ブログ記事5,328件
この記事は、2020年6月の記事を複製+追記したものです。複製部分は、5年前の価格になっていますので、ご了承下さい。今でも、同じ商品を買う事が多い、TSURUYAの魅力をお伝えしたく、今日の記事としました。さて、先週は、軽井沢に行ってきました。昨日は、本屋さんを超えた寛ぎの施設である蔦屋の親会社が経営する軽井沢書店の中軽井沢支店を紹介した記事と、『蔦屋の軽井沢書店中軽井沢支店は自然豊富で寛げる場所だった』昨日は、bonokawa軽井沢チョコレートファクト
※このブログはプロモーションを含みます。節約家族旅行今回は、家族4人でリゾートホテルに6万円以下で泊まれる方法が分かったのでまとめます。ずっと旅費を節約できないかと考えていましたそこで狙っていたのは、パルグループ(2726)3コインズの会社の株なのですが、なぜか、優待で3つのホテルが半額で宿泊できるんです。鬼怒川金谷ホテルまで半額!これはすごいお得なのではないかと思っていました。ですが、株価30万円超え…さらに配当利回りが約2%…株価が10万円くらいならいいのですが。そこで
はいさ〜い🌺ご訪問ありがとうございます🐧5月13~14日まで赤組✈さんセール我が家も参戦予定いやその前に、起きていれるかな🐧💦💦💦------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ちさと🪼さん@chisato_nemu_中島公園撮影!#ちさと#ねむの木に片想いちさとさん掲載した写真の著作権は、撮影者である『イルカ2』に帰属します。ポートレートの肖像権はモデルさん本人および撮影のコーディネート事務所に帰属します。掲載写真の無断使用、WEBサイトや紙媒体等への転載を禁じます。
自分にとってのご褒美的な予定を作ろう、とゴールデンウィーク後半に予約していたのは宇都宮のフランス料理店オトワレストラン同店を率いるのは日本フランス料理界の有名人音羽和紀シェフとそのご家族もう何年も前だけど、次男音羽創シェフが厨房を預かっていた白金台のフランス料理店シエルエソルCIELETSOLが素晴らしくて‥!(ミシュラン一つ星獲得・現在は閉店)現在、長男の元シェフとともに同氏が携わるオトワレストラン訪問はホントに念願でしたー2019年3月シエル
グランドニッコー東京ベイ舞浜の続きです♪こちらは朝食の評判が良さそうだったので朝食付きで予約しましたル・ジャルダンで朝ごはん時間帯によってはすごく混むようなのでQRコードを読み込んで受付をしてからレストランへ向かうシステムのようです。お部屋から受付をしたところ待ちゼロでそのままお越しくださいということだったので空いてるのかな?とレストランに向かいました。このアトリウムの部分がレストランになっています♪席には余裕があってすぐに案内していただけました。写真は撮り忘れましたが
伊香保温泉松本楼洋風旅館ぴのん楽天トラベル伊香保温泉洋風旅館ぴのんさんにお泊りした日のこと『貸切風呂でのんびりと寛げる『洋風旅館ぴのん』にお泊りしてきた【前編】』今回、1回で終わらせようと思ったのですが盛沢山すぎて無理だったので【前編】です洋風旅館ぴのん群馬県渋川市伊香保町伊香保383大正ロマンの雰囲気…ameblo.jp『貸切風呂でのんびりと寛げる『洋風旅館ぴのん』にお泊りしてきた【後編】』伊香保温泉松本楼洋風旅館ぴのん楽天トラ
こんにちはご覧頂きありがとうございますいいねやフォローもありがとうございます2019年11月に行った那須旅行の記事です前回の記事『☆金運アップ♡まるでテーマパークのような鷲子山上神社☆』こんにちはご覧頂きありがとうございますいいねやフォローもありがとうございます私のサイトからSPGアメックスをお申込みされた方、ありがとうございますお得でステキ…ameblo.jp『☆オールインクルーシブのお宿♡キーハイランド那須のロビー☆』こんにちはご覧頂きありがとうございますいいねやフォローもありが
こんにちはお部屋は一般客室、数寄屋造り離れ客室、露天風呂付き離れ客室A、露天風呂付き離れ客室S、メゾネットタイプ特別客室、貴賓室があります。私は数寄屋造り離れ客室を予約してたので「長岡」というお部屋に案内されました。このタイプのお部屋は、11室あるようです。一部屋一部屋大きさと異匠が異なります。14時~11時までの利用です。玄関を入ると古くさい感じがして、この時点で気持ちが下がってしまいました。失敗したかな。田舎育ちの私はこういうお部屋にはなれているけど、ここって高級旅館じゃなかっ
こんにちは毎月ホテルステイする旅好きママのAKIですご覧頂きありがとうございますいいねやフォローもありがとうございますプロフィールはこちら初めて羽田空港第3ターミナルへ来たよ国際線のターミナルって久しぶりに見た夏休みということもあって予想以上に人がいてビックリ海外旅行や帰国や出張など利用する人は多いんだねそして、私たちはこちらへロイヤルパークホテル羽田第3ターミナル直結のホテルだから早朝便などで前泊したい人には好立地お部屋
WhatOnEarthHappened?(Ewaranon)1~13エンドゥさんこちらの続きです。↓もしも、私達の頭上で行われている太陽の継続的な移動がこの北の磁力の極とその磁力のトーラス・フィールドによって縛られているのだとしたらそして、この磁力フィールドの全体が北の磁力の極と一緒に移動しているのだとしたら恐らく私達はこのプロセスが展開するにつれて気候変動に直面する事になります。私達の磁力フィールドの外側にあるエリアは凍りつく事を回避する事は出来ません。
はい福島旅行記も無事完結いたしましたので次の旅行記、はじめまぁ~す次のレポはどこが良い~?って尋ねたところ富山・長野と草津両方リクエストをいただきましたぁ~。ありがとう!ありがとう!!wwほんと良かったww。誰からも何も言われなかったらどうしようかと思ったわよ(爆)。でも、二つとなるとそれはそれで悩むのだけどwwこうなったら季節感を損なわないうちに(いや、若干既に損ねている‥)またしても、二つ同時進行でお届けしま
こんにちは2024年10月のヒルトン小田原についてヒルトン小田原リゾート&スパで子連れ旅ずーっと来てみたかったけど小学生〜は大人料金でめーっちゃ高くてなかなか来れなかったけどヒルトンのポイントがあったから急遽予定変更して行ってきたよロビーなかなかな大型リゾートでロビーも広々ゴージャスロビーにはセルフのシトラスウォーターロビー階のショップも広いカップ麺やお土産、ドリンクのほかゲームコーナーにホテルブレッドやデニッシュなども販売してたよ
11月30日(土)またまた秩父この日は三峯神社を目指します🚗何度かGoogleナビで通らされているすれ違いのできない山道その道を避けたくて…ナビ通りに走らなかったのに…また来てしまったすれ違いできない道対向車が来ない事だけを願い…ビクビクしながら走ります🚗以前、ガードレールのない所で…対向車が来てしまったことがあり落ちるかと思った事がありましたホント怖い道なの😱😱😱地理がわかってないから…ここを通らないで行く方法がわからないだって事前に調べようとしても、ここがどの道かわ
住友不動産ホテルヴィラフォンテーヌプレミア羽田空港楽天トラベルはいさ〜い🌺ご訪問ありがとうございます🐧紅組✈セール❗️❗️平会員の我が家仮想待合室で20分❗️❗️凸突撃結果3分で、撃沈はやっ大先輩slopeさんは3分ほどで入れたようです。参戦したみなさんは❓-----------------------
おわかりの方も多かったと思いますが今回のお泊りディズニーで宿泊したホテルはグランドニッコー東京ベイでした。かつてはここが東急だった気がしますが今はニッコー系になってます。さて、ホテルが決まったならお部屋はどうするか問題。今回は5歳の娘と2人で泊まるだけなのでファミリールームやスイートなど広いお部屋は除きかつラウンジも不要なのでラウンジアクセスの付くニッコーフロアも除いて検討しました。予約サイトではお部屋の特徴が(私は)わかりにくい部分もあったのでザッと書き出してみます⬇
パーク側の眺望を取るか?洗い場付きバスルームを取るか?お部屋タイプであれこれ頭を悩ませ結局今回は「眺望を取ろう!」とユニットバスになることは妥協した上で予約したガーデンスタンダードのお部屋。しかし蓋を開けてみればレインボースーペリアへアップグレードしていただけて眺望と洗い場付きバスルームの2つの希望を両取りできた今回でした♡グランドニッコー東京ベイ舞浜は元々東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾートというホテルでしたが、2020年5月にグランドニッコーにリブランドされています。
ひゃっほー先日の東京ディズニーシーホテルミラコスタ宿泊の備忘録を…小出しにしていきまーす←せこい奴どうぞお付き合いくださいませ長年貯めに貯めたへそくりをお泊まりディズニーに使っちゃおー!ってことでホテル予約画面と悪戦苦闘💦すること数日…念願叶って憧れのお部屋ポルト・パラディーゾ・サイド✨✨ハーバールームハーバービュー✨✨予約できましたー㊗️我が家にとっては数年ぶりのミラ
こんにちは2024年7月のシェラトン・グランデ・トーキョーベイホテルについて前回の記事『NUA利用時とは違う⁈アップグレード客室@シェラトングランデトーキョーベイホテルで子連れ旅』こんにちは2024年7月のシェラトン・グランデ・トーキョーベイホテルについてシェラトン・グランデ・トーキョーベイホテルで子連れ旅お部屋はボトムを予…ameblo.jpシェラトン・グランデ・トーキョーベイホテルで子連れ旅夏といえばこちらのガーデンプール宿泊者でも有料ですなかなかな料金だよ
こんにちはシェラトングランデトーキョーベイについてシェラトン・グランデ・トーキョーベイへ子連れ旅子連れのパラダイス〜子供が大好きホテルシェラトン舞浜へ来たよ〜今回はディズニーへは行きません目的はシェラトン舞浜思いっきりホテル滞在を楽しみたいからシェラトンだけお部屋はジャパニーズスイートへアップグレードアンバサダーとして泊まるのはこれが最後かなアンバサダー最後がちゃんとスイートルームへアプグレしてもらえてほんと良かったジャパニーズスイートは畳もあ
5月4日(水)伊香保温泉へ向かう道路渋滞中!!!市営駐車場も満車もう、夕方16時近いのに満車ですよここから駐車場へ入れるまで30分弱かかりました。榛名山方面から、下って来る車もいっぱいで渋滞中でした伊香保温泉の石段も…すごいですこんなにも人がいる石段…何年振りでしょうね!!びっくりしましたわ私は、この日、仕事で伊香保温泉に来ているボニータちゃんと待ち合わせです今回の待ち合わせ場所は茶屋たまき群馬県渋川市伊香保町伊香保100-1お宿「玉樹」の直営店となります先にお店
これは、ゴールデンウィークの準備他諸々で忙しい時期に、現実逃避して沖縄旅行へでかけ帰ってきたあと、仕事が山済みで大変だったゴールデンウィーク前半のことかくかくしかじかで、仕事が終わってから渋滞気味の道路をすり抜けてやってきたのは宇都宮駅東口疲れてへろへろで腹ぺこだったのでまずは大戸屋で晩ごはんもぐもぐもぐもぐ小食とは程遠い女子みゆ定食の他に単品でサラダとサバもいただきましたとちおとめを使用したデザートが頂けるとちおとめ×芭莉式さんでとちおと
本日は埼玉県熊谷市役所前に参上市役所前交差点にある「くまがや元祖田舎っぺ」へ熊谷うどんを代表するうどん屋でございます!!熊谷でランチに困ったらココ14時半まで営業しているのが嬉しいねえ~メニューでございもちろん熊谷うどんと言えば肉汁うどんでございます!( ̄ー ̄)ニヤリが、もりうどんなんてのもあるじゃないしかも400円と格安じゃん!半きんぴらを頼むと札が置かれますが真っ先にゴン太のきんぴらが運ばれてきます10分ほどでもりうどんが登場!お安いので特大660
宿泊していたBEB5土浦にはカフェバーはありますがレストランはありません。その代わりにフロントで朝食券を販売していて隣接するアトレのテナントで使うことができます。朝食券の券種は以下の3種類⬇■500円特急鶏蕎麦龍介のつけ麺or卵かけごはん■750円3店舗から選べる朝食券①タリーズで750円分の金券として②クーロンヌのドッグorラップサンドセット③特急鶏蕎麦龍介のつけ麺or卵かけごはん■1000円クーロンヌのクロックムッシュorブリオッシュ我が家は前夜に
お友達家族と那須高原に行きました那須の2大テーマパークである那須ハイランドパークとりんどう湖ファミリー牧場を満喫しつつちゃんと(?)カフェで美味しいものも食べた旅行の記録です♪旅行時期:2024年4月メンバー:パパ、ママ、小2、3歳お友達家族(パパ、ママ、小6、小3、3歳)移動:自家用車ホテル:TOWAピュアコテージ那須ハイランドパークオフィシャルホテルTOWAピュアコテージ楽天トラベル那須ハイランドパークでたくさん遊んだら今宵の貸別荘まで移動します。お部屋に
部屋に戻り落ち着いたら再び偵察チェックイン時に案内で28階にもクラブフロア専用のラウンジがあるとのことで覗きに来てみましたこちらはドリンクのみ提供とのこと無人でセキュリティーもなく、一応クラブフロア専用となってますが誰でも入れちゃうような…多分以前のクラブラウンジがここで狭くて、現在のクラブラウンジに移したのかなと元のをそのまま残してる状態かな本が色々飲み物はホットのコーヒー、紅茶のみ人もいなくゆったりせっかくなのでコーヒーをいただき、気になった本を読むあまり活用は
ごきげんよう鶴舞う形の群馬県にちなんで鶴をかぶって目立って宣伝しっかり集客ガッチリ販売がモットーの群馬の鶴子ございます今回は高崎で63年つづく鳥専門店をご紹介===========昭和32年創業鳥専門店とりじん高崎市嘉多町(かたまち)15-5電話:027-322-6038営業時間午前9時~午後6時定休日土・日・祭日◎とりじん高崎Instagram⇒コチラ↓ここ重要↓◎12/23・24は事前ご予約の方
すごくお久しぶりになってしまいました😅元気に生きております!笑昨年11月にとても悲しいことがありました。もう少し落ち着いたらそのこともいつか書こうかなと思います。しばらくはブログを更新する気にもなれずでしたが、また徐々に旅行も再開してきておりますので、みなさまに少しでも楽しんでもらえるよう、今年もいろんな記事の投稿ができればと思っています✨今年もよろしくお願いいたします☺️✨さてさて、先日ついにずっと気になっていたふふに行ってきました!✨ふふ箱根楽天トラベル最近、テ
みんなcoming🌟みなかみ!ミナだよぅ…うぅ:(;´꒳`;):こわかったですお化けが出る駅として有名な土合駅に行ってきましたそんなイメージ払拭できるような素敵なブログにしちゃうぞ♪と意気込んでいましたが…怪奇体験をしてしまいました土合駅は谷川岳に登山する前によく使われる駅です。三角お屋根の可愛い駅です♡ちょうど10分くらい前に電車が着いたのか登山装備の方々で溢れていました。みなかみに来てくださってありがとうございます!!場所はココ!途中通り過ぎた湯
2025年3月に行ったリッツカールトン東京の宿泊記の続きですディナー前のオードブルラウンジでの2回目のフードプレゼンテーションは「ディナー前のオードブル」です。ディナー前とありますが、ご飯物や温かい食べ物もあって食事代わりになりそうです。我が家は夕食替わりになりましたチキンが入ったグリーンカレーは、具材が少なくなると新しいカレーに差し替えてくれます。すぐ横のオープンキッチンに立つシェフが頻繁にチェックされていました。グリーンカレーに合わせるのは五穀米です。オープンキッ