ブログ記事265件
11月10日(月)青イソメの太めを購入された鈴木氏狙うは50cmオーバーのマダカ釣り場は十八番(おはこ)の矢作古川河口東側(松大橋下流)日の暮れた5時過ぎから電気ウキ仕掛けを投げ入れ潮に流しながら様子を見るすると電気ウキが一気に沈む一呼吸して大きく合わせるとうまく針掛かりし1投目から37cmの良型セイゴをキャッチ1投目からのHITに期待も膨らむが、しかし、その後はさっぱり浅ダナから
11月8日(土)青イソメの細目を購入頂いた篠瀬様🙇♂️旧西幡豆港へハゼ狙いにショートロッドでチョイ投げスタイル🎣港内のどこにでもいる訳ではなく少し深めに固まっていることが多くそのポイントを探すかがカギ🔓そこがハゼ釣りの楽しいところであり午前中までの釣果でマハゼ43匹-------------------------------------------------11月11日(火)今回も青イ
【お客様のご要望にお応え致します】当店では活きエサ販売を通常1杯500円で販売しておりますが、1.5杯(750円)でもお売り致します。また、600円でも700円や800円でも大歓迎!喜んでお売りさせていただきます11月8日(土)AM7時現在【本日の活きエサ】○在庫有ります△在庫僅か×売切れ○青イソメ(細め)○青イソメ(中)○青イソメ(太め)○青イソメ(ミックス)※細めと中の混ざり○石ゴカイ○石ゴカイ(太め)○赤イ
お手軽・身軽に釣り体験!!レンタル竿あります(^^♪アミコマセ・オキアミブロックの解凍予約承っております!!お問い合わせはこちらまで→0557-67-4255<<グラントオリジナル・だんご一道伊豆仕様>>初心者でも始めやすい!!だんご一道おすすめです、ぜひお試しください<臨時休業のお知らせ>10/30(木)臨時休業とさせていただきますよろしくお願いいたしますちょっと天気は微妙な3連休ですが熱海は人いっぱいです昨日は場所により海荒れ気味だったので釣りは不
三河発ルアーフィッシングブランド「Rexxt」テスター&アドバイザーの畔柳様よりGW期間中のマイボートでの釣果報告をして頂きました🙇🏻♀️佐久島周辺にて良型キジハタクロソイGetでご満悦の乗船者様待望のヒラメ安定釣果のマゴチマゴチは船中9匹と安定釣果※佐久島周辺と矢作川沖での釣果さすがは三河
8月29日(金)ハゼ釣り名人加賀城様青虫の細目をご購入され🙇🏻♂️西尾市吉良町の宮崎西港へハゼ狙いAM6時半から竿を出す前回、1束超えの場所へ仕掛けを垂らすしかし、高温のせいか至る所に10cm程に伸びた藻が生えておりアタリも少なく時々釣れるだけそのため、なるべく藻のない箇所へ仕掛けを投入しハゼを釣っていく1時間ほど経過した時ハゼとは違う大きなアタリがあり細身で柔らかいのべ竿が弓なりに何が喰ってきたんだ!と慎
元気なウグイ(ギンペイ)が入荷しましたサイズは10~13cmほどで小さくもなく、大きすぎることもなく三河湾・伊勢湾の泳がせ釣りにはジャストサイズです・ワラサ(ブリ)など青物に・ヒラメ狙いに・大型根魚に・海上釣堀に価格は税込み150円です1匹単位で購入可能ですよ(7匹でも8匹でも12匹でも...何匹でもOK)ウグイをご購入されるお客様へウグイを活かす入れ物をご持参下さい(エビ活かしやアジ活かしなど)
毎度お世話になってるエサ屋青木釣り具店有限会社あおき釣具店https://share.google/tyTcLRc8elu1F0hEi今週釣行した時社長さんから残念なお知らせがあります💦11月から値上げさせて頂きます✋💦っと流石の青木さんでも物価高ではどうしようも無いようで😅😅知らない方々の為に了承得てパチリ3キロ板200円の値上げまぁそれでも他のところよりは全然安い‼️‼️青木さんのオキアミはブロックからでも刺しエサ取れるので品質は間違いなし👍自分は釣りやっている限り通
11月7日(金)当店ご常連の岩瀬さんアミエビコマセを購入いただき🙇♂️東幡豆漁港へサビキ釣りに本命はアジとマイワシAM5時から竿を出すも本命はまったく釣れず...かわりに釣れてくるのはカタクチイワシのオンパレードただ、どら猫の岩瀬さん釣れたカタクチイワシを煮たり甘露煮にして食すとのことですべてお持ち帰りカタクチイワシ150匹以上時々、セイゴとサッパが釣れたそうでAM8時までサビキ釣りを
10月17日(金)青イソメの中サイズを購入された鈴木氏最初は矢作古川河口で狙うもアタリなししかも、ちびセイゴのエサ取りすらなくこれはアカンと吉田新港へ場所移動しかし、ここでもエサ取りはほとんどなく今日はボーズだなと諦めかけた時電気ウキが海中に沈み待望のシーバスとご対面33cmのシーバス胃の中は空っぽ魚を捌くと胃の中は空っぽだったそう餌となる小魚が少ないのかなぁと鈴木氏今から晩秋までが夜シ
この週末、多くのお客様からアケミ貝のお問合せを頂きましたが全く入荷が無く大変ご迷惑をお掛けしました🙇🏻♂️今更入荷してもと要らないよって言われても仕方はありませんが本日、8月24日(日)国産アケミ貝入荷しましたウナギ釣りには最適なエサですよ皆様のご来店をお待ちしております最後までブログをお読み頂き、誠にありがとうございます。☆三河湾の海釣りのことならお任せ下さい☆愛知県西尾市で釣具・釣りエ
9月30日(火)ハゼ釣り名人加賀城様釣りエサの青イソメ(細目)を購入され🙇🏻♂️西尾市の吉田漁港へハゼ釣り※一部釣り雑誌等では吉田新港と記載満潮AM6時過ぎからハゼ釣り今回もハゼの活性はすこぶる良くさらにチャリコやゼンメなどのエサ取りもほとんど釣れず本命ハゼが終始入れ喰い状態釣りエサの青イソメを使い切るAM11時までの釣果はいつものように嫁がカウントしマハゼ185匹もうちょいで20