ブログ記事51,567件
ブルーベリーには数少ないですが、2季なりの品種があります。2季なり品種は通常のブルーベリーと同じように夏場に果実を着けた後、秋にも再び果実を収穫する事ができます。当園にもブルーマフィン、スイートハートという2季なり品種があります。スイートハートの秋果は寒冷地でないと、収穫できないという話があり、当園では未確認です。一方のブルーマフィンは実際に昨年の秋に秋果を収穫しました。更に秋の収穫後、真冬にも開花がありました。流石に冬の開花分は果実にはなりませんでしたが、条件さえ良ければ年中開花結実を
T.ionantha‘SumoSizeWhite’2024.11.17今年も開花のT.ionantha‘SumoSizeWhite’(イオナンタ・スモーサイズホワイト)。昨年よりだいぶボリュームアップしまして、今年は5頭同時開花となりました♪『イオナンタスモーサイズホワイトの開花2023』T.ionantha‘SumoSizeWhite’2023.12.02黄色く染まり始めるスモーサイズホワイト。ここから名前のとおり白い花が咲きます。ま…ameblo.jp
年中野菜生活を目指す!北海道石狩家庭菜園1年生かぶせ茶です昨日は札幌で雪を観測した模様。こちら石狩は雨模様。そんなに離れてないんですけどね~?不思議です先日花芽をつけた株、よそ見をしてる間に一つだけですが開花していました。いそいそと先日キャンドゥさんで購入した化粧用ブラシで人工授粉です。殆どの株の中心から新しい青々とした葉が出てきました。前回もやりましたが先生の言いつけ通りに葉かき作業をします。赤い茎の葉を除去します。超スッキリ!私の除去の仕
PurplePashmina夏場とはだいぶ趣の異なった花色で咲きましたこの子はこれから剪定するのでこれが今年最後の花になります
こんにちは我が家のバラ大好きなレイニーブルーが綺麗です花数が増えて来ましたふわふわ咲き蕾が膨らんで花が咲くと重みで少し枝垂れるように開花。紫のようなピンクのようなレイニーブルーは微香となってますが私には香ります花数も多くなって来たので、近づくと良い香り見た目の美しさと香りで癒されますずっと眺めていたい少し残念なのは、鉢の配置が悪かった事レイニーブルーはアーチに誘引。このアーチにクレマチスを絡めたから、レイニーブルーが横から(道路側)見えないこんな感じ見えま
↑最新のクリスマスローズ情報はこちらからにほんブログ村今シーズンのクリスマスローズが咲いてきました。12月1日(日)より直売を開始いたします。開花状況も今のところ例年通りな感じです。開花状況、営業日等詳しくはお電話にてお問い合わせください。現在直売ハウスには開花、蕾株合わせて1500株ぐらい入荷しています。今シーズンもご来園お待ちしております。今日のクリスマスローズメビウス∞ホワイトアフロディーテキラメキ☆レッドチョコレート小輪
ホテイアオイNo.1120(ミズアオイ科ホテイアオイ属)2023.9.23茅ヶ崎植栽ホテイアオイが咲きました、間近で見るのは初めて。2023.9.23茅ヶ崎植栽花の大きさは5cmほど、淡い紫の淑やかな花です。2023.9.23茅ヶ崎植栽2023.9.23茅ヶ崎植栽熱帯アメリカ原産、明治中期に渡来した帰化植物。花は優しく美しいのですが、繁殖力が強く、日本の在来水生植物にとっては、有害なエイリアン。
OSHO禅タロットの解説書をお持ちの方、もしくはアプリをダウンロードされている方、まずは、このカードのOSHOの言葉を読みましょう。リーディングの最も深い読みはOSHOの言葉です。分からないまま何かを感じながら読む、ということ自体がリーディング力を上げていきます。開花:Flowering<虹のクイーン/MasteryOfPhysical><カードの読み解き>これは、西洋タロットで言えば、「コートカード」と呼ばれるカテゴリーに属しています。OSHO禅タロット
前回の続きです。ブルゲリ様の種の父(花粉)は誰なのか話です。前回記事を書いた時点では自分でもよくわからなかったので、整理してみますf(^_^;昨年の秋、うちのベランダにはブルゲリ様が3頭いらっしゃいまして、そのうちの1頭は’21年の秋に群仙園で購入したばかりの株でした。(後の2頭は’19年にメルカリで購入した株と’20年に群仙園で購入した株です。)その購入したばかりの株が小さいのに10月11日にちゃんと開花したんですね。でもその頃は元からうちにいるブルゲリ様はまだ蕾が
龍を感じたい高次元感覚を受けとるにはあっちこっちスピリチュアルのセミナー講座受けても開花しませんどうしてですか?について⤵️これをしよう🎵スピリチュアル感覚を開花するには⁉️#スピリチュアル#スピリチュアル能力#龍神スピリチュアルな感覚開花方法は?youtu.be開花してくる方との違いは何が違うのか?いままでたくさん色々な人を見てきて感じたことスピリチュアルには決まった答えはないスピリチュアル開花などに関して何かを学ぶ前に↑↑↑スピリチュアル感覚が
「ルドベキアアーバンサファリフォレストグリーン」昨年、購入した株よりも今は3倍以上大きく育ってる。もうそろそろ開花しそう楽しみだこの子はプレリーサンのように雪国でも強いのかわからない種を採って地植えで育ててみたい9月播種播種時期:3月~4月・9月~10月発芽適温:約20度発芽日数:約7~28日発芽条件:好光性種子(発芽に光が必要)種まき手順種を撒く前に、ポットに種まき用の培養土を準備します。もしくは直播きする場所の土壌を整えます。種を土に置き軽
ブログをみてくださっている皆様こんにちはついに、開花しました〜種まきビオラさん!想い出を振り返って見ました。今年も、無事に咲かせることが出来て嬉しいです写真左のブルーベリー花壇沿いに植える用の花を激安花屋さんで買いました。ラインナップはこちら。ひよこももかマリーナおまつりももかネメシアです。我ながら良い色合い。明日植えようと思いますそれでは、また〜
大菊三本仕立の開花は,どうにか菊花展には間に合ったのですが,小菊であるクッションマムや懸崖は話にならないほど開花しませんでした。菊花展のメインである特作花壇は,会員の持ち寄ったクッションマム等で組んでいくのですが,会期中には5分咲きにもなりませんでした。それだけ,今年の猛暑は記録的だった事がよく分かります。菊花展も終わり2週間が経つのですが,まだ見頃のクッションマムがそれなりに残っています。よって,大菊のように切るのはいささか躊躇した
どもどもー!前回投稿がGWの頃でしたので約5ヶ月経過しましたが、現在の様子を見てみましょう!前回の記事はこちら!『チランジア無菌播種12ヶ月』昨年の5月に突然の思い付きで無菌播種をはじめ、早いもので約1年。何やかんやでしばらく記事にできていなかったため、本日はその現状を紹介しようと思います!前回記事…ameblo.jpまずは2品種同時に行きます!ionanthaNo.ID(Pachara)×funkianavar.recurvifoliaionanthamexic
↑で鉢上げした苗が大きくなってきましたまだ花芽はみえないけどそろそろ花芽があっても良いと思ってたんですけど年内開花は難しいかもですね家の入り口?に飾っているディオーネ?3株植えてるけど似たような色味で同化?しちゃってます色の濃淡つけたいですね
亀甲竜を育て始めて気づけばなんと7年も経過していたようです。多肉植物にもどっぷりハマる前、ホームセンターでたまたま売っているのを見かけ、ほぼ一目惚れで購入したのを覚えています。毎年1年間の成長記録はつけていますが、ほぼ自分の記録用みたいなもの。最近は1年での成長もわずかで、変わり映えもしません。初めて訪れてくれる人や、これから育ててみようと思っている人の参考になればと思いまして、7年間の中期的な成長過程を載せてみます。2017年8月(購入時)2018年5月2019年6月
昨シーズンは実生苗のクリスマスローズを幾つも購入していたようで、そのほとんどが今シーズン開花しました。メリクロン苗と違ってどんな花が咲くかわからない実生苗がどんな花を咲かせたのか、まとめておこうと思います。まずは松村ナーセリーさんのシングルバイカラーミックスほぼ写真通り。このあと花弁は整ってます。シングルピコティミックスタグにチラリと写ってるセミダブル、、、これ期待しちゃったなー。咲いたのは大きめのダブルピンクピコティシングル表記でもダブルてした。ピコティがあるはタグ通りか
今日は午前中から活動開始!まずは美容院に行ってちょっと買い物などなど。。。急いでやってきましたセカンドガーデン雨続きの後で何も出来ず週末になるのでとりあえず開花チェックよお!わりと咲いてますよ花数は少ないですが秋バラって1輪が価値ある存在ベルベティトワイライトめちゃ良い色です🩷これは先週から咲き始めたノアール巻き巻きで花弁たっぷりです待ってました〜ザ・プリンス様コロンとカップ咲きになりましたロワイヤルはコチラね、似てるでしょ〜今日は全開になってたけどこ
ムラムラしてたまらず!お馬さんスタイルでレッツゴー\(^^)/**ゆ〜くり入っていく、若いギンギンのそれ♡カッチカチはいいけど、入れにくい(笑)あぁぁーーー!うぅーーーアレが入る瞬間の声っていいよね〜寒い季節に、お風呂入る時みたいな声だなっていつも思います全く無音の人もいますが、声出てくれた方が興奮しちゃいます♡**INして、しばらくゆーっくり動いてアレの形と硬さと大きさとを堪能したら、徐々に動きを早くしますてか、早くなる勝手に(笑)前後にスライドからの〜上下
6月になりましたが,未だコロナウイルスが猛威をふるっており,延期された緊急事態宣言下の自粛モードで初夏を迎えようとしています。さて,5月下旬に我が家の観葉植物エバーフレッシュから久しぶりに花の蕾が伸びてきました。今回は花の蕾の成長の軌跡について記録しておきます。以前エバーフレッシュを開花させられなかったリベンジです。エバーフレッシュの蕾の成長まずはエバーフレッシュの蕾の成長速度を見てみましょう。始まりは3月の下旬にまでさかのぼります。
「ある占い屋での出来事」「僕は少し期待をしていたんだ」これは僕がまだ高校一年生だった時の話この頃の僕は中二病をこじらせていた「見えない存在が見える」「霊感がある」「人とは違う知識を持っている」それが個性だと思っていた人とは違うことをすればみんなが注目してくれる自分を見てくれるそういった思考が働いて口に出してしまう「あそこに幽霊がいるから近寄らないほうがいい」「なにか変なことが起きたら僕を頼ってほしい」などなど、あげればきりがないただ、僕は噓をついて
エキナセアの種まきからの成長記録です😊このエキナセアから種を採取しました。2020年9月28日(種まき)種を採取してメネデールに1時間浸して種まき2020年10月5日(種まきから7日目)一個発芽を確認2020年10月7日(種まきから9日目)2個目の発芽10月5日発芽の双葉10月7日発芽の双葉2020年10月14日(種まきから16日目)また一つ芽が出ました。まだ種を被っています。発芽まで16日かかっています。先に出た2つは、こんな感じです。双葉🌱から、なかなか大きく
今日は雨が降りましてちょっと休みたかったのでホッとしています(推し活あるし)ザ・スクワイヤ(だと思う)とても濃い色で咲きましたスカスカしてますがあと蕾が3つ久しぶりに咲いたダルシーイングリッシュローズ切り花品種密かに楽しむワル子です枯らすわけにはいかないので咲いてもすぐ切るけど来客予定だったので残してましたムンステッドウッドは1輪この色は大好物ザ・ダークレディキレイに開いてます翌日には散りますがコレね。。。ロワイヤルという切り花品種ですがほとんどザ・プ
ササップ開花\(^o^)/11月20日撮影ササップ接木株が開花しました。ササップの花2番、3番の蕾も
フナコシニュース2024.10.1掲載大事なトマトが折れたら、支柱を当てて手当てします。私は以前、自宅のひまわりをこのように治したことがありました。ちゃんと開花しましたよ。「研究室のフナコさん」のバックナンバーはこちら↓研究室のフナコさん研究者や技術員・学生・事務や補佐・製品を届ける業者さん,みんなそれぞれに大切な役割がある。あなたもその一人,誰ひとり欠けても研究は成り立たない。www.funakoshi.co.jpよろしければご覧ください!
ミニ胡蝶蘭さんカラフルさんがほぼ満開になりました^^きれいー!これは3株あります。本当は4株あるのですが見せられないくらい減退してしまってそれはまた次の日回でご紹介します。後ろのベージュはバスタオルをべちゃべちゃに濡らしてかけているんです。ほんと美しい。気持ちが癒されます。これで3株あるんですよ^^素敵な感じで動画にしてみました^^私の喜びが伝わりますように^^、購入時の過去記事です^^『また買っちまった!胡蝶蘭カラフルさんに魅せられての巻』キターーーーーーー
↑最新のクリスマスローズ情報はこちらからにほんブログ村今日のクリスマスローズアフロディーテメビウス∞(//∇//)【加藤農園クリスマスローズ農場直売のご案内】12月から3月末までの土、日、祝日の10時より農場直売を行います。臨時休業の場合もありますので遠方からのご来園の方は直売日をご確認ください。開花株は時期によって変わりますので状況を知りたい方はお問い合わせください。その他平日等ご来園希望の方はお電話にてご連絡お願いします。加藤農園生産直売所埼玉県東松山
大菊三本仕立の花を全て切って寂しくなりましたが,福助作りやダルマ作りの開花が猛暑で遅かったので,まだ見頃ということもあり,切らずに残しています。それにこれまた開花が遅れたクッションマムも一部残しており,しばらくは観賞できそうです。三本仕立を切り花として花瓶でも楽しむことも出来ます。流石にハウスでは花瓶に生けてはいませんが,何でも切り口が炭になるまで,ガスコンロ等で焼くと,水あげも良く長持ちするそうです。ですが,ガスコンロがないので,出来ません
Persianrug冬の花色です、夏場との落差が大きい品種です
朝比奈切通の鎌倉側から歩いてすぐのところに山の上に登る狭い山道に出会います。登ってすぐの所やや乾いた林縁にキク科キク属のリュウノウギクが咲いているのを見かけました。このあたりでは最も遅く開花する野菊で11月中頃に開花します。舌状花はヨメナ等のシオン属に比べてはっきりとした形の白葉っぱや花には精油成分を含み良い香りがするとともに打撲傷などの消炎鎮痛効果があるそうです。リュウノウギク。福島、新潟以西に分布する日本固有種。三浦半島ではここのほか、葉山の二子山山系でも見られます