ブログ記事6,817件
岩手・三陸・越喜来の釣船慶漁丸です。今の三陸は去年より水温が低く落ち着きませんが、カレイは好調です。ロックやナイトロックはもう少し先な感じがします。サクラマスもなかなか上向きません。何度か出船しましたが、全然ダメでした。ヤリイカは水温が低くまだ見えないので、状況みながら判断します。※初めての予約の方は、お住まいの市町村とフルネームを伝えて下さい。※電話の予約は仕事中や運転中に受けるとつい記録しない時もあったりしますので、電話で状況確認しても再度ラインがメッセンジャーで
乗船料大人8,000円(税込)小学生6,000円(税込)⚠️エサ付きではありません⚠️各自ご用意して下さい氷は無料🆓です😊貸切・チャーター船最大乗船人数23人平日200,000円(税込)土・日・祝220,000円(税込)ご予約・お問い合わせは午後8時迄にお願いします。<キャンセル料>ご予約をキャンセルされる場合は下記のキャンセル料を頂きます。2日前まで・・・0%前日・・・50%当日・・・100%当日の無断キャ
今日は、鯛ラバにて出撃させて頂きました。朝からバタバタと釣れますがハリハズレも多発笑こんな日もありますから、皆様笑って♫しっかり楽しんで頂きながら少しずつカウントアップ♫地合は、ダブル、トリプルと良い感じ♫皆様全員アタリは出ました。あとは全員安打目指して、頑張って頂き1人抜け、2人抜けと残されたお一人様もついに♫♫全員安打達成!!バラシは多々ありましたが、楽しければ♫トップ6枚、2番手5枚♫キャッチ数より多かったハリハズレも笑えればOKです。楽しいイベントも終了。
今日は、鯛ラバにて出撃させて頂きました。朝イチは、…な感じかな。でしたけど次第に良い感じで、皆様バンバンと♫今日は、ブルーインパルスの予行飛行があるので皆様12時が来たら、飛んできますから。とお伝えしてハリハズレ、バラシもなんのそので楽しく、笑って♫♫ラストに残ってしまってた方も、気がつけば猛打賞超え♫皆様全員安打♫5安打、6安打の方も♫12時が来たら、皆様空に向いて携帯を構えてました。さて、再度釣り開始♫皆様まだまだ釣ります♫終わってみたら、まぁまぁ釣れてました。ナ
本日、ブログ担当の下山です😊プライベート釣り場から‼️アジが釣れております✨夜の飛ばしサビキの釣果です🔥メバルの姿も確認アリです❣️日中は、ガシラ、ギンポなどが当館の無料レンタル竿で釣れておりました‼️水温も暖かくなってきており、好調か⁉️チャーターボート釣果💁1号艇ハマチさん❣️美味しいハマチです🤤なんと⁉️この日はハマチが47匹釣れました‼️素晴らしいすぎる釣果ですね👍2号艇大鯛✨素晴らしいです👍綺麗ですね😍なんと⁉️こちらは、タイラバにハマチとタイの
続けてライトアジです。この日はまる八釣船からの釣り。まだ、冷蔵庫には鯵がありますが、同行者の都合もあり釣行でした。まあ、お刺身食べたいし。羽田空港の横を飛行機のお腹を見ながら進みます。飛行機とのこのなかなかの近さにこれもまる八名物と言えるかも。写メ撮りたくなる。はい、この日の釣りはかなり手前の扇島あたり?中山丸よりも羽田よりです。ここは初めて来ました。早速、仕掛けを下ろすと…5秒でダブルで釣れてきましたよ!これは!おおっ!2投目アレレ?続かないですね。回りもそ
ぬTeamSFA主催今年で7回目になるタコやんの大会スポンザードは株)DUEL/有)サニー商事で大会を開催しました横浜金沢八景一之瀬丸さんです。この度はDUEL/YO-ZURIの製品タコやん船スッテ餌巻きスッテ残念ながら廃番になってしまいました何故かと言うと関西のタコ釣りメッカの明石の遊漁船の基準が8本傘針禁止だと言う漁師さん他の規則で遊漁船対象に決まったようでタコやん(8本傘針)の廃番の切欠と成った訳です。釣れすぎるから廃止何でしょうしかし只今上向き針の開発を行っているような
今日は、鯛ラバにて出撃させて頂きました。朝は微妙な感じでしたがショートバイトにハリハズレはあるものの頑張って頂き、徐々にペースが上がり始めて皆様良い感じ。トップ6枚、2番3番と5枚と今日も、楽しく皆様に助けられた1日でした。代表して笑笑1部だけ。1日お疲れ様でした。本日もご乗船頂きありがとうございました。また、よろしくお願い申し上げます。ご予約、お問い合わせ香川県高松市発|タイラバ|遊漁船|釣船|ポセイドン香川県高松市発の釣船(遊漁船)ポセイドンはタイラバをメインにした
茨城はタイマッサージ天国だ。件数が多く、かつ、都内と比べて料金が安い。もっともそこまで行くのにコストがかるが。ぼくはよく釣りにいくんだけど、そのついでとかで寄ったりする。先日、船宿でちょっとしたハプニング的なエロ体験があったのでそれはまた別枠でブログにしようと思う。まぁ気が向いたら、風の向くまま、気の向くままだけど、、、最近は釣船も女性の利用が本当に多くなりました。大抵は彼氏さんと一緒の方が大半ですが。また、男性一人で女性二人とか連れている人もよく見かけます。
先日、人生で初めて体験した釣り&天ぷら船がすこぶる楽しくて、とても美味しくて感激してしまいました。実は以前から興味はあって調べたりした事はあったんですが勝手が分からないまま船を仕立てるのも何となく怖かったりだったので今回はお誘いいただいて本当に良い体験ができました!せっかくなので過去に調べていた中から釣りと天ぷらを同時に楽しめる船についてまとめてみました。どの船宿でも共通しているのが『飲み物代は別』と言う事と『釣った魚を天ぷらにするのではなく船宿が事前に用意したネタを天ぷらにする』と言う点
7月予定表1日㈫予約受付中2日㈬予約受付中3日㈭予約受付中4日㈮予約受付中5日㈯予約受付中6日㈰---チャーター---7日㈪予約受付中8日㈫予約受付中9日㈬予約受付中10日㈭予約受付中11日㈮予約
ワカメで長期休みとなってしまい大変申し訳ございませんでした😓カレイ釣りなどの出船予定を掲載しましたのでぜひ予約お待ちしております!よろしくお願いします🙇🏻
カレイで出船しました。5名様釣果カレイ11.16.18.21.26合計91匹大きさ20~45㎝マコカレイ2割ヒガレイ8割他にアイナメ、カナガシラ、カツカ中盤~後半、南風で近場で釣果ありがとうございました。
あー久々おかえりアジ❤️ずーっと帰って来てくれるの待ってたよ!ずーっと食べたかったよ久々のバチコンアジング🎣✨めっちゃ楽しいやっぱり楽しい午前も午後もしっかり釣れたもちろん美味しい今日もアジパーティじゃー
船宿とターゲット日程:2025年2月22日(金曜日)ターゲット:トラフグ船宿:東京羽田えさ政釣船店船宿公式サイトはこちら出船時間:午前7時00分(自宅出発4時00分→到着5時00分)帰りは1.5倍終了時間:午後14時30分位料金:乗船料10,500円(アルゼンチンエビ+氷込み)当日の状況潮:小潮釣り座:右舷後方2番目天気:晴天風速:北風7m〜2m波:0.7m〜0.4m気温:2℃→7℃釣果船全体の釣果:0〜6匹
お部屋に入りますとね。すぐに駿河湾がどーん!と目に入るので「絶景〜〜〜っ!」と声が出ますよん。obakanekoが選んだお部屋は「オーシャンビュー洋室」なんでもいいから海が見えればいいや〜で選んだお部屋です。時々、釣船がやって参ります〜。霞んでますけど、伊豆下田まで見えちゃうってすごいわ〜。富士山の折り紙が嬉しい〜〜〜。ポットがボロいわ〜と思いましたが、ラウンジが充実し過ぎてお部屋にいる必要があまりないのでこれでヨシ。
今期初ロックへ。水温低く心配しましたが、コンディション良い魚釣れてくれました。アイナメ50匹弱位、最大50cm。お疲れ様でした。29日ロック空きあります。よろしくお願いします🙇⤵️
荒神丸で初のSLJに行ってまいりました🎣ポイントをいろいろと回りましたがいい感じの場所はあまり見つけられずお客様の腕でフォローしていただきました🥹いいサイズのヒラメやアイナメも釣れてくれました!釣り上げた方おめでとうございます👏SLJでもっと楽しんでいただけるようにこれからも頑張ります🙇🏻♂️よろしくお願いします!
今日は、鯛ラバにて出撃させて頂きました。が、朝は昨日と少し違う感じ。移動しながら、当てていきますがショートバイトにハリハズレが今日も…少しずつカウントアップしながら地合は、よく当たりますが、上がって来ない💦潮も緩すぎて、こんな日もあります。全員安打で、トップ5枚。今日も1日お疲れ様でした。本日もご乗船頂きありがとうございました。また、よろしくお願い申し上げます。ご予約、お問い合わせ香川県高松市発|タイラバ|遊漁船|釣船|ポセイドン香川県高松市発の釣船(遊漁船)ポセイドンは
本日、ブログ担当の下山です❗️プライベート釣り場の釣果から〜🎶ギンポ❗️ギンポ✨ギンポ‼️ニジマス✨良型メバル✨こちらもメバル❗️以上でございます🥰天候が悪い中、頑張って頂きありがとうございます😊😊😊お次は、チャーターボート釣果‼️ハマチ、タイ釣れてます‼️美味しそうですね🤭🤭🤭皆様も大物を釣りに行きましょう🎶ご予約はこちらから💁グラマラスな釣り体験を!-淡路島|洲本|釣船|遊漁船|あわかん|TurnTheTide|ターンザタイドグラマラスな釣り体験を!
船宿とターゲット日程:2025年4月26日(土曜日)ターゲット:アジ船宿:久里浜鈴福丸神奈川久里浜鈴福丸神奈川県横須賀市の久里浜港より出船してる鈴福丸の公式ホームページです。www.suzufukumaru.com出船時間:午前7時00分(自宅埼玉出発3時50分→到着5時20分)終了時間:午後14時結構長め料金:乗船料9200円(割引券が付きます)当日の状況潮:大潮釣り座:左舷後方3番目天気:曇り時々晴れ風速:北風5m位波:ほぼ
2025年第2回とらふぐ「えさ政釣船店」人生初完全試合船宿とターゲット日程:2025年3月29日(土曜日)ターゲット:トラフグ船宿:東京羽田えさ政釣船店船宿公式サイトはこちら出船時間:午前7時00分(自宅埼玉出発2時00分→到着3時00分)帰りは1.5倍終了時間:午後13時料金:乗船料10,500円(アルゼンチンエビ+氷込み)当日の状況潮:大潮釣り座:右舷後方3番目天気:雨から嵐風速:北東風5m〜暴風波:0.7m〜3m(気持
今日は、サワラ狙いで出撃させて頂きました。今日は、昨日よりなんか渋め…アタリ自体が少ない💦ベイトは発見出来てるのに…他の魚から釣れたし…もう一方も他魚種…反応良い感じのとこで何とか1本♫あとは、数回のアタリとシーバスバラシで終了💦1日お疲れ様でした。本日もご乗船頂きありがとうございました。また、よろしくお願い申し上げます。ご予約、お問い合わせ香川県高松市発|タイラバ|遊漁船|釣船|ポセイドン香川県高松市発の釣船(遊漁船)ポセイドンはタイラバをメインにした釣りを皆様にお楽
いつも荒神丸をご利用頂きありがとうございます!3月10日(月)からの出船予定ですが、家業のワカメ養殖が始まりましたので誠に勝手ながら4月中旬頃まで一時休業させて頂きます🙇🏻♂️大変申し訳ございません。目処が立ちましたらお伝えさせて頂きます!今後ともどうぞよろしくお願い致します!
岩手・三陸・越喜来の釣船慶漁丸です。大船渡市大規模火災が発生してもう5日目ですが中々収まらず、我が家も避難指示地域に指定され、大船渡の知人宅に避難しています。船は3艘、近くの漁港に避難させました、後は被害が無い事を祈るばかりです。まだ収まる気配はなく油断出来ませんし、気持ちも落ち着かないので、一旦今月中の釣り船は中止にさせて頂きます。予約されていた方にはご迷惑お掛けしますが、ご了承下さい。鎮火して様々な事が落ち着きましたらお知らせしますので、よろしくお願いします🙇⤵第八慶漁丸は
印象に残った風景って考えてみた1学生時代に海沿いを走る列車に乗っていた時、夕日が沈み段々と暗くなっていく海にイカ釣船の明かりがぽつりぽつりと増えていく。更に暗くなり、空には星が一つ一つ⭐️暗闇の中海のイカ釣船と空の星空が一つの世界になった風景。2冬が近づいてきた季節に金沢市まで、サンダーバードに乗り、外を見ると、山々の頂上は雪景色中腹は色とりどりの紅葉麓はまだ紅葉にならない緑の木々。一つの山に移りゆく季節をみた風景。3学生時代、クリスマスシーズンにドイツの親戚
アナゴ仕掛けについて問い合わせが多いので、簡単に説明します。ロッドは短めの硬い竿が適してます。ダイワのアナゴXは良いです。(バスタックルや穂先の折れたカレイ竿でも大丈夫)仕掛けは両天秤などを使用し、ハリスは8~10号を使用し蛍光チューブでハリス切れを防ぎます。写真にある、針や仕掛けを参考にしてくれば、大丈夫だと思います。餌はスルメ。ケミホテルはお好みで、時期によってはケミホタルにアナゴ以外も寄ってくるので、あたりがあっても乗らない時は外した方がいい時もあります。船長
今日の午後はロック~ナイトボートロックでリレー船。ロックはアイナメ7匹でコンディション良く、バレた魚はまずまずの大きさでした。ナイトボートロックはメバル15匹位で先日より追い良かったです。お疲れ様でした🙇
船休みはグリーンツーリズム自然体験です孫達連れて島遊びしただけだけどプランを考え安全面を考慮してしっかり準備しての自然体験、操船体験、島飯、トレッキング体験は久しぶりで楽しい時間でした✨✨やっぱり自然体験は孫達も大喜び✨✨さぁ漁船で無人島に向かいますちょっと操船体験しながら向かいました😊早く交代して〜はい交代!交代🤣無人島に上陸したら走り放題🎉騒ぎ放題です!汚し放題です♪♪疲れちゃった〜😊無人島で火は使えないからお弁当とカッペロで休憩沢山走り回ってお腹すいちゃったね
先ずは今回の林野火災で被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。今日山火事鎮圧のお知らせがあり、消火に係わる全ての方に感謝致します。昨日、甫嶺地区が避難指示解除になり8日ぶりに我が家に戻りました。漁港近く迄火が来ていたとの事ですが私の暮らす地域では民家に被害は無くホッとしています。今日は、崎浜港に避難していた第八慶漁丸を持ってきていつもの場所に繋ぎました。後は今年から始めたワカメの養殖ですが、マビキ作業が避難で遅れたので追い付くように頑張るだけです。