ブログ記事153件
投げキスハンターの中根氏に14号地でキス釣ってきてとお願いしたところ快く了承🙇🏻♂️7月2日(水)14号地の西側寄りに釣り座を構えAM5時から投げ釣り開始しかし100m範囲のどこへ投げても6~8cmのハゼとセイゴの猛攻100m以上遠投しても同じこと5cmほどのアカチンまで喰ってくるリールを巻く速度を変えても同じこと異常なまでの外道のエサ取りでAM6時半まで本命はボーズ東側のかとう製菓さんの方
9月20日(土)AM8時現在【本日の活きエサ】○在庫有ります△在庫僅か×売切れ○青イソメ(細め)○青イソメ(中)○青イソメ(太め)○青イソメ(ミックス)※細めと中の混ざり○石ゴカイ○赤イソメ○赤イソメ(太め)〇本虫※塩漬け本虫も在庫有り△本虫(細め)※数量限定500円~×アケミ貝○岩ガニ(小さめ)○岩ガニ(中)○岩ガニ(大きめ)○砂ガニ×ウグイ(小)9~12cm×ウグイ(中)12~15cm※冷凍ウグイは在庫
9月6日(土)の夕方にご来店頂きアケミ貝を購入された岸田様ご夫妻🙇🏻♂️「前回、大将に勧められた矢作川河口の高圧電線付近に行き、ブッコミでウナギ釣りをしたら2匹釣れました。1匹は70cm超のウナギでした」とスマホ画像を見せて頂きました🤗黄金色に輝く天然ウナギ立派なウナギですね~奥様も「凄く美味しかったですよ」と😋釣り人の特権でございます岸田様、ありがとうございましたーーーーーーーーーーーーーーーーー9/13
いつもブログをご覧いただき誠に有り難うございます🤗世間はGW、休みの長い人では11連休だとか😅羨ましい限りですね。自分は連休プラス3連休くらいかな😉まああまり休み過ぎると仕事するのが嫌になってくるのでこれくらいが丁度いいくらいです。ただこの休み期間で何回釣りに行けるかな?って考えると休みのわりには釣行は少なくなりそうです。😑少ない釣行でなんとか良い釣りをしたいものです。😉さて釣行の企てをしていると嫁様から「シブダイはまだ釣れんの?」と。😮まさか嫁様からその様な発言が出るとは思
活きエビの販売!これからのシーズンの一つテンヤ用の活きエビの販売開始自宅店舗にて販売中販売開始は5:00~18:00まで!お気軽にお問い合わせください!PS各地域への発送は不可能です!#一つテンヤ#香川県#高松市#活きエビの販売#釣りエサ#マダイ#シーバス#五目釣り
以前、ブッコミ釣りでキビレを釣りたいと東郷町から来店され2回目の釣行で見事キビレをGetされた加藤様7月9日(水)、久しぶりにご来店大潮周りなったのでまたキビレ狙いでやってきましたとユムシの小さめと本虫を購入いただき🙇🏻♂️矢作川河口(碧南市側)へいざ出陣2本の磯遠投竿でブッコミ釣り1本の竿にユムシもう1本には本虫を使用する前回釣行時にも使用したユムシだが見た目が苦手で針に刺す時はひと苦労ただ見
今シーズン初良質のアケミ貝が入荷しましたもちろん国産鮮度抜群ですサイズは中~大粒揃いでウナギ釣りにはもってこいカメジャコやミミズなどでウナギを釣る地域もありますが三河のウナギ釣りはやっぱりアケミ貝がド・ド・ド定番3月31日今シーズンお初のウナギ釣りにお出かけの黒野さんは予想外の雨に打たれ実釣1時間はあったが1本釣れたとのご報告を頂きました🙇🏻♀️今シーズンも
この週末、多くのお客様からアケミ貝のお問合せを頂きましたが全く入荷が無く大変ご迷惑をお掛けしました🙇🏻♂️今更入荷してもと要らないよって言われても仕方はありませんが本日、8月24日(日)国産アケミ貝入荷しましたウナギ釣りには最適なエサですよ皆様のご来店をお待ちしております最後までブログをお読み頂き、誠にありがとうございます。☆三河湾の海釣りのことならお任せ下さい☆愛知県西尾市で釣具・釣りエ
7月2日(水)投げキスハンターの中根氏が14号地の西側へ投げキス釣行も猛烈なエサ取りで無念の投了「無念の投了」記事はコチラ『西尾14号地キス狙いも猛烈なエサ取り...ハゼ釣りならOK!』投げキスハンターの中根氏に14号地でキス釣ってきてとお願いしたところ快く了承🙇🏻♂️7月2日(水)14号地の西側寄りに釣り座を構えAM5時…ameblo.jpその後吉良町の宮崎西港へリベンジ釣行14号地でキスが釣れなかった