ブログ記事36,851件
昼茶茨城県笠間額賀章夫さんの茶碗にて一服綺麗に点ちました。88点。北海道帯広六花亭「やきもち」を添えて六花亭季節限定の菓子です。午後3時頃の基坂、函館山今日は曇り時々晴れ又は雪。時々吹雪いていました。寒さはさほどではなく、最高気温は2度くらいでした。今の時季としては気温は高めです。『民芸はこだて掛軸「無事是貴人」』民芸はこだてには床の間があり、月に二度掛軸を掛け替えています。12月後半は、京都大徳寺総見院山岸久祐老師筆「無事是
銘「菊畑」御製は、函館ひとつ風菊の花々の重なりが見事に表現しています。茶碗は佐賀県唐津絵唐津です。上手く点ちました。90点。横から見るとこんな感じです。黄色い表面は羊羹系で、中は二種の餡です。なかなかの美味。また食べたい!今朝の基坂、函館山昨夜は雪は降らず、穏やかな朝です。寒い!マイナス4度くらい。日中は雪みたい。『民芸はこだて特集「益子・笠間焼」を開催中』12月28日(土)まで、特集「益子・笠間焼」を開催中です。益子焼の花入れ面取りの
どうも、#七弦です。今回は一泊目「サンリバー大歩危」の写真をお届けします!資金の問題で徳島県での宿泊は、露天風呂付き客室が厳しかったのですが・・・お得な宿を発見!!それがサンリバー大歩危でした。元から祖谷方面には行く予定だったので、とても偶然!近くに二万円以下で露天風呂付き客室に泊まれる宿があるなんて!!三階の左から二番目が#七弦の泊まる客室です。一番左は、確か鉄道好きの為の客室だったと思います。駐車場から有名な鉄橋を撮影。ホントは鉄道が通過するシーンを撮影したかっ
注文住宅を建てるときにトイレメーカー悩みますよね我が家は二つともTOTOにしました!なぜなら陶器だから!陶器だとドメストが使えます陶器じゃないとドメスト使えないものがあるらしいドメスト超便利我が家はトイレブラシを置いてません!ドメストのおかげ我が家のトイレ掃除はドメストをかけて少し時間を置いてトイレクリックルで拭き掃除トイレの表面も座面も中の縁もこれで拭きます最後はトイレスタン
昨日に引き続いてポーリッシュポタリーのお話です。『私がどうやってポーリッシュポタリーを揃えているのか?』私がよく使っている食器、ポーリッシュポタリー。もう、ほんとに、、、大好き!!洋食はもちろんただのナポリタンが素敵に見える~!ふっつーの普段の食事もなん…ameblo.jp昨日は、福袋も取り扱っているおすすめショップをふたつご紹介しました。今日は、値段がお手頃でポーリッシュ初心者にも買いやすいショップをご紹介します。はっきり言うと、アウトレットではないポーリッシュポタ
友達にもらったTHANIYAのアロマキャンドルちょっと高級品ですが、お土産やプレゼントにもおすすすめ!陶器の中にアロマキャンドル入ってるタイプロウはボディに塗れるて言われた(気がする笑)ソイワックスかな?タイのアロマキャンドルて塗れるの多くて良い私が行ったことある店舗は、ターミナル21とサイアムパラゴンです写真はターミナル21です【お店情報】Thaniya1988(ターミナル21アソーク3F)【住所】88SoiSukhumvit19,Khlong
やーんまたもや久々更新。最近、駐妻さん方だったり夫のつながりだったりと、ありがたいことにメキシコでも沢山の人脈が増えてきた。お茶会や飲み会に誘っていただくことも増え、普段見掛けていた以上に沢山の日本人が住んでらっしゃることがようやく分かってきて、とっても心強い!(そして本当みんな親切)ただそれと同時に、このブログがこっちの皆さんにも読まれていることが徐々に判明しつつあり、ちょっと恥ずかしい。笑私の普段の人見知
今日はクリスマス🎄今日ディナーをする方もいらっしゃると思います我が家では昨日のイブに楽しみました🎉まずはテーブルコーディネート当日はお料理を温めたり盛り付けしたりと慌ただしいので前日におおよそのセッティングをしましたクリスマスの時期にだけ登場する江戸切子グラスで彫ったサンドブラスト赤いグラスなので、クリスマスにピッタリなのですそれとこちらもクリスマスバージョンのサンドブラスト江戸切子の赤いグラスと模様は一緒ですキャンドルを入れてみましたクリスマスディナーは早い時間
大きい土鍋良いなあだいたい土鍋はふたが割れてしまう【在庫処分】楽[らく]深型土鍋10号楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【在庫処分】ふきこぼれにくい深型土鍋10号楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}土鍋10号(5〜6人用)さくら(陶器どなべ)【39ショップ】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}土鍋10号5〜6人用小花浅型土鍋(ガス火専用卓上鍋どなべ両手鍋季節鍋花柄和風鍋なべ
こんにちは先日、玉川高島屋の5F食器売り場の片隅で見付けた九谷焼×ガチャ商品紹介「安宅の住吉さん」で知られる安宅住吉神社そばの小さな売店でひっそりと誕生いたしました九谷焼ガチャガチャ。おかげさまでたくさんの仲間も増え、県外からもお引き合いをいただいております。ここに商品の一例を紹介いたします。どうぞ、ごらんくださいませ。(R6/07/16追記)一部商品がオンラインガチャに対応しました(Gachafy)「■オンラインガチャは…kutani-gacha.jim
こんにちは、れもんです。今回は、プラハの旧市街広場近くにある素敵な陶器のお店を紹介します!Vanda&ValerieまだGoogleマップにも載っていない、隠れ家的な陶器ショップです。場所はStaréMěsto駅のすぐ近く。ガラス越しに見えるのは、ドット柄の可愛らしい陶器たち!にわとりのカップがいい味を出していますね!さらに、お店の外側にはひときわ目を引くものがあります。それは、可愛いきのこ!!🍄ガーデニングで使えるきのこ型ピックです。そう、きのこデザインが特徴の
友達とどこかに行こう!と久しぶりに糸島方面へ今回の目的は海鮮丼を食べるということで、友達の職場の同僚オススメの塚本鮮魚店https://maps.app.goo.gl/nF1HHkucMBT29TjRA?g_st=ic塚本鮮魚店·4.2★(1696)·シーフード・海鮮料理店〒819-1124福岡県糸島市加布里2丁目2番3号maps.app.goo.glナビの案内で向かっていたけど、思いの外時間がかかってしまい、お店についたのは1時
銘「乙女椿」御製は、函館ひとつ風可愛らしい椿寒さに耐えて咲いた力強さを感じます。茶碗は、熊本県小代焼たけみや窯の小代釉茶碗です。上手く点ちました。86点。餅菓子で、白餡を包んでいます。夕暮れ時の基坂、函館山時々雪がちらつく寒い一日でした。函館は道内としては雪は少なめですが、夕暮れ時から朝まではとにかく寒い!けど、綺麗です!先日、函館赤レンガ倉庫近くの巨大クリスマスツリーを見に行ってきました。高さは18メートルくらいかなぁ。たくさん見に来ていまし
栃木県宇都宮市には、「うつのみや妖精ミュージアム」がある。ここでは、宇都宮市出身の妖精研究家・井上君江さんが集めた妖精の絵画や、陶器を展示している。これらの他に、不思議な仕掛けのあるチェスト、カメラ、絵本、海外の書籍などもあり、大人も童心に返って楽しめる。このミュージアムでは、入館にお金は取られない。つまり無料で入れるのも、魅力の一つだ。うつのみや妖精ミュージアム住所栃木県宇都宮市馬場通り4-1-1うつのみや表参道スクエア内市民プラザ5
友人から聞いてずーっと気になってた窯出し市!長谷園(お茶漬けじゃないよ笑)といえば、これが有名で!【公式限定取扱】土鍋長谷園かまどさん四合炊き長谷園伊賀焼ご飯炊飯ごはん空焚きOK炊飯土鍋炊き方レシピ付きしゃもじ付き機能土鍋ご飯鍋炊飯鍋ご飯土鍋日本製長谷製陶ギフト対応プレゼントACT-04楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}■楽天1位■(長谷園かまどさん)正規品伊賀焼土鍋陶器直火専用ガス遠赤外線炊飯ご飯
届きました…。:°ஐ..♡*いえ少し前に届いていましたが家族の都合で今日開封しました☆・:*゜生まれて初めて自分でろくろを回して練り上げた陶器…♡♡♡この時の体験で作ったものです☆・:*゜『「尾道旅行記」③初めての体験…届いたものは』『「尾道旅行記」②坂マジックと妻の我儘』『「尾道旅行記」①聖地巡礼とお猫様』ぱりさいびとです。先日家族サービスで、坂と猫のまち、広島県・尾道市に行ってき…ameblo.jp家族三人分です~~~さて
陶器に穴を開ける方法!リターンズ♬お早うございます❤️☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【自然派雑貨ADUSA】&【ハーバリウム伝道師】&【理容あづさのイケテるオジサン製造機】&【ナチュラルフラワーアーティスト】【床屋らしからぬ床屋】を目指している理容あづさ店長のマサノリでぇ〜す♪☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆『マサさん』『まっさん』と呼んで下さいね(笑)何の変哲も無いコチラのマグカップ♫陶器で作られたマグカップなんですが~・・
ポーランド食器を作っているメーカーはいくつかありますね。ここで、私が使っているメーカとちょっとした特徴をまとめてみました。★ツェラミカ・アルティステシッチナ社(CeramikaArtystyczna)こちらは日本でも人気で、よく百貨店とかでの催事などに出ていますよね。カラフルな色を使ったポップな柄がたくさんあります。セラミカ(ツェラミカ)【サフラン】リップマグ(0.25L)[マグカップ]|ポーリッシュポタリー(ポーランド食器・ボレスワヴィエツ(ブンツラウ)・北欧・
渡泰してまだ1年経っていないのに、すでにグラスを4個割ってしまいました3個はテーブルで倒れたら割れた。テーブル、大理石でできていて、固いの・・・。めちゃめちゃ重いの・・・なんなの。1個は、アヤさんがお皿を洗っている時に。これは仕方がない。というわけで、以前から気になっていた「EasternglassManufacturer」へ行ってきました。オシャレなカフェを併設、奥が店舗になっています。買うぞー!!沢山のグラス
KERSEN2020.12.14/KERSENオンライン値段:22,000円楽しみにしていたケルセンのポーリッシュポタリー食器本日届きましたこちら〜〜全部で12点!ケーキ型ピザプレートケーキ型[V100-U019]【ポーリッシュポタリー[ポーランド食器・陶器]】楽天市場8,910円ピザプレート1/4[Z1830-1004]【ポーリッシュポタリー[ポーランド食器・陶器]】楽天市場2,695円ひよこボウルリーフボウルヒヨコちゃんボウルも揃えたくなる〜リーフボウ
こんばんは、ミチコです。過去記事でイイネとフォローして下さった方、ありがとうございます!今回は購入して、すぐにお気に入りとなったティーポットをご紹介します!それがこちら!アールデコ1930保温性陶器ティーポット参照先:マリアージュフレール公式HP(閲覧日:2023/09/10)THEIERE_TASSE_service_ART_DECO_1930www.mariagefreres.co.jp鏡面で写真が上手く撮れないので、公式サイトの画像を引用しました。こ
これがもし革製品だったらどうだろ‥‥時々ふとそんな思いがよぎる。こちら、長年使って手肌に馴染んだ革製品。革だったら多少ヨレた感があってもその風合いが味だと思えたりもする。ただ、肌につけたり日々手に触れるモノとなると、自分の使ったものは愛着も湧くが、他人が使ったものなら話は別だ。革は、時計のように無機的でない。一言に肌に馴染むというが、それは汗も含めて所有者の匂い、分泌物が染み込んでいるわけだ。たとえクリーニングできたとしても、製品によっては部分的であったり、仮に全面的
ゴミステーションで拾ってきたヴィンテージクリスマスマグカップクリスマスツリーがカワイイ真っ赤なマグWaechtersbachというドイツのカンパニーのもので、このクリスマスツリーのシリーズは1979年からホリデーシーズンにだしていたものW-Germanyとあるので、西ドイツ産なんだろうゴミステーションでマグはマグホルダーのバッグに入ってて私の前に見てた人がマグだけ全部だしてホルダーだけもらって行ったありがとう前の人これめっちゃ欲しかった全部で5個家族分だけ拾った
家具と照明とその他本日は半分趣味の話です(笑)皆んな大好き北欧スタイルに憧れ、最近は暇あれば雑貨屋巡りの家族です。照明あれこれ何でもかんでも高いものは、、、と思い気合(高額)を入れたのは2箇所。ダイニングと玄関ダイニングは飛松陶器さんです。以前より確定事項に近かったので速攻決まりました。飛松灯器オフィシャルサイト飛松灯器オフィシャルサイトtobimatsutoki.tenoyworks.com選んだものは新商品で名前は、、知りません(笑)可愛い+スタイリッ
仕事以外のこと実家にあって増えたエケベリア伸びっぱなしになっている多肉植物←名前が分かりませんこれらを植え替えてみようと思います実家にあったエケベリアも多肉植物で検索したらかわいいワンちゃんやネコちゃんの陶器に入って売られていましたあと透明なガラスの容器に入って載っていましたステキだなぁ私もぜひやってみようと思いました
おはようございます!今日もいい天気ですね!アルザス【Alsace】おそらくパリ以外では日本人が一番イメージしやすい地域かな?と思っています。在住している日本人も多い気がします。👇持っていた絵葉書をスキャンしました。お菓子の話の前段階としてアルザス地方はフランスの北東(右上)に位置しドイツとスイスに国境を接する縦長の地域です。しばしばロレーヌ地方(アルザスの左隣でルクセンブルク・ベルギーとも接している)と合わせて『アルザス・ロレーヌ地方』と言われ
昔銀座にドイツ料理の名店ケテルという店があった。その店の自家製ソーセージやアイスバイン、タルタルステーキは飛び切り美味しかった。この店は戦前からあり、あのスパイゾルゲも足繁く通っていたとう。ケテルは既に閉店してしまったが、そのケテルに勤務された後独立されて60年以上経つ池袋のドイツ料理店エリカを訪れた。地下を降りていくと、雰囲気のある空間が現れる。マイセンかのような陶器に入れられた生ビールが届けられた。口当たりもいいし、泡もうまい。丁寧に作られたミニオードブルもついてくる。どれも
織部釉の被膜除去(シブ抜き)をしました。織部焼は個性的な色で綺麗な緑色の器です。400年前から織部焼は、魯山人など多くの日本人を魅了し続けてきました。織部焼は焼き上がった時は表面に酸化被膜がかかって、くもった感じになっています。透明感のない微妙な緑です。透明感のある緑色にするために、「シブ抜き」という方法をします。昔はトチノキのドングリやクヌギの笠の部分を集めて、水につけておいた汁を使って「トチシブ抜き」をしていました。そこから陶芸で「シブ抜き」と呼ばれるようになった
ウズベキスタンの特産物まだ観光名所をまったくUpしていないのにウズベキスタンの土産の一部をご紹介します。地域性があるので、その町でみかけて欲しいかもって思ったら荷物の重さは考えずに買っておいたほうがいいかも。後で他の町で買おうって考えてもみかけなかったりするので。ヒヴァ、ブハラ、サマルカンド、タシケントの中でみやげ物やが多かったのはブハラな気がする。もちろん言い値をディスカウント交渉してみてください。絶対値下がるよ。木細工。1つずつ繊細な模様が手書きされている。その上に漆塗り
前記事『ブルトンヌウィークエンド♪』こんばんは😃本日のTEATIME☕ブルトンヌウィークエンドをいただきました🍋購入してから2週間近く寝かせておりました。(賞味期限12/24)テイーカップ&デザ…ameblo.jpこんにちはブルトンヌのウィークエンドが美味しくて🍋はまっておりますモーニング🌄🍴はCoffeeとウィークエンドをいただきました。最近寒いので自宅にこもる生活をしているせいか…😅HERMESアッシュデコが使いやすくてデザート皿小皿をよく使ってい