ブログ記事2,010件
いま前田日明がちょっとした話題になっています。発端は先日の試合で現役プロレスラーが頚髄損傷の事故を起こし、前田がそれに対して「いまのレスラーは受け身も出来ないシロウトばかり」云々という発言を自身のYouTubeで発信した事に始まっています。現役の何人かやOB選手らの反応も見ましたが、ま、前田の話の上っ面しか読めないんだな。と。「受け身を取れない」とそこにしか目が行っていない。行間が読めない。察せられない。これなんですよ。いまのプロレスが駄目になったのは。つまらなくなったのは。
こんばんわ久しぶりにプロレス観戦行ってきました調べたら6.5年(2011年01月01日(土)以来)ぶりです最近、行ってないのはわかったけどこんなに空いていたとはで、本日、行ってきましたさらに、新日本プロレスは初めてかも場所はエスフォルタアリーナ八王子です同じ八王子ですが、60分位はかかりますエスフォルタアリーナ八王子は中には一度も入ったことないけど駅から1分の高リッチです。会場もすごく見やすいです。一番安い(5000円)にチケットを買いましたが、2階席の
住吉区民センター北側A列よりドラマティック・ドリームズ!Vol.11〜松井幸則レフェリー30周年記念大会・おもしろき四角いこの世をおもしろく〜住吉区民センター大会のその2その1はこちら『5.19DDT(その1)住吉区民センター』住吉区民センター北側A列よりDDTプロレス「ドラマティック・ドリームズ!Vol.11〜松井幸則レフェリー30周年記念大会・おもしろき四角いこの世を…ameblo.jpお祭りの後半戦6人タッグ戦は選手がデカすぎでほぼリングが見えない入江選手
こんばんは、マッケンジーです。皆さん、プロレス好きですか?私は格闘技が好きなので、よく見ますが、プロレスの試合で忘れられない試合があります。それは、3月27日に行われたノア・ディファ有明大会で鈴木みのるという選手が放った言葉でした。鈴木みのる選手と言えば、プロレスラーとしてはヒールで有名な選手です。今日はそんな鈴木みのる選手の東日本大震災について、相手選手に放った、魂のこもった言葉をご紹介いたします。ことの発端は、東日本大震災直後の「3.21GREATVOYAGE2011」福岡国
StayHomeシリーズとしてやっております、名勝負プレイバックも今回で10回目です!遂に、記憶にも新しい魂のベストバウトいきます!観戦レポで出さなかった写真もちょっと加えて…。キャリア最後のバトルライガー!大一番の対ヘビー級仕様!約束の闘い。「獣神サンダー・ライガーvs鈴木みのる」でございます!単に昔からファンだからとか、そういう理由じゃなく、ブログ史上最高のベストバウトかもしれません。プロレスは闘い。闘いとは「怒り」なんです!そしてそれは「感情」のぶ