ブログ記事41,247件
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*)はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」今日の記事はこちらです↓私と母が話しているのを聞いていた父、爆笑していました(笑)いや、いいと思いますよ。母がどれだけ服を買っても文句を言わず、微笑んでいた父。素敵な夫婦だと思います。でも、母が服を買っていたのはあまり父が家にいないことに不満があったり、同居のストレスもあったりで、満たされない気持ちがあ
●人の物を勝手に売る。人の物を勝手に売る。と、良く無い事が起きる事がありますよ。と言うと、きっと、ほとんどの人は、こう言うでしょう。「そんなの当たり前じゃないですか。犯罪ですよ。そんな事、する訳無いですよ。」でもね。ほとんどの人は、それをするんですよ。多分、これを読まれている多くの人も。なぜなら、亡き両親や、亡き祖父母の物が、貴方に受け継がれる事ってありますよね。大きな物で言えば、土地や家や車。小さな物で言えば、着物や宝石、絵画や置物。それら亡き人の物を売
こんにちは♫今日も午前中でお仕事終了帰宅して母とランチをしました。4本78円(税抜き)の茄子→2本は味噌炒めに19円のもやしはさきイカとサラダに♫199円のさきイカは玉葱とかき揚げにしてもまだ残っております。49円の葱は傷まないようキッチンペーパーを乗せ逆さに。葱も朝、昼の味噌汁さきイカサラダに使いましたがまだ残っておりますちなみに今朝は冷凍あさりで味噌汁&焼きたらこおにぎりでした🍙お刺し身とシャインマスカットは母からの差し入れ嬉しすぎるー✨水
●遺品整理で残すと貴方に良い事があるかもしれない物。誰しも人間はいつか死にます。そう思うと、誰しも遺品整理は、いつか経験する事でしょう。遺品整理となると、下のいずれかになるでしょう。①■ゴミとして捨てる。②■売る。③■残す(キープ)。そこで問題です。先日、貴方の愛する母親が亡くなりました。下の母の遺品の内、残すと、いつか貴方に良い事があるかもしれない物。はどれだと思いますか?2つお選びください。①■母がよく座っていた椅子。②■母がしていた腕時計。③■母の肉声が入ってい
断捨離を知ってしまったから見過ごすことができませんでしたやましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーあきコロことすずきあきこですブログをお休みしてた時にいろんなことがありました地下鉄の駅を降りていつもの横断歩道を渡ったお仕事の出勤時名古屋では台風通過による突風が吹き荒れて人通りの多い歩道の端に小さなふわふわの茶色い塊雀の雛だった飛ぶ練習をしていて突風にあおられ気絶してるのか熱中症で倒れているのかそれとも熱いコンクリートの熱が伝わっているだけなのかまだ温かい小
メルの遺品整理使える綺麗な物はお友達にもらっていただきましたがひどい状態の物は処分するしかないなんで今まで捨てなかったんだろうと激しく後悔していますコチラの3点は心置きなくポイッでもねコレは決心がつかない6月9日雨上がりのお散歩赤いハラアテをつけてこんなに元気に走っていた姿が目に浮かびますこんまりさんの言葉を思い出し“トキメクモノは残す”今は残す物と処分する物を選別中ですまだまだこの作業続きますメルの思い出ボックス、満杯です今すぐ決断する必要がないと思うとこの
姉のマンションの荷物全部出しました要らないものは、回収車が一日中回ってるので、マンションの前に出せば持って行ってもらえます遺品整理する予定だったから、良かったのかな業者に頼む費用は浮いたわ。4日かかったけどその間2日も仕事休んだしね。旦那のアパートの駐車場の藁は、みよ、この数おびただしいかずの藁が入った袋。これも回収してもらえるそうです。やっとレッカーが来て、立ち往生した車とかも持って行かれてました。千葉県内のレッカー会社が全部フル稼働して、県外の業者に依頼
前回交換してもらった切手の残り、40円以上をぜーんぶ郵便局に持って行って84円切手に交換してもらった。手数料24,895円。(切手から差し引き)金額ごとに仕分けして枚数も記載して行ったけど、なかなか面倒な作業だったと思う。郵便局の人からすると迷惑な客だよね…。今の84円シートと30円以下の古い切手シートを聞いていた通りの買取率で仕分けした。私の計算当たってるかな?結果、100点!225,132円。前回の70,224円と合わせると295,356円になりました!初
今日は2時間の作業体力が有り余っていたのでスーパーのはしご旅に出かけました。月半ばで食費を使いすぎていることが判明もうこれしか使えないよ!と袋分けした所あまり使わずに過ごせています✨9月30日までどう、やりくりするか?暇だったので(笑)40%以下の商品を1000円以内で買ってみよう!というとんでもない企画をたて980円でこれだけgetしてきました✨あー楽しかった冷蔵庫にある食材と冷凍用にある食材を合わせて○私個人の月末まで朝、昼ご飯をこれ以上買
こんばんは♫夕食が終わりましたー(平日は私と母だけ先に戴いています)今日は冷凍していた牛肉で肉じゃが昨日は冷蔵庫整理で焼き飯&天ぷら一昨日が焼肉(食費の余りより支払い)3日連続食費ノーマネーらしいです✨私もこんなお弁当ですが(笑)買わずに600円チャリリン朝も似たようなご飯でしたー。小さな金額でもコツコツ貯めていけば大きなお金に変身します。本職以外のお給与幸せ貯金、メルカリ売上を12日間貯めた結果↓40360円に✨10月末までに絶対15万貯めますよ
皆さん、おはようございます!9月も後半にきておりますね。それでも、まだ日中は暑いですね!ご自愛くださいませ。なんか楽しい事はないかな!?なんか面白い商品はないかな!?そんな事を考えながら毎日を過ごしております!時間は過ぎて行くのは早いものですね…。今日も、もちろんお仕事でございます!不用品回収の案件は入っておりませんが倉庫の片付けや荷物の清掃がございます!さぁ気を引き締めてブログの更新に参りましょうこのブログではリユース&リサイクルに関しての豆知識、及びお部屋の
54歳ハルミです父が亡くなって2週間あまりが経ちました。最初の1週間は、何をやっていても、涙がポロポロ😢と流れてきて、ただただ日々のことをやって過ごしていましたが、だんだんと日常が戻ってきました。役所の手続きは、姉がやってくれましたので、その他の手続きを皆で少しずつ進めています。水曜日から、実家に泊まり、色々な手続きをしていたところ、家族の一人がコロナになり、看病と私も感染してるかもしれないということで、帰れない状態が続いています。今のところ、私は元気なので、父の部屋の片付けをして過ご
皆さん、こんにちは〜(^^)昨日の実家の片付けとりあえずこれだけのゴミが出ました昨日は部屋の中の自分たちで運べるものだけを片付けただけなので、まだ大物の家具などは家の中にあります。ざっくりですが、これでまだ半分くらいでしょうか?またこの実家片付けの話は別記事で書きますけど今回の片付けの前にこの本読んでおいて本当によかったー!実家じまい終わらせました!大赤字を出した私が専門家とたどり着いた家とお墓のしまい方(単行本)[松本明子]楽天市場1,650円姑の遺品整理は、迷惑
☆レーベルポップRP60ポップRP60スミスリミテッドカラー3色¥1,870-(税込)☆レーベルティニーポップRP502色¥1,584-(税込)☆レーベルポップRP602色¥1,584-(税込)☆レーベルマグナムポップRP652色¥1,584-(税込)☆レーベルポップRP713色¥1,837-(税込)アメリカンポッパーの超定番!「ポップR」各種が少量ですが再入荷致しました!スミスリミテッドカラーも少量ですが残っております!まだまだポッ
大谷派大遠忌記念帖古写真帖、古書、古典籍、和本など高価買取させて頂きます。古書画、古典籍、古文書、時代本、古本、和本、史料、古地図、肉筆書画、版画、浮世絵、春画、美人画、国文学、歴史書、中国書画、古写真、絵葉書、エンタイア、戦時資料、掛軸、巻物、扁額、額装品他時代感のあるお品、よく分からない紙物などお宝が眠っている可能性もございます。古いお品、劣化の見られるお品、そんなお品物でもお気軽にご相談下さいませ。↓↓ランキング参加中↓↓新潟県上越中越下越
今日から断捨離トレーナー研修inリヒト鹿児島指宿に参ります昨年撮影、リヒトのラウンジ出たところ↑やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーあきコロことすずきあきこです荷造りに深夜までかかり寝不足移動の飛行機は爆睡予定✈️断捨離トレーナー研修に持っていくモノ断捨離エプロン断捨離Tシャツ断捨離ポロシャツマイカップマイお箸ぞうきん断捨離トレーナーだけど持ち物わりと多め久しぶりにネイルサロンに行きましたコロナ禍から回復してきた世の中なにかと法事があったりしてネイル
中古ルアーのお買取りさせて頂きました!現在「ルアー買取キャンペーン」開催中!お買取りは随時お受付しております!ご来店お待ちしております!中古ルアーは、店頭販売のみとなります。神田店にて試験的に行っておりました“毎週木曜日営業時間2時間延長22時閉店”は、2023年5月25日(木)を持ちまして休止させていただきます。皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
今年の2月に母が亡くなり手をつけられなかった遺品整理をボチボチ始めている。亡くなる10年ぐらい前から認知症になっていたので、いまの実家は父親の指示のもとヘルパーさんが整理したり父親が整理したりで母がかたしたりとかの状態ではないんだけど←言いたいことが上手く書けない。昭和の一軒家だから物が多い特に母はとってもお洒落だったので洋服の量が半端ない。舞踊もやっていたので袴、着物、足袋、腰ひも類、お扇子。あとはアクセサリー、かつら、毛皮等々。古いものだし、保管方法がちゃんとしてなくて(母の
「残暑払い!限定20%OFFバーゲン!!」を9/20(水)~10/1(日)にて開催中!割引きの対象は下記のとなります。対象商品は、中古ロッド・中古リール・中古ウェア類、(他)となります。また、対象のお支払方法を現金払いのみとさせていただきます。開催期間:2023年9月20日(水)~10月1日(日)(対象商品が無くなり次第、早期に終了する場合がございます。)※20%OFF札が付いている商品が対象となります。(一部対象外商品がございます。)※ヤフー店、通信販売は対象外で
最近、姉が亡くなったあとの処理が結構大変で、休みの日しかできないから、そうなると、母と揉める。葬儀代の支払いで、二転三転したり、共済の請求に関して、母がやってたから、任してたら、書類足りてないとか。結局、夏休み終わってからじゃないとできなそう。(戸籍謄本が、マイナンバーカードでネットで請求できるってことを知ってビックリ‼️めっちゃ便利❣️両親と姉は都内に本籍地あるから、取りに行くのは面倒だし、郵送も小為替買ったり面倒じゃん。マジで5分くらいで出来るし、代
3記事目失礼致します。今日とっても嬉しいプレゼントが届きましたふわっふわっの紅茶シフォン♫これ、手作りなんですよ✨✨形も綺麗でお味も品が良く売り物だとばかり思っていました!!私のお客様には珍しい20代の可愛い可愛いお嬢様のお母様がクール便で送ってくださいました♫有難うございます♥♥こんな素敵なケーキが焼けるなんて羨ましいです✨東京のお嬢様のことはお任せ下さいねふふふ○掲載許可も有難うございました。
本日も20時までの営業となります。「残暑払い!限定20%OFFバーゲン!!」と「ルアー買取キャンペーン」を開催中です。皆様のお越しをお待ちしております。中古ルアーは、店頭販売のみとなります。神田店にて試験的に行っておりました“毎週木曜日営業時間2時間延長22時閉店”は、2023年5月25日(木)を持ちまして休止させていただきます。皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
息子が完全不登校になり、4か月になりました。もうすぐ5か月突入。不登校になりはじめて、感覚過敏が強くなりました。発達障害やHSCを疑い始めましたが、他人とも接することを拒否しているため、カウンセリングや診察は受けていません。引きこもっていた息子も、少しずづ外出できるようになりました。現在スクールカウンセラーの先生との交流がはじまりました。少しでも楽しい時間を過ごすべく日々奮闘中です!ひとりになれる時間が欲しい。今の私の切実な願いです。不登校息子と毎日一緒で
昨日は、すごい、突然の汗、、で、、などと、書いていたが、、もう、長年、、である、飛行機に乗れば、、もう必ず、、耳が、、、と、ひどい時は、、頭痛と、なる、耳貫がなかなかできず、、も、慣れっこ?であるが、、気象病、、と、、言う病名が、、いつごろから、、世に出回ったのやら?わからぬが、、わからぬ人には、、わからぬ、だろうが、、つらいものでと、軽い時は平気であるが?慣れ?昨日のように、なるともう、、、である、早々に寝た、、だるくてしかたなかったので、
☆ヘドンノーリップヴァンプスプークX97513色¥1,430-(税込)尖った顔を持つリップ付モデルのオリジナルバンプスプークのリップレスバージョン「ノーリップバンプスプーク」が少量入荷!ほぼ水平浮きのペンシルベイトです。リップ付オリジナルモデルの名残で鼻先に穴が開いておりますが、気になさらずご使用ください・・・。ヘドンノーリップバンプスプークX9751:heddon-nolip-vampspook:ギルYahoo店-通販-Yahoo!ショッピングstore.s
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*)はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」今日の記事はこちらです↓モモおばあちゃんの遺品整理続いています。割と大きめのタンス2つに、小さ目のクリアチェスト1つ、部屋の奥に押し込められていた衣装ケース数個、納戸の上のダンボール数個、扉付きハンガーラック、大きな和タンス1つ。そして階段下収納からどんどん出てくる衣装ケース・・・10ケースくらいあったでしょうか・・・。
先日、長女と一緒にお墓参りに行った帰りに実家に寄って久しぶりに窓を全部開けて風を通してきましたこうやって窓を開けて明るくした部屋を眺めていると「あら、来てたの?早かったねー」と、いつもの母の声が今にも聞こえてきそうです家の中はあの日以降ほとんど手をつけておらず、父に必要なものを取りに行っては持ってくるぐらいで、荷物もそのままで何も整理していません新聞ラックには2021年12月25日の新聞が入っていました。あの頃はまだ
進まない遺品整理なかなか夫の遺品整理が進みません。夫の部屋を片付けて、お盆には、夫がお世話になった方々へ、形見分けというか、使えるものをもらってもらおうと思っています。夫は、eスポーツ特にフォートナイトを毎日練習していました。ゲーミングPCやゲーミングチェア、ゲーミングデスク、専用モニターやコントローラーなどたくさんあります。なんとかお盆までに整理を終わらせて、皆さんに形見分けしたい、、、。片付けるのが苦手だった事は、床が地層化しており、少しずつ片付けを進めています。なんだかんだで進
今日の夕飯は先日の中華バイキングで美味しかった春雨炒めを再現してもらいました美味しかった〜実は夕飯前久々に整骨院へ3日位前から首が痛くてどんどん悪化(;´Д`)寝違えのような痛みが続いたので初めての整骨院へ凄く丁寧な問診と説明気持ち良いマッサージに人生二度目の鍼をしました。するとどうでしょう楽になった〜✨良かったー明日、仕事が出来るー最後の説明が日々の整頓と似ているなと感じたので少しご紹介。脳って良くも悪くも習慣になっていることをきちんと覚
司法書士・行政書士の山口です。不動産を相続した場合、その登記(名義変更)を法務局で行います。これを「相続登記(そうぞくとうき)」と言います。ブログランキングに参加しています。よろしければ、上記バナーのクリックお願いします(^.^)「親の土地・建物を相続した」「地方の親の実家を相続した」こんな場合に相続登記が必要です。『不動産を相続するのに必要なものは?』司法書士・行政書士の山口です。故人が持っていた不動産を相続する場合。以下のものが揃っていれば、大丈夫です