ブログ記事36,852件
ベルリン西部にある美しいシャルロッテンブルク宮殿。プロセイン王•フリードリヒ1世が妃ゾフィー•シャルロッテのために建設した宮殿です。最初は「リーツェンブルク宮殿」および「夏の館」と呼ばれていたが、ゾフィー•シャルロッテの死後に彼女を偲んで改名されたとのことです(Wikipedia)。入館料を払って早速見学。写真撮影もOKでした。ただし、手荷物だけは預けなければならないです。宮殿内は1階から2階へと進み、全館ではないですが、かなり広いのです。「磁器の間」が有名とのことでしたので、楽しみです
え!もうお正月?まいったなー!暮れで忙しいと思うけどヒマな時に読んでちょ前の続き、ゴミ収集所で悲劇が!😱実家の片付けで出た山ほどの不燃物を軽トラに載せて町の収集所に女房と行ったとさゴミ袋の中はこんなものマイセンの徳利しらんけど🤪ロイヤルコペンハーゲンのおちょこしらんけど😙ほかにも九谷焼やタイ焼などいっぱい🤪収集場所に到着運び始めたその時!ズデーン!ガチャン、ガチャン!ゴミが重くて足を引きずって歩いていたので、道のデコボコに足を引っ掛けて転んでしまっ
こんにちは、れもんです今回は、ヴァーツラフ広場のクリスマスマーケットを紹介したいと思います。ヴァーツラフ広場は南北に続く大通り。おしゃれなブティックにレストラン、ファーストフードやタピオカ屋さんまで揃う、まさにプラハの中心街です現代ではショッピングストリートとして栄えるヴァーツラフ広場ですが、プラハの春やビロード革命では国民が集まりデモや演説が行われるなど、チェコの歴史にとって重要な場所でもあります。また、ヴァーツラフ広場の南部には聖ヴァーツラフの騎馬像がありますボヘミア最
ウエッジウッドファクトリーツアー寒すぎるイギリス🇬🇧スクショの字の大きさで私の老眼度合いが分かりますねまさかこんなに寒くなるとは思いもせずドバイから半袖しか持って来なかった私は息子のウインドブレーカーやトレーナーで寒さをしのぐ。タイツを持って来なかったのも後悔。イギリスの夏でこんなに寒かったのは初めてウエッジウッドはストークオントレントで絶対に外せない場所。ここは少し不便な場所にあるのでタクシーが必要です。(路線バスではかなり不便)今回一番心配していたUb
おはようございます😊シンガポール在住のGakkoです。先日、バードウォッチングに出かけた公園のすぐ隣が、なんと!!!以前からいつか行ってみたいと思っていたプラナカン陶器を扱う陶器屋さんでした。駐車場のすぐ裏がお目当ての公園だったので、バードウォッチングの帰りに立ち寄って、買い物も楽しんできました。「ThowKwangPotteryJungleソウワンポッタリージャングル」というお店で、卸売のお店らしいですが、一般人ももちろん購入可能で、観光客っぽい方も
こんにちは訪問ありがとうございます先日ニトリに行った時のこと。子鉄がいかにも喜びそうなお茶碗を見つけてしまいました我が家はニトリはあんまり行かないんですが…これ、ずっと前からあったのかな??ニトリファンからしたら今更…なのかもしれませんが。。電車や汽車、新幹線、踏切…と、鉄道好きな子どもにはたまらないデザイン中にもおんなじ柄が単色で描かれています底にも機関車。鉄道ずくめのお茶碗そして、びっくりなのがそのお値段。↓オンラインショップより。な、なんと!304円さっすが!
家具と照明とその他本日は半分趣味の話です(笑)皆んな大好き北欧スタイルに憧れ、最近は暇あれば雑貨屋巡りの家族です。照明あれこれ何でもかんでも高いものは、、、と思い気合(高額)を入れたのは2箇所。ダイニングと玄関ダイニングは飛松陶器さんです。以前より確定事項に近かったので速攻決まりました。飛松灯器オフィシャルサイト飛松灯器オフィシャルサイトtobimatsutoki.tenoyworks.com選んだものは新商品で名前は、、知りません(笑)可愛い+スタイリッ
みなさま、ごきげんようベロニカです国際結婚を機に日本からハンガリーへ引っ越しました。現在、引っ越しから1年突破超A型ダルマ君(ハンガリー人旦那)との田舎暮らしをお送りしています週末旅行の最終編です('ω')滞在先のホテルからペーチへ車で向かいました。最初の目的地はジョルナイの工場へ🌟ジョルナイといえばハンガリーの有名な陶磁器ブランドです。ジョルナイのタイルはブダペストの色々な建物にも使われていていますよね。名前ZsolnayCulturalQuarter住
本帰国前にTHANIYA(タニヤ)のアロマキャンドルを買おうと思ってアソークのターミナル21に見に行ったら「パラゴンに形が違うものが置いてあるよ」と店員さんに言われたので、別日にパラゴンへ行ったついでにランチしました(タニヤについては後半で笑)【お店情報】FaiSorKam(ファイソーカム)※サイアムパラゴン4F住所:991/1SiamParagonShoppingCenterRamaIRd,PathumWan,Bangkok落ち着いた
2017.8.22Bonjour!こんにちはモンパリのMiyoです。今日紹介するのは、素敵なパリ柄食器❤︎フランスの"Gien"(ジアン)というブランドの食器です。Gienは1821年にフランスで生まれたテーブルウェアブランド。パリの南、ロアール川近くにあるGienという町で生まれました。Gienの陶器は製造過程のすべてがいまだにGienの町で行われており、100%フランス製となっています。質もデザインも全て、madeinFrance!フランスらしい食器が欲しければ、こ
昨日に引き続いてポーリッシュポタリーのお話です。『私がどうやってポーリッシュポタリーを揃えているのか?』私がよく使っている食器、ポーリッシュポタリー。もう、ほんとに、、、大好き!!洋食はもちろんただのナポリタンが素敵に見える~!ふっつーの普段の食事もなん…ameblo.jp昨日は、福袋も取り扱っているおすすめショップをふたつご紹介しました。今日は、値段がお手頃でポーリッシュ初心者にも買いやすいショップをご紹介します。はっきり言うと、アウトレットではないポーリッシュポタ
このブログはプロモーションを含みます。一膳おひつで手間が省ける蓋ごとレンジで温めOKラップ不要食洗機もOK残りご飯が美味しく食べられる魔法のおひつです残りご飯をいちいちラップに包んで保管するのって面倒ですよね…残ったご飯はおひつに入れて冷蔵庫に保管食べたい時に蓋ごと温めましょう!!炊飯器で保温しておくなら早めにこのおひつに入れて冷蔵庫に保管しておいた方が美味しい!ご飯も黄ばみません炊き立てのような美味しさをキープしてくれます箱にも入っていて高級感があるのでプレ
今日はお正月用品買うべく明治屋へ。ミラニアウォークの方。このお正月の買い出し。結婚して10年。お節まがいなものを用意するようになってから、その都度かまぼこ、伊達巻の値段の高さに震えます。ちょっとまだ数日あるので、明日あたりドンキも偵察に行ってから買おうかな。柚子や三つ葉もとりあえず今日は買わず。ゆずが1個8.9ドル(800円)だったかな…これも何年も変わらぬお値段で。とりあえず、鏡餅や新年用のお箸に、田作り用のコレ買いました🐟黒豆と栗の甘露煮はすでに用意済み。大晦日は
ガレット・デ・ロワに陶器のフェーヴpic2が初めて使用されたのは、1874年でした。当時はドイツのマイセンにお願いして作ってたそう。フェーヴ研究家のモニックさんから、最初に入れられたフェーヴのレプリカをいただきました。当初は、子供たちの間で、陶器の人形(それも背丈が実際の子供たちと同じくらいの!)で遊ぶことが流行っていたそうで、その人形を模したものが多かったそう。キリストのおくるみに包まれた形もあります。そして平和の象徴の鳩。その後、時代によって変化していきます。モニックさんが書かれ
こんばんは、ミチコです。過去記事でイイネとフォローして下さった方、ありがとうございます!今回は購入して、すぐにお気に入りとなったティーポットをご紹介します!それがこちら!アールデコ1930保温性陶器ティーポット参照先:マリアージュフレール公式HP(閲覧日:2023/09/10)THEIERE_TASSE_service_ART_DECO_1930www.mariagefreres.co.jp鏡面で写真が上手く撮れないので、公式サイトの画像を引用しました。こ
・・・・・・・っということで、本棚から高麗人参のパッケージが出てきました。何で本棚に?・・・オヤジ(故人)が偉かったのでいろいろと貰い物があります。高麗人参ですから、大事にしまったまま忘れてしまったのでしょう。そういうものがたくさんあります。ありがたいのは高級洋酒で、もう在庫の半分以上をぼくがいただいてしまいました。(;^_^A他には、立派な陶器の壺に入ったウーロン茶とか、フカヒレの缶詰とか。どれも期限切れで、泣く泣く廃棄するしかありません。この高麗
銘「菊畑」御製は、函館ひとつ風菊の花々の重なりが見事に表現しています。茶碗は佐賀県唐津絵唐津です。上手く点ちました。90点。横から見るとこんな感じです。黄色い表面は羊羹系で、中は二種の餡です。なかなかの美味。また食べたい!今朝の基坂、函館山昨夜は雪は降らず、穏やかな朝です。寒い!マイナス4度くらい。日中は雪みたい。『民芸はこだて特集「益子・笠間焼」を開催中』12月28日(土)まで、特集「益子・笠間焼」を開催中です。益子焼の花入れ面取りの
どうも、#七弦です。今回は一泊目「サンリバー大歩危」の写真をお届けします!資金の問題で徳島県での宿泊は、露天風呂付き客室が厳しかったのですが・・・お得な宿を発見!!それがサンリバー大歩危でした。元から祖谷方面には行く予定だったので、とても偶然!近くに二万円以下で露天風呂付き客室に泊まれる宿があるなんて!!三階の左から二番目が#七弦の泊まる客室です。一番左は、確か鉄道好きの為の客室だったと思います。駐車場から有名な鉄橋を撮影。ホントは鉄道が通過するシーンを撮影したかっ
本日、大切なGメンのために取得の有給ではあったのですが、今日くらいしか予定がなかなか💦ってことで、神宮寺さん担の頼りになるお方が案内人になってくれ、この間の爆買い巡ってきましたよ〜!大宮駅でピックアップ東口待ち合わせ場所へと向かう中、おぉ✨ここにもトリフベーカーリーmini?塩トリュフパン買えるんだ?!なんて縁のお店にホクホクしちゃいました😊無事に会えて、行く道中、ジンくんのボーリングのピンにも寄ってくれたよ。慣れたジンくん担さんは、敷地内でお参りさせていただく許可をさらっと取って
ご覧いただきありがとうございますアワビウエア大好きな我が家。『日帰り淡路島②アワビウェアと玉ねぎ』ご覧いただきありがとうございます『日帰り淡路島①オサキ食堂カフェテラス』ご覧いただきありがとうございます先月、久しぶりに淡路島に行きました明石海峡大橋を渡れば…ameblo.jp平皿を以前も買ったんですが、ここの食器は食洗機が使えるのがいいところ!ただ、晩ごはん後は、私は大概ほろ酔いだしだいたい呑みながらごはん作り始めてるし。ワインなら2杯くらい、チューハイは1本しか飲まないけど雑な
仕事以外のこと実家にあって増えたエケベリア伸びっぱなしになっている多肉植物←名前が分かりませんこれらを植え替えてみようと思います実家にあったエケベリアも多肉植物で検索したらかわいいワンちゃんやネコちゃんの陶器に入って売られていましたあと透明なガラスの容器に入って載っていましたステキだなぁ私もぜひやってみようと思いました
おはようございます!今日もいい天気ですね!アルザス【Alsace】おそらくパリ以外では日本人が一番イメージしやすい地域かな?と思っています。在住している日本人も多い気がします。👇持っていた絵葉書をスキャンしました。お菓子の話の前段階としてアルザス地方はフランスの北東(右上)に位置しドイツとスイスに国境を接する縦長の地域です。しばしばロレーヌ地方(アルザスの左隣でルクセンブルク・ベルギーとも接している)と合わせて『アルザス・ロレーヌ地方』と言われ
昼茶茨城県つくば梅田八主守さんの茶碗にて一服綺麗に点ちました。92点。北海道帯広柳月「大納言」を添えてきんつばの筒版です。形が丸いだけではなく、その丸さの食感が心地良いです。夕暮れ時の基坂、函館山午後から雪がちらついていましたが、夕方からたくさん降ってきました。綺麗!明朝は真っ白かな。『民芸はこだて笠間焼やまさき陶苑入荷しました。』茨城県笠間焼やまさき陶苑の器が入荷しました。使い勝手の良い、笠間焼本流をいく器の数々です。片手が付いた片口型
クリスマス🎄が終わり、リャビーナも一気に新年の飾りつけに変えました。とはいえ、クリスマス商品を全部片づけるにはしのびなく、ひっそりと飾ってありますが…💦いいんです。ロシアやウクライナでは1/7がクリスマスなんですから!さて、新年の飾りつけにおすすめなのがこちら!新年らしい組み合わせですよね!中央に鎮座する鏡餅は陶器なのです。辻本路陶器製ハンドメイド鏡餅と台のオブジェ/w6.6cm×d6.6cm×h6.7cm辻本
こんにちは。◌*⃝̥◍𓂃函館弾丸旅◌*⃝̥◍𓂃2022.4月初旬ひょんなことから奥様がネット見つけた函館の工芸店予約をしたランチのお店の動線からも外れてないので立ち寄ってみました。👣こちらです♩はこだて工芸舎はこだて工芸舎www.hakodate-kogeisya.jp入口を入るといきなりいい感じ❁*⋆ฺ。☻*.゚昭和9年築の商家の建物を
楽茶碗の吸水性実験をすることにしました。楽茶碗や萩茶碗には微細な隙間が多く、乾いた茶碗に熱いお湯を入れると空気が膨張し割れることがあるので、使う前に十分に水を吸わせます。茶碗は佐々木昭楽さんの、長次郎「大黒」写し茶碗です。この茶碗は十分に水を吸うのに、どのくらい時間が必要なのかな。大黒は、利休七種に数えられている茶碗で、現存していて重要文化財に指定されています。利休七種のうち四種は行方不明ですが、この大黒は個人蔵として保管されています。現存する茶碗なので、比較的写しは忠実かと思いま
アラフォー夫氏アラフォー妻(きりもち)高1長女小3次女の4人と、デグー様1匹のきりもち家です実生活では誰にも言えないリアルなお金のことや、日々のことをお金にからめながら書き綴っています。あ、子育ての悩みも。お暇なとき、覗いていただけたら幸いですおはようございます!きりもちです今日は最近やってみたあることについて………私、食器がけっこう好きなんです主婦あるあるでしょうが…『マリメッコにハマる』おはようございます!きりもちです昨日、チラッと書いたのですが……買っ
セルビン焼き工房から歩いて行けるチェクアン焼き工房へ。まず建物がめっちゃかわいい!カラフルで分かりやすい建物。店内の作品も、セルビン焼きとは一風変わったカラフルでぱきっとしたカラーが多い印象。かわいい~!メキシコカラー!著作権~。店内はセルビン焼き工房の1/3くらいで広くはないけど、ところ狭しと作品が。値札が貼られていないものや一部アウトレット商品なんかもあるので、ちょっとスペイン語が話せないと不便かも。セルビン焼き工房のほうも、一部値札がな
半年くらい前か?にオープンしたと思うけど「安い!」って人が殺到して話題だった食器やさんもう、人は落ち着いてますが写真で見て、どっか大きなビルの一画に入ってるんだなーと思ってましたが行ってみたら、ビル一つ丸々!一階は陶器レストランやカフェとかで使うようなシンプルなものや、ちょっと柄はあるけど割と使いやすそげなお皿各種3つでRp50000とか2つでRp50000のバンドル販売ボウルとかマグカップは柄の種類は多くないけどそれでも一つRp15000とか20000安っす!壁面はポッ
こんにちは、みかです。今回は、今ハマっている、スプラウト式の水耕栽培をご紹介したいと思います有効期限が10月のと、すでに切れている種もまだ残っているので、全部消費しないともったいないですからね種が余っている人にオススメの栽培です。そして、このスプライト式栽培で大きくしたサニーレタスをサラダにしたら、超美味しかったんですよサニーレタスのスプラウト式栽培は茎も食べられるので、柔らかい葉と茎で、それが新食感でした!ぜひ簡単だから試してみてほしい一品ですスプラウト式作り方材料種空き