ブログ記事9,945件
こんばんわいつもペタやイイネをありがとうございます2023年8月に一念発起して「部屋の模様替えをする!!!」と意気込んでいたもののいろいろあって頓挫しまくり、もう1年半以上が経過しています。そして「部屋の模様替えプロジェクト」としてブログ記事を投稿していましたが昨年8月に投稿したまま(;´Д`)昨年夏から頼まれ仕事でトリプルワークになったのを言い訳にして(そして秋口からタカシさん秋ライブ、年末に3人組ライブそのあともチケット争奪戦やらライブやら映画やら…
お芝居をみているようなお話会のBettyさんですこんにちはツツジが目に鮮やかな季節となりました。みなさま、GWはどのようにお過ごしでしょうか?私はですね、今年は1.部屋の模様替えと、2.パソコンのアップグレードと3.着物のリメイクとを頑張ろうって思いました。。。。。って、何故、過去形?。。。。まだ、GW中盤なのに?まず、部屋の模様替えね、断捨離してスッキリを目指したのですが、あんまり体積が変わらなかったためか、アッチのがコッチに来ただけで、部屋の居心地ほぼ同じ(
今日から本格的なGWですね!去年まではそこそこの連休だったので今年はかなり短い間隔があります。なーーーーんにもできないじゃん。長期休暇はだいたい睡眠時間の調整を兼ねて目覚ましをかけずに自然に起きるまで寝て、ごろごろして、だんだん睡眠時間が短くなってみたいなことをしたいのですが、なかなかうまくいきませんね。通販などの配送を午前中指定にすることが多いので、どうしても8~9時くらいには一度目が覚めるようにアラームをかけてしまいます。3~4日くらいあれば睡眠負債っていうんですかね、そうい
母のデイサービスのとき自宅にもどって1時間の滞在時間を利用し家の中でお引越しプロジェクトはなんとか進んでいます私の寝室を息子の仕事部屋兼泊まる部屋へ変更余ってた客間を私の寝室とするいつ自宅に帰れるかわからないので私の方が客人みたいなもんなんで作業できるのは1時間しかいられないでほんとに亀の歩みです(亀って意外と早いらしいが。。。)クロゼットの中身を入れ替え一旦は各々の部屋の床がこんなにきれいになるまで片づけましたその後息子たちの荷物は改めて床に広げてせ
おはようございます😊オイラ的には、今日からGW突入で7日まで5連休です😉今日、明日はAyasaのリリイベ、5日は父親の十七回忌、6日はマッサージチェアを買う予定で、1日かけて部屋の模様替えをし、7日は姫さまと大阪市立美術館…と、結構スケジュールが詰まってます🤓今日は、Ayasaの新アルバムの予約(先着特典あり)のために、9時には家を出て並ばないといけません😅競馬予想も朝早く起きて、すでに予想は済んでます😌準備万端、天気も良さそうなので、GWを楽しみたい、ラッキー海鮮丸です😉今日は、重
みなさんこんにちは。占い専門店ほしよみ堂の占い師、レナート皐月です。同じ日々の繰り返しを私たちは心地よいと感じます。それは専門家もおっしゃること。でもマンネリを感じてしまうから大きな変化を求めてしまう旅行のように。今日はそんな話を少しだけ。大きな金額とゆとりの感じられる日数の休日。「働いていたら難しいよね」そう言いながらも努力をして捻出します。やっと手に入れた連休も憂さ晴らしのようにリストも膨大になり予定に追い立てられるように観光地巡り。まるで仕
みなさん、ヾ(o´ェ`o)ノこんばんは~♪5月2日(金曜日)の毎日がリハビリ★の今日は、部屋のおかたずけと模様替えと断捨離をしていきながら後日リサイクルショップに引き取ってもらう要らなくなった物の整理整頓をしながら、過去のアルバムの写真や記録媒体に保存してあるデーターの整理や管理で、慣れないパソコンの作業にまる一日をかけていました。パワーブリーズで呼吸筋を鍛えて嚥下と誤嚥性肺炎の予防ということで今日は、これまでリハビリで頑張って来た自分の画像や動画で自分自身を振り返り
リモートワーク勤務時間を終えて、いよいよ冬物の衣類や寝具の片付けなどに取り掛かりました。2年前の今頃は、手術で体型が変わったことで冬物の大処分をしたなぁと思い出してみたりしました。そして1年前は、次の春は迎えられない可能性を考えて冬物を片付ける時に、思い切って捨ててしまうかどうかを迷いながらそれでも衣装ケースに詰めていった気がします。よく見れば、衣装ケースに詰めたまま忘れてしまっていた冬物がいくつもありました。この秋にまた再びこれらの衣装ケースを開くことは、もしかしたらないのかもなぁと思
明日からGW後半ですね~前半に京都と大阪に行ってきましたが、後半はほとんど予定がありません5/5に大学時代の友達と飲みに行くくらいかな。本当は明日ラグビー、明後日競馬にでも行こうかと思ってたんですが、金欠気味なこともあってやめました。ちょうど天気も良さそうなので、大掃除と部屋の模様替えをしようかなと思ってます。あとは料理作ったりかな。久しぶりにゆっくりできそうです
これ新しいベッド?ここに置くの?あ、はい、ベッドですゴールデンウィークですね休みの日の気分転換に部屋の模様替えをしてみた別の部屋の机を置いてみるちょっと椅子に座りたい時とか作業とかするのにいいかなと思ったけどまあベッドとしてしばらく置いてみるか
〈朝の直感☀️〉・よし!病院に行こう・予約しておいた化粧品を取りに行こう〈Doneリスト〉・病院🏥に行けた・化粧品取りに行けた・部屋の模様替えできた・ご褒美にスタバの抹茶ティーラテ(ソイ)飲めた♡・ハーゲンダッツ食べた♡〈今の気持ち〉・朝☀️体が重かった…でもよく眠れた・ご褒美ほしい…スタバにしたら元気でた♡・模様替え➕掃除でスッキリ・母よ…布団の洗濯ありがと♡〈気づき〉・毎日、日記書くことないって思ったけどDoneリストがあったじゃないか。笑・キャミソールでも
部屋の東に設置してるテレビを部屋の北側へ移動した。そして部屋の北側にある大きなPCデスクを部屋の東に移動した。2022年の12月に東側へ設置したテレビ。引っ越して18年ずっと北側にあったテレビ。僅か2年4ヶ月で元の北側へ戻した。理由は真夏の東からの太陽光でテレビが壊れると思ったからそのくらい凄まじいのです。遮光カーテンしてても暑くて火が出そうほんとは2023年の夏に北側へ戻そうかと思ったけどたったの半年で北側へ戻すのが嫌だったこと夫がいなくなってすぐ部屋の配置換えす
11月21日分の捨て活として手ぬぐいを処分しました。カットして掃除に使います。このGWに部屋の模様替えを予定していましたが結局、モノが多すぎて、今のレイアウト以外は家具がはまりません・・・。目指せ!お盆休みで模様替え!!
ti-bo-109さんのプロフィールページhttps://profile.ameba.jp/me車のブレーキの話ではなくて私の性格的なところ。突っ張り出したら止まらなくなっちゃうところ自分の使っている部屋を片付け始めました。まだまだ半分くらいの出来です。とにかく今まで必要ないなと思う物を溜めてあったんです。義母は頭もしっかりしていたし目敏かったのです。ゴミで出したものまで突っ込みが入るときもありましたからおちおちレシートなんかそのまま捨てるなんて
今回のテーマは「癒しの森のアクアマリンで暮らすレインボーラメメダカのビオトープのある生活」水草はメダカの排泄物などの有害物質を浄化する水質改善の効果があるので、水換えの頻度が少なくて済みます。ブルーの砂は「ゼオライト」から作られていて水が汚れにくく、メダカの排泄物などを浄化する効果があるので水換えの頻度が少なくて済みます。また植物性の染料で着色しているのでメダカの環境にも安心です。癒しの森のアクアマリンを表現しています。Raffinatoは一般的なビオトープより小さな世
気分を変えようとおもいまして『少しの頑張りは必要』最近手に取る本や雑誌は「手放す」とか「ラクになる」とかそんなのばっかりでした少し前までは一生ハイヒール履こうと思っていたのに今や「転ばないように」「たくさん歩…ameblo.jpリビングのエアコンクリーニングついでに部屋の模様替えをしましたお金かけずに手間かけて気分転換笑こんな風に、衝立を移動したのでスイッチ入っちゃって茶箪笥やらテーブルやらソファやらテレビ台やらあれやらこれやらひとりでエッサエッサと移動してずいぶんと雰囲気が変
厳密には内科などのすくに処方箋をもらわないといけないものではないんですが……先月とれた銀歯をはめるついでに処置してもらったところのレジンの詰め物が欠けたっぽいです。食いしばり、そんなつよかったです…????位置的にはおそらくかなり食いしばりの影響を受けるところなので、当然と言えば当然なんですが。あいにくと、たなかはこういった場合でも電話は避けたい女。近所の歯医者はweb予約ができないのとGWのためと、連休明けの土曜日はすでに予定が入っているために朝一番で予約が取れてワンチャン間に
思い切って家具を動かし母のリクエストに応えてみたら物も減って使いやすさアップそして、そして・・・こんにちはHirokaです。ご訪問ありがとうございます。またまた実家の話なんですけど、いいことあったんです!聞いてください。母が前から「寝ながらテレビが見たい」っと部屋の模様替えを希望してたんです。(ますます動かなくなるって無視してたら、「そんなんマストやん」って友達
みなさん、おはようヾ(o´ェ`o)ノございました。4月30日(水曜日)です。今日が4月最後の日になりました。卯月から皐月へ明日からは5月になるわけですが、、カラダが感じるのは地球の波動がどんどん高くなっているように・・日々のカラダの状態が未知の体験の連続で新しい経験と体幹(体感/バランス)を強く感じ、意識するようになりますた。今朝は、6時前に目が覚めて、昨日寝具を変えたせいか?からだが痛くて、、(˘•ω•˘)?すでに目が覚めてふとんの中でスマホをいじっていた
部屋の模様替えとデスク周りの整理をしてるんだけどやり始めるとあれもこれもと手を出したくなって困ってる。普段湧かない物欲がここぞとばかりに湧いてくる。ほしいものを厳選する作業に時間がかかったがなんとか欲を抑えて少しだけ買い物をした。特別な事や物も長い時間触れていればいつの間にかそれは特別ではなく当たり前になってしまう現象がこわい。当たり前になった途端「もっと」を求めるようになるしはじめは特別なことに感謝をしていたのにそのありがたみも忘れてしまう。常にはじめに感じていた特別
ここのところ部屋の模様替えにハマってます。片隅に置いていたステレオを居間の中心に据えたり来月納品される新しいベットの位置をあれこれ考え、サイドテーブルやテレビの位置を変えたり森の中にいるようなそんな感じを出したくて壁に木や葉、鳥のステッカーなんかも貼ったりしてる(もちろん剥がせる物)子供っぽいかな?と思うけど山が好きなんですよ…。母が居なくなってから生活音、気を使わなくていいからどっか歯止めが効かなくて夢中になると零時を回ってたりすることも度々不安定でもあるんだろ
今日は買い物と部屋の模様替えをやった。充実した一日だった。朝起きて、ホームセンターへ向かう。家具を買って帰宅。組み立てて、リビングの模様替えをやって、とにかく酒飲んでいなければ、朝、普通に起きる。今まではなんだったんだ?朝が苦手だと思っていたが、確かに今も早起きではないが、前日の酒が残っていないから、日中の行動も辛くない。今になって思い返すと、よく職場でも、日中ダルくなってトイレで少し休んだりしていた。今はそんな行動しない。やはりあれは二日酔いの影響だったんだ。とり
今夜は和食🎵ブリの照り焼き定食ブリの照り焼き大根ステーキ冷奴・焼きナスモヤシのナルム舞茸の味噌汁ご飯を作り出す頃から顔が急に痒くなりだして注意力散漫で盛付けたら皿にぶち込み盛り付けにすまんのう…ご馳走様でした☆☆☆部屋の模様替えをしたので顔の痒みはホコリでやられたのかも…仕事部屋が日中明るすぎてPCの顔認証が出来なかったり画面が見にくくて眼に悪そうなので寝室と仕事部屋を入れ替えてみました細々したものの片付けは連休中にゆっくりと片付
僕とこ。近畿地方、今日は晴れでも風が冷たく・・薄着だと風邪をひきそうなヘンなお天気でした。短下肢装具を着けずに手すりを伝いながらの「光の道で歩行訓練。」光の道から外れないように・・サンダル履きでも装具ナシ、杖ナシでも歩けるように・・みなさん、ヾ(o´ェ`o)ノこんばんは~♡4月29日(火曜日)の毎日がリハビリ★の今日は、わが家の毎年、恒例のゴールデンウィーク『衣替えと部屋の模様替え』を行いました。毎年のことだけど、リハビリ嫌いの自分が、
どうもです部屋の模様替え、整理を終わらしてからアオシマのデロリアンの完成レビューをしたいのですが、中々終わりませんよ(^^;中途半端な状態で撮影すると背後に色々と写り込むので、黙々と作業を進めていますで、Amazonアウトレットで折り畳み台車なるものを買ってみたのですが、箱はボロく、説明書も無し、中身が散らばっていてネジが中途半端に付けられてる格安でしたよ予備でナットとワッシャーが入ってましたが、確かに1本足りなかったですね付属の工具は使いにくいし……組み立てはそんなに難しくないです
最近ずっと娘が欲しいと言ってたニトリのワゴン。確かに私も気になってはいて、整頓にも良さそうだし、自分の部屋にいることが多くなり、自分で部屋の模様替えをしたり、片付けたり、成長したなーと思う今日このごろ。で、自分の小遣いで買いたいというし、まぁそれならいっかーと、昨日急遽ニトリに行き、一緒に購入してきました。サイズは2つあって、娘は大きいほうがほしいが、3990円は高いなーと悩んでいたので、まぁ、弟の面倒もよくみてくれてるしと、1000円補助してあげるよ!といったら、喜んで即買いしてまし
いつもありがとうございますなぎです最近人気の記事↓『【40代パート母】期末賞与の金額』いつもありがとうございますなぎです『自己紹介』こんにちは!なぎですブログを始めて1週間自己紹介をしたいと思います地方在住夫・子ども2人の4人家族扶養内パート主…ameblo.jpみなさん、いつからGWスタートですか?わたしは29日から8連休です調査で今年のGWの過ごし方は最多で自宅で過ごすだったようです我が家も泊まりで出かける予定はないのでおうち時間を心地良く過ごすためにラグを夏用に変えて
ブルーが突然部屋の模様替えしよう‼️と言い出しはい、やって下さい!に対して、お母さんも一緒にやるんだよ…とえ~なんでよ背中を押され部屋に行かされはい、そっち持って~…とどかした床はホコリだらけで、掃除機も私やらされ埃が舞い2人してくしゃみ連発もー私を巻き込まないでよ😭
おはようございます今日も晴天🌞花の終った隣の桜の木も気持ち良さそう時間に縛られない休日って嬉しいしかもお休みは今日だけじゃないってなんて素敵なことなの✨ゆっくり寝ててもいいのにいつも通り6時に目が覚める(笑)そしてバタバタ衣替えしながらお洗濯もう4回目続けて部屋の模様替えこたつを外して夏仕様スイッチが入り家具の移動までしてしまった普段の土日のお休みは1日は父のために使いもう1日は出掛けたりすると家のことはあとまわし(^-^;いつかたくさんお休みできたら巣だった
こんばんは史恩部屋の模様替え今日はお父さんの趣味部屋の模様替えベッドを修理してベッドの位置を変えて部屋を少しだけ広く使えるようにしたてかさ部屋狭いよ6畳よりは広いんだろうけど8畳一間だよベッドは史恩がいつ来ても一緒に寝られるようにセミダブルをこだわりで使い続けているよそれにしてもお父さんはどんどん部屋の模様替えをしていて月一回はしてる気がする椅子が一つ余ってしまっていてそれも結構