ブログ記事488件
廃業ブリーダーのもとに居た高齢のゴールデンレトリバーが出産したのち体調を崩して亡くなったと聞きました。高齢のため避妊手術も躊躇していた矢先だったとか、残っていたゴールデン数頭の1頭が出産して何とか3週間が過ぎたとき母犬が急死したようです。管理不足と言えばそれまでですが、悪いことが重なったとしか言いようがないと思いました。廃業したブリーダーの所には若くて人気犬種を貰おうと同業者が押しかけて来るのを何度も見聞きしてきました、高齢や病気の子たちは行き場がなく残されているこ
5月20日、日本テレビの「嗚呼、みんなの動物園」に当方の保護犬のボーダーコリーとドゥードゥルが出演しました、その後の反響が多く全国から、北は北海道から南は九州から里親希望のメールを頂きましたがお届けを厳守していますので遠方の方々にはお断りメールをさせていただきました。テレビ出演から1ヵ月近くも経ちますのに時折り里親希望のメールが入りますので、改めて幸せ報告をさせていただきます。ボーダーの新しい名前はサラちゃん、静岡県のNさんのオウチの子になりました。飼い主さんからは
保護施設にはたくさんの行き場のない子がいます、その殆んどは元は野犬の怖がりで譲渡が難しい子たちで現在は60頭ほど、他には譲渡対象の野犬の仔犬たちや病気や障害があって売り物にならないからと引き取った仔犬たちで常時犬たちは70~80頭ほどいます。また保護施設にはたくさんの猫たちがいます、殆んどは野良猫だった子たちで状態が悪かったり餌を貰えなかったりと外では生きていけない子たちです、他には繁殖場が閉鎖されて行き場のない純血種の子たちや、野良猫の仔猫たちやペットショップで売れ残ってしま
遊びに来てくれた卒犬ちゃんたち(11/19~11/26)あられちゃんだいちゃんるまへいちゃんとてんまる君福子さんさくらさんお名前、聞き漏らした方、ごめんなさい遊びに来てくれてありがとう、みんなに会えると元気になります
夜21時頃、近くのスーパーに勤める知人から「閉店してシャッターを下ろしたら足元に小さなバケツがあって、その中に産まれたばかりに見える仔猫が入っている」と慌てた様子で電話がありました。様子を聞くと「暗くて良く見えないけれど冷たいから死んでいるかも」と言われましたが、もし生きていたならと「すぐに連れて来て」と伝えて待ちました。数分後に受け取って手の平に乗せると、生きているとは思えないほど冷たくて目は閉じたままで息もしているのかも分かりませんでしたが、まずはドライヤーで温めながら時
繁殖犬として頑張って来たゴールデンレトリバーのエールと目が見えなくなって放棄されたメイが幸せを掴むことが出来ました。メイ、3才のゴールデンレトリバーの女の子、保護施設でやっと慣れてきた頃、毎日朝晩と目薬をしっかりと差して少し目が見えてきました。いつか目が見えなくなっても大丈夫と受け止めてくれる家族が見つかりました、Oさんはトレーナーでもあり長く保護活動もなさって来られた方です。新しいオウチで甘えるメイちゃん、嬉しくて尻尾をブンブン振るようです、甘えら
11/26(日)犬と猫の譲渡会&しつけ相談会11:00~14:00浜松市動物愛護教育センター第1駐車場内(浜松市西区舘山寺町199)※有料駐車場のため駐車料金がかかります※卒犬など犬連れで来訪には鑑札と接種プレート装着をお願いいたします譲渡会参加する犬猫たち雑種の仔犬小型・中型仔犬(柴・チワワ・ウエスティー・ミックス)小型成犬(チワワ・カニンヘン)
人手不足でなかなか譲渡会の開催が出来ません、幸せ待ってる子たちがたくさんいます、ご希望があれば個別対応を出来る限り対応しますので、ご連絡をお待ちしていますもう、おなじみになってしまった兄弟犬2頭、左がバンちゃん、右がゲンちゃん、人懐こくなりました川に落ちていて保護した楓ちゃん、まだまだ怖がりですが優しい家族を探しています生後2ヵ月柴犬の女の子、パテラ(膝蓋骨形成不全)手術済、とても可愛い子です生後2ヵ月チワワの男の子、PDA(動脈管開存症)手術済、人懐こく
生後3ヵ月チワワの男の子、先天性の右前足が奇形で行き場のない子を引き取りました。生きて行くには殆んど問題はないのに、それでも売れないからと行き場がありませんでした。まん丸と太ったとても可愛い男の子です。右前足が大きく割れています、先天性の奇形です。障害など感じないほど元気いっぱい走ります、性格も優しい子です、仮の名前を「朋(とも)」と名づけました。生後3ヵ月チワワの男の子「朋(とも)」ちゃんが幸せ掴めますように
大型犬といえば温厚、聡明のイメージが強く、今まで出会った多くの子たちは人懐こくて甘えん坊でした、いま保護施設にいる大型犬のピレニーズとゴールデンレトリバー、ラブラドルレトリバーの3頭は怖がりで無表情、人間を信用しない寄せ付けない、そんなイメージさえあります。産まれてから今日までのそれぞれの居場所、環境のせいだけなのか、いつどんな風になったら心の扉が開くのか気掛かりのことだらけです。グレートピレニーズのもも子は繁殖場にいたリタイヤ犬です、あまりに慣れないので辿って聞いたところ、
たくさんの野犬の仔犬たちを保護しています、野犬の母犬は一度の出産で少なくても5頭、多ければ8頭位、時には10頭の子たちの出産も稀ではありません、山で産まれた仔犬たちを保護して生後2ヵ月頃から里親探しを始めるのですが、次から次へと産まれるので少しずつ残ってしまいます、どの子も幸せになって貰いたいと願ってはいるのですが、。生後3ヵ月半、向かって左が「美月ちゃん」後ろ片足が先天性の奇形で保健所で殺処分寸前に引き取りました、白い子が「さつきちゃん」とても美人さん「
ブリーダーでの繁殖リタイヤ犬、ペットショップでの売れ残り、それぞれの理由でイタグレ3頭とミニピン1頭を引き取りました。イタリアングレーハウンド、ペットショップのバックヤードで繁殖犬として生きて来ました、リタイヤ直前の6才で出産、パテラ(膝蓋骨形成不全)で売れ残った仔犬とともに引き取りました、今はママと呼んでいます。仔犬のトニーは引き取り後に手術をしましたが手遅れで治りませんでした。ママが大好きなトニーです同じペットショップのバックヤード
遊びに来てくれた卒犬ちゃんたち、幸せな様子に心がホッコリしますTさんちのアンちゃんNさんちのケイタ太君TさんちのラブちゃんUさんちの柴ちゃんとチワワちゃんMさんちの福子さん会いに来てくれてありがとう、みんなの幸せな姿に明日からも頑張れそうです
行政からの保護依頼で後ろ片足が奇形で欠損している生後2ヵ月雑種の女の子と、仲間が保護した生後1ヵ月半の兄妹仔犬5頭を新たに保護しました。保護した直後、少し不安な様子後ろ右足先が欠損、肉球だけがひとつついていますお耳が立っているので2ヵ月超えと思われます仲間が保護した1ヵ月半の5兄妹わしゃわしゃ元気いっぱいの5兄妹愛らしいちょっとオネムワイワイネムネム元気いっぱいの5兄妹と足先欠損の女の子は6/18の譲渡
半月前、神社の縁の下から保護した野犬の兄妹犬は全身がダニに刺されて丸ハゲの状態でした、人間が怖くて常に逃げようとしていて、決して目を合わせることもしないで心を閉ざしていました。呼びかけても怖くて震えていましたちょっとだけ呼びかけに反応、やっとお顔が見えましたまだまだ丸ハゲ、震えなくなりました手足を伸ばして寝ることが出来るようになりましたもう大丈夫、しっかりとお座りしてこちらを見ます、毛並みもかなり改善してき
小高い山の上にある私たちの保護施設にいる犬たちは常時70頭ほど、猫は100匹以上の子たちが幸せを待っています。70頭ほどの犬たちの中で人馴れしないなどの心を閉ざしている子たちは50頭ほどいます、猫に至っては9割以上が人馴れしていないために譲渡困難となっていますが、そんな子たちでもいつか陽が当たって幸せになる事を願っています。現在すぐにでも家庭犬になれそうな子たちの紹介ですグレートピレニーズ6~7才の女の子「ももこ」ビーグル8才の女の子雑種の仔犬3
たくさんの保護猫を抱えています、野良猫だった仔猫や廃業したブリーダーに残されていた子たち、飼い主の事情で飼えなくなって引き取った子たち、保護施設とそれぞれの家で、おおよそ150匹ほどいます。大きな体で甘えっ子、ノルウエージャンフォレストキャット5才の男の子雑種6ヵ月の女の子アメリカンショートヘア5ヵ月の男の子ベンガル6才の女の子、優しい子ですマンチカン(足長)2才の女の子オシキャット3才の男の子、穏やかです元気いっぱい、2
廃業ブリーダーに猫の引き取りに行った時に見つけたダックスの笑太郎、決して人間など信用しないぞというような表情でしたが、預かりさんの家で少しずつ心を開いています。預かりさんのインスタグラムですerleri1225onInstagram:"🐾預りっ子笑太郎の記録🐾ちょっと長くなりますが…😅笑ちゃんをお預かりして6日目🐶初日はケージの隅でお顔を隠してずっと震えてました(((;゚Д゚)))様子を見ようと覗くだけでも気配を感じて怯える笑ちゃん…今までどんな生活してきたんだろうって想
幸せになった卒犬ちゃんたちが遊びに来てくれました。2023/10/16-「犬や猫ともっと幸せに」をコンセプトにした、朝日新聞社によるペットメディア「sippo(シッポ)」に当会アニマルフォスターペアレンツを紹介いただきました。行き場のない犬や猫の幸せをめざして野犬が心開き変わって行く姿「本当にうれしい」|犬・猫との幸せな暮らしのためのペット情報サイト「sippo」犬も猫も、小型犬も大型犬も。犬種・猫種やサイズを問わず、行き場を無くした犬
昨年の12月、ブリーダーのリタイヤ犬でチワワ6才の女の子と7才の男の子を引き取りました。ブリーダーの所ではいつも一緒に過ごしていたと聞きました、2頭とも怖がりで寄り添うように過ごしていました、特にチョコタンの男の子は初対面の人には唸ったりすることもあり、無理やり触ろうとすれば噛みつきそうな勢いでした。譲渡会で2頭を気に掛けて下さりトライアルを経て家族として迎えていただきました、幸せに過ごしていることだと思っていました。突然1頭のチョコタンの男の子だけ返したいと連絡が
全身にダニがびっしり付いていて動けなくなっている仔犬を見つけ保護しました。保護してから数日後です、薬剤でダニは落としましたが搔きむしるのでハゲハゲ、薬浴で根気よく治療していくしか方法がありません。怖がりどうし、美月ちゃんにべったりです。兄弟犬が神社の縁の下にいました、捕獲器を設置して捕まえました。生後2ヵ月半位の男の子たちです。先の子より保護が遅かったのでダニの影響で丸ハゲになっていました、脂漏性湿疹と重なってべた
動物病院を介して先天性心疾患「肺動脈弁狭窄症」の小さなチワワの男の子を引き取りました。生後2ヵ月、今は元気いっぱい、糸(いと)ちゃんとスタッフが名づけてくれました。肺動脈弁狭窄症は犬の先天性心疾患としてはかなり多く見られる症例です、今は無症状で経過観察というところです。コロンと横になって、お得意のポーズ糸ちゃんは天寿を全うするまで、お爺ちゃんになるまで生きられるか、それは誰も分かりませんが時の長さより凝縮された幸せの時間を過ごして欲
遊びに来てくれた卒犬ちゃんたち、みんな幸せそう遊びに来てくれてありがとう他のみんなも遊びに来てね
生後2ヵ月ウエスティ(ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア)の女の子は先天性心疾患(肺動脈弁狭窄症)で行き場がないことを知り引き取りました。病状の程度としては中度から重度、将来的には予断を許さない状態です。今までも何度も同じような子たちと出会い理解ある家族に迎えられ巣立っていきました、心配をしたけれど元気に生きている子や、少ないとはいえ突然亡くなった子もいました。先天性の病気の中で心疾患はリスクの高い子といえるでしょう、誰も健康で長生き
11/11(土)譲渡会のお知らせ10:30~14:00静岡県動物管理指導センター愛護館(浜松市西区大山町3551-1)参加する犬猫たち雑種の仔犬・柴仔犬・チワワ仔犬・ミックス(ポメマル)仔犬・ウエスティ仔犬雑種の仔猫・アメリカンショートヘア仔猫・キンカロー成猫・ノルウエージャン成猫他(参加予定の犬猫は当日の体調によっては不参加もあります)
10/1(日)11:00~14:00譲渡会のお知らせ浜松市動物愛護教育センター第1駐車場内(浜松市西区舘山寺町199)※有料駐車場のため駐車料金がかかります※卒犬など犬連れで来訪には鑑札と接種プレート装着をお願いいたします参加する犬猫たち雑種の仔犬(生後2ヵ月半~5ヵ月)小型・中型仔犬(柴・チワワ・マルチーズ)小型成犬(チワワ)雑種の仔猫(生後2ヵ月~4ヵ月)ノルウエージャン仔
保護施設(静岡県湖西市)の犬猫たちのお世話が出来るボランティアスタッフを募っています。現在、保護施設に犬は常時70頭ほど、猫は100匹近くいます。ボランティアスタッフは50名ほどいて、おおよそ犬の担当と猫の担当と分かれています。保護施設は3棟の犬舎と猫や小型犬、仔犬がいる一戸建てがあります。猫は一戸建ての建物の一階と二階にいます、お掃除とご飯の準備が中心ですが、体調の悪い子達には強制給餌や服薬のお世話などもありますが3~4名でも出来ます。猫と比べ
保護してから4ヵ月、怖がりのさつきちゃんに家族が出来ました。元野犬の仔犬のさつきちゃんたち兄妹犬を保護したのは6月の初め、生後2ヵ月の頃でした。保護した当初の5兄妹、怖くて固まっていますとても可愛い「さつき」でした兄妹犬は怖がりでしたがコロコロとしていてとても可愛い子たちですぐに次々と貰われていきました、ところが「さつき」だけは縁があっても壊れたりなかなか決まりませんでした。兄妹みんな貰われてひとりぼっちになった頃の「さつき」ちゃん、
犬にも猫にも他の動物にも、もちろん人間にも「半陰陽」はあります、外陰部を見ても性別の判定が困難という先天異常の総称です、見た目は雌でも生殖器は雄であったり、雄なのに子宮があったりで「両性具有」とも言われます。ペットショップで産まれて、生後3ヵ月になって「半陰陽」と分かり、将来的には手術などが必要になることが分かって行き場がなくなったトイプードルと出会いました、元気いっぱいのどこから見ても普通の可愛いトイプードルの仔犬です「ノア」と名づけました。とても可愛い子です、性別とし
行き場のない仔猫たちをたくさん保護しました、大きくなって売れ残った子たちやちょっと治療したら治る病気の子たち、野良猫の仔猫たちなどです。生後4ヵ月のシンガプーラの男の子、元気いっぱい、美しい毛並みです。生後4ヵ月ノルウェージャンフォレストキャットの男の子です、大きいです。生後2ヵ月スコティッシュフォールドの男の子です。真ん丸顔が可愛いです。生後2ヵ月ノルウェージャンフォレストキ