ブログ記事2,216件
シャフト5点剛性分析アイアン編中重量の雄N.S.PROMODUSTOUR105と比較測定位置イメージ※絵はW1ですが5点剛性比較細かく見るとNo.5の重量は、DG105が101g、MODUS105が106gで重量差が5g、※ノーカット仕様は同じ剛性設計を比較すると、両方とも癖の無いフラットな傾斜だが物凄く、DG105は先端剛性が高く、その割には手元剛性が低く先端と手元の剛性差が、物凄く少ないので大半の方が、DG105の方が硬いと感じると思わ
■これまでに使用したラバーの重量一覧(※2024年2月14日updatedate)TableTennisRubberWeightList※筆者はペンホルダーで、使用ラケットは主に中国式です※最新追加項目はグリーン色になっています<紅双喜DHS>天極NEO246g2.15mm39度(Skyline2neo)天極NEO344g2.2mm39度(Skyline3neo)省狂NEO346g2
北海道札幌市の卓球専門店スポーツショップキタザト大浦でございます今日はラケットのお話卓球のラケットは木材で出来ていて同じ商品でも少しずつ重さが違います合わせてラバーもそれぞれ薄・中・厚等厚さによっても重量は変わります※ラバーはパッケージに入っているため重量を計ってもラバー単体の重さが分からないためスタッフにご相談くださいスポキタではラケットの重量を量るためにはかりをなんとっ3か所も設置しておりますレジ横ニッタクのラバーの下ヤサカのラバ
TREKDOMANESL5が納車されて約1ヶ月。ボチボチ走行距離が1000kmとなるので、現時点でのインプレをしてみます。まず買う時に一番悩んだ点が車重であるということ。納車時にホイール、タイヤ、チューブ、サドル等を交換したため、図らずともそれなりに軽量となっています。ペダル有りの状態で9kg弱と、カタログ値と比較して1kg強軽くなっていますが、それでもANCHORより約1kg、RIDLEYからは約2kg重たく、かなりの重量感はあります。そして購入を決意した最大のポイントである振動
シャフト5点剛性分析アイアン編KBSシリーズ比較-1として110gのシャフトを比較検証するKBSC-TAPER95VSKBSTOUR105測定位置イメージ※絵はW1ですが5点剛性比較細かく見ると両モデルともシャフト名デザインに、数値が入っていて単純に重量を連想しそうですが、実際は下記の通りNo.5の重量は、2モデルとも同じ110g長さによる同じ番手の組付け重量の差もナシ剛性設計を比較すると、センター剛性が高い傾向は同じだが、Tour
本日はロアアームのダンパーボディションについてのお話し!RD-002ASLフロントロアアームの内穴を使用しています。前後バランスがリヤ寄りなMC-1は内穴を使用するとノーズダイブを誘発しやすく、軽快に旋回させる事が可能ですフロント重量が重めなマシンは外穴を使用するのがオススメです!明日はナックルについて解説します
Newサスアームの最終段階が昨日到着しましたブログにちょいちょい出てくるヤツとは別物アーム剛性、重量、穴位置などなど今のドリフトに最適な形状を探る為、トライアンドエラーを繰り返し、ようやく形になりました!来週、会社で試してみよう楽しみだ〜
現在、裏面打法用のラバーとして『ボンバード極薄』を約3年間使い続けています。こんなにも長期間、同一ラバーを使ったことはないです。そろそろ、このラバーを卒業して、次のステップに移行しようと色々と試しています。今回、試したのは、『NanoWRM特注』です。ワールドラバーマーケートの動画サイトによると、このラバーのセールスポイントは、・弾みを抑えたラバーなので、ブロックが容易・他のブロックラバーと異なり、しっかりと回転をかけることができるとい
※2019年12月現在の記事です。末尾に記載していますが、2020年1月26日より郵便料金値上げの可能性があります。アメリカで小包を送りたい!手紙やポストカードの送り方についてはこちらそんな時に利用出来る宅配業者は主に以下の4つ!①USPS②UPS(ユーピーエス)③FedEx(フェデックス)④DHL(ディーエイチエル)①はアメリカ合衆国郵便公社。②〜④は大手の宅配便会社。今回は個人的に利用価値が高く、全体
ここのところ、コロナウイルスによる外出自粛要請のため、家の外に出る気にもならず、なんとなくダラダラとしてしまいました。ブログのネタも思いつかないので、船の大きさの話でも書いてみようと思います。船の大きさとして使用される単位に「トン」があります。この「トン」ですが、このブログでも「常備排水量」「基準排水量」「総トン数」などで「トン」を使用していますが、この「トン」は大きく2つの異なる内容を示しています。一つが「重量」を示し、もう一つは「容積」を示しています。大別すれば、「重量」を表わ
みなさん、こんにちはたろやんですベンチプレス…それは男のロマン主に大胸筋、上腕三頭筋、三角筋前部が鍛えられ、胸板を厚くする種目の最大手である。その歴史は古く第二次世界大戦まで遡り、現在もなお多くの人々を魅了している。ベンチプレスのMAX重量というのはトレーニーの間で名刺の代わりとなり、その人のトレーニング力、さらには男度を示すと言われている…今回はそんな、間違いなく最も人気なトレーニングである「ベンチプレス」に関して、私のトレーニング歴史を振り返りMAXの重量と
前々から導入しようと思っていたウェイトベスト。ネット通販で購入。当初は8月末のお届け予定だと思っていたら8月の頭に到着(°_°)早速、お客様が途切れたところを見計らって開封!2着ご用意いたしました(^^)/1キロごとの重りを20個、ベストに装着することができます。ですので最大20キロのウェイトを搭載することができます!着用するとこんな感じになります↓さすがに20キロはずっしりときます。。。😅それでは皆さんの疑問でもあるウェイト差でどれぐらいのタイム差があるのかチェックしていきたいと
あのですね、おいらが何かを思いついた時は、やっぱり誰かに意見を求めるんですね。そして・・・百発百中くらい、そんなんあかんやろ~的な否定的なご意見が多いんですよ。でも・・・おいらは心の針がそっちへ振り切っていれば採算度外視でつき進むのです。で、実際やってみて、それは売れへんやろうってな商品が案外売れて、コピーされまくったり、あるいはそれは行けるやろ~って商品が案外売れなかったりするので、あくまで人の意見は聞くだけ聞いて、良いところだけをとりいれるようにしています。でも、コピー商品
今日は四日ぶりの筋トレ。こんな空いたのは二ヶ月ぶり。やっぱりジム行くと頑張るんですよねー。行くまでは鬱鬱としていると腰重い。今日は背中の日なんで、デッドリフトからスタート。こないだのPTではかなり下まで下げないとダメー、と言われそれを意識するも、少し気をぬくと腰にくるのよね。背中張ってない証拠なんだろうが80kgだと10回の後半で背中張り続けるのは厳しくなってくる。なので本当は負荷を下げるのはだめなんですが、フォーム重視と久しぶりにやることを考慮してmax70kgに留めました。
冬の初めごろのおだやかで暖かい日を小春日和といいます美しい響きで素敵なことばですねこの間の休みの日、外はおだやかに晴れ上がり青空思わず走りに出かけました小春日和を満喫して、心も身体もぽかぽかで、楽しいライドになりましたただ、非常に残念なこともありましたそれは、走れない全然速く走れません・・・最近練習していなかったので、予想はできていましたけ
女性のスクワット(1RM)の平均重量は、以下のサイトに載っていた表がわかりやすいです。https://slope-media.jp/posts/15621RMは5RM(5回できる最大重量)から算出できます。下半身のトレーニング種目の場合1RM=5RM×1.09703+6.4659(kg)2月4日、体重50kgの妻はスクワット95㎏×5回やったのでスクワットの5RMは95㎏です。スクワット95kgで5回できる場合1RM=95×1.09703+6.4659=約111kg1RMはスクワッ
みなさんこんにちは。ユニフォームコンサルタント福島です。長時間のハードワークでの衣類の重さは着用者の疲労感を左右する重要な要素です。しかし、この衣類の重さってそもそもどれくらいが標準なのか?また何に比べて重いのか、軽いのか?こう聞かれると答えられる人は少ないと思います。以下はユニフォームの一般的な重さ■ジャケット750g~800g■シャツ300g■ブルゾン550g■ズボン(男)500g■ズボン(女)300g■スカート300g一番上のジャケットという
ひょんなことから手に入れた2DSですが、意外と使いやすい事に気付きましたまず重量なんですが、正確な重さはウェブサイトやAmazonなどに記載されているとは思いますが、実際持ってみた感覚で言うと「軽い!」です。最初は3DSに慣れていた為「使いにくいなぁ…」って思ったんですが、2日使っただけで慣れまして、すごく使いやすい事が分かりました。それはマリオカート7やってた時のことなのですが、4台(3DSLL2台、2DS2台)でプレイしてました。取り替えつつ交替で3DSLL、2DSを使いまわ
前回はシートポジションに関わる事を書かせて頂きました。シートポジションはドライビングフォームに大きく影響し、操作する上での身体の力の使われ方にも深く影響する事も・・・(広い意味でいえば煽り運転する側のドライバーの気持ちにも関係します)今回はシートポジション変更後に交換したシフトノブについて書かせて頂きます。オートマやCVT、EVやHVにはあまりシフトノブの形状や重さは影響してきませんよね。あるとすれば高さ関係とか位置関係ぐらいですね。ですがM/T車はシフトノブの高さ、重さ、形状は
ホイールを軽量化するのでついでにTCRの初期装備ホイール、P-R2の重量を計ってみたこういう情報って欲しいけど、メーカーホームページにないんだよねもっと情報開示せえよほんとこれがそのGIANTのミドルグレードまで初期ホイールのP-R2ディスクのほうねリムハトは25mmチューブレスレディテープ張り済み6穴のディスクローター付きで重量計測フロントリアフロント995gリア1195g合計で2190gローターが105グレードだとして1枚110~120
OGKカムイ3の隙間風対策にスポンジテープをゴムモール裏に仕込んだが潰れきってしまい失敗それ以上詰めると見た目も閉まりも悪くなるだろうし…OGKに不良品として問合せるべきところだが平日の仕事中の時間帯しか受付していない悩んだ結果…シールドラチェットのネジ穴を広げ強制的にシールド下側の密閉性を上げる両手でシールドを上からギュッと押し込めば密閉するが…片手では閉まりきらない…これでは使い勝手が悪いな少しは良くなってきたが…思うように改良できず…OGKのエアロブレードを使用している仲間に
S2000はFRレイアウトなので、シフトレバーがミッションに直に付いていて、シフトチェンジの際の感触はFFのようなフニャフニャした感触ではなく(シビックのEKようにリンク接続の場合、結構いい感触の物もありますが・・・)、ゲートがはっきりとしたダイレクトな操作感が味わえます。そんなダイレクト感触を楽しめる反面、シンクロギヤの噛み合い部分のショックもダイレクトに伝わって来ます。そこで手軽に出来るシフトノブ交換でどのような変化が出るのか試してしました。まず、シフトノブの重量を計ってみまし