ブログ記事3,524件
続きを更新します。3331Fの準急大阪梅田行きです。そろそろ7326F+8304Fの特急が通る時間が迫ってきてたので上新庄駅で降りることにしました。😎📷その前に7306Fの普通高槻市行きがやってきました。😀7326F+8304Fが来ました。☺️✨偶然にして東海道新幹線がちょうど写りました。🚄またまた5301F遭遇遇しました。5313Fは上新庄駅から淡路駅まで乗りました。1312Fの準急京都河原町行きと1314Fの普通大阪梅田行きです。2020年にデビューした車両と2022年に
こんな悩みはありませんか?・ずっと小さいのが悩み・妊娠中も大きくならなかった・出産、授乳後さらに小さくなった・胸はないからブラジャー本当にいるの?・ブラジャーサイズがそもそもわからないここにはさまざまな理由があるんです!●栄養不足●バストの発育には適切な栄養が必要です。特にタンパク質やビタミン、ミネラルが不足していると成長が妨げられます●ホルモンバランスの乱れエストロゲンなどホルモンが重要!ホルモン分泌が正常でない場合、バストの発育が遅れることがあります。
阪急京都線所属編成7303Fは1982年6月製造、2014年7月にリニューアル工事を施工した7300系最初のVVVF化リニューアル編成。7303Fは2024年7月でリニューアル工事施工10周年を迎えました。リニューアル出場直後はハロゲン前照灯を維持。春のレールウェイフェスティバル2014参戦時に撮りました😋正雀車庫にて2014年5月11日撮影7月上旬に白色LED前照灯に交換され、7月15日より営業運転復帰。復帰後から3か月間は大阪梅田~京都河原町間のみ運用。京都河原町駅
おはようございます昨日に引続きまして入線記事です。Joshinwebでポチッとお買い物してしまいました…そして中身は・・・GMの阪急8300系(2次車・8314編成・白ライト)基本と増結です。早速開封です。おぉぅ…。付属パーツがドッサリと行先幕&種別幕はそこそこ豊富です。ちなみに駅名は最新化されてまして、大阪梅田と京都河原町に変更されてます。ライトケースは先日整備した1300系に比べ、取外しにくかったです…。ボディが割れそうで神経使いますね。結局の
日曜日の夕方、神崎川に来ました。私の「マイカー」で訪問です。阪急鉄橋の向こうに、資生堂の看板がギラリズムです✨定位置なら、駅近くの駐輪場を利用します。2020年4月近鉄南大阪線に続いて、夕空の鉄橋風景です。草むらを歩いたので、足元は萩の実「ひっつき虫」だらけになりました💦長靴を履いて来たら良かったですね。鈍くギラリズム✨自宅を出る前、ファンケルから着荷で、来るのが遅くなりました。前方には、高浜橋が見えます。高浜橋と言えば、アイドルユリ子が高校1年
昨日の前編に続いて今日は後編を更新します。2019年2月に6354Fが検査出場して快速特急A梅田(現:大阪梅田)ー河原町(現:京都河原町)1日3往復で運用復帰しました。✨初めて十三駅通過を堪能したときです。撮影日は2019年3月9日正雀駅を通過する快走姿が素晴らしかったです。😊検査上がりで綺麗な姿の頃が懐かしいです。😋正雀駅に続いて茨木市駅でも、撮影しました。入線しそうな3325Fと並びそうになりました。撮影日は2019年3月21日飾り帯復刻仕様に変身した8300F(現在リニュ
続きを更新します。7304Fの準急天下茶屋行きです。前面にカメラが付いてるのを気がつきました。9308Fの特急京都河原町行きです。プライベース特製ヘッドマークと特急一般車両運用と並びました。☺️7324Fの普通高槻市行きです。茨木市駅に停車しているところです。5313Fの準急京都河原町行きです。7326F+8304Fの特急京都河原町行きです。見た目は神戸線の8042Fと同じです。😎7324Fと7326Fと並びました。😇5308Fの準急大阪梅田行きです。Memorial
続きを更新します。7012Fが特急に就いていました。もみじ🍁ヘッドマークとトムとジェリー号京都線バージョンと並びがとってもよかったです。☺️😊😇宝塚線を撮りに行くと時々6007Fを見かける印象があります。電球式前照灯はまだ健在です。💡神戸線の車両と並ぶ場面がありました。抵抗制御車リニューアル車同士と並ぶ光景が見れました。最高です。🤤宝塚に向けて出発しました。3331Fの普通高槻市行きです。仮に入場中の5304Fが7連化ならこの編成は廃車になりそうな予感がします。5128Fと9
今日(12月11日)をもって京とれいんが定期運行終了しました。撮影日は2022年9月23日私が初めて京とれいん見たのは運行開始初日の3月19日でした。梅田(現:大阪梅田)ー河原町(現:京都河原町)の定期運行は5月14日でしたので2か月近くは嵐山線臨時の快速特急で走りましたね梅田(現:大阪梅田)駅に行きました。😊初乗りももちろん初日でした。撮影日は2011年3月19日快速特急として嵐山駅まで走った後入庫兼ねて普通桂行きの運用がありました。😊座ったのは今でも、覚えています。雰囲気
1月13日に、淡路駅で1312Fの特急運用を撮影。特急大阪梅田行きが5号線ホームを発着。外が暗くなった時間帯の18時台に撮りました😊
阪急京都線所属編成3329Fは1969年製造、2003年12月にリニューアル工事を施工した3300系最初のリニューアル編成。3329Fは2023年12月3日でリニューアル施工20周年を迎えました。8連時代の地上準急運用淡路駅HK-63にて2015年10月18日撮影堺筋準急運用の3329F長岡天神駅HK-77にて2017年1月8日撮影堺筋線に入線する3329Fの姿も貴重な光景に。北浜駅K14にて2019年6月22日撮影天六に停車しているところです。天神橋筋
既報の通り、阪急が京都線の特急に有料の指定席を設ける方針であることが明らかとなりました。朝日新聞2021年2月17日号によれば、「専用の電車を設けるか、一部の車両を有料の指定席にすることを検討している」とのことです。気になるのは、「専用の電車」と「一部の車両」の違いです。一般的には「電車」と「車両」はほぼ同義で用いられますが、ここでの「電車」は「列車」、すなわち編成を指しているのではないでしょうか。「一部の車両」は各編成中の何両か、と解釈するのが自然なので、「専用の電車」とは指定席車だけで編成
阪急大山崎駅にあるサントリー山崎蒸溜所見学からの帰り。『2024晩夏サントリー山崎蒸溜所見学③~テイスティング編~』この記事の続きです『2024晩夏サントリー山崎蒸溜所見学②~ツアー編~』この記事がちょうど1,000投稿目。記念すべき内容は、サントリー山崎ウ…ameblo.jp阪急京都線に走り始めた座席指定サービスプライベースに乗ってみようとスマホから当日予約。阪急電鉄京都線座席指定サービスPRiVACE-プライベース-|阪急電鉄阪急電鉄の公式サ
京都線の3305Fは3月9日の営業運転をもって運用離脱し廃車になりました。撮影日は2021年11月6日現役時代の3305Fの写真を掲載します。洛西口駅に停車しているところです。たまたま行ったときに撮っていました。撮影日は2016年9月25日快速急行梅田(現:大阪梅田)行きとして見かけました。😊電球式前照灯と標識灯両点灯点きが似合ってて最高です。😊折り返しの河原町(現:京都河原町)行きも印象に残っています。桂駅で見ました。😊撮影日は2017年10月1日神戸線と宝塚線と京都線
この座席を見るのも6月の座席体験イベント以来、あの時は座席本体だけだったので、壁や天井を背景に並んで据え付けられた状態を見るとやはり新鮮。座席配置は1+2の横3列、(阪急プライベース予約サイトより)車両の中央部の扉から前と後ろで1人掛けと2人掛けの位置が左右入れ替わっていてこれにより1人でも2人でも進行方向の左右どちらも選べるようになっています。今回は1人掛けで天王山付近の景色を見ながら行こうと思い、予約した座席は一人掛けの11A、進行方向左、北向きの山側の座席で
阪急京都線上新庄にて阪急3300系3329F準急大阪梅田行き阪急の現役最古参の形式である3300系です。写真の編成とは異なりますが、阪急京都線での10両編成運用廃止に伴う7300系余剰車組み換えで8両編成1本を作られた関係で、3300系で最後まで8両で残っていた3323Fの中間車1両が脱車され7両編成に減車されました。3300系から8両編成が消えた事により、3300系の堺筋線乗り入れが終了、3300系の急行·準特急運用が終了となりました。2300系が営業開始し、7両編成
こんにちは元国際線CAnonでございます。いつもご覧下さりありがとうございます。たまにIはnstagramも→♡フォローしていただけると嬉しいですスーパーセール♪SUGARBISKETの半額クーポン出ています人気のニット、半額クーポン対象♪【半額クーポン対象】【奇跡の再販】楽天1位ハートニットプルオーバークルーネックラウンドネック刺繍トップスレディース秋冬【lstp304-585】【予約販売:(1
10月29日に奈良街道上三番踏切で京都線を撮影しました。8315Fの準急天下茶屋行きです。実は私5年ぶりに行きました。2017年5月に奈良街道上三番踏切に行ったときに7322Fを撮っていました。このアングルで撮ったのはこれだけです。撮影日は2017年5月3日頃シャッター切るタイミングが遅かったせいかギリギリになってしまいました。SDGSトレイン未来のゆめまち号の普通高槻市行きです。7304Fの準急京都河原町行きです。特急は速いので撮るときすごく緊張しましたが落ち着いて良い感じで撮
阪急水無瀬駅MINASE🔴総合版(💯点満点)2024年3月現在①交通利便性6点②治安10点③買い物環境5点④飲食店4点⑤子育て環境10点⑥公共施設6点⑦観光スポット4点⑧家賃価格など7点⑨商店街・SC2点⑩防災2点合計56点🔴一人暮らし男性版合計54点※一人暮らし男性版は交通利便性と飲食店重視🔴一人暮らし女性版合計60点※一人暮らし女性版は交通利便性と治安重視🔴子育て世
我が家にも、やっとこさっとこやってきました。KATO阪急。[鉄道模型]カトー(Nゲージ)10-1823阪急電鉄9300系京都線4両増結セット楽天市場10,400円${EVENT_LABEL_01_TEXT}[鉄道模型]カトー(Nゲージ)10-1822阪急電鉄9300系京都線4両基本セット楽天市場13,550円${EVENT_LABEL_01_TEXT}KATONゲージスターターセット阪急電鉄9300系10-024鉄道模型入門セットAm
続きを更新します。8315Fの準急大阪梅田行きです。原型顔とくの字タイプ光るナンバーと並ぶ光景が見ることが出来て最高です。😀9310Fの特急京都河原町行きです。7326F+8304Fが昼出庫の特急に入ってくれました。😊😁9310Fと並んでるところが新鮮です。☺️7326Fと8315Fの並びを見てとってもテンションが上がりました。🤤✨7303Fと並んだりしました。8304Fリニューアル車の特急も撮っておきました。📷茨木市駅に停車しているところです。5301Fの準急京都河原町行きで
『能勢電鉄1700系1757編成車、最期の検査のため正雀へ』2026年で引退する事となった能勢電鉄1700系こと元阪急2000系。阪急2000系さよなら運転を受け持った阪急2070Fこと、1757編成車が最期の重要部検…ameblo.jp『能勢電鉄1700系1757f最後の阪急京都線試運転』『能勢電鉄1700系1757編成車、最期の検査のため正雀へ』2026年で引退する事となった能勢電鉄1700系こと元阪急2000系。阪急2000系さよなら運転…ameblo.jp最後の重要部検査を終
2月23日にモノレールを撮った後は神戸線と宝塚線と京都線と千里線撮り鉄しました。山田駅で乗り換えて阪急電車に乗りました。3331Fの普通大阪梅田行きです。5304Fの普通北千里行きです。堺筋普通に就く1302Fと並びました。大阪梅田方面ホームでも、撮りました。5315Fは山田駅から淡路駅まで乗りました。淡路駅に行くと高槻市からやってきた66616Fを見つけました。SDGSトレイン未来のゆめまち号の準急京都河原町行きです。OsakaPointラッピングと3331Fと並びました。
2024年9月28日土曜日。朝から南海撮影を行い、昼に所用をこなしてから昼下がりに阪急京都線水無瀬へやって来ました。5087レ撮影のついでに阪急京都線水無瀬で少し撮影しました。13時00分頃7006F京とれいん雅洛6両の快速特急大阪梅田行きがやって来ました。13時07分頃9303FPRiVACE連結8両の特急京都河原町行きがやって来ました。13時07分頃3329F7両の準急大阪梅田行きがやって来ました。13時10分頃9304FPRiVACE連結8両の特急大阪梅田行きがやって来ました
続きを更新します。7323F+7321Fの準急天下茶屋行きです。まだ原型顔で走ってるところを見ると嬉しくなります。😄7303Fの普通高槻市行きです。3323Fの準急京都河原町行きです。満足のいく1枚です。🤤📷7326F+8304Fが京都河原町から特急大阪梅田行きとして走ってる時間帯になりました。厳しい寒さだったけどとっても良い感じで決まったのが嬉しかったです。☺️😊奈良街道上三番踏切で撮影しました。😇南茨木駅に戻りちょうど1304Fの堺筋準急が入線しました。🚃5315Fの普通高
2024年8月16日金曜日。十三での阪急神戸線、阪急宝塚線、阪急京都線平日夜間ダイヤ撮影の第3弾です。21時06分頃宝塚線9005F8両の普通雲雀丘花屋敷行きがやって来ました。京都線7320F普通京都河原町行きと並走してやって来ました。宝塚線の普通はこの時間帯は全て雲雀丘花屋敷行きとして運転されています。21時08分頃京都線8303F8両の準急大阪梅田行きが出発していきました。21時09分頃神戸線7017F8両の通勤急行神戸三宮行きがやって来ました。21時10分頃京都線5304
山も好きだが、旅行も好き。夫と時間を見つけて旅をする。旅の計画を立てるのは私の専門。行き先を決めて、どの電車に乗って、どこのお店で何を食べるか、計画を立てるのが楽しい。どんな計画を立てても、夫が文句を言わず、一緒に楽しんでくれるのが、ありがたい。↓大阪阪急京都線の今年新しくできたプライベース車両。特急料金500円追加で快適車内環境↓はやり、京都はいいですね↓鴨川↓お楽しみランチはココ↓京都ならではのセットメニュー↓ここでしか楽しめない、サントリー白州原酒樽ク
阪急京都線所属編成7305Fは1983年7月製造、2014年11月にリニューアル工事を施工した編成。7305Fは2024年11月でリニューアル工事施工10周年を迎えました。リニューアル明け復帰後の姿。正雀駅HK-66にて2014年12月7日撮影千里線に入線。山田駅HK-94にて2015年7月27日撮影VVVF改造リニューアル車の車内。ドア上に大型LCD案内装置が装備。この顔のリニューアル車が登場して早くも10年が経ちましたね。京都河原町駅HK-86にて
トラブルで予定が変更になった親子で琵琶湖サイクリング大津港でレンタサイクルを返却してあとは帰るだけなんですが故障した自転車は十数kgのお荷物これを持って家まで帰るのは一苦労一番近い駅は「びわこ浜大津駅」この駅から京阪京津線で京都三条京阪本線で祇園四条阪急京都線で大阪梅田と、乗り継いでなんとか大阪へ戻りました。ちなみに自転車はサイクルショップで保険に入っていたのですぐ直してくれました。これにて琵琶湖サイクリング、終了です。
2024年8月16日金曜日。十三での阪急神戸線、阪急宝塚線、阪急京都線平日夜間ダイヤ撮影の第4弾です。21時14分頃宝塚線6013F8両の急行大阪梅田行きが出発していきました。21時15分頃神戸線7012F8両の特急大阪梅田行きがやって来ました。21時16分頃宝塚線5128F8両の急行宝塚行きがやって来ました。21時16分頃京都線8330F8両の普通大阪梅田行きが出発していきました。21時17分頃神戸線9004F8両の普通西宮北口行きがやって来ました。21時18分頃宝塚線8