ブログ記事2,077件
米津玄師ライブ&ツアー早見表&詳細一覧◆❖◇◆米津玄師最新情報◆❖◇◆2020年2月1日~米津玄師ツアー「HYPE」◆❖◇◇❖◆1/13更新◆❖◇◇❖◆今日は成人の日ご成人されました皆さん、おめでとうございます洋次郎さんのお言葉YojiroNoda@YojiNoda1成人式。晴れ着、振袖が高くてレンタルも購入もできなくて行くのやめた人。昔の同級生に会うのが嫌で行くのやめた人。地元から離れてて行けなかった人。知り合いいないしそもそも行か
全然気が付かなかった…!「RADWIMPS」の野田洋次郎さんのインスタ。野田洋次郎YojiroNodaonInstagram:"もう何年もずっと「リリーさんの生まれ故郷に行ってみたいなぁ」と話していた。「いつか行こう」って言いながらずるずると時間が過ぎてしまったので、一念発起し年末に計画を立て年明け早々、はじめての小倉へ。地元に帰ったリリーさんの表情はいつも見ているそれとはどこか違って、2割くらい力が抜けて優しく見えた。次から次にリリーさん顔馴染みの場所に連れて行ってもらって、行
「RADWIMPS」野田洋次郎さん、「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル2021」の中止を受けて五輪開催に不満ツイートとあったが、感情ばかりでツイートせず、物事を客観的に正しく理解してからツイートすべきだと思う。YAHOO!ニュース「『RADWIMPS』野田洋次郎さん、五輪開催に不満ツイート」「RADWIMPS」野田洋次郎さん、五輪開催に不満ツイート(毎日新聞)-Yahoo!ニュース人気ロックバンド「RADWIMPS」のボーカル、野田洋次郎さんは8日、自身のツイッターアカ
NHKドラマ「舟を編む~私、辞書つくります~」BSP4KBSプレミアム毎週日曜日よる10時全10話ブログが一ヶ月も更新できない間にもう7話まで終わってしまいましたちゃんと観てますよ~本当に毎回感動してます感想を書きたかったけどとても追えません…そんな中素敵なXのポストがいっぱい特に4月1日のエイプリルフールに合わせてこのポスト【エイプリルフール】西岡正志のためにある日。#舟を編む#向井理https
『舟を編む〜私、辞書つくります〜』見終わりました。『『舟を編む』見てます』映画版は見てなかったんですが、NHKでやっている『舟を編む〜私、辞書つくります~』家族の勧めもあって見ています。舟を編む〜私、辞書つくります〜池田エライ…ameblo.jp今のところ今年No.1かも?なドラマでした。小説も映画も見ていないのですが、今から小説も映画も復習したい気持ちになってます。(あ、あとアニメもあるみたい。)三浦しをんさんの「舟を編む」は2011年の作品なんですよね。見事に現
NHKドラマ「舟を編む~私、辞書つくります~」BSP4KBSプレミアム毎週日曜日よる10時全10話第3話辞書作りに静かな情熱を燃やす3人。#舟を編む#岸辺みどり#馬締光也#西岡正志#池田エライザ#野田洋次郎#向井理3話、3月3日(日)、今夜22時。【水木しげるは辞書に収まるか】ひな祭り🎎に#水木しげる生誕祭!https://t.co/UjN6JtFg7Hpic.twitter.com/gHdlM7WuxT—高P「舟を編む」「今日から
ちょっと実家に帰っておりました。実家のある宮城は私が帰ったときは、2月とは思えない暖かさストーブつけなくてコタツだけで過ごせました。こんなの初めです。私が家に戻ってから雪が降ったようですがちょうどいい時に帰れました。家に戻りたまってるドラマ日曜日から火曜日までをひたすら視聴。「春になったら」木梨憲武扮するお父さんの病状がだんだん進んでいるようで心配奈緒と一馬の結婚を認めてくれてほっとしました「君が心をくれたから」触覚を失うってこんな感じなの?雨(永野)が
公開日の11日に『すずめの戸締り』見てきました新海誠監督の美しい映像に感動!最初から最後まで鈴芽が走り回っていて、物凄いスピード感のあるアニメでしたその中でも、最初の鈴芽(すずめ)と草太(そた)のすれ違うシーンが綺麗で私は大好きですパンフレット買うべきだったと後悔してますそして、映画を見終わって家でみたMステもよかったですねRADWIMPSの野田洋次郎さんが作った歌達に感動の一言でした十明さんの歌声もよかったです野田洋次郎さんの音楽を聴くだけで、映
『死にたいと思っている君へ』僕の好きなRADWIMPS野田洋次郎さんの新聞記事。最近読み応えのある新聞記事が無い中、久々に切り抜いた。この世は幸せに満ちている。しかし一方で狂気にも満ちている。たとえ自分が幸せと平和の中に生きていても、いつ何時それを脅かす人や感情が目の前に生じるかは分からない。必要な子に届いて欲しいので、以下に記事を抜粋して紹介する。*****君の苦しみは僕にはわからない。君の苦しみは君のものだ。君の身体に
今年もあの日を迎えようとしています2011年平成23年3月11日東北地方太平洋沖地震RADWIMPSの野田さんの曲です東日本大震災鎮魂の歌として歌われています動画のコメに書かれていますが「GASSHOW」というタイトルは、被災地(東日本大震災)で使用された「ガスショベル」という重機から命名されたもので、この重機を使ってがれきの撤去や救助活動が行われていました。この曲は、被災地の支援活動に寄付されるために制作され、その収益は全額被災地
ガーシーが断捨離をしていく人を生配信にて公開しました。今回はアーティス編ということで、さらに俳優編、女優編、芸人編、スポーツ選手編と分けて配信していく予定です。そして、今回、断捨離されたアーティストの前に、これからも連絡はとって関係を維持していくメンバーですが一人目はUVERWorldのTakuyaさんです。Takuyaさんはガーシーの中でおそらく一番信頼をおいている人ではないかと思うくらいの人です。何があっても離れることはないくらいの関係だと思っています。ガーシーの生配信にも出演
片っぽで丸を作ってしっかり持っててもう片っぽでその丸の後ろをぐるっと回って間にできたポッケに入って出て来るの待ってて出てきたところを迎えにきて「せーの」で引っぱってはじめはなんとも情けない形だとしても同じだけ力を込めて羽根は大きく結び目は固くなるようにきつく結んでいてほしいの腕はここに思い出は遠くに置いておいてほしい片っぽでも引っ張ちゃえばほどけちゃうけど作ったもの壊すのは遥かに簡単だけどだけどほどく時もそう、ちゃんと同じようにね分かってるよで
高校1年の時にRADWIMPSにハマった。きっかけの曲はなんだっけ。なんで好きになったのか思い出せない。会心の一撃だったっけ。BUMPと似てんなぁとか思った記憶もある。当時のヘイトな曲も、青臭い曲が好きだった。へっくしゅん、五月の蝿、俺色スカイ、心臓、もしも、、、、表面的にしか聞いてなかったけど、それでも飽きずに聞けていたのは、当時反抗期真っ盛りの自分の心情とマッチしていたんだと思う。前前前世辺りからは段々と聞かなくなっていた。世間に知られるようになったからなのかな。でも、歌詞
米津玄師ライブ&ツアー早見表&詳細一覧☆☆米津玄師最新情報☆☆2020年2月1日~米津玄師ツアー「HYPE」☆☆10/11更新☆☆昨日は沢山の温かい励ましのコメント&リプ、本当にありがとうございました。初めてコメント下さった方も多くて、私の為に色々考えて下さったことが、もう本当に本当に嬉しかったです。それだけでも元気になりましたよ。ありがとうございます挙げて頂いた曲は全て聞かせて頂きました。やっぱり米津さんの曲はどれも癒されますね。皆さん仰ってくれてましたが、