ブログ記事6,789件
岩手・三陸・越喜来の釣船慶漁丸です。今の三陸は去年より水温が低く、来月の釣り物はカレイや五目ジギングがメインになりそうです。ロックやナイトロックはもう少し先な感じがします。サクラマスもなかなか上向きません。ヤリイカは水温が低くまだ見えないので、状況みながら判断します。※初めての予約の方は、お住まいの市町村とフルネームを伝えて下さい。※電話の予約は仕事中や運転中に受けるとつい記録しない時もあったりしますので、電話で状況確認しても再度ラインがメッセンジャーで予約して記録して
水曜日は、朝から庭仕事をし、雨上がりの消毒。。。。つるミミエデンの花後剪定。。。ピエールドゥロンサールやプリンセスドゥモナコも二番花の支度が整ってきました午後からはお茶のお稽古先生のお花です。竹釣船釣船(つりふね)は、三日月形や舟形をした、釣花入です。釣船は、本来は東南アジアで食器として用いられていたものを、茶人により釣花入として取り上げられたものといいます。室町時代には、「松本舟」「針屋舟」「淡路屋舟」の「天下三舟」とか「茜屋舟」「艜舟」を加えた「天下五舟」など
Fサビキ五目爆釣!!フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。Fサビキ五目は、良い外道の反応ビッシリ!!5点6点7点パーフェクトもありジャンジャンバリバリ食いました。楽勝の30匹超え。デカムツも順調に交じって0~6匹ほとんどの方が顔見て、5匹4匹の方もいました。サイズが良いので顔見れればOKサイズです。最大はキロ超え。他にハチビキ・メダイ・アジ・サバ・オアカムロアジとほぼ入れ食い状態でした。ほとんどの方クーラー満
今日は、鯛ラバにて出撃させて頂きました。朝は霧が…少しズラしてゆっくり出撃。仲間に連絡したら、場所まで行くと視界は良好。との事でゆっくりゆっくり走って、いつもの倍以上かかりました。ハリハズレにショートバイトもありますが潮も緩いので、厳しい展開の中で頑張って頂きましたが、残念ながら全員安打にならず💦当たる当たらないの差が出ちゃいました💦60おめでとうございます🎉🎉小さい方で、無理やり撮らせて頂きました。1日お疲れ様でした。本日もご乗船頂きありがとうございました。また、よろ
続けてライトアジです。この日はまる八釣船からの釣り。まだ、冷蔵庫には鯵がありますが、同行者の都合もあり釣行でした。まあ、お刺身食べたいし。羽田空港の横を飛行機のお腹を見ながら進みます。飛行機とのこのなかなかの近さにこれもまる八名物と言えるかも。写メ撮りたくなる。はい、この日の釣りはかなり手前の扇島あたり?中山丸よりも羽田よりです。ここは初めて来ました。早速、仕掛けを下ろすと…5秒でダブルで釣れてきましたよ!これは!おおっ!2投目アレレ?続かないですね。回りもそ
前回は5月だったかなちょっとブログの使い方忘れるくらい釣りから離れてました行こうとすると…恵まれなかった〜しかしようやくチャンスが来た天気良好波良好ってことで征海丸AM02:30起床AM03:00出発ちょっと寄り道…飲み物と軽食を最寄MBで購入やっぱり時間調整が下手AM04:30には着いちゃった…今日はキングとの釣りですから万全の準備を行いAM05:30出港少し曇空でしたが釣り始めるまでに太陽も出て来て更に釣り日和になりましたよ釣り場には15分くらいで到
今日も、鯛ラバにて出撃させて頂きました。朝からポツ…ポツ…と♫サイズはいい感じで、50オーバーで揃います♫♫ダブルヒットもありますが、ハリハズレは笑笑釣りですから、楽しく笑えればです。厳しい時間も流れますが、皆様楽しく♫ショートバイトも多々あり、乗せきれない魚も多々。初鯛ラバ初鯛キャッチの方もいました。初タックル初鯛キャッチの方もいました。皆様頑張って頂き、全員安打♫3安打された方もチラホラ♫♫終盤は、慣れない早起きで爆睡中💤💤💤日焼けしますよ笑笑本日最大60....
岩手・三陸・越喜来の釣船慶漁丸です。大船渡市大規模火災が発生してもう5日目ですが中々収まらず、我が家も避難指示地域に指定され、大船渡の知人宅に避難しています。船は3艘、近くの漁港に避難させました、後は被害が無い事を祈るばかりです。まだ収まる気配はなく油断出来ませんし、気持ちも落ち着かないので、一旦今月中の釣り船は中止にさせて頂きます。予約されていた方にはご迷惑お掛けしますが、ご了承下さい。鎮火して様々な事が落ち着きましたらお知らせしますので、よろしくお願いします🙇⤵第八慶漁丸は
茨城はタイマッサージ天国だ。件数が多く、かつ、都内と比べて料金が安い。もっともそこまで行くのにコストがかるが。ぼくはよく釣りにいくんだけど、そのついでとかで寄ったりする。先日、船宿でちょっとしたハプニング的なエロ体験があったのでそれはまた別枠でブログにしようと思う。まぁ気が向いたら、風の向くまま、気の向くままだけど、、、最近は釣船も女性の利用が本当に多くなりました。大抵は彼氏さんと一緒の方が大半ですが。また、男性一人で女性二人とか連れている人もよく見かけます。
お部屋に入りますとね。すぐに駿河湾がどーん!と目に入るので「絶景〜〜〜っ!」と声が出ますよん。obakanekoが選んだお部屋は「オーシャンビュー洋室」なんでもいいから海が見えればいいや〜で選んだお部屋です。時々、釣船がやって参ります〜。霞んでますけど、伊豆下田まで見えちゃうってすごいわ〜。富士山の折り紙が嬉しい〜〜〜。ポットがボロいわ〜と思いましたが、ラウンジが充実し過ぎてお部屋にいる必要があまりないのでこれでヨシ。
今日は、鯛ラバにて出撃させて頂きました。朝からショートバイトにハリハズレ💦移動してからも、ハリハズレにショートバイト多発💦💦こんな日もあります。まったりと、楽しんでいただいて50アコウに、80近いシーバスのオマケ。1日お疲れ様でした。本日もご乗船頂きありがとうございました。また、よろしくお願い申し上げます。ご予約、お問い合わせ香川県高松市発|タイラバ|遊漁船|釣船|ポセイドン香川県高松市発の釣船(遊漁船)ポセイドンはタイラバをメインにした釣りを皆様にお楽しみいただける人気の釣
Fサビキ五目反応バリバリ!フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。Fサビキ五目は、良い外道の反応バリバリでした。1流し目からゾロゾロ~と食ってくれましたが、端物にでも追われてるのか?反応の移動早かったり反応の中に落としてても、食ったり食わなかったり、5点6点7点パーフェクトもありましたが、数付いたり付かなかったりと反応バリバリの割りにはジャンジャンバリバリとはいきませんでした。それでも楽々勝の30匹超え
あー久々おかえりアジ❤️ずーっと帰って来てくれるの待ってたよ!ずーっと食べたかったよ久々のバチコンアジング🎣✨めっちゃ楽しいやっぱり楽しい午前も午後もしっかり釣れたもちろん美味しい今日もアジパーティじゃー
毎度~✋新谷こと勝漁丸です。今日は、定置網の仕事終わりからの超お久しぶり釣船へあ、レッツラゴー‼️してきました。🚢💨ジギングやプチエサ釣りで頑張って頂いたんですが、厳しい釣行になってしまいました。😅💦💦鳥山やベイトの感度を追いかけましたが、ダメでしたね。💦💦😱帰港の途へ。🚢💨御客様、大変お疲れ様でした。🙇🙇🙇久しぶりの釣行でしたが、厳しかったです。😱😱😱💦💦💦水温の上昇と活性が上がってくれるのを、祈るばかりですね。🙏💦💦次回も、ボチボチ頑張りまーす。💪😊
2025年第2回とらふぐ「えさ政釣船店」人生初完全試合船宿とターゲット日程:2025年3月29日(土曜日)ターゲット:トラフグ船宿:東京羽田えさ政釣船店船宿公式サイトはこちら出船時間:午前7時00分(自宅埼玉出発2時00分→到着3時00分)帰りは1.5倍終了時間:午後13時料金:乗船料10,500円(アルゼンチンエビ+氷込み)当日の状況潮:大潮釣り座:右舷後方3番目天気:雨から嵐風速:北東風5m〜暴風波:0.7m〜3m(気持
今日は、鯛ラバにて出撃させて頂きました。少し渋め。ポツポツの拾い釣りになりましたけどゲスト様に頑張って頂き2名様全員複数安打以上でフィニッシュ♫♫トップ4枚でした。最後は風が吹き出して、少し早めにストップフィシッング。1日お疲れ様でした。本日もご乗船頂きありがとうございました。また、よろしくお願い申し上げます。ご予約、お問い合わせ香川県高松市発|タイラバ|遊漁船|釣船|ポセイドン香川県高松市発の釣船(遊漁船)ポセイドンはタイラバをメインにした釣りを皆様にお楽しみいただける人
乗船料大人8,000円(税込)小学生6,000円(税込)⚠️エサ付きではありません⚠️各自ご用意して下さい氷は無料🆓です😊貸切・チャーター船最大乗船人数23人平日200,000円(税込)土・日・祝220,000円(税込)ご予約・お問い合わせは午後8時迄にお願いします。<キャンセル料>ご予約をキャンセルされる場合は下記のキャンセル料を頂きます。2日前まで・・・0%前日・・・50%当日・・・100%当日の無断キャ
4月9日今日はバリベンジということで常連さんとタイラバ良型来ました見事なドヤ顔真鯛も見事ですよね~アオハタも次々と美しいホウボウも結構釣れましたリベンジ達成になったかな?本日もありがとうございました
先ずは今回の林野火災で被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。今日山火事鎮圧のお知らせがあり、消火に係わる全ての方に感謝致します。昨日、甫嶺地区が避難指示解除になり8日ぶりに我が家に戻りました。漁港近く迄火が来ていたとの事ですが私の暮らす地域では民家に被害は無くホッとしています。今日は、崎浜港に避難していた第八慶漁丸を持ってきていつもの場所に繋ぎました。後は今年から始めたワカメの養殖ですが、マビキ作業が避難で遅れたので追い付くように頑張るだけです。
Fサビキ五目爆釣!!フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。Fサビキ五目は、良い外道の反応バリバリでした。1流し目から入れ食いでジャンジャンバリバリと5点6点7点パーフェクトもあり爆釣でした。平均サイズも良く、お刺身サイズも交じって最高でした。多点掛けと手返しと仕掛けです。普通にできれば楽々30匹超え。他に良型クロムツ・アジ・サバ・ハチビキ後半のアマダイ五目は、潮具合悪かったが、アマダイは大中小型交じりでしたが、
ワカメで長期休みとなってしまい大変申し訳ございませんでした😓カレイ釣りなどの出船予定を掲載しましたのでぜひ予約お待ちしております!よろしくお願いします🙇🏻
船宿とターゲット日程:2025年2月22日(金曜日)ターゲット:トラフグ船宿:東京羽田えさ政釣船店船宿公式サイトはこちら出船時間:午前7時00分(自宅出発4時00分→到着5時00分)帰りは1.5倍終了時間:午後14時30分位料金:乗船料10,500円(アルゼンチンエビ+氷込み)当日の状況潮:小潮釣り座:右舷後方2番目天気:晴天風速:北風7m〜2m波:0.7m〜0.4m気温:2℃→7℃釣果船全体の釣果:0〜6匹
本日は波が残る感じでしたので出船見合わせました。明日は、凪で出船確定です。ガラガラですので、御予約お待ちしています。週末も出船できますよ。御予約お待ちしています。家でゴロゴロしててもと出掛けても食べてばかり
Fサビキ五目爆釣!アマダイ順調!フラッシャーサビキ五目~アマダイ五目のリレーへ出船。Fサビキ五目は、良い外道の反応バリバリです。今日はバリバリ反応通りに、ジャンジャンバリバリと釣れてくれました。流しっぱなしで、5点6点7点パーフェクトも多々あり爆釣でした。楽々30匹超え初心者さんも30匹超えでした。他にクロムツ・アジ・メダイ・ハチビキ・オアカムロアジ・サバ交じった。後半のアマダイ五目は、潮方は悪かったですが潮の流れはあった
良い外道は、尻上がりに食い良くなって、型も良くなって好調に釣れました。大きいクロムツも交じりました。明日も出船確定ですので御予約お待ちしています。メダイの天ぷらに、メダイと納得とネギのかき揚げ。メダイ嫌う方いますが美味しいですよ。
今日は、鯛ラバにて出撃させて頂きました。朝イチに60サイズ♫今日も安泰かな。って思ったのですが全く続かず…このところ、かなり藻が流れてますね。あれ邪魔ですね。ショートバイトにハリハズレも多少ありましたけど今日は、このところじゃ渋々気味💦仲間はポツポツ釣れてるみたいですけどなんかイマイチ噛み合いませんね…ポツ…ポツ…の拾い釣り感満載。皆様頑張って巻き巻きして頂きましたけど全員安打にはなりませんでした💦力及ばず、申し訳ございませんでした💦1日お疲れ様でした。本日もご乗船
4月18日今日はイサキ調査アタルも八卦で出港いつも行かないポイントへ結果はイサキ少々、平鯛(ヘダイ)十数匹でしたポイントを絞り込めればまだ釣果は伸びるかもですまだまだこれからかな?
今日は中々難しいマスジギングへ。釣果はマスはゼロ😢⤵️⤵️途中から五目ジギングでホッケとマゾイで終了。帰りにお土産のメカブ刈って帰港。お疲れ様でした。
毎度~✋新谷こと勝漁丸です。😊昨日は、定置網漁終えてからの以前に投入しておいたタコツボ漁へあ、レッツラゴー‼️してきました。🐙🚢💨💨型の良いマダコも居ましたが、数は少なかったです。🐙😅💦💦長いこと放置してたもので、餌のイシガニが死んでたり、タコツボに砂が大量に入ってたりしてたんで、掃除と餌のイシガニ交換等々、4本のタコツボを引き上げて再投入して来ました。獲物は、他にアナゴにアオハタ等々。帰港の途へ🚢🐙💨💨一番小さい孫ちゃんにもらった、大漁巾着😊✌️安全操業にて、これからも漁や釣船
フラッシャーサビキ五目~アマダイ五目のリレーへ出船。Fサビキ五目は、良い外道の反応ありましたが移動が早く、端物に追われてる感じで旋回の繰り返し。ソナーには巨大な魚の塊が頻繁に写ってました。良い外道は食っても前半は単発で、空が白んできて5点6点7点パーフェクトもありましたが、今度は潮目が入ってきてしまい釣り難くなってしまいなんとかお土産で不完全燃焼に終わってしまいました。沖では巨大なマグロがバンバン跳ねてたそうです、、、クロム