ブログ記事1,909件
こんにちはある日のおやつ銀座にあるお気に入りのお店シヅカ洋菓子店EXITMELSAの1Fにあります前回訪問時こちらのお店、とにかく人気店種類によっては、速攻完売でも、せっかく銀座へ行ったら買いたいということで、スタッフの方に聞いたところ電話でお取り置きができるそうです(ちなみに、聞いた時にはオンライン予約などは対応していませんでした)ラインナップは、HP参照シヅカ洋菓子店自然菓子研究所www.shizuka-labo.jp店頭で
こんばんは銀座散策イグジットメルサ1Fにオープンしたギンザ・スイーツ・マーチのシヅカ洋菓子店前回のつづきで今回はビスケットこちらのお店の人気NO.1は全粒粉ビスケット@160円5月購入時の価格ですが約1か月後の6月には@180円になってましたザックザクの食感で甘さ控えめ、素朴な味わい人気の理由が分かるサンドビスケットチョコレート@280円上からチョコレート生地の2枚のビスケットの間にチョコレートクリーム
三浦半島地魚料理店『京ばし松輪』銀座1丁目からすぐ京橋の警察博物館の隣地下1階にあります。限定70食、以前よりも増して行列が凄くなっています。土曜日の12時過ぎ我々の後の2~3人でランチ売り切れの看板が出ましたので早めに行ったほうが良いかもです。店名は、地元の「松輪漁港」にちなんでいるそうで松輪漁港協同組合の漁業組合公認店として当日に水揚げされた新鮮な魚を調理提供できるそうです。こちらのランチはワンメニューで京橋松輪のアジフライ定食1500円のみです。追加メニューで海鮮漬
こんにちは海の日、三連休の最終日あちこち、混雑してそうさてさて先日の銀座帰り際に向かった先は銀座サンド芸能人の差し入れとかでも有名ですよねお店は、こぢんまりとしていてお客さんが一人ずつしか入れない感じ店頭看板メニューメニューこのサンドイッチ、3年前に新宿高島屋の催事で出会ったお店『【新宿高島屋・味百選】北新地サンド~とろふわ~タマゴカツサンド』おはようございます先日の新宿高島屋・味百選色々買物もしましたクーポンで200円OFFと
優雅な時間@銀座和光ティーサロン何時間でも話したりないお友達と4人でランチの後のお茶♡平日15:00すぎの到着で、5組20分待ちくらいでした♪気になっていたミナルディーズは売り切れ~ワタシはミルフィーユとロイヤルミルクティ、お友達はピスタチオとイチゴのペリゴール🍓お友達のフルーツパフェミルフィーユは、2列になっていて、パイはしっかりザクザク系1列にイチゴ、もう1列にシャンティと、下にはぽってりしたカスタードがたっぷり♡さすがサービスも丁寧で、静かで贅沢
何年ぶりーに会う東京のお友達とのご飯💓海外初出店&日本初出店❗️銀座にオープンした中国上海で6年連続ミシュラン2つ星🌟🌟の香港料理レストラン『CANTON8銀座店』@canton8_ginzaCANTON8銀座店(内幸町/中華料理)★★★☆☆3.33■世界で最もリーズナブルなミシュラン2つ星レストランと言われる香港料理レストランが日本初上陸■予算(夜):¥5,000~¥5,999restaurant.url.co.jp銀座にあるビルの8階にまさに香港の高級レストランの
こんばんは。えみゅです六本木付近で遊ぶ・食べることが多い私ですが、以前は職場が銀座だったこともあり、銀座は今もよく行くエリアです。ちなみに丸の内が私の憧れの地ですが、全く詳しくありません。本日は銀座のカジュアルフレンチ店、「イバイア(イバイア)」IBAIA(東銀座/ビストロ)★★★☆☆3.63■予算(夜):¥10,000~¥14,999s.tabelog.comこちらを紹介したいです。自画自賛で申し訳ないのですが、本当に私良きお店ばっか紹介しとるなぁ〜って思います。
Instagramでリアルタイム更新してます(´◡͐`)smk_blogこんばんは。昨日更新した『ホームと定番は、裏切らない』Instagramでリアルタイム更新してます(´◡͐`)smk_blogおはようございます。昨日更新した『【虎ノ門ヒルズ】やっぱり朝のラウンジが良いんです』…ameblo.jp『【軽井沢】浅間山を眺めながら...』Instagramでリアルタイム更新してます(´◡͐`)smk_blogこんにちは。先日の軽井沢滞在中のこと。ふるさと納税返礼品で頂いたギフト券
たねや銀座三越店からこちら2品の和菓子、餅を。まずは、たねや銀座餅。183kcal.270円。ラーメンにかけるあの胡椒。うん、結構強い胡椒、笑。だけどそこに黒ゴマあんの香ばしさがありますね。甘さ控えめで、でも辛い和菓子餅って珍しいなと。・成分表。お次は、よもぎひら餅。175kcal.216円。よもぎの草の爽やか香りに粒の食感、粒々しっかり噛み締められるしそれでいて硬さなくスルスルっと食べれちゃいましたね。こちらも甘すぎず・よもぎを満遍なく。・成分表。・たねや
こんばんは2024年の夏の休日この日は主人に誘われ?急遽、銀座のスターバックスリザーブへそもそも何でここへ行くことになったのか??を話しますと姉、友人から、お返しでスタバのギフトカードを計8,000円分も頂いた事を主人に話したのですが話した相手が悪かった自分の物は自分のモノ、プルちゃんの物は俺のモノ的なジャイアン精神炸裂な主人に勝手にギフトカードを奪い取られたのが去年の夏私が貰ったんですけどね~ギフトカードを奪い取られ最初はブ
king&Prince『キントレ』のまかないハンターで永瀬廉くんが行ったお店へ!魚介パエリアを食べていたから、私はランチコースで❣パエリアうま~い♡(ӦvӦ。)魚介の海老がめちゃうま!前菜魚料理デザート柚子シャーベット廉くんは二階の席かな~?ココだ!!オープンで入ったからこの時座らせてもらえば良かったと後悔…(。•́︿•̀。)店を出ると何組か並んでました!普通にカップルが多いお店でした~
先日、ステーキが食べたくて銀座へ~BEEFSTEAKCLUBKIYO銀座駅と新橋駅の間くらい日比谷駅や有楽町駅からも歩けますコリドー街のグランベルスクエア10Fにあるルーフトップレストラン暖かくなってきたのでテラスも気持ちよさそうですねパンはトーストされたカンパーニュが出てきましたシーザーサラダKIYOサラダ鮮魚のカルパッチョKIYOのレバーパテ帆立ウニ焼
こんにちは今日は穏やかな春容器のTOKYOさてさて、先日、用事があり銀座へ銀座三越の地下にてランチをテイクアウトいとはんあのデパ地下のサラダ店RF1と同じ会社のロックフィールドと同じ会社です店頭ラインナップ色々な種類の出汁茶漬けがありました炙り銀鮭と雑穀焼きおにぎりのだし茶漬け@594円いとはん・出汁茶漬け早速OPEN下の黒い深さのある器には出汁がパックで入ってます上のトレーには焼きおにぎりとお茶漬けの具材が
PANAMECrêpesdeParis東京店パナムクレープドュパリ14時10分過ぎ到着店外の待ち列内、先客7組もちろん店内にも待ち列あり。影がないから、並ぶのツラい。眩しい。食べログ的には15時で昼の部クローズだけど入れるのかなー?と思いつつ最後尾へ。結論から言うと、入れました。昼夜の間の休みはやさそう。2月1日に東京初上陸してから行列が絶えないお店だと評判◎整理券が導入された!とか聞いたけど店頭には特に機械もないし表記もない。14:30になって、やっと
何度か訪問していますが孤独のグルメで紹介されたシャンウェイ人気料理3品「おすすめ!五郎さんセット」というメニューが出来たそうで訪問です。毛沢東スペアリブ・柔らか蒸し鶏の葱油醤油・黒炒飯単品で頼まなくてもすべてランチセットでいただけるのです。サラダ・スープも付いて2800円約10分で到着量は思っているよりも、それぞれ結構しっかりあり単品ぐらいのボリュームです。これはランチセットというよりも中華コースぐらいな量これはお酒と一緒にいただきたいと思いお酒の紹興酒5年3300円をボト
おはようございます結構前のことですが、東急プラザ銀座にあるシドニー発モダンギリシャレストラン「THEAPOLLO」へ行ってきました11階にあります。こちらのレストランは、東急プラザ銀座の数あるレストランの中でも、かなり注目度が高かったと思うのですが、正直すぐ行こうとは思いませんでしたなぜかというと、賛否両論というか、評判がかなり割れてたような気がしたからそれでも結局行ってみたのは、新しモノ好きの単なるミーハー心からです閉店間際に撮影したので、あまりお客様がいらっしゃいませんが、平日
こんにちは昨秋の銀座銀座一丁目の茨城のアンテナショップ併設カフェで『銀座・BARAcafe~和栗のカップモンブラン@990円』こんにちは今日は曇り空のTOKYO1月最終週さてさて昨秋の銀座次に向かった先は銀座一丁目駅の近くにある茨城のアンテナショップ併設カフェBARA…ameblo.jpを堪能してアンテナショップで納豆を買ってその次に向かった先は同じ建物の並びにあるCENTRETHEBAKERYセントルザ・ベーカリー
金曜日。こんばんは。今週もお疲れ様でした。今夜は職場から信号が上手く渡る事できたら5分で着く、とんかつの百名店の一つのイマカツ銀座店さんへ。歌舞伎座の隣で有名喫茶店のそば。半地下のお店です。18:00から夜の部開店。17:30には店前に到着、行列ゼロ。ずっとお休みされていたのか?地図アプリ️では休業中、と表示されてましたが、食べログの投稿を見て再開されたと悟り、今夜行ってみた次第。時間潰して17:40の店前は3名様の列。その後ろに並び18:00を待ちます。時間になり入店。もう、オーダーは決
銀座みやこクリニック院長の濱元誠栄です4月18日に放送された「マツコの知らない世界」のテーマは銀座ランチの世界でしたマツコの知らない世界|TBSテレビマツコの知らない世界www.tbs.co.jp行ったことがあるお店が半分くらいありましたが、放送後久しぶりに行ってみようと思ったら、どこもスゴい行列で断念…クリニックから徒歩5分くらいのイマカツ銀座店ミシュランに選ばれたこともあります開店15分前でこの行列、、、汗*一部、オムライスで有名な喫茶You
銀座に行くと必ず寄るお気に入りのベーカリー銀座三越Johanジョアン今まで知らなかったのですが東京で絶品明太子フランスならジョアンがオススメという情報をキャッチ早速買ってみました明太子フランスってあまり買わないのでスルーしてましたがありました✨隣にあったガーリックフランスは売り切れていたので次回はガーリックフランス食べてみたいな〜秋の収穫祭でさつまいもや栗が沢山ありました〜🌰🍠マロングラッセが入っているなんて贅沢なパンですね🥐アンデルセンで気になっていたレーズ
バズりまくってる麻辣坦の楊国福はいつ見ても大行列なのでUberしました!これは並ぶ理由わかるわ楊國福銀座店東京都中央区銀座5-11-13幸田ビルB1F~1F楊國福銀座店·中央区,東京都Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.glうちからUberで探すと銀座店がでてきましたインスタでフーディのかたがトマ