ブログ記事13,950件
今日の夫弁当夫の好きな卵焼きサンド行きついた作り方は、食パンの片面にバター・粒マスタードを塗り、卵焼き(卵4個で甘めに作る)を載せるのですが卵焼きの両面にマヨネーズを。そして重ね、縦にカットします。・・・ちなみにいつもはパンの耳をつけたままだったのですが夫はパンの耳がなければといつもいうので今回は除きました。今回使用したパンが緑なのは、ファーム和さんのほうれん草を使ってパンを焼いたからです。バタバタです。山型なのでかなり縦が長いです
お立ち寄りいただき、ありがとうございます!昨年末に我が家の調理家電の仲間入りをしたPanasonic電気圧力鍋SR-MP300『Panasonic電気圧力なべ「SR-MP300」がやってきた!』いつもお立ち寄りいただきありがとうございます!Panasonicの「電気圧力なべ」を購入してみました!アイリスやT-falなどが競合品となります。自分…ameblo.jp通常の煮込み料理やスープなどスイッチ1つで簡単に出来ちゃうのですが、今回は小豆を炊いてぜんざい作りに挑戦一度、煮こぼし
現実を創っているのは「こうなりますうに!!」「こうなりませんように!!」という思考ではなくて24時間365日自分自身から出ている感情(波動)「〇△×◎■〇~~!!」というエネルギーです。*細かくはちょっと違うのですがその話はまた別記事にて!!どちらにしても「感情が全てを握っている」ので「感情が現実を創っている」と思ってOKです☆大事なのは「今、いい気分かどうか?」なんです。いくら幸せな未来をイメージ
昨年の12月初旬に出した『平安文学論』のレポートが戻ってきました。年をまたいで届いたレポートの結果は、ギリギリ合格でした。この科目は、来年からテキストが変わるので、ここで落としたらかわいそうと、先生がおまけしてくれたのかも。大変有難いです❣️文学科目は、他の科目に比べて採点が厳しいという噂は本当だ、と身をもって感じました。(『江戸文学論』の再提出もありましたし💦)ともあれ、これでやっと、試験が受けられます。月末に、『江戸文学論』『平安文学論』『民俗学』と3つも。頭がごちゃごちゃになりそう
年末年始、乗ってきました飛鳥II🛳ニューイヤーグアム・サイパンクルーズ2019〜2020実はさらっとのみですが速報記事あげてました⇨☆速報☆飛鳥II乗船中ですこれが終わった翌日から船はシンガポールに向かい、話題の改装工事、3月就航再開となりますので、3月改装前最後のクルーズってことになりますww通常このブログで、旅を時系列に、日記形式で書くこと、速報として概略を上げる以外では、通常やらないのですが、今回は一つも忘れたくないので
昨日の夜は冷え込みましたねうちの方でも初雪が見られました。仕事帰り寒かった…。さてさて、プラノバールその後です。1月6日に10日間のプラノバールを飲み終わってから、なんだか頭がふらふら?貧血気味で、めまいまではいかないけど気持ち悪いなぁ〜という日々が2〜3日続いていました。飲み終わったのになんでーーー今思うと、3ヶ月ぶりの生理だし、妊娠する少し前から生理前は少しふらつきと気持ち悪さがあったりしていたので、前兆だったのかなと。そんなこんなで何日かすごし、1月10日の朝無事に生理が再開し
みなさんこんにちは青森県立郷土館指定管理者TTHAグループの櫻庭です郷土館では先日鏡開きが行われました櫻庭はこの日お休みをいただいていたので参加できませんでしたが、美味しいお雑煮や石臼きな粉餅を職員のみなさん食べたことでしょう昨年の鏡開きの様子(絶品!石臼きな粉餅)そして次の日、櫻庭のデスクの上には・・・お餅ピラミッド参加できなかった櫻庭のために積んでくれたそうです(笑)あ、ありがとうございます・・・(;゚Д゚)
大阪マリオット都ホテルです。年末にC/Iしました。今年はこちらで年越しをしました。鏡開きの準備も整っていました。マリオット桝と手塩も。元旦の10:30から鏡開きと獅子舞が見られました。総支配人さんの熱い思いのこもったご挨拶の後、鏡開きと振る舞い酒が。獅子舞も縁起物です。クラブラウンジにも特別な日本酒がありました。梅酒。ハルカス300の展望台にも門松がありました。16階の屋上庭園もライトアップされていました。
スコーンばっかり書いていたのでお正月のしめくくりを!7日は人日の節句。今年も家族の無病息災を祈り七草がゆを頂きました。お正月には使わなかったブルーの器で。blue&white、清々しいです。春の七草こんなリーフレットが入ってました。どれがどれなのだか全然知らなかったのでとっても参考になりました❣️ご馳走の後のおかゆが沁み入ります✨しみじみ美味しいです。お米の味が一番分かるの、おかゆかも。味変で餡かけを。ゆ
今日は鏡開きの日私もひとりで鏡開きしましたお正月の間、お餅に宿っていた神さまのパワーをもらって、無病息災を願うというもの。七草粥に続く無病息災祈願の第二弾お雑煮にしようか、おしるこにしようか迷ったけど、主人はお雑煮の方が好きなのでお雑煮にしました。これで日本のお正月のイベントは終わり〜玄関のデコレーションもバレンタイン仕様に変えました。バレンタイン、セントパトリック、イースターと・・・一年のイベントが始まりましたこれがあっという間に夏になって…、気がつくと、え
ご訪問ありがとうございます一週間前の今日は鏡開きでしたね我が家の鏡餅はスーパーで購入した小さな鏡餅鏡餅には『一富士二鷹三茄子』スーパーで購入したぜんざい鏡餅も出して…トースターでお餅を焼きぜんざいはレンチンしても良かったけど湯煎しました平日は一人なので簡単なレトルトでいただきました(*´༥`*)最後まで読んで下さりありがとうございました
明日は鏡開きだから☆と、“昨夜”お餅とさつまいもを入れたおしるこを作ったRieruです★…鏡開きは明日ですよね?今日は110番の日!あ…した用ですよ、明日用!2kg作りましたから、2kg!(;^∀^)…誰がそんなに食べるの?↑半分以上はアナタでしょ。イテテ(作り過ぎるから食べ過ぎるんだよ!)そんな朝からおしるこ!仕事から帰宅しておしるこ!夕飯後におしるこ!と、おしるこ三昧な女は、先日防府市へ行った際に気になっていた場所へ足を運びました。防府市教育委員会から出されている本、
コロナ禍過ごした後、気付いたこと…息子も結婚したことだし…元旦は実家巡りとか…お嫁さんに気を遣わせるのも…自分が気を使うのも…という事で、元旦はホテルにお泊まり行ってしまえ〜と思ってしまった私…子育て終わって、一気に何もしたくないグータラお母さんになったので…何か作るときは趣味的に作るぐらいが素敵💕と思いつつ…旦那さんの分だけ毎晩夕飯は作ってるけど…という事で…シェラトングランデ東京ベイへGOホテルは🎍お正月🎍ムード満載✨お部屋にもwelcomeギフトのお菓子❣️鏡開きのイベント
今頃なので小さく開けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします年末な〜んか調子悪いな〜と思ってて30日に37度台の熱あれれーと思ってたら大晦日に38.6度熱に弱い私はぶおーーーんと休日診療のお医者様を探して行ってきたよ結局待ち時間なんと!4時間その上インフルエンザ陰性先生は本当なら明日も検査した方がいいんだけど、明日もどこか休日診療を探してもこんな感じだろうからたとえインフルエンザだったとして薬を飲んでも数日熱が違うだけだから家でゆっくり寝ていた
〜開運はここにあり〜blog明石茉叉の元気になる風水maasha明石茉叉akashiみなさまこんにちはいよいよ今日から始動ですね今日は二十四節気小寒寒さは本番を迎えます暖かくしてお出かけください今日もご愛読いただきありがとうございます松の内松の内とはお正月🎍飾りをして歳神さまをお迎えしていた期間をいいます期間は関東では7日まで関西では15日までと地域によって違いはあるよう
ボク。がキミ。に触れるときキミ。はもう目には映らない祈り手合わせ合掌。ボク。の影にキミ。の光を縁の糸をこの身に結いて果てに天に昇りし龍柱海へと蘇る七橋あお掌。キミに触れるこの手が優しく温かくありますように…今夜はこの曲が頭の中で流れてきた♪真ん中のことそんな想いを忘れないように…キミ。を想い浮かべて聴いてみたよ。ウソツキ✱ピースする♪いちにのさんはいちーず♪(笑)
行ったの12月なんだけど、認めたくない事があって中々ブログに書けなかった。帯広の美珍楼西家の中華ちらしが食べたくて雪の中高速道路を走ったの〜そしたら美珍楼西家は閉店して近くに新しい美珍楼ができてたわ。17時オープンなので10分ほど前に行ったら車が数台停まってて入れなかったら嫌なので3分前に並んだら私の後ろに大行列!車でのんびりしてたら(;`谷´)危なかった〜w棒棒鶏(*´д`*)美味しー❤️相方はビールと紹興酒飲みながらニラ蒸し餃子こちらも絶品相方はどこに行ってもあ
1/11散歩に庄内緑地へ6:30家出ました6:53頃右方面庄内橋庄内川橋鉄橋の下です芝生広場を通りバラ園(全然咲いてないけど10個くらい咲いてたかな?)こんな所通りガマ池ヘ蓮がどうなってるか見に行きました昨日(1/15)近くのお寺で新年でお供えしてあったお餅の鏡開きでぜんざいを振舞うことに決まりました初め
参拝で神社に赴くと、奉納酒樽がずらりと飾られているのを目にします!明治神宮奉納酒樽明治神宮は、日本で一番たくさん酒樽が並んでいると思います!酒樽を目にして思うこと・あんなにたくさん酒樽あると飲むのに大変?・中味のお酒どうなるんかな?・日に当たって劣化しない?・あんなに高く積んで大丈夫?・・・などなど、色んな声が聞こえそうです!ご心配無用です、お答えします!あの酒樽は「飾り樽」といってディスプレイ専用なのです!飾り専用ですの
1月11日は、鏡開き!お餅を食べるにあたり、娘がおしるこを作ってほしいとのこと。(関西だとぜんざいと呼んでいるものかも?)例年は、圧力鍋を使って、短時間におしるこを作っていたのだけど・・・。『鏡開きが過ぎたのでお餅を食べようおしるこ作り』鏡開きも過ぎたことだし・・。飾っていた鏡もちをからっぽにしないとだから・・。お餅をどんどん食べなくちゃ。そこで、圧力鍋で簡単におしるこを作りました。お餅!…ameblo.jpあずきの袋の裏の作り方を見てみたら、蓋つきのぶ厚
今年も発酵らいふを楽しんでいます最近の行事では…1月7日七草粥今年はさつまいも入りの七草雑穀粥の焼き味噌のせですいちごの小豆甘麹がけを一緒に1月11日鏡開き焼き餅に小豆甘麹(甘酒)をかけていただきましたコンブチャつづくよどこまでも手作りフルーツビネガーは良い感じです今回はコンブチャでアップルビネガー🍎味噌は年中仕込んでいます。麹づくりも色々試したくなります最近改めて玄米麹味噌の良さを実感していますいつもの玄米麹味噌と発芽玄