ブログ記事79,852件
いよいよ私達の最大の挑戦にもなる、クラウドファンディングが5月16日〜開始しします‼️5月16日12時開始となる最初で最後の私達の最大の挑戦。(終了日6/30)これから是非とも拡散、応援のほど宜しくお願いします‼️寄付支援サイトreadyforは↓↓↓見捨てられる犬達を救いたい!!!!【緊急支援】犬たちの幸せの為に、いま、私たちにできること-クラウドファンディングREADYFOR長崎LifeofAnimal|長崎市を中心に保護している行き場を失った犬達が穏や
セッションを受けてくれている長崎在住の川嶋さおりさんが感想を書いてくれましたありがとうございます今回は私が1足早くセッション場へ到着しいつもの席に座っていました。私が入口に背を向け座っているとコツコツとヒールの音。これだけだったら『ヒール履いた素敵なお姉さんが歩いてる。』としか思いませんが、その音に、祐佳さんの雰囲気まで乗ってくるので、後ろ向きでも祐佳さんだと分かる。スタスタと近くなってくると、なぜだかソワソワしちゃって(笑)だけど、姿を見るとほっとするというか嬉
いよいよ私達の最大の挑戦にもなる、クラウドファンディングの段取りが整い、5月16日〜開始する事を決定しました‼️5月12日、私の45回目の誕生日を機にクラウドファンディングの開始日を決定しました👊✨犬達の幸せを本気で願い、行動に移す事を決意し、この半年の間色々な事で動き回ってきました。正直、これまでの人生の中でも最大の決断にもなる為、必死に動いてきた準備期間でした。土地購入だけでも莫大な費用…(手数料合わせて31,678,896円)登記簿も木村愛子になりました。
第1回新空手×Standupアマチュアin⾧崎日時:2022年3月21日(月・祝)会場:諫早市中央体育館🔷新空手ワンマッチK-4エキスパート中学生部池山龍(陽道館)判定勝ち🔷StandupワンマッチCクラス一般部-55㎏阿蘇品到也(KSS健生館)判定勝ちBクラス一般部-63㎏田平龍聖(KICKLAB鹿児島)判定勝ち🔷新空手トーナメントK-4ビギナー幼年部優勝髙尾巴琉(KSS健生館)K-4ビギナー小学1・2年生部優勝今林瑛斗(
5月18日長崎編VOL.2軍艦島クルーズ出港15分前にクルーズ受付に戻り、その先のクルーズ船まで案内される。すでに観光バスでの観光客その他が集まっていた。ほぼ満席🈵状態。14時出港💨多分新潟からはるばる来ていた観光客は僕くらいではなかっただろうか?クルーが船内で長崎港や、沿岸に広がる造船所の説明をしながら、船はかなりのスピードで軍艦島を目指す。途中別の島に立ち寄り、軍艦島の模型で概要をレクチャーしてくれた。軍艦島が見えて来た😗この写真だけ見るなら、ただの廃墟と
昨日の日曜日は追い出すように(笑)お客様に帰ってもらうという大変失礼致しました大急ぎで孫のところに向かって公園で遊んで久しぶりの滑り台で私、早すぎてビビるし(笑)孫を抱っこしてブランコに乗ったら揺れが気持ち悪くて酔いそうになるという大きくなったなぁ〜夜ご飯も一緒に食べたからその間、仕事用のタオルを洗濯させてもらって(笑)遊んで帰ってきましたほんと!孫は癒しだ乾燥完了先日頂いたホワイトセージ家族に分けたりして残ったセージの乾燥完了しましたちょうど1袋分
ヒルトンホテル長崎とお気に入りエルメスというキラキラブログでござる姪っ子がベビー産んだのでお祝いに❤️➰長崎市入り新しくヒルトンホテル長崎がおったち大浴場にサウナ、ジムもあるしってぇお泊まりしたとですばい5セットほど、だけど整う場所がないうん、隠し撮りたぜ、誰もいなかったからジムはエブリンちゃんとエルメスポーチとお土産の地域クーポンアクセサリーは顔はNGあー新しい鞄ほし〜サウナ、ジム行ったけどそれ以上食べたうま➰朝ご飯一の膳長崎は今日も雨☔️だった➰〰️
つづき。長崎の四次元パーラー『あんでるせん』のマスターに前世のことを言われた。こんばんは、いつもありがとうございます。ドゥ・ソレイユの山田みどりです。さて、コチラのつづきになります。『長崎の四次元パーラー『あんでるせん』にはじめて行った。(2021年9月29日)』2021年9月29日長崎の四次元パーラー『あんでるせん』にはじめて行った。こんばんは、いつもありがとうございます。ドゥ・ソレイユの山田みどりです。9月…ameblo.jp喫茶店ですが完全予約制の
クラウドファンディング準備中👊❗️❗️※改めて現状報告をしますが開始時期を1ヶ月ほど伸びるかもしれません。またご報告します💪✨長崎ライフオブアニマルホームページ長崎LifeofAnimalわたしたちは長崎市で犬を中心に活動をしている動物愛護団体です。動物たちの『しあわせ』を願い、日々活動しています。lifeofanimal.amebaownd.com☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆★長崎ライフオブアニマルからご協力のお願い★↓↓↓クリックでリンク先に飛び
★この手相を持つ人は起業家、フリーランスとして大成功します!こんにちは、手相界の阿部寛とも云われている長崎佐世保の占い師、ソムタムです。え?身長が全然違う?・・・・確かに。今日は、午前中は自宅ログハウスの西南の壁の塗装を頑張りました~。これで4面全ての塗装を終えました。あとは1階デッキの2回目の塗装を行うだけです。もし、専門業者に依頼すれば2階の壁まで塗装してくれますが、100万はかかります。でも私はペンキ代、脚立代等でも5万円以内で収まりました。そして、午後は2枚限定の簡易鑑定
長崎旅行記のつづきです。ホテルにチェックインした後に、眼鏡橋を少々観光したところでしたね。その後、浜んまち商店街へ。ベルナード観光通りです。商店街の一番手前に(写真左真ん中)に、角煮まんじゅうって書いてあるお店があるでしょう先日、日テレ『火曜サプライズ』内でウエンツ瑛士と三浦春馬が試食をしてたお店。もちろん私も、試食させて頂きました。試食のわりには大き目なので、これだけで満足しちゃいました。美味しかったです。ごちそう様でした。角煮まんじゅうちゃんアーケード内を歩きます。色んな
いつもありがとうございます✨各会場の5月開催のセミナーをお知らせさせて頂きます・熊本会場日時5月7日(土)開始9:30終了12:00予定会場嘉島町町民会館第4会議室2F受付担当飯干TEL080-5795-5499・福岡会場日時5月11日(水)開始13:00終了17:00予定会場メガネカントリー(福岡県春日市惣利2丁目32メゾン春日南1F)受付担当高取TEL080-5643-5272・福岡天神会場日時5月12日(木
長崎四次元パーラーあんでるせん2021・3旅の記録No.1どこか懐かしい昭和の香りのする建物と店内にはマスターの折り紙の作品の数々私は『あんでるせん』と検索してケンタウロスの折り紙を見つけた時なぜか、この店に行ける!・・・と思ったお店に来られた有名人の方々の写真そして不思議な時計が時を刻むマスターは言われた『ここに来た皆さんは既にどこかで繋がった方々であり僕が呼んだ人たち』だと✨目の前で起きる真実を信じるか信じないかはあなた次第!完全予約制
こんにちは(*^^)vドラゴンメッセンジャーⓇゆりあです。猫のソースケが急にいなくなって12年になりました。ソースケがいなかったら私は龍と仕事をしていなかったと思います。ソースケのおかげで龍と出会い、スピリチュアルを学ぶ事になったのです。この頃は私の人生の中でも激動の時期でした。ソースケはとてもスピリチュアルな猫でした。いなくなってからもあちこちで目撃されていました(笑)私は行ったことの無い鹿児島や長崎や佐賀などに現れていたみたいです。『ソースケ君、来て
先日の鹿児島ー長崎プチ旅長崎で行われる式典のために、せっかく移動するなら、と鹿児島から宮崎を経由、熊本人吉で一泊して長崎へ行くルートを計画二日間、260km走って来ました!その様子を未公開写真と共に振り返ってみましょう!鹿児島は雨後で上がるという予報だったので少し雨が止んだタイミングでレインウェアでスタート!鹿児島から宮崎県に入る道の途中自転車がくぐれないトンネルがあり側道を走るこんな雰囲気ある小道逆によかったです!今回の荷物はリュックと大
のんびりが常の五鉄あまり人と接することなく一日を終えるってのはよくある話なので人来ないーーー!!売上ない~~~!!!ってなことでは、くさったりしないのですが何事にも結果の出にくい身体ですので3年目に突入の代謝アップを謳うストレッチや、えぐいほど痩せる運動を続けていても身体があったまってる風もなく身体が柔くなっている風でもなく体重計に乗れども乗れどもえぐいほど痩せない。。。なんなら太ってるなんてこともよくある話いつになったら、結果が伴ってくるのやら
(※訪問時期が2月上旬の時間差更新です。)慶応2年(1866年)創業、長崎市の浜町にある茶碗蒸しが看板商品の老舗料理店『吉宗(よっそう)』。どうやら日本茶碗蒸協会なるものがあるらしく、そのホームページを参考にすると、元禄2年(1689年)に長崎県長崎市館内町に唐人屋敷が設けられ、唐人料理から卓袱(しっぽく)料理が生まれましたが、その献立の1つにあったのが茶碗蒸しだったそうです。四国伊予藩士だった創業者の吉田宗吉信武(そうきちのぶたけ)氏は、脱藩して長崎の地に移住し、出入りしていた肥後屋敷
ちーさん長崎へ出発しましたー。今日は4時50分起きあー眠い。先生お世話になります早めに起こしたのに出る前はバタバタです。6月の予定(ゆるりんさんにコメ頂き12日を訂正12日もお二人に会えてるような気がしたけど残念ながら大分に帰る日ゆるりんさんARIGATO)B'zを避けてくれたまぁちーさんは九州大会には個人では無理だろうけど団体で先輩が勝ってくれたら夢じゃないよその前に体重全く動かなくてヤバイ猫ちゃん狭い所大好き開けると入る下から出す(笑)
5月18日長崎編VOL.1長崎上陸‼︎約1時間で田之口港着岸🚢埼玉から来た男性は何とか?ダムへ向かうと言う。午後からこの旅二つ目の目的、軍艦島クルーズ⛴観光。雲仙岳経由長崎市内へ向かおうと考えていたが、コンビニで聞いてみると時間的に厳しいかも知れない🤔と言われた。残念だがクルーズに間に合わなければ何もならない。バイクを長崎市内へ向け走らせる🏍💨熊本までは気温が上がらない日々であったが、長崎は南国を感じさせる日差しだ☀️順調に長崎市内に到着。流石港町⚓️情緒を
筍ご飯おこげも出来ましたよ👍筍の煮物この筍は、少し成長した筍歯応えも抜群で美味しいですよ♪今宵の夕飯ひいわし筍の煮物しなちくイタドリトマト🍅筍ご飯お汁筍コースとなりました。朝のみどりちゃんご出産ラッシュのメダカちゃんエゴの花満開エゴの赤ちゃんです。水槽のエビちゃん🦐いっぱい最近お客様にも差し上げているエビちゃんでもまだまだいっぱい居るエビちゃん🦐🦐🦐🦐カットご来店F様ご夫婦でご旅行大好き💕でもコロナで2年間行っていない。「ダイナミックパッケージ
ご訪問ありがとうございます😊西洋占星術ほしよみサロンMINOAKA代表澄川めぐです今の世の中が酷すぎるので社会の裏側や真実も伝えていっています。フラットアースを完全解説「本当の宇宙の教科書」note記事こちら★◆なぜ今コロナが流行って、大変な世の中なのか?!昼夜転換のお話◆鬼滅の刃はリアルだった?!夜の時代では何が起こっていたのか…◆三浦春馬くんの死から見えてくる、世の中の裏側。星読みメニューはこちらLINE占いはこちら久しぶりのブログです。マド
今日先生にハッキリと言われたもう移植しかないです数値はBCR-ABL112%と今までで最低値なんだけど1年以上かかってこの数値はよくない俺の場合これ以上下がっても0.01以下には下がらないと断言されたか・な・りのショックでもここまでハッキリ言われると逆に覚悟が出来るのも早い自分的にはもう明日にでもしたい気分(笑)もう数値を気にしない薬もいらない自由を手にするため絶対治ると信じて❗️❗️まずは兄弟のHLA型を調べる事から始まります
おかまよ!!長崎から帰ってきました!!長崎で出会った皆様どうもありがとー!23時過ぎに帰宅をしてそこから介護おかまに戻りましたが普通に今日も朝からお仕事です!さて。サロンの相談をする上でみなさんと話していると、「なんでもっとおかまに早く相談しないの」「もっと早く言ってくれればよかったのに」そんなことが多々あります。人生ではみなさんが先輩かもしれないけど経験と実績と結果とサロンの上ではおかまが圧倒的に先輩だと思います。
★霊能者、霊媒師に多い手相がこれです!こんにちは、今日も朝9時から自宅鑑定を始め、終ったのは4時でした。たったひとりの鑑定です。たぶん、日本一鑑定時間の長い鑑定師です。でも5時間でも7時間でも料金は同じ14,000円ですよ。さて、今日ご紹介する手相は、びっくりの手相です。両手に、「直感線」をお持ちの方ですよ。楕円形にでている赤い線が「直感線」です。名前が「直感線」ですので、普通の方よりも直観力、ひらめき力、インスピレーション力がとても強い方です。危険察知能力も半端ないです。先
こんにちはAKkOです。フォローワー500名突破しました✨いつもAKKOのブログ読んでくださりありがとうございます。個人のInstagramももっています。荒らされたりとかは嫌なのですがお友達になってくださる方はインスタもフォローお願いします※子供や家族の顔写真とか自分の顔とか丸出しなので、信用できる方のみでお願いします【現状】グロテスクでごめんなさい💦子供の足キックか、指👆ぶっ刺し覚えてませんが眼球が凹んでしまいまして毎日激痛です。頭痛もします1軒目の眼科で
高台に立つ神社から崎津集落を眺める。教会の塔⛪️が印象的だ。ガイドさんは先ず諏訪神社から案内しないと、と言う。それまでの道の途中、丘にお墓が立ち並ぶのを見た。ふつうの仏教徒のお墓と十字架のお墓とが共存している。それが崎津の信仰を象徴している様に思われた。崎津諏訪神社が”隠れキリシタン”の場所でもある。晴れてます。日傘です。1805年「天草くずれ」が発覚する。取り調べると住民の7割以上が潜伏キリシタンだと判明して代官所は驚愕する。この境内は信仰した品々を夜間にでも持ち寄る様
この投稿をInstagramで見るNPO法人長崎わんにゃん会(@nagasaki_wan_nyan_kai)がシェアした投稿
3年前からの計画でした。熊本&長崎への旅行計画です。家族の都合でキャンセルとなり、続けてのコロナ禍で自粛。もう諦めかけていましたが、4月になってからやっと計画再開。一度は旅行会社からのキャンセルをされ!二度目は満席でキャンセル待ち‼︎三度目の正直で、キャンセル待ちを確保❣️熊本城の今🏯…下調べ📖✴︎熊本地震から6年、熊本城の復旧は復興のシンボルである天守閣の復旧を最優先課題として取り組んできたところで、2021(令和3)年3月には天守閣が完全復旧しました。✴︎また、
クラウドファンディング準備中👊❗️❗️(開始は4月頭を予定)長崎ライフオブアニマルホームページ長崎LifeofAnimalわたしたちは長崎市で犬を中心に活動をしている動物愛護団体です。動物たちの『しあわせ』を願い、日々活動しています。lifeofanimal.amebaownd.com☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆★長崎ライフオブアニマルからご協力のお願い★↓↓↓クリックでリンク先に飛びます。長崎ライフオブアニマルほしいものリスト!!緊急でティアハイムで