ブログ記事4,006件
今週のウチ、“断捨離”しました!を観て、「あんな風に絶対なりたくない~~”」とますますモノへの依存度が低くなっている杏です。片づけられないときは、自分の心理を探る雛飾り、兜飾り、用済みさんは手放す何故、いらなくなった時点で手放さないのでしょうか。どのごみ屋敷、汚部屋からも用が済んだモノが出てくるのが不思議でなりません。もったいないと言いますが、新しいときに手放していれば、使ってくれる人に渡ることになり、逆にもったいなくありません。雛飾りも、兜飾りも、子
玄関横にある物置き…これまでに何度も断捨離したし整頓もしてきたはずですが…↓↓↓↓汚い…↓↓↓↓下の段には、鯉のぼりと雛飾りの段とトイレのマットが入れてあるカゴ生理用品↓↓↓↓上の段には、雛飾り五月人形ティッシュペーパーお雛様…うちには女の子は居ないのですがその昔、息子たちが「欲しい〜!」と、言うので私の実家から
3月3日は桃の節句。我が家は娘がいないのでひな祭り🎎には縁遠い。写真は数年前、県中央から西に行った山奥にある西米良村(にめらそん)に行った際に、温泉施設「ゆたーと」のフロントロビーに飾ってあった雛飾り。桶に入っているので「おけびな」だそうなぁ。↑みんな風呂に入っているみたい🤭↓こちらは、「竹雛」というらしい?こちらも「おけびな」の隣に飾ってあったもの。↑なんだか、竹取物語を彷彿させます。そう言えば、関東と関西ではお内裏様とお雛様の位置が違うよで、関東飾りが左がお内裏様、右がお雛様と
皆さんのひな祭りを堪能どの家もそれぞれの習わしや思い入れがあって文化っていいなと思いました私はといえば母が仕事で忙しくなってからはもう雛飾りは出されることはなかった気がするそんなことを、今更回想してて気づいたという、、どうりで思い入れが少ないわけですがワンコの雛飾り一人暮らしを始めてから自分で購入したもの手のひらに乗るほどの小さなものだけどかわいい姿にほっこりする3月3日でしたさて先日の銀座ディナーの翌朝はキラリトギンザにあるマーサーブランチギンザテラスでその名
雛祭りの時にも飾られる「犬筥(いぬばこ)」。「御伽犬(おとぎいぬ)」、「宿直犬(とのいいぬ)」とも呼ばれています。雌雄一対で、顔は子供、体は犬の形をした置物で、上下ふたつに分かれる箱型の形をしています。室礼の教場で拝見した可愛い「犬筥」をお楽しみくださいませ〜♪〜犬筥〜「犬筥」の起源は、神社で見かける「狛犬(こまいぬ)」だそうです。平安時代の宮中では、災厄を祓う為に一対の「狛犬」が飾られていたとか…「犬」はお産が軽く、たくさんの子を産むことから「犬筥」は
私、3月3日が予定日だったからかひな祭りが大好き!一週間遅れたけど(-ω-;)3日が予定日だから絶対女の子!と母が念じまくって私とゆう可愛い可愛い?女の子が生まれました父がまだ動けたうちは我が家の七段雛飾りが大好きで大好きでずーーーっとガン見してました!父が出せなくなったら面倒くさがりやでズボラで多忙な母は雛飾り出してくれず、結婚できなかったら母のせいだ!とマジで思ってました。23歳ででき婚したおかげで恨まれず済んだ母、よかったね今日はマブダチベンちゃんの娘さんの中学の卒業式☆卒業お
2017年2月23日、半田の赤れんが建物に来ています。ここの赤レンガの建物は・・・・昔々はカブトビールの工場でした。そんな、赤れんが建物の内部では、いろんな催しが・・・オカリナの演奏も楽しめました。立派な雛飾りも出迎えてくれました。そして、今回の見所は・・・・ガラスアートのお雛様の展示なのです。ライトアップされたガラスのお雛様がとっても美しい・・・リサイクルガラスだそうですが、素敵な作品は解説なしでご覧ください。