ブログ記事4,431件
おはようございます。昨日、娘がフィリピン語学留学から帰国し、娘が色々考え行動しながら、やりたい、やりがいのある人生を送って欲しいと書きました。今週中は我が家にいる予定で、昨晩は仕事後、一旦自宅に戻り、車で高速を走らせ、娘と一緒に母妹宅にやってきました。今日から3日間、仕事を休みました。先週は母妹宅とエクシブ京都八瀬離宮に行き、2日間、仕事を休みましたので、2週間で5日間、半分の出勤になります(残りの出勤3日間は残業してましたが)。まあ、この5日間休むのも、去年までの正社員、営業職時代では
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール記事内にもありますが、情報・環境・付き合う人たち、つまり、あなたの人生の中であなたが関わるものごとは、すべてあなた自身に選択の自由が与えられています。ここが、『関係性のデザイン』『運命のデザイン』において最も大事なポイントだったりします。【LINE友だち限定の豪華7大特典】この画像を↓クリック↓して「アプリで開く」を押してください。ブログ
【速報】長女、ダンス部辞めるってよ。うむ、特に異論は無い。ダンス部辞めるって話絡みで久々に色々話しが聞けたので、聞いた理由を書き出してみる。まとめると3つあるのかな?①先輩が厳しい長女は3回しか練習に行っていないのだが、各回とも別々のグループを組んで練習するスタイルだったようだ。その3回のうち、最初の2回の先輩が凄く厳しい先輩だったらしい。3回目の先輩は優しかったのでちょっと後悔しそうになったと言うあたり、最初に組む先輩によって新人が続くかどうか影響ありそう。大所帯のダンス部だ
手術後、抗がん剤治療までの心の変化を書いています。気分を悪くする方が居ましたらスルーして下さい。未来の自分は誰にも分からない。癌になって手術をして、その後は経過観察か、飲み薬の抗がん剤をやるかもしれないと言われていた。でも蓋を開けてみると、聞いた事もない肺腺癌の名前に、肺内転移あり。もう、心はズタボロ状態。その上、点滴の抗がん剤をやります!先生聞いてないよ!心の中で叫んでいた。そして、正直言って抗がん剤をやるかも悩んだ。リンパに転移もない、他の臓器に転移もない。でも、肺内には転
こんにちはCoachAn(アン)です!今日は「解釈の力」についてお話ししたいと思います。私たちの行動や感情は、出来事そのものではなく、その出来事をどう解釈するかによって変わります。例えば、仕事でトラブルが起こった時、それを「ピンチだ!」と思えば、ストレスを感じて行動が消極的になります。でも「これは成長のチャンスかも?」と解釈すれば、前向きになり、行動が変わるのです。実は、これは哲学者のニーチェが語っている考え方でもありま
「人間と動物の違いとは?」ボクらって何が違うの?誰でも一度は、考えたことがあるかもしれませんね。皆さんは、どのようにお考えですか?ちなみに、私はペットの愛犬を見ながら、よく考えたりします(^^♪人間と動物の違い…。もしかしたら、「言葉を話すこと」かもしれませんね。ただ、簡単なコミュニケーションであれば、動物も行うことが出来ます。そしたら、「文字を書くこと」でしょうか?でも、何かしらの「印」として、動物もマーキングなどを
社会心理学のスクリプトを配信する。AI翻訳である。訳がうまくいっていないところはご了承ください。社会心理学I教授博士による講義の書き起こし。冬学期のフリッツ•ストラック06/07ローランド•フィスターバイエルン州ユリウス•マクシミリアン大学ヴュルツブルク1.社会心理学の基礎1.1.はじめに:2人の先駆者社会心理学の基礎オズワルド•キュルペ(1862‑1915)は、ヴントの意識心理学を高次の認知機能に拡張したヴュルツブルク心理学学校の創設者の一人です
先発医薬品に「特別の料金」を追加<拡散希望>先発薬品とジェネリック薬品(後発)が有るのは周知のこと。その先発医薬を選ぶと「特別の料金」が徴収されるというもの。これを「自己負担の新たな仕組み」と称している。<少し長たらしい話です>・選択の自由を妨害する仕組みジェネリック薬品を推奨している厚生労働省は先発薬品に「課徴金」とも受け取れる「特別の料金」を付加するとしたもの。このことで先発薬品は2~3割程の値上がりとなってしまう。その理由は「将来に
皆様、おはようございます。😊✨今日のブログは、まず、毎日新聞のニュースより。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜18日に105歳で亡くなった聖路加国際病院名誉院長の日野原重明さんの葬儀が29日、東京都港区の青山葬儀所で営まれた。親交のあった文化人や医療関係者、一般の高齢者ら約4000人が参列し別れを惜しんだ。式はキリスト教式で葬送の賛美歌に続き、葬儀委員長の福井次矢・同病院長が「たぐいまれな努力家で、新しいことに子供のように興味を示した」と人柄を振り返った。会場では日野原さんが
おあしすは、癒やしを求める方に、コーチングを通じて、安らぎに満ちた日々を過ごしていただけるよう、心に寄り添ったサポートをすることを使命とします。ライフコーチの伴真理(まりーちゃん)です。毎朝のYouTubeを撮り終え文章を書いています。YouTubeで話している時涙が出てきてなんでだろう?と、深掘りしてみました。▼「ボルダリングのオリンピック選手になる!」という伴綜真君(小4)私が綜真にかけた言葉は、「パパが綜真の名前をオリ