ブログ記事9,949件
先日ジモティーというアプリでココネルエアーを売ってもらいました。部屋の模様替えの前にどのくらいの威圧感があるか知りたくて組み立ててみました写真のような専用の袋から出すとこんな感じになってて(画像お借りしました)あとは底板の壁が2枚と鉄のパイプ?が三本これで16キロ位‥わかってはいたけど重い&妊娠後期1人で組み立てるのは良くなかったです(笑)出来ないことはないですが開けて持ち上げた時にやめようかな‥とよぎりましたが(笑)つい先日まで会社の引越しの手伝いをしていたのでなんとかやっ
昨日は朝から訪問リハビリもちろん母の🧓夕方はケアマネさんの訪問また人が代わるうちは毎年のように代わるから名前とか覚える暇もなく登録はケアマネ◯◯さん名前で入れるとわからなくなりそう名前覚えるの苦手ついでに言うと病院の担当医も代わる定年なんだって👨⚕️春は別れと出会いの季節🌸私は相変わらずだけど😎ケアマネさんが帰ってから母は姉の家にお泊りに行きました🏡入院以外では、久しぶりの外泊🧓たったの一泊なのに準備が大変でした歩行器はわかるけど、枕まで持参姉の家は賑や
部屋の東に設置してるテレビを部屋の北側へ移動した。そして部屋の北側にある大きなPCデスクを部屋の東に移動した。2022年の12月に東側へ設置したテレビ。引っ越して18年ずっと北側にあったテレビ。僅か2年4ヶ月で元の北側へ戻した。理由は真夏の東からの太陽光でテレビが壊れると思ったからそのくらい凄まじいのです。遮光カーテンしてても暑くて火が出そうほんとは2023年の夏に北側へ戻そうかと思ったけどたったの半年で北側へ戻すのが嫌だったこと夫がいなくなってすぐ部屋の配置換えす
こんにちはいつもペタやイイネをありがとうございます2023年8月に一念発起して「部屋の模様替えをする!!!」と意気込んでいたもののいろいろあって頓挫しまくり、もう1年半以上が経過しています。そして「部屋の模様替えプロジェクト」としてブログ記事を投稿していましたが昨年8月に投稿したまま(;´Д`)昨年夏から頼まれ仕事でトリプルワークになったのを言い訳にして(そして秋口からタカシさん秋ライブ、年末に3人組ライブそのあともチケット争奪戦やらライブやら映画やら…
モノを捨てても、片づけても部屋がなんかスッキリしないと感じるのは、色味や素材がごちゃごちゃしているからかもしれません。モノの数が少ないのに、部屋が汚く見える理由パッと見たときにおしゃれだなと思う部屋って、統一感のある部屋です。引き出しをあけたときや冷蔵庫を開けたときもそうですが、色味がごちゃごちゃしていると中々、第一印象がおしゃれな部屋に見えることはありません。全体的にマットな質感のモノが多いのにファブリックのクッションとか、タオルの色がバラバラだったり。美
みなさんこんにちは。占い専門店ほしよみ堂の占い師、レナート皐月です。同じ日々の繰り返しを私たちは心地よいと感じます。それは専門家もおっしゃること。でもマンネリを感じてしまうから大きな変化を求めてしまう旅行のように。今日はそんな話を少しだけ。大きな金額とゆとりの感じられる日数の休日。「働いていたら難しいよね」そう言いながらも努力をして捻出します。やっと手に入れた連休も憂さ晴らしのようにリストも膨大になり予定に追い立てられるように観光地巡り。まるで仕
リモートワーク勤務時間を終えて、いよいよ冬物の衣類や寝具の片付けなどに取り掛かりました。2年前の今頃は、手術で体型が変わったことで冬物の大処分をしたなぁと思い出してみたりしました。そして1年前は、次の春は迎えられない可能性を考えて冬物を片付ける時に、思い切って捨ててしまうかどうかを迷いながらそれでも衣装ケースに詰めていった気がします。よく見れば、衣装ケースに詰めたまま忘れてしまっていた冬物がいくつもありました。この秋にまた再びこれらの衣装ケースを開くことは、もしかしたらないのかもなぁと思
ゆうべ、友人が階段から転げ落ちて、それを中段にいた私が必死で食い止めるというおかしな夢を見ました。重かった。。。その感覚まで覚えてる夢占いで調べてみると、友人=自己を投影しているそうです。頭から転げ落ちそうになっている自分を、下まで落ちないように自分で必死に支えているということらしいです。まさに、今の私の心理状態を表しているなぁ私、いつもこうやって夢占いで自己分析をして、日々の気持ちを整理しています。なんとか踏ん張っているんだなぁと自分がギリギリの状態で努
買って良かった、二段ベッド!!「今月買ってよかったもの」どころか、「この10年で買ってよかったもの」と言えるぐらい!!それはタイトルのとおり、2段ベッドですうちの子たち、もう中1と小4なので今さら感はありますが「いつか買ってあげよう」と思いつつ、ここまできてしまったというか…先日書いたとおり、次女はまだ私べったりだし長女も「別に布団でみんなで寝ればいい」と言っていたので延び延びに。でも、私と子ども2人で和室に寝ていて(旦那は別部屋)それで部屋は一杯一杯。2段ベ
今朝は、8時までベッドで、ダラダラして部屋の模様替えハンガーラックの位置変えるのに、荷物移動して、部屋が使いやすくなったランチは、あんバタートーストビックリするくらい、美味しかった午後は、甥っ子ちゃんと遊んで、癒された
落ちた一陽来復2月2日から3日にかけて穴八幡宮の毎年恒例の「一陽来復」を貼るイベントがありますが我が家は…。昨夜「一陽来復」が床に…落ちてしまいました…。いや〜初めてですよ落ちたの。貼ってからすぐに…ポトッ…ってね。あっという間でしたは〜🌀こうゆうのってホントに地味に気持ちが下がりますよね糊で直に貼ったのに。実はMonacaは新年度からここのところおみくじを何度ひいいても「凶」ではないのですがあまりよろしくない内容を立て続けにひいてい
子育てを卒業して自分の人生を楽しんでいるアラフィフです。40歳を過ぎてもおしゃれを楽しみたい♡自分を楽しみたい♡ファッション美容旅行ノート大好きをいっぱい綴っています♡40歳から毎日の楽しみを10倍に♡外見も内面も可愛く歳を重ねる大人のトータルビューティー村上純子自己紹介はこちら♡宇宙元旦が過ぎ4月になりました🌸何か新しいことを始めましたか?突然、思い立ち部屋の模様替えをしました♡突然、部屋の模様替えをしたくなった時は、運気の流れが変わる前兆って書いてあった
こんにちはー昨日は朝から喉が痛くなり、午後は下痢に…風邪ひいたのか、それとも流行りものなのか…と不安になり、早寝。今日は今のところ大丈夫そう良かった…というのも…あいつをやっつけなければならないのだ。そう…確定申告。え、まだやってなかったの?って感じですよね。2/22に確定申告やろう!とつぶやき…『確定申告、めんどくさくてまだやってない…』こんばんは3連休の初日もあっという間に夜…!!!早いですなぁ…最近ハマっている飲み物。ゆずはちみつ+レモン🍋我が家は杉養蜂園のは
猫が大好き『みみ』です夫と子供2人と猫と暮らしています注文住宅を購入してもう10年以上いろいろ変化の多い年月をあっという間に過ごしてきましたそんな我が家の今の理想のマイホームを改めて考えようとブログを始めましたお家のこと、日常のこと、いろいろ書いていきたいと思いますフォローしてもらえると嬉しいですよろしくお願いしますこんにちは今日は部屋の模様替えをするときに悩むことです部屋の模様替えを
おはようございます😊オイラ的には、今日からGW突入で7日まで5連休です😉今日、明日はAyasaのリリイベ、5日は父親の十七回忌、6日はマッサージチェアを買う予定で、1日かけて部屋の模様替えをし、7日は姫さまと大阪市立美術館…と、結構スケジュールが詰まってます🤓今日は、Ayasaの新アルバムの予約(先着特典あり)のために、9時には家を出て並ばないといけません😅競馬予想も朝早く起きて、すでに予想は済んでます😌準備万端、天気も良さそうなので、GWを楽しみたい、ラッキー海鮮丸です😉今日は、重
今日は、休みだったので。重い腰を上げて(笑)(仕事疲れがとれませぬ💦)ニトリで先日、収納ケースをセール❗️で購入出来たので、午前中から、前のスペース収納ケースから商品を出し、ニトリの収納ケースにどう入れようか?と、すんごい悩み…( ̄▽ ̄;)とりあえず、文具系、ポーチ系、本系、レトロ(当時の物)系と振り分けて、収納しました。まず、右側から。ポーチ系と、前のスペースは、CD置いてみたり(笑)さがら織りの、ポーチ、何故か4つもある。いつの間に?でも、大きくて、旅行にかなり重宝しま
この日のランチは久しぶりに訪問した二宮の中華料理屋さん♪その後に来たのがここ旧居留地お目当てはルームディフューザーの購入なのだがちょっとその前にお茶時間しましょうよバーニーズニューヨーク神戸にはあとで立ち寄ることにしましょう♪この日のお茶タイムは旧居留地は京町筋にある神戸オリエンタルホテル17階にあるザ・バージェイダブリューハーパーこの日は窓側の素敵なお席♪ティラミ
●不幸を呼んだ模様替え。長い間、住んでいると、数年に一度は、部屋の模様替えをしたくなる方もいらっしゃるでしょう。部屋の中の絨毯を変えたり、家具の位置を変えたり、壁にかかっている絵を変えたり。そんな部屋の模様替えをする時に、気をつけて欲しい事があります。そこで、今日は家具の置き方について、ちょっと注意して欲しい事を書いてみたいと思います。ある時、大きなマンションにお住いの方から、最近家族の怪我が続くので、診て欲しいという相談がありました。こういう相談を頂いた場合、まず考
ここのところ部屋の模様替えにハマってます。片隅に置いていたステレオを居間の中心に据えたり来月納品される新しいベットの位置をあれこれ考え、サイドテーブルやテレビの位置を変えたり森の中にいるようなそんな感じを出したくて壁に木や葉、鳥のステッカーなんかも貼ったりしてる(もちろん剥がせる物)子供っぽいかな?と思うけど山が好きなんですよ…。母が居なくなってから生活音、気を使わなくていいからどっか歯止めが効かなくて夢中になると零時を回ってたりすることも度々不安定でもあるんだろ
こんにちは東大阪病院看護部教育主任のIです。2024年度(去年入職)の新人さんは2年目に!そして新たに2025年度新人さんが入職してこられました✨当院では1年目の新人さんには名札に若葉マーク🔰を付けているのですが、2年目に突入し、名札に付いていた若葉マークを「外したくない」と苦笑いな2年目さん。でも、大丈夫👌みんな通ってきた道で、人間は与えられたポジションに相応しい姿になっていくものです😊夜勤に入り出し、体調管理に気をつけながら2年目も頑張っていますよ👍さて、2025年度新
結婚して3人で楽しく暮らしていければいいと思っていた私でしたが、やはり継娘(以下・娘)と仲良くできる自信が今一つ持てずにいました。3人というより、2体1と感じていた私。「3人で協力しながら仲良くしてね」という義母からの言葉も、2人で協力して娘に尽くしてあげてねと言った感じになっていました。食べ物や生活リズムなど、娘を中心に動いているような感じでも、娘の部屋を作ってあげたいという要望に応えてもらい、大掛かりに部屋の模様替えに協力してもらったので、この家のことには従った方
アミーゴのブログ♡岩井葵梅雨前なので今コツコツとお金をあまりかけずに工夫しながら部屋の模様替えとまではいきませんが‥楽しく片付けをしている日々ですあっという間に時間が過ぎてしまって気にかけている問題が片付かずで心労で身体はぼろぼろ見たいですが大丈夫と言いたい自分です今は頭からはずしてます元気パワーをアップさせなくちゃふと「石橋を叩いて渡る」って頭をよぎり意味は石橋を叩いて渡る:用心の上にさらに用心を重ねて、慎重に物事を行うこと「石橋を叩いて渡る」
こんばんは4月から中学生になった息子。いつもはシングルベッドを2つ並べて、私息子旦那さんの3人で寝ていました。息子も大きくなり、さすがに一緒に寝るにも窮屈になってきたので、今回寝室として使っている部屋を息子部屋にしました。私たち夫婦はリビングの隣の和室に移動です。ちなみに、長女と次女は2段ベッドで部屋は一緒です。数年後には長女も就職して家を出ると思うしね。そんな訳で、少し前から部屋の片付けをしました。ニトリで息子の机を買って、私たち夫婦のベッドを購入。本当はシングルベッド2つが
皆さん、こんにちは。今日から私の部屋には内装工の大工さんが入って少し模様替えです。この家にもう30年住んでいますから、そろそろ少し見栄えを変えてもと思いながらも、自分ではDIYはできないので業者さんにお願いすることにしました😅亮ちゃんいたら、多分頼んでいたかもですね😅ということで、昨夜と今日の夜は2階で寝ることはできずに1階で寝ることに。しかも誰にも邪魔されない神棚と仏壇が置かれている部屋…確か、以前四国のある知人の方の家に泊まった時にもその方の仏間に泊めていただいた記憶があります。
お芝居をみているようなお話会のBettyさんですこんにちはツツジが目に鮮やかな季節となりました。みなさま、GWはどのようにお過ごしでしょうか?私はですね、今年は1.部屋の模様替えと、2.パソコンのアップグレードと3.着物のリメイクとを頑張ろうって思いました。。。。。って、何故、過去形?。。。。まだ、GW中盤なのに?まず、部屋の模様替えね、断捨離してスッキリを目指したのですが、あんまり体積が変わらなかったためか、アッチのがコッチに来ただけで、部屋の居心地ほぼ同じ(
皆さん、アンニョ~ン^^や~っと気になっていたあいつは黒炎竜開封しました~ヾ(≧▽≦)ノ始まってすぐゲームの世界になったんだけど…ちょうど直前にこれ観てて頭の中こんがらがったわ(;'∀')…で、ヒロインがゲームの中で仲間になったのが黒炎竜(ヒョヌクくん)ハンドルネームだったのね(^^;他にイム・セミさんやオ・ウィシクさん東(동)じゃなくてトン(돈)方神起なのね~ゲームメンバーのオフ会でトン方神起さんの登場曲が東方神
今日は買い物と部屋の模様替えをやった。充実した一日だった。朝起きて、ホームセンターへ向かう。家具を買って帰宅。組み立てて、リビングの模様替えをやって、とにかく酒飲んでいなければ、朝、普通に起きる。今まではなんだったんだ?朝が苦手だと思っていたが、確かに今も早起きではないが、前日の酒が残っていないから、日中の行動も辛くない。今になって思い返すと、よく職場でも、日中ダルくなってトイレで少し休んだりしていた。今はそんな行動しない。やはりあれは二日酔いの影響だったんだ。とり
ご訪問いただきありがとうございます春日市のピアノ教室みゅーず音楽教室です毎度、書いている内容になりますがレッスンが休みだといえども先生は、やることが沢山あります昨日は、教室だより「アンダンテだより」を作成しました発表会終了まで待っていただいていた楽譜作成もしなければなりません個人的には、部屋の模様替えもしたいのですが少しでも重たいものを持ち上げると翌日動けなくなるので、(いくら用心してもダメ)二の足を踏んでいますホームページ
どうも、ryoです!市内の大雪のせいで、まだ自宅に帰れてません。。。帰れなくて泣きそうです…明日仕事休みにならんかな???さて、本日はミニブログですね〜先日の「仮面ライダーX,アマゾン,ストロンガーDVD全巻収納BOX」の記事最後に、チラッと触れた事についてのブログです!『仮面ライダーX,アマゾン,ストロンガーDVD全巻収納BOX!(todayis12/12)』どうも、ryoです!今日は久しぶりに晴れましたね〜!気温は相変わらず寒かったですが、、
こんにちは♪今日は息子の力を借りて部屋の模様替えにチャレンジ隅っこに溜まった埃にそして午後の片付けに向けて腹ごしらえ初めての昼時とあって🤭😅混んでいました注文したのはこれっ!ゆず風味のとり天が美味しかったですエネルギーいっぱいでもうひと頑張りします!