ブログ記事7,565件
先日観始めた『一念関山』の簡単なつぶやきを書いていたら…『【華流よもやま話】~『一念関山』を観始めた件とか。』【華流よもやま】とか言いながら…。今回はほぼ『一念関山』の話だろう。2025.1.8(水)――BS11の『琅琊榜』の放送がまだ、視聴済みの第十五話に追いつか…ameblo.jpふと、思った。やっぱり「白衣」っていいよね方逸倫演じる于十三が白衣をひらひらさせて、くるくると回っているのを見ていて思ったんだ。ちなみに…。私は医薬品コーナーに立っている人なので、制服は「白衣
2025年1月7日~三日月神社より~よう参られた懐かしいのう。お主達の働き、よう聞いておる。二人で始まったこの動き、皆の者がそなた達を支えようやってくれておる。感謝じゃなあ。そなたたちの動きが活発になればなる程に助けてくれる者がおるでな。そなた達と共に動き、この日本国の浄化鎮魂にしっかりと向き合い事を成し遂げて頂きたいと思うておる。本日はご苦労であった。本年一年も又大変な一年ではあるがよう心を耳を研ぎ澄まし、人として皆の手本と
本日は、鎮魂の方法についてお話します。この鎮魂法は、日本に古くから伝わる秘伝の瞑想法になります。以前、お祓いCDの祝詞が白川神道の祝詞であることをご紹介したと思いますが、その白川神道で伝えられているものになります。お祓いCDの祝詞がかつては天皇のために使われていた秘伝の祝詞であるように、鎮魂法も、かつては国家を動かす官僚たちが仕事として取り組む秘伝の自己修練法でした。昨今話題となっている、Apple、Google、Facebookなど、海外の有名企業がこぞって導入しているマイ
あまりにタイトルが長すぎて…。【本日、開店休業につき】が入れられなかった( ̄∇ ̄;)ハッハッハ開店休業日だよ。本題に入る前に――今日さ…。≪は〇寿司≫にランチしに行ったのよ。私、ほぼ必ず、「えび天そば」と「まぐろ山かけ軍艦」×2皿を食べるのだけれども…。見て!いつも食べるからこそわかる…。ふたを開けた瞬間の衝撃Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン何がおかしいのか、君はわかるか!?めんつゆがただのお湯(ノ*ФωФ)ノこちらが本物である。最初、だし
【華流よもやま】とか言いながら…。今回はほぼ『一念関山』の話だろう。2025.1.8(水)――BS11の『琅琊榜』の放送がまだ、視聴済みの第十五話に追いつかないので、今のうちにとWOWOWオンデマンドで観始めてみた。←私はまとめて観たい人なんだ©ShanghaiLinmonPicturesCo.,Ltd.,China『一念関山』なんと一気に第八話まで(ノ*ФωФ)ノなんてことだ!噂には聞いていたが面白いではないかだがしかし私は最初、誰が女主なのかわか
只今、リアルタイム、2024.11.7(木)20:00過ぎ――今夜、第七、八話がWOWOWで放送されるのだけれども…。第六話までの視聴でお送りする第五話だ。要するに…。「種明かし」はまだ観ていない状態で書いてるよ、と言いたい(ΦωΦ)フフフ…正直なところ…。最初の扉の結末を「…は?」と感じてしまった私を許して欲しい。『『致命遊戯/死亡万花筒』~第四話「黒曜石」(ΦωΦ)フフフ…』私はふと考えてしまった――まだゲームのルールがよくわかっていないので、妄想の翼がパタパタとはためい
令和7年初めての関西勉強会のご案内です。誰でも初めての方でも参加できます。神職の私が教える神道(随神)の勉強会です。当会は、理論や知識で学ぶ勉強会ではなく、修行や神霊、神気を直に体験してもらい、その教えを心身で理解する講座となっております。中途半端な理解や、インチキ、まがい物の神職や霊能者の言葉でなく、実体験(失敗や恐怖体験や努力の積み重ねの上に導き出された結論)から導き出されたものを皆様にお伝えしてまいります。神道や神社のイロハから神霊(眷属)や霊術(呪術)の講座
【海の禊】誰でも参加できます。太平洋の大海原から昇る朝日は神々しく、澄みきった海水に身体をまかせて、太陽と海原と自分が一体となる体験をしてみませんか?その瞬間、自分(我)は存在していないのだという真実を知ることとなるのです。日時:令和7年2月15日(土)~16日(日)13:00集合場所:茨城県の海岸(参加者にお知らせします)内容:禊(鳥船)、霊学講座、鎮魂法、早朝禊(鎮魂)*共に鎮魂法、息吹永世、刀印祓、昇殿参拝あり会費:25,000円(個室・2食付き)締切り:2月1
「鎮魂」1996年(平成8年)10月、与論町遺族会が発行しました。終戦50周年記念に戦争体験記を掲載してあります。その中から、著者・遺族の許可をいただいて転載します。私の戦後50年大田きよの月日の立つのは実に早いもので、戦後50年という平成7年度を迎えました。忘れもしません。昭和19年8月18日は主人が戦死した日なのです。主人は支那事変出征から無事横須賀に帰り、横須賀にある航海学校を卒業して、当時の豪華客船・春日丸の操舵長として頑張っていました。昭和16年に、私は主人
【更新しました】2月の講座のご案内!顕幽表裏の勉強会は、神社神道の教えだけではなく、本来の神道であった「随神(随神)」の教えを含む勉強会です。禊や鎮魂法、祈祷などの修行を通じて、本来の自分(直毘霊なおひ)の覚醒を目指した取り組みをしています。それは「祓」と「浄め」の中臣神道とは違い、「魔」や「死」や「霊術」を含む「大己貴神道」であり、今の神社界から失われてしまったその教えを皆様にお伝えするための勉強会です。神職の私がその深淵をお伝えします。開催決定し
先日…。某コメント筋から、priest原作のドラマ『烽火流金』(原作『殺破狼』)がゲリラ配信されたらしいという情報が入ったのだけれども。やっと…レコチャイの記事を見つけた(笑)ブロマンス時代劇「烽火流金」に新たな動き?4年越しの突然の配信に期待の声中国ブロマンス時代劇「烽火流金」について最近、ストレージサービスに一部の映像が登場したとの話題や、配信を開始する前ぶれではないかといううわさがネット上に登場した。www.recordchina.co.jpビ…ビジュアルがなかなか素敵
太陽は膨大なエネルギーを生み出す原子炉。核融合反応によって生じる放射線を太陽光に変え、強烈な銀河宇宙線から太陽系の惑星を守るバリアの役目も果たしています。太陽嵐など危険な側面もありますが、太陽無くして人類は存在できません。つまり太陽は、太陽系において創造と維持、そして破壊の役割を担っているわけです。太陽(天照大御神)があまりに強すぎるために、その力を調整しなければ地球に生物は生まれませんでした。その役割は、地球自身の磁場であったり大気圏であったり、つまり大国主大神や建速須佐之男
今年も一年が過ぎましたな…。昨年大晦日に企画したこちら『年忘れ企画『華流歌謡祭』なんつって(笑)』年々…。大晦日とか、お正月とかが特別なものとして感じられなくなってきてるのよね。気がつけばもう、大晦日。今年もあと一日よ。でも明日になったからと言って、何か…ameblo.jp年の瀬にブログを読んでいる暇(←おいっ)がある方が意外に多いことを知り…。今年も企画した( ̄∇ ̄;)ハッハッハちなみに私は仕事である休みは元日だけだ2023年のゆかんじぇを彩る、【華流ソング】たち
ヨガインストラクター及川彩のブログです♡西荻窪YogastudioFLAT主宰2018年4月、女の子のママになりました2020年3月、男の子のママにもなりました育児=カルマヨガ日々奮闘中2007年夏の気仙沼は大谷海岸。美しかった砂浜、大好きでした夫の生まれ故郷が津波に飲まれて10年。早いです。あの日、福島にいた私たちは、10年の月日を経て4人家族になりました。あの時心身共にズタボロだった私からは想像のつかない、賑やかで忙しい毎日。感謝しかあり
どうも何度か神通力と言うものを述べているのですが、相変わらず世間では一向に霊能と神通力とを同じ地平線に有るかの如き誤解が罷り通っている様に見受けられますので、改めて今回白日様が語って下された《鎮魂の段階》と言う事を述べ乍ら、其の違いと言うもの…其れは正に天地の開きが有るのですが…を述べてみたいと思います此れは、稲津先生が白日様が述べられたものを纏め、其れを師が点検成されて了解を戴いたものです。所謂《霊能と神通》と言うものは、一見すると…殊に第三者の目からは、全く同じ現象として映るものですから
帰りはいつも会津方面から帰ります。(主人が好きなルートなもんで)吾妻連峰を越えて福島市内に入り、4号線で帰る道なのですが、この道は、磐梯山の麓を通り、景色もよく、道も普通に良いです。吾妻山からむし織りの郷がある集落を通るので、ドライブには最高です。山頂まで(吾妻小富士の方はいかない)ルートなので、問題ない。今年は、久しぶりの鶴ヶ城へ寄ってみました。修学旅行できたのですが、(関東は松島。東北の旅だったよ~)その後は、いつだったか・・・覚えていないほど、久しぶ
最終話って…やっぱりいいわよねஇ௰இたった今、『蒼蘭訣』の最終話を振り返り視聴し終わって、感動しまくっているのよ。何気に…。数ある最終話の中で、一番泣いたかもしれない。←割とマジで言っている『【まとめ記事】基本、ドラマは最終回で決まる!とか。』表題の通り…。最終回をまとめてみた私はそんなにドラマを観ているわけではないので…。数は限られているけれど。持論としてね…【物語は第一話と最終話が大事】…ameblo.jpいま改めて確認してみたら…。『鎮魂』…。『鎮魂
気がつけば、今年も残り二ヶ月半…。ふと、年末恒例の華流歌謡祭の選曲をしなくちゃな…などと考えていた。もはやまるまる『蓮花楼演唱会』でもいいんじゃね、とか思ったりもする(笑)『陳情令』『山河令』『蓮花楼』とコンサート映像を観てきたが…(結局、ミーハーなんだとか)『蓮花楼』が一番、安心して歌を聴いていられるぞ、と←うん!『なんとなく『蓮花楼』演唱會とか(笑)』『鎮魂』を最終話まで観終えた今日…。何回観ても泣けてしまい、気持ちがめちゃくちゃ落ち込んでいたそんな状態で今日(2
小説家佐藤愛子さんの『私の遺言』(新潮45に連載後、二〇〇二年一〇月、新潮社刊)に相曽誠治氏が紹介されている。1910年、静岡県の富士山麓に生まれた相曽は、幼少のころから大山積神の寵愛を受けた。戦前の無神論的な皇国史観に疑問を感じた著者は、独りで神道霊学や言霊学、ユダヤ問題などの研究に没頭する。以降、鎮魂、サニワなども修め、大本教などの新興宗教の霊的背景に舌鋒鋭く切り込む。が、当時は同調する人は少なく、まさにいばらの道だった。昭和天皇の崩御(ほうぎょ)のあたりから世間の風向きが変わ
いつもありがとうございます1月17日(金)AM5時46分阪神淡路大震災から30年となります神戸三ノ宮の東遊園地にある「1.17希望の灯り」↓ここに刻まれた言葉です↓一九九五年一月一七日午前五時四十六分阪神淡路大震災震災が奪ったもの命仕事団欒街並み思い出・・・たった一秒先が予知出来ない人間の限界・・・震災が残してくれたものやさしさ思いやり絆仲間この灯りは奪われたすべてのいのちと生き残ったわたしたちの思い出をむすびつなぐ↑「神
放浪日:2018年10月8日笠岡を歩けば福が来るという噂を聞いて歩いています商店街の七福神シリーズはまだまだ続きますお次は“大黒天”さんです!福を超えて裕福になるそうですよ!これは、福が来そうな紅白の昭和ビルです!【シントキ堂】と大きな看板が掲げられています仏具や宝飾品関係の福が来るお店でしょうか?お食事処でありましたこの様に“はっきりとした派手”は昭和デザインの特徴でもありますこの色にパトランプが回れば、まぶしい程の昭和でしょう!創業昭和7年の大先輩でした!昭和7年
上皇陛下は、天皇陛下だった時代昭和天皇が病床から思いを馳せていた沖縄訪問をされています。第二次世界大戦中日本で一番被害があり日本のために戦って亡くなった日本兵士や国民のために鎮魂してくださっています。日本で日本国民の無名の人々の魂に祈りを込めてくださるお姿こそエンペラー=天皇のお姿だと心に沁みわたりました。いつも上皇陛下に寄り添ってくださっている上皇后陛下も国母のお姿です。王道の平和を築いてくださりありがとうございます。
2024.11.20(水)――立て続けにお知らせが入った…。つい先日紹介した『深潜』で…。『祝!『蓮花楼』Blu-ray発売!~そして【中国語!ナビ】とか。ついでに成毅いろいろとか(笑)』いや、参ったね…。←何がだよ。リアルタイム、2024.11.12(火)の夜――『致命遊戯』の第六話のネタバレを一生懸命書いていた私の元に、妹が深刻そうな顔を…ameblo.jp成毅が女装している、と。いや、女装だけなら今までもしていたので、騒ぐほどのことではない。問題なのは――画像引用元
コロナ禍前って、GWこんな感じだったか…。店に不慣れなお客様が多くて、売り場案内が忙しい_| ̄|○無駄に広いんだ、ウチの店…。でもさ…。小売業あるあるだと思うんだけど…。その商品の目の前に立って、「〇〇どこ?」って聞いてくる人…意外に多いよね(ノД`)・゜・。あと一秒でいいから、真剣に探してくれてれば…。ってかさ…。「不好意思。」がなく、いきなり「あれどこ」って来られると、ムカッとくるわよね。←私だけか?…とまあ、GWなぞ関係なく通常モードのゆかん
皆様…。原作邦訳版『鎮魂』第二巻…。鎮魂Guardian2(PLEIADESPRESS)Amazon(アマゾン)2,200円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見るどうだった?この企画は…。ドラマ『鎮魂』の原作『鎮魂』を読んで思ったことを適当に呟くためだけの企画。内容はないよう(ΦωΦ)フフフ…がんがんネタバレするから、これから読む人はここで閉じてくれたまえBL作品を読むうえで、皆様の関心事はやはり…。その時
今回は、ある医師から、ワクチン接種後に家族を失くされたご遺族からのお話について聞いたので、皆さんにシェアしたいと思います。その前に、過去ブログ『国産ワクチンとmRNAワクチンの違い』※前回記事において、一点訂正です。「スパイク蛋白のうち、RBDのみであれば毒性を生じない」という記載をしました。最近、RBDのみでも毒性を生じるという論文も出…ameblo.jp一点訂正があります。NHKニュースでは、組換え蛋白質ワクチンにおいて、心筋炎の増加は確認されなかったと記
この企画は…。ドラマ『鎮魂』の原作『鎮魂』を読んで思ったことを適当に呟くためだけの企画。内容はないよう(ΦωΦ)フフフ…がんがんネタバレするから、これから読む人はここで閉じてくれたまえ鎮魂Guardian1(PleiadesPress)Amazon(アマゾン)2,178円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見る鎮魂Guardian2(PLEIADESPRESS)Amazon(アマゾン)2,200円Amazo
昨年、今年とレアなお守りとご縁がありました。まず、伏見稲荷の千本鳥居を途中で逸れるとたどり着く、伏見神寶神社でいただいた十種神宝ペンダント。昨年、データムグループのエンペラーコードをオンラインで受講できるご縁があり、十種神宝がマイブームになっていた時に見つけて参拝に行ってきました。お守りをお受けするときに、住所と名前を記載するのですが、毎日ここの神主さんが祈祷をしてくれるのだそうです。なので他のお守りとは違って、「一生ものだよ」と神主さんに言われて授与されました。写真の左側が十種神
令和7年2月の「修行」のお知らせです。真剣に神道(随神)の修行をしたい者!闇夜の恐怖を克服する!強靭な肚を作る!強者の参加を待つ!今回の修行は、2日間にわたって実施します。21日(金)は通常の修行スケジュールです。22日(土)は神社の奥宮まで片道4kmの道程を深夜(1時頃)に出発して山駆けを行います。往復約8km、朝日が昇る(6時頃)まで「暗闇」と「孤独」と「寒さ」に耐えて、山中をひたすら歩き廻ります。深夜の山駆けは2月23日の日付の替わった深夜1時より始め
学生時代――ゆかんじぇが一番苦手だった科目は「社会科」だった。正確には苦手というより、積極的に「嫌い」だった(笑)大学受験は泣く泣く「日本史」を勉強したんだ( ̄∇ ̄;)ハッハッハちなみに…『ベルサイユのばら』のおかげで、世界史はフランス革命のところだけは大得意だ『変幻退魔夜行カルラ舞う!~奈良怨霊絵巻』のおかげで、大化の改新の頃も得意だったでも今は、「大化の改新」って言わないんだってね「乙巳の変」だったっけ?そんな900年前の1124年と言えば…。日本は「