ブログ記事394件
夏日が続いてますがまだお花見を楽しんでる我が家(笑)もっと回りたい所がありましたが今年は散る前にたくさん見れた気がします日本ほど至る所で桜が見れる国は他にないですよね本当に感謝感謝です♪動画も撮りましたがワンチャンの声が凄まじいので消音がオススメです(笑)水面の花びらも綺麗☆そして公園の向かい側の神社⛩️へ枝垂れ桜はまだ咲いていて春の参拝も賑わっていました露店もたくさん境内の散歩はとても癒されます散歩中は、最近公表されたテレポーテーションやタイムトラベルの話題を
🌠この書き込みはウォーキングに出掛けた時の画像と共にその画像から思いついた話、はたまた全く関係ない話をほわ~って書く適当なヤツです☝誰も覚えていないと思いますが、『開成山大神宮』は私にはとっては子供の頃から慣れ親しんだ場所なのです。そんな開成山大神宮の前には、通る度に必ず目にするモノがあった。詳しくはわからないが子供の頃に聞いた事がある。むかし、開成山大神宮の何らかに対して寄付をした人が石碑に名前を刻まれていると。この石碑には私の父や祖母、また当時の名士や企業の名前が書かれている。
2024年4月14日日曜日郡山市開成にある開成山公園でお花見+カフェモーニング。ついこの間(4/1)にパークPFIでリニューアルオープンした、開成山公園。子供の頃からよく遊びに行っていた馴染み深い開成山公園が、スタイリッシュに大変身です!朝の7時ちょい過ぎに到着したため、駐車場にはすんなり入れました。国道49号線側の駐車場が今までの倍くらいの広さになっていてびっくり。今までは入り口を入って南側だけが駐車場だったのですが、今回のリニューアルで北側にも駐車
日本三大桜の一つ三春滝桜を見に福島県へ郡山駅からレンタカーで出発4/9に訪れたのですが前日に開花、咲き始めでした寒の戻りがあり当初の予想より遅い開花・・・この4日後位には満開🌸となりましたこちらの写真は2023年に訪れた時のもの初めて滝桜を見たとき感動で涙がでました母と叔母にも見せてあげたい二人を誘って訪れたのですが残念です『樹齢千年三春滝桜〜日本三大桜〜』三春