ブログ記事79,866件
翌日は田中律子ちゃんと二人、のんびり歩いて大浦天主堂を目指す事に。(詳しくは前回のりっちゃんと二人旅を)世界文化遺産だというこちら、教会の中のステンドグラスは美しく、またここに至るまでの背景も丁寧に説明&展示がなされていて「ほえ〜」なんて薄らぼんやり記憶の私でも「なるほど」と理解させてくれるありがたい場所でした。そしてすぐそばにあるグラバー園に移動して(にしても16世紀にヨーロッパからこの地に辿り着き、商いをするだなんて、凄いなぁ)それぞれのお宅にそれぞれうっとり。
りっちゃん(田中律子さん)とたっぷり遊んだ二日間りっちゃんの番組「田中律子のあなたと旅するSUP!」にお声がけ頂き、サップなんてほぼほぼ経験ないし、間違いなくドボンと落ちるだろう…けど、りっちゃんには会いたいし、長崎で楽しめるって魅力的だし、まぁ落ちたら落ちたで、笑えばいいか!とお邪魔することに。そこでまずは一人先に長崎入りしてちゃんぽんを食べた…までは、「一人旅」で書いた通り。翌朝「久しぶりー!」の再会を喜びあってから、会えなかった時間を埋めるかのよう、撮影以外でも
昨日は有吉ゼミで激辛メニューに挑戦して本当に口が痺れました!さて、今日は長崎市で会館ライブでした。似顔絵ありがとうございます☆昼ご飯は貝のラーメンを手繰りましたね!スープが美味くてなおかつ肝臓に効きそうな気がしました。さて、空き時間は会場から歩いて長崎原爆資料館へ行って来ました。これが長崎型原爆だそうです。爆心地から400メートル離れた場所にあった瓶が熱で溶けたそうです。当時の資料や被曝した方の写真などを見ると、この事は後世に伝えていかなければいけないと思いましたね。【U字工事
長崎の軍艦島に来ました!試合の入場曲で使わせてもらってるB’zさんのMYLONELYTOWNB'z/MYLONELYTOWN47thSingle「MYLONELYTOWN」2009.10.14Release★B'z25thAnniversaryALLSINGLESBESTALBUM2013.6.12Release「B'zTheBestXXV1988-1998」「B'zTheBestXXV1999-2...youtu.beの撮影場所なのでい
少し前、さあやと長崎県に行ってきました😊※ジジのお世話は姉にお願いしました。観光なども特に何もせず、どこにも行かず、ホテルで過ごしただけなんですが…そのホテルがめっちゃよかった!!自然の豊かなところでゆっくり過ごしたくて探していた時に見つけたんですが…小さな島の入り江にあるホテルです。ここにお泊まりしてきました。見たかったのはこれの景色。ベイビューの眺望がたまらんです。ホテルにいながら、いつでもこの景色を眺められるのは海好きにはたまらんです。※2回目お部屋は広くて鏡
たまごが旨いと噂の峠自然塾浅田良卵へ。東京では1個400円するそうですがここではこのセットで380円。この卵スープ絶品です。そしてここでは予約制でなにかを見てもらえるとのことで僕も見てもらいました(^^)僕には許せない人が3人居て地縛霊が15人ついててそれが原因で腰痛が出てるそうです(*_*)とりあえず祓ってもらえたようで良かったです(笑)*****************************************トランクススポンサー福岡、北九州の新築住宅、不動産のことなら
二日酔いでは無いんだが昨日は金曜日なので調子乗って飲みすぎてしまいました😇😇😇そして、娘はとうとうエイヒレデビューしてしまいました😌👍そんな今日の朝ごはんは…いつものやつと私はこうなるよね🤟はあ…頭いてえ😎🎈🎈🎈【ネコポス送料無料】【肉厚版】長崎加工出島屋の肉厚えいひれ160g全国一律送料無料ポスト投函郵便受け投函出島屋エイヒレえいのひれエイのヒレ【冷凍送料別商品の同梱不可】楽天市場1,280円タイムセール開催中!おつまみ珍味【北海厳選.エイヒレ
今日は、営業で長崎に来ました〜朝、5時に起きてご飯作りました!昨晩、長男に「明日のお昼ごはん何がいい?」と聞くと「ママの作った、おにぎり!」と言ってくれた嬉しい〜海苔トッピングしときました昨日、百均でお風呂の壁に書けるクレヨン買いましたお水やお湯で消せますさっそく夜、お風呂で遊んでた二人私だけ、先に上がって用事していると「ママ〜」と呼ぶ声が行ってみるときゃ〜〜〜〜すぐに顔を洗いキレイに取れました!変な物、与えてしまった、、、本日は、長崎2回公演!長崎の
長崎の営業女性のメンバーで撮影しました!!全員、身長160センチ以下背の順に並んでます横向きバージョンイケてるでしょ!なんかの映画のポスターみたい帰りの飛行機普通は会社が、バラバラに席を取るので、新喜劇メンバーが横並びに座ることはめったにありませんでも、奇跡が起きました!未知やすえさんと隣同士になりました二人で、仲良くおにぎり食べてます楽しそう〜友達同士の旅行みたい〜帰宅したら息子たちに「お土産は?」と元気に聞かれました空港で、時間があまりなかったの
冷静に振り返ってみると、今回、私がなんであの場所に行きたいと思ったのか自分でもちょっとよくわからない。数ヶ月前にキレイちゃんが「あの場所に行きたいのー♡」って言ってたのは、聞いていた。「いいねー♪あったかくなったらみんなで行こうかー^^」なんて言っていた。だけど、そんなのはよくある話で、でも、だいたいそういう時に「じゃあ行こうよ!」って旅行の手配をしたり人を誘ったりするのは私以外の誰かだ。私はどちらかというとそういうタイプでは
旦那さんのオフにお友達家族と長崎県にある伊王島へ行ってきました❣️九州に住んで約6年、長崎には何度か行っていますが伊王島って初耳でした!コンビニも信号もな小さい島で伊王島アイランドといって宿泊施設や温泉、レストラン、遊べるキッズルームなどなど楽しい施設などてんこ盛り‼︎夜は海を見ながらBBQ🍖↓子供用のご飯↑可愛いパン屋さん♡↓海は人も少なくて両日バナナボートなどのアクティビティでたくさん遊べました♪↓島なので水もとても透き通ってます✨↓日没から23時ころまでアイランドル
長崎公演、一回目終わりました〜長崎にもいてはりました!橋本マナミさんマルタイラーメン食べる前のマナミさんよく見たら、島田珠代さんやった未知やすえさんも同じ楽屋トーク中に盗撮!割り箸、鼻に入りそうカメラをむけたらポーズしてくれた長崎やけど、みんなでお弁当食べてます〜ちゃんぽんとか皿うどん食べたいな〜誰かのおごりで〜
今週もあっという間でしたね〜‼️今日は娘の授業参観で、久しぶりにママさん達とおしゃべりもできました。本当に時が経つのは早い‼️すぐ小学生終わってしまいそう、、、。日々噛み締めて過ごしたいものですね✨😌5月22日(日)21時からのsoundofoasis〜GOODPERSONは、ゲストにハウジングロビー代表取締役社長森田龍三さんをお迎えしてお送り致します。森田さんは長崎県佐世保市のご出身。昭和62年11月にハウジングロビーを設立。設立当初はお母さまが代表を務められ、森田さんは専務とし
ご訪問いただきましてありがとうございます。広島、長崎への原爆投下から76年(※長崎は8/9)平和への誓いを新たにする1日が始まりました。原爆というかつて世界が経験したことのない脅威はそれまでの人々の日常を黒い闇で覆い尽くしました。語り継がれる歴史はそれは信じがたい辛くて悲しい歴史です。もう二度と繰り返さないために記憶に刻み生きていくことが戦争を知らない私達に課された課題です。新型コロナの感染者数は昨日東京で5000人を超えました。今まさに世界は歴史