看護専門学校以外の学校を希望される方も歓迎します。「面接練習会」は、個別面接練習に的を絞った面接対策です。実際の試験の面接に近い形で個別面接練習を行い、答え方やその内容について、気づいた点や修正したい点をアドバイスします。これまでの参加者からは、受験後、だいたい8割以上は「面接練習会」で対策したことやその応用でカバーできたという報告が寄せられています。本番
【NHK鳥取放送局藤松舞さん】信州大学出身地:長野県アピールポイント:カープ女子、エスキーテニス、ボクシング、よさこい私は大学を卒業して一般企業で働いていましたが、アナウンサーになりたいという夢を諦められず社会人2年目から声光塾に通いました。その時点でアナウンススクールにはいくつか通っていました。しかし、なかなか思うような結果を出せずに苦しんでいました。そんな中、このスクールの卒業生である鈴村奈美さん(NHK松山放送局)に声光塾を紹介していただき、入学を決めました。決め手となったの
キャリアコンサルタント夢現塾の鈴木です受験生の方から、ロープレをすると「堂々巡りになってしまう」、「面談が深まらない」とご相談があります。今回は、その原因と対策についてお話していきたいと思います面談が深まらない理由をいくつか示すと❶感情の理解が浅い信頼関係を築いたり、主訴を捉える上で感情の把握は必須です。言語・非言語で語られる感情を共感的に理解し、反映することが重要です。❷質問ばかりで共感が不足ロープレをしていると、次の質問のことを考えがちです。目の
白百合学園幼稚園の体験保育も始まり、いよいよのまもなくの考査に向けて、毎日ご不安を抱えながらお過ごしのことと存じます。最近多いのは、「願書や、面接を自分たちなりには作ってみたものの、これが本当に正解なのかがわからないので、間際ですが、みて頂けないか。」というお問い合わせです。就職試験や、医師の方の研修先のマッチングなどは、自分の強みをいかに売り込んでいくかということを考えたお答えを準備すればよいわけです。自己分析なるものをした方も多くいらっしゃると思います。受験の面接
キャリアコンサルタントのしんさんです。今回も国家資格キャリアコンサルタント(キャリコン)の面接試験についてお話します。はじめに3月の試験に向けて勉強されてる方も多いと思います。私も去年の今頃は理論家の暗記や論述対策、面接対策と必死に勉強していました。その甲斐あってか、例年よりやや難化した第17回(協議会)において、一発合格(オールA)を果たすことができました。今回は私が面接対策を通して気付いたことやコツをお話ししていきます。特に口頭試問が苦手という方に向けた内容となっています
我が家の長男の大学受験終了しました自分自身が中高6年間で頑張ってきたIT関係のことや学校活動のことなどをアピールし総合型選抜型で第一志望の国立大学に合格をいただくことができました高2の後半は一般受験のみで行くと言い張っていた長男でしたが、高3の春に総合型選抜にも挑戦すると決めそこからはほぼそちらの準備しかしてませんでしたどんな書類を準備をすれば合格できるのか全くわからないし、学校もどれくらいのサポートをしてくれるかがわからないので、総合型の塾だけは行って(
お正月休みも終わり、連休明けからまた、面接対策の面談を始めております。いよいよ新しい年となり、御家族らしさは何かを丁寧に探しながら、お子様らしいエピソードを考える作業をご一緒にしております。言葉が拙いお子様の特質がわかるエピソードはこれです!!と、すぐにエピソードを決定できる御両親はほとんどいらっしゃいません😅うーん、難しいですね😫、、、毎日金魚に餌やりをしているんですけど、そんなエピソードじゃ、なんのインパクトも残せないですよね、、、最初はこんなお話しから始まります。5分から
【首都圏】高校生の方、以下の看護学部へ進学するよりもJR看護や野田看護へ進学した方が圧倒的にタイパ・コスパ優位です。・杏林大学、順天堂大学、東邦大学、東海大学、東京女子医科大学、帝京大学、帝京科学大学、亀田医療大学、埼玉医科大学、獨協医科大学、共立女子大学、駒沢女子大学・・東京家政大学、和洋女子大学、東京医療保健大学、城西国際大学、東京工科大学、関東学院大学、大東文化大学、東都大学、日本医療科学大学、目白大学、淑徳大学、了徳寺大学、創価大学、文京学院大学、茨城キリスト教大学、常磐大学、足利大
どうも、木全です。14回目の3.11今日もいろんなところで、いろんなたくさんの思いや願いが捧げられていることでしょう。それらすべてがこれから先の希望へと繋がっていきますようにそう願わずにはいられません。木全は配信者とか、その界隈について詳しくないのだけれど配信中に事件に巻き込まれた人がいるとのニュースがありました。面白いことをしてお金を稼ぐのは間違いではないと思うのだけれど推しの積極的な課金といえば聞こえはいいけど、結局は貢がせているわけだよね。お金に余裕があっ
初めて在宅ワークを引き受け無事に納品完了しました社長との雑談内容が今後の面接に活かせそうだと感じました今回の仕事は自分の力で受注した仕事ではなく同じ会社で働いていた経理の子に紹介してもらいましたもちろん、辞めた会社とは関係ない会社の入力作業です私は何年もその方面の仕事をしてきたのでぜひやりたいと引き受けましたZoomで2回打ち合わせしました納品後、社長とのざっくばらんな雑談のなかで出た話1、できることをあえてできませんということも必要社長が気になった点は自
ザ・ゲートホテル横浜byHULIC(2025年2月26日開業)楽天トラベル↑元町・中華街駅から徒歩4分の新しいホテルです。入試期間は中国の春節と重なっててかなり満室のはず。。入試直前〜入試までの重要ポイントについて、日能研の情報エクスプレスに書いてある内容を少しお借りしつつ、私の思う事を伝えたいと思います。面接に向けての重要ポイントやばい、、2/1までもう時間がありません。このシリーズ、今日中に書き終わるか、急ぎます。面接は我が家は受けたことありませんが、
教育者・コンサルタント歴20年以上イギリス留学・受験・教育コンサルタントコーシア郁実でございます。【サポート実績】英国の名門校(小中高校)や一流大学に合格!◉HP:https://ikumi-guardianship.jimdo.com/——————————-今回、ラグビースクールジャパンに合格が決まったご家族から嬉しいご報告とご感想をいただきましたので、載せさせていただきます。(ご家族からの許可をいただき、掲載いたしております。)私の方では、面接対策サポートをさせてい
当スクールで学び、アナウンサーになった人たちから毎日のように出演情報が届きます。「きょうはけっこう体を張りました!リポートを見てください!」フジテレビ德田聡一朗さん「きのう、ニュースを担当しました!」山陽放送中屋藍さん「テレビデビューしました!」青森放送橋本莉奈さんというふうに。卒業生の活躍する姿を見るのは、教える者にとって何よりの喜びです。そんな中、2人のNHKキャスターが教室に来てくれました。1人目は小畠優花さん。NHK広島放送局に在籍しています。広島放送
おはようございます。最近は週3でジム通いを続けています。だいたい30分の有酸素運動と20分の筋トレ、10分のストレッチ&コアトレーニングというメニューです。曜日によってはスタジオで踊ったりすることもあります。久しぶりにヒップホップとかエアロビクスとかやりましたがやっぱり楽しい♪明日で46歳になるのでより一層健康には気をつけていこうと思います。ナナが試験前のユメの勉強を見てくれていますが、「確率以前にこの人分数がわかってない💦」「家庭教師とか無理かもー。教えられないわ」とお手上げ状
訪問いただきありがとうございます共働き家庭が準備期間わずか半年で挑戦した小学校受験のリアルな体験を綴ったブログです。2024年秋のお受験を経験し、その過程で感じたことや、役立つ情報を記録しています。忙しい中での受験準備のヒントや実体験が、少しでもお役に立てれば嬉しいです小学校受験の願書・面接対策を振り返って8月から本格的に始めた小学校受験対策。準備は早めに…と頭ではわかっていたものの、面接対策や練習は直前になってから本格化し、思いのほか焦る場面もありました。特に願書作成では、何を