ブログ記事8,664件
重機が変形そして合体!!巨大ロボット出現!!これぞウルトラ重機!?はたらくきかいのロマンがここにある!本日ご紹介はこちら!52TOYSMEGABOXランドブレイカー¥5,400(税別)52TOYS・MEGABOXシリーズより初のオリジナル合体変形ロボットが登場!52TOYSのMEGABOX・BEASTBOXシリーズと言えば当店でも何度かご紹介してまいりましたが、動物をモチーフとしたオリジナルメカや映画のキャラクターがキューブ形態へ変形するアクションフィギュアシリーズ。
今年の山梨はサクラやアジサイの開花記録が最早となり、夏の平均気温も平年に比べ、かなり高い年となりました。一方で、6月には記録的な大雨も記録しました。比較的涼しいといわれる富士五湖地域でも年々暑さが身に応えます。唯一救いなのは、朝晩の涼しさです。「富士吉田でよかったあ~」そんな白樺荘の出来事をご紹介します。熱さのあまり、施設の富士山側の樹木もみるみる生い茂っていきました。「少し手入れをしなければ!」が、この巨大な重機の登場です。オペレーターの技術の凄さ、見事としか言いようがあ
ガチャ回しました第522回(´▽`)ノこんにちは今日はタカラトミーアーツの甲殻工業を紹介します⭐️甲殻工業(株)タカラトミーアーツ(パンダの穴)全3種1回¥4001.ハマガニ・ショベル2.ウシエビ・ブルドーザ3.オカヤドカリ・ダンプ3回回しました1個目、「ハマガニ・ショベル」が出ました❗️2個目、「ハマガニ・ショベル」がダブりました❗️3個目、「オカヤドカリ・ダンプ」が出ました❗️くるくる回します裏側まで塗装がしっかりしてあるダスね脚の爪がアウトリ
こんにちは~。各所現場が佳境を迎えバタバタしております!ブログ再開します🙇集積した基盤材(人工土壌)を荷下ろしします。頭上にはモッコが吊り下がっています!モッコに積み込んで揚重~。屋上から地上へここからは8tバックホーで集積場所に移動です。屋上も綺麗に仕上がりました🌟引き続き「お片付け」開始!1tバックホーを地上へ。2tバックホーも引き続き地上へ無事帰還?!ご帰宅です(笑)最後に作業前~💦作業後👍当社では特殊作業も安全第一で労働負担が掛からない機材を多数自
2016年8月、学校訪問24校目、日大藤沢を訪問しました。国公立・早慶上理GMARCH医学薬学部合格0.39/2018(1人当り)(←0.54/2016)2015年度は、卒業生の49.5%が日本大学に進学し、44.9%が他大学に進学しました。同じ敷地内の生物資源科学部への進学者が多いです。施設内に、動植物や農耕に関する大学博物館が有り、生物資源科学部の研究内容が理解出来ます。最寄り駅から大学の門迄は近いですが、門から中学校迄、更に5分、歩きます。その更に奥には小学校が有ります。設備の整った
こんにちは~。現場各所、バタバタしております。自社13tラフタークレーン+クレーン屋さんの12tラフタークレーン追加増備で今日は作業します!私は自社便で担当現場へ~。樹上をブーム(竿)乗り越えてその先に対象木が在ります。12tクレーンさんは別現場で伐採です。目通り200cmオーバーの大物です。この幹だけで重量500kg近く有ります。枯れているから「軽い」という判断は「重大な事故を誘発」します。重量目測を誤ってクレーン転倒事故が多く発生していますので、今回の様にクレーン
ヨシダ機械です月曜から急に気温がぐっと低くなりました寒暖差により体調を崩したり、自律神経が乱れがちになるこの時期。。。健康に一層気を配りたいですねっバランスの良い食事と適度な運動、十分な睡眠や温活、またストレスをかけ過ぎないよう心身ともケアしていきましょ~さてさて、久しぶりにマルチャー破砕機が返ってきましたメンテナンスも完了、レンタル受付再開致しますっTakeuchiTL12スキッドローダー型マルチャー破砕機0.3㎥1日45,00
こんにちは~。11月に入りました~🍁現場が各所忙しく更新が遅れました💦先般の続きです。屋上の樹木、草等が片付いたので植栽基盤撤去に重機を楊重します。先ずはミニユンボとミニフォークです。フォークは新品🌟を購入しました~(当社所有最小サイズです)道具は持っていると役に立ちますね😊当社はこれで「0.8t~13t」重機(バックホー)装着用フォークが大から小まで5種類揃いました👏これでどの様な現場も重量物や片付けが楽々対応出来ます👍吊り上げ~👍クレーン操縦席からはこんな眺め
ガチャガチャカプセルトイミニチュアパンダの穴✨今日は〜パンダの穴さん💕のちょっと気になる?面白そうなガチャを回してきたのでご紹介です交通誘導のまもちゃん💕と一緒に(up主が勝手に命名🥹安全を守る。で、まもちゃん🤭)甲殻工業⁉️極秘‥。🤭みたいです全3種類400円1番狙いは?やっぱりカニ😁ハマガニ・ショベル✨いざ開封!カニ来たーーー✨組み立ては腕だけ💕これならup主でも‥🙄😆😆😆😆😆😆😆カニなの?重機なの?カニショベルなのー!🤣🤣🤣頭の矢印がまた可
外構工事はプロの仕事で順調に進みました。写真は長年鷹羽の鉱泉を溜めていた6000リットルの醸造タンクですありがとう😭最後の上り坂のコンクリートの劣化も酷いので打ち直し階段も上り坂も綺麗になりました実は鷹羽の建物の裏には数十年埋まったままの洞窟というか手掘りの隧道があると先人から聞いておりました。一度小さいバックホーで掘った事があったのですが発見されず諦めていたのですが、今回大きな重機が入りましたので掘り出してもらいました。約4メートルほど崖を掘り進めると出てきました!実は山の反対
ということで11日朝から能登ボランティア活動です。この日は門前のお家の土砂崩れで埋まった部分の土砂撤去のための下準備そこからその現場は重機に任せて別のお宅の床下ドロ出し作業。お昼に最初のお宅の様子見に行っておはぎとかお味噌汁をご馳走になった。お昼に境港の港湾管理組合の方と電話でお話し。やっぱり今の場所は長期停泊できないので動かさなければ行けなさそう。。。てことはこの後急いでトンボ返りか。。。と、肩を落としながら午後も床下ドロ出し作
こんばんは今日は朝からユンボのスペアキーを追加しに行ってきました。クボタU-35-3S←たぶんイモビライザーキースペア作製こちらのイモビライザーキーが1本しかないのが不安と言うことで追加をしました。このキーを調べたら鍵屋さんのブログで見たってお客様が言ってました。わたしも見たことある本当は赤いキーがないと追加出来ないらしいですが無くてもクローンで増やせたりします。ピ
余戸南払川第一町内会の3丁目では株式会社松井建設が9区画の分譲地の造成工事を行っている、屈強な男の人ばかりではない、ちょっと細い体躯の人もいる、先般などはコンクリートミキサー車の運転手は若い美人が運転していた。私の家の前であるので、朝起きると工事業者の方はもうすでに仕事をしている。砂利運搬車やクレーン車、ブルトーザーも出入りする多い時には10台近くの車両がいる。下水道、汚水などのおおきな配管を深い溝を作って埋めている。少しずつ形が出来ている。毎日、工事をしている人に声をかけて、邪魔をし
こんにちは。春日部の株式会社南鉄工所です。またまた前回の更新からだいぶ時間がたってしまいました💦今日は、46tのパワーショベルの腕の修理です。お持込いただいた時にはぱっと見では痛んでなさそうでしたが、良くチェックするとガッツリクラックが走っておりました。このような修理は南鉄工所のオハコ。まず配管取付座などをしっかりと復元できるようにメモメモ。そしてコツコツとガス溶断。新しい鉄板に交換。→配管取付座を元通りにして完了。書き出すと簡単な作業に見えてしまいそうだ(;'∀
▲今年開通の高速道路特別ウォーキング(仁木ICから往復5キロ)▲スタート地点(仁木IC)▲▼仁木除雪ステーションここからスタートです10:30スタートでしたがその時間から町長の挨拶が始まりました歩く時間が決まってるのですからスタート時間前に始めて頂きたい▲仁木ICの札幌方面入口になる坂を登ります▲本線です仁木より先は殆ど出来てません▲余市方向イベントの為に書いてくれたのかなぁ(帰りに撮影)▲真新しい看板です▲シリパ岬も見える余市方面から本線を見る▲仮設トイ
みなさん、こんにちはたくママです。お家づくりの経緯と自己紹介はこちら!今回は、先日記事にした地盤改良の続きです。8月中旬、地鎮祭後、基礎工事の前にエコジオ工法(砕石パイル工法の一種)による地盤改良を施工していただきました。エコジオ工法についてはこちらhttps://www.ecogeo.gr.jp/施工日当日、やってきた重機はこちら!!じゃーん・・・なわけない!正しくはこちらです旦那が張り切って見学に行っていました施工代理店の横井クレーンさんとお話させていただ
こんばんは前回のカーポートの土間コンクリートに目地やっぱり入れてる人が大半でしたねそりゃ〜そーだよね〜ネットでも目地なし施工なんて出てこなかったもんねそこで視点を変えて倉庫内とか〜インナーガレージ〜目地がない同じ土間コンなのになんでここまで辿り着いたけど理由は分からない〜ちなみに最近の我が家では土間コン目地は禁句彼の顔色が一瞬で変わるからね彼にむやみやたらと質問はできないカーポートと倉庫やインナーガレージが何が違うのか調べてみたでもやっぱり
出張等で多忙でしたのでブログの更新が遅れました。それでは続きです。根巻が終わると「枝しおり」作業に入ります。枝しおり作業は樹木を運搬出来る大きさまで枝を纏める事です。一旦、樹木を倒して脚立、麻縄を使用して小さくしていきます。下側を纏めています。穴上げ(堀穴から樹木を出す事)をして場内運搬用トラックに借り積みです。3tトラックの2台分の長さです。「枝しおり」がある程度出来たので運搬用の大型車に積み込みです。荷台内に収まりました!根や幹にベルトを掛けて車両から
今日新しく決まった職場にハローワークで、再就職手当金を請求するため書類を書いてもらいに行ったそしてそこで気づいたー面接の時は全く分からなかったのだが【面接時は会議室?個室で行っていた】工場?資材置場?のとなりに事務所があるのだが(そこでの事務作業が新しい職場)書類を書いて頂いている間事務所の出入り口で待っていてここが新たな職場か…と、室内をグルーっと見渡していたそして気づく!となりの敷地から工事音というか、作業音というか重機レベルの車体を動かしての作業音が事
以前『鬼滅マスク』を大量生産したんですが、最近また豆助の幼稚園で付けてる子が増えて来て、まだ布が余ってたので在庫一掃セールを致しました。女の子は蝶々とかピンクとかかなぁ?と思ってましたが、亀甲や炎も人気でビックリしました(*^^*)「全部の柄コンプリートしたい!」んだそうです(@_@;)んで、支援センターでよくお会いするママさんから、大人用の無地のマスクとはたらく車の子どもマスク。この柄、ずっと前にセリアで売っててイイなぁと思ってたんですが、昨今のガーゼ不足でなかなかお目にかかれず(T
皆様おばんでございます。早いもので、今年もあと数日で師走がやってきますが、私にはすでに師走がやってきておりまして、連日、諸事をこなすのに四苦八苦しております(^^;まずはこちらでしょうかね…境内の冬囲い作業であります(^^;11月に入り、数センチの雪が積もること2回。降っては解け、降っては解けを繰り返しています。これは19日の朝の様子ですが、今はもうすでに全部解けています。↓蓮と睡蓮の越冬作業は冬囲いを終えてからです~(^^;その冬囲いはもう少しですべてのアジサイを終え
色々な模様で咲く・・同じ模様はない夢は寝て見るものなれど起きて見る夢もある土木屋現役時代、東北宮城県で震災復興の事業に携わった。明日重機が入る現場の下見に行ったら道路脇に30cm位の高さで朝顔が咲いていた。小さな朝顔・・・ミニ朝顔此の儘だと明日は重機の整地で地面を耕されくしゃくやになって死んでしまう・・・掘り起こして宿舎に持って帰って仮植えしてお盆帰省時、北海
なんとこのバックカメラ、取り付け時間わずか3分です。さらに、ドライブレコーダー機能も搭載しています。このカメラを使えば1台二役!!!あらゆる場所に取りつけ可能です!!トラックのドライブレコーダーとしても荷台の積荷の管理にも!バックカメラをどこでも好きな場所に貼り付けすることができます。なんとSDカードも付属してセット価格にて販売しております。カメラ単体で増設することもできます。モニターはシガ
本日は、フォークリフトの積み込みと降ろしを解説します。動画で見られたいかたはこちらになります。↓↓↓https://youtu.be/Upb9Y5hp3Nc親幸産業が弊社新人ドライバー研修のために作成するブログになります。本日積み降ろしするのはこちらのフォークリフトになります。以前の動画とブログで紹介しましたTOYOTAフォークリフトの新車です。では早速積み込みと降ろし方を先輩に解説して頂きます!①まず指示書通りの型式と番号のフォークリフトかどうかをご確認お
1985年くらいの話だがとにかく全日本女子プロレスも大好きで(当時は女子団体はここしかなかった)ダンプ松本率いる極悪同盟(亡くなったが中立であるはずのレフェリーも1人極悪同盟所属の人がいて名前を阿部四郎といった)も大好きであって、工事現場にある重機をなぞらえて、ダンプ松本(ダンプトラックの意)、ブル・中野(ブルドーザーの意でBULL=牛ではない)、クレーン・ユウ(つりさげるクレーンの意)の3人で悪役をやっていて、(ユウのみ最後はレフェリーに転向。もともとマスクド・ユウという覆面レスラーだ
アデルデース今回は工事車両・重機縛りですって言ってもそんなにいっぱいキットがあるわけでも無かった…。で、シリンダーアームとかバケットとかに惹かれコレに決定!その名も「日立建機油圧ショベルZAXIS135US」なんだよザクシスってwかっこよすぎるwwwww早速取説を拝見んーやはりコレ系は接着するのが当たり前の作りなのでガンプラみたいに素組してからざっくり当たりをつけてやるってのが難しいのである程度パーツで括り、予測しながら細々やりつつ組立、塗
こんばんは児童発達支援放課後等デイサービスこどもサークル台町今日の課題はキャタピラ工事現場で見かける🚧かっこいい重機の足回り今日はダンボールキャタピラで体を動かしていきますはじめての課題だったので、キャタピラに親しみを持つためにまずは皆んなでダンボールにお絵描き大小のキャタピラが華やかになりましたさぁいよいよスタートどうやったら動くかな!?早く動かすには!?お兄さんの動きを真似してみたりお友達にアドバイスしたりとはじめての課題でしたが、協力して取り組む
昨日、用水関連の作業の後、御影用水下堰に油流出を確認しました。周囲は灯油または軽油の匂いがして、水面に油が浮いているのが見えました。軽井沢町役場と消防署から出動し、現地を調査しました。日没でで暗くなったので、流出元の確認は出来ませんでした。本日、朝から町の担当者と水路管理者の改良区理事が昨日の場所から上流を2時間ほど調査しました留守中の別荘の灯油タンクや工事中の重機の燃料など、詳細に調査しましたが流出元は特定できませんでした幸い、水田に引水する時期ではないので被害は殆ど無
お客様より突然の依頼、重機を乗っけたら荷台が落っこちたということで確認をすると横根太までもがバキバキすぐに直してほしいとは言うものの、4,5日レベルで直る代物ではない。しかも、普通のトラックと違って荷台の後ろは重機を乗っける様に鉄板で加工がしてあるのと年式が古く、サイドバタがひん曲がってて荷台を直しても、普通にくっつくのか。という不安はあったものの。お客さんのためにも今年中に直してあげなくては。早速荷台を分解。今回は、横根太がバキバキなので新品
大雨の影響により2箇所で地すべりが発生し、集落へ通じる村道が通行不能となったため、模式図のように2つの集落が孤立した。村道付近を走る鉄道および河川には今のところ地すべりの影響は及んでいないが、小雨がまだ継続している。地すべりの対策責任者として下記の内容について記述せよ。(1)被害拡大防止のため、種々の調査に先立って喫緊に必要と考えられる応急対策を2つ挙げ、その特徴を2つの評価軸で比較せよ。(2)雨が上がり、各種調査結果等をもとに地すべりの収束を確認した。安全に応急復旧工事を行うため、PDCA