ブログ記事1,020件
日本の湯沸かしポットは、欧州にはなくて、代わりに普及しているのが、電気ケトル。硬水なので、湯沸かしポット方式だと、詰まってお湯が出てこなくなるのでしょう。このボッシュのケトルは、奥様が自慢してただけあって、かなり良いです。青く光っているところがタッチパネルになっていて、お湯の温度はブルーの光を指でシュッとスワイプするだけ。シンプルそのもの。我が家の湯沸かしポットは、いろいろ機能がついていて押すところもたくさんあって繁雑です。ドイツの工業デザインはミニマリズムで格好いいね〜ちなみにイ
こんにちは相変わらず体調不良な中、何やかんやバタバタしてて白目そんな中、電気代が来ましたたっかーちなみに我が家はオール電化の一軒家なので、ガス代はかかりません猫が2匹いるので毎年冬と夏はリビングのエアコンは24時間フル稼働してますその上、今年は電気カーペット壊れてエアコン&電気ストーブで育休中だから日中もずっとフル稼働してたから仕方ないっちゃ仕方ないけどガソリン代も上がったし家計に大打撃です(田舎なので車も2台必須)ただトランプ大統領就任でビットコインが跳ねるんじゃないかと期待し
日本は全てをデマだ陰謀論だと決め付けて、このまま突っ走ってしまうんだろうなぁ😮💨【衝撃】ザッカーバーグ、インスタとフェイスブックからワクチンの副作用情報を削除するようバイデン政権から検閲を命じられていたと暴露。もう二度と陰謀論とか言うなよ?pic.twitter.com/R3yVZghDM8—もえみ(@moemoejapan)2025年1月12日日本でも政府はメリットしか伝えずデータ改竄、御用学者や人気YouTuberを使って情報操作、被害者が出てもメディアは知ら
UNIQLO愛好家TKCです。カチカチと震えながら、電気代高騰を気にするが為に、なかなか暖房が入れにくい人も多いのでは。↑我らがUNIQLOでは“年末祭”として、様々な取組が行われ始めています。少し気が早いですが、12月27日からはこうした年末年始の挨拶を含めた湯吞みセットをプレゼントする企画まで用意されています。『【UNIQLO】【エンジニアドガーメンツ】コンビネーションフリースジャケットをコーディネート!』UNIQLO愛好家TKCです。ジングルベル、ジ
楽天お買い物マラソン中ですね今回は走りました注文した鯖がさっそく届きました骨なし、無塩で便利リピート購入です。今は半額中ですよ【期間限定半額!7,590円→3,795円】[無塩]訳あり無塩骨取りさば(2キロ)|骨なし骨抜きお弁当送料無料鯖魚冷凍無添加添加物不使用減塩送料無料アレンジ簡単ごはん給食業務用食品まとめ買い保存食非常食離乳食お弁当父の日お歳暮天然内祝楽天市場3,795円~${EVENT_LABEL_01_TEXT}
円安で相次ぐ物価、、食べ盛りの小学生たちと旦那さま、、そしてオール電化の家に大打撃の電気代高騰、、!家計簿とにらめっこしながら、頭を抱えながら、ふと「太陽光発電ってどうなんだろ」と呟く私。と聞き逃さなかった旦那。すぐに色々調べてくれたので夫婦会議。少し前まではソーラーパネルを設置したら家で使い、余った電気は売電というのがお得だった。しかし近年、売電価格が下がってきているということで【蓄電池】なるものを設置するのがいいらしいですね。余った電気を、売るのではなく蓄電池に貯めて、夜間
ミッフィー巾着マグポーチ保冷おやつケースベビー楽天市場1,909円ミッフィー50%OFFです。こんばんは。昨日ディズニーシーで電気代の話になりました。私「電気代恐ろしいんだけど。」彼「高かったよね、ななこに言われて確認しちゃったもん。でも夏はエアコンも使うし仕方ないよ。」私「そうだけどさ、食品もまた値上がりするみたいだし少し節約しようか?おもちもこれからお金も必要になると思うし。」彼「心配しなくて大丈夫だよ、でも少しならいいよ。」私「生活の質を落とさない範囲でね
【2023年7月21日】No1461大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もblogを見に来てくれてありがとうございますかつてはオール電化住宅3種の神器と言われた蓄熱式暖房機に見切りを付けて他の暖房を考える人がとても多い理由は電気をバカ食いするから電気をバカ食いしても深夜機器の割引制度や単価が安い深夜電力を使えたから電気代はそれほど掛からなかったけれど機器
髪の毛切りました先日想像を超えるたくさんの方から「おめでとう」メッセージやいいねを頂きました!心から嬉しく感謝しておりますありがとうございました本日15~20cmほどカットしましたセミロングからスッキリボブ首元がスースーするけどもし今後つわりきたらシャンプーやドライヤーが辛くなるかな?と思い結構バッサリ行きました妊娠継続出来るかもまだわかりませんが既にロングヘアを持て余していたのでスッキリして気持ちいいです首が涼しくなったので風邪ひかないでねって美容師さ
フォロー、いいね、コメントいつもありがとうございますつわり続いていますえづくだけで吐きはしない一日中気持ち悪さが続くタイプのつわりです。1日10時間近く睡眠をとっています今月の仕事の山場も折り返し地点あとは来月の安定期に向けて少しずつやり切らなければいけません病院はあと2週間後…待ち遠しいです。きっと大丈夫。と、信じて毎日過ごしていますもう1ヶ月くらい毎日気持ち悪いけど幸せを味わっていますありがとう赤ちゃん。最近一気に寒くなりましたね⛄️職場は、暖房が効かず極寒
こんにちは!ユーニヴァースの西村です!!太陽光発電や家庭用蓄電池、オール電化など暮らしに役立つ情報を週に1回だけLINEで配信中!↓↓をクリックして登録よろしくお願いします♪【YouTubeでも配信中!】今回はファーウェイから2024年6月に発売される新型の住宅向けパワコン「SUN2000-4.95K-LB0-NH」の性能や特長を紹介します!ハイブリッド蓄電池LUNA2000について詳しく知りたい方は、↓↓の動画で説明していますので
ドキドキしながら電気代の確認しました先月分はこちら『爆上がりの電気料金』うちはですね、5人家族ですがかなり節電家族です夏は7000円くらいで春秋なんて4000円台冬も割と安めだと自負しておりますだって、食費や学費、習い事、使途不明…ameblo.jp予想は3万円代ヒョエーだって、寒かったもん長女、家にいたし、エアコン1日中つけてたし割とガンガンつけてた。風邪ひきたくないし。暖房機能ではなくてあまり使わないエコ機能、使ったりしてみた。ECOこれっきり意外とあったか
楽天市場はお買い物マラソン開催中(1月16日01:59まで)コスパの良さそうなナッツを購入済『【楽天市場】マラソン開始前リスト|ナッツ編』明日1月9日(木)20時~楽天市場のお買い物マラソン開始事前準備は終了『【楽天市場】もうすぐお買い物マラソン開始|お買い回りリストの前に』1月9日から楽天お…ameblo.jp身の丈に合わせて生計費を断捨離中不要なものの衝動買いは控えてますでも、買い回りポイント(最大ポイント10倍)をゲットする機会を見逃すと勿体ないなので、
こんにちは!ユーニヴァースの西村です!!太陽光発電や家庭用蓄電池、オール電化など暮らしに役立つ情報を週に1回だけLINEで配信中!↓↓をクリックして登録よろしくお願いします♪【YouTubeでも配信中!】今回は、20年保証が追加された長州産業スマートPVマルチについて紹介します!スマートPVマルチはオムロンのマルチ蓄電プラットフォームKPBP-AシリーズのOEM品で、違いは製品に貼られているメーカーのラベルが、オムロンから長州産業
こんにちは!ユーニヴァースの西村です!!太陽光発電や家庭用蓄電池、オール電化など暮らしに役立つ情報を週に1回だけLINEで配信中!↓↓をクリックして登録よろしくお願いします♪【YouTubeでも配信中!】今回は、新しくなった京セラエネレッツァPlusについて解説します!旧機種との違い先に、今までのエネレッツァをご存じの方に、従来のエネレッツァと新しいエネレッツァの違いを簡単に紹介します!大きな違いはハイブリ
[PR]ひな暖ぬくぬくセット(毛布+敷きパッド)シングルセミダブルダブル【ひな暖ひなだんひな壇保温マットレス用ふとん用暖かい毛布洗える布団冬あったか毛布テレビショッピング発熱毛布ひな暖毛布】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}急に寒くなってきましたね。ひな暖毛布がダイレクトテレショップで紹介されてました。電気不使用で暖かいというのですが本当?電気代が高騰してるので、電気不使用であったかいと助かります。
ようこそ~!seimです(アラサー)だんな(元職人/現在建材会社で現場監督)むすこ(5)の3人家族北国在住45坪の土地に30坪のおうち【3LDK+中二階+納戸+WIC】★内覧会まとめ●トラブル多発のマイホーム計画きろく●暮らしをより良くするためのDIYや工夫・商品をご紹介していきたいと思います♡週末、実家のわんこ預かりまして♡周りと同化wwビビり君なので最初はソファーまで。ちょっと前はダイニング前まで。今回はキッチン目の前
こんにちは。いーあんです。電気代高騰、気になりますよね。これからどんどん高騰していくことでしょう。ドラム式洗濯機で、洗濯も乾燥も終わらせるという、我が家と同じ家庭の方も、多いかもしれません。電気代が高騰しても、乾燥かけたい!生活の質は落としたく無い!という方、ぜひご参考に。さて、我が家、最近は乾燥をかける時間が、とても短くなりました。その方法を3つお伝えします。洗濯機の設定を見直しましょまず一つ目。洗濯後、乾燥をかけない洗濯物を引っ張り出してから、乾燥をかける方。
こんにちは。家電の故障の連鎖ってあるあるですよね!?2年くらい前にはテレビが壊れて昨年、冷蔵庫が壊れてしまい買い替えました。次にきたのが洗濯機。。ママと結婚してから15年使い続けてきた洗濯機が遂に故障😥愛着すら湧いていた今や激レア『National』の洗濯機✨自身で初の洗濯乾燥機を自宅に所有して当時乾燥機付きを持つことにテンション上がってたのを覚えてます笑我々の結婚新生活からずっと共にしてきた相棒🙂一年で700回くらい動いてくれたとしてトータル1万回くらい
こんにちはアラフォーパート主婦です。長女(中1)次女(小4)末っ子(小1)夫(大学同級生、単身赴任中)の5人家族です。平日ワンオペです。毎日バタバタしがちですが、余裕のある生活を目指して日々ゆるく頑張ってます。こんにちは😃ここ最近寒さがやばいですね去年の夏は猛暑でめちゃくちゃ暑かったですが、冬は冬で普通に寒い我が家は二階リビングであり、リビング自体が広いため、オール電化の我が家は、夏の電気代は三万近くいきましたそれなりに節電は意識して、みんなで一つの部屋で過ごしたりなどして