ブログ記事55件
入試問題は学校からのラブレター。中学受験界ではよく耳にする言葉です。学校がどんな子に来てもらいたいと考えているのか、入試問題を見ればよくわかると。女子学院は?どうなのNNの先生が言いました。「どんな状況にも対応できる子」「院長先生がおっしゃっていました。女子学院はそんな子を求めています。君たちが入試当日に最も大切なこと、それは平常心で解くことです。入試当日、算数の問題が1枚増えるかもしれないし、国語がすべて記述になるかもしれない。今まで練習してきたことが役に立たないかも
世界史専門塾クロニクル@sekaishi_2020#世界史論述用語集まとめ版です(^o^)シンプルかつ見やすくなっております。【世界史論述対策】ヨーロッパの国家形態世界史論述用語集5月版②|https://t.co/ECYKbfETIb2020年06月08日21:03アイキャッチはビリー・ビーン氏元オークランド・アスレチックスのGM元来言語化されなかった、さまざまな選手指標を確立、限られたリソースの中で、金満球団と渡
こんにちは。カメ式英語:ばーばらです。【英検準1級2次の配点、どのようなもの?】さて、来週月曜には1次合否のウェブ発表。2次対策を早めにしている方も、まだ気分がそぞろでそれどころでは…という方も、いるでしょう。次回に受験する方は、準備のために情報を収集しているかもしれませんね。今日お話しするのは、英検準1級2次の配点。CSEスコアでの合否判定で、配点に関する情報は参考資料程度…ですが、気になるところですね。ただ、配点の情報ソースは、限定されていま