ブログ記事9,936件
やっとこさ、雨風さんでお味噌作りしてきました。春友のじゅんちゃんと行ってきましたいつも春活、一緒にしてくれてありがとうミント最寄り駅から雨風さんのある津久野駅までは約1時間30分。駅からおばさん2人組み、なんとか雨風さんに辿り着きました。といっても駅から徒歩2分なんですけどねじゅんちゃんがきちんと調べてくれていたからすんなり辿り着きました。ありがとう+actでみた、春馬くんが立って写真を撮っていた映像が浮かび雨風さん見えてきて感無量作る前に糀と大豆を味見しました。甘い素材がい
こんにちは台風7号の猛威被害にあわれた方や交通の影響を受けた方も多くいらっしゃることと思います”線状降水帯”という言葉をよく耳にする昨今いくら文明が発達しても自然の前では無力、、、自然の偉大さをあらためて感じるばかりですそこで今回は葬儀ナレーションの導入部分に使える台風に関する例文をお届けしますいつでも通用する夏の季語よりその時に起こっている”台風”という事象をいれることでよりよいナレーションになるのではないかなと思いますのでよろし
衣装ケースで雨除け☟お馴染みの発泡スチロール製☟シマちゃんお気に入り❤Tさんち☟洗濯ばさみ入れがベッドに!(夏は涼しい)あるお店の裏に作られた猫ハウス。周辺の方々が持ち寄った材料で雨風をしのげるお家が出来ました。簡易猫ハウス(材料:プランターと段ボールだけ)雨に弱い(;'∀')段ボールだけだともっと弱い😱(T_T)立派なベニヤ板製☟上部フタが開くのでお手入れもカンタン。☝
こんにちはMayuです今日は雨風が凄かったですね!傘が飛ばされそうになり、、、折れそうになり、、、大変でした皆さんもくれぐれもお気をつけてください今日はスルメ男子とロールキャベツ男子についてお話したいと思いますまず、スルメ男子とは、、、その名の通り噛めば噛むほど味が出る男子これは、私の夫が自分で自分の事を言っちゃってたんですけどね笑最初はあまり良さが分からなくても、ずっと一緒にいて話したり行動を共にする事で良さを発揮?して行く男子らしい笑確かに私の夫はそんな感じなんで
こんばんは昨日雨風さんへ行ってきました約一年ぶりの再訪です今お味噌がいい感じに育っているんです今も進化してる生まれつき食の細い我が家の次女食には全く興味がなくておやつもほとんど食べなかった生まれてすぐ鼻から経管栄養でミルクや母乳を注入していたその経管栄養を今も続けているけれど抱いて飲ませるのに1時間近くかかってやっと終わったと思って測ってみても毎回10ミリ20ミリほどしか飲まなくてその数字を見るだけで落ち込み疲れ果ててた…育てる事にとても
2018年10月27日(日)場所:青森県夏泊半島そろそろ太平洋側のヤリイカが気になる所だが生憎昨日は太平洋沿岸は大時化なので陸奥湾へ出撃!好調らしいサワラとヤリイカ、メバルを狙って風裏になる夏泊半島へ。夕マズメ前にポイントに着弾すると何故か29ちゃんとメバマニさんが並んでキャストしていた(笑)割りと混雑していた堤防だが二人の間に入れてもらって最初はサワラ狙いでスタートフィッシング!ミノーをフルキャストするがサワラの反応はまったく無い。日没まで粘るが29ちゃんにもメバマニさんにも反応