ブログ記事162件
ベイトリールなんて一生使わねーし・・・またはもうそんなこと知ってるしっ、チッ・・・あるいは親の遺言でどうしても・・・っていう、あなた・・・・すみません、せっかく覗いていただいたのに・・・・残念でした・・・・えっ!?ベイトリールのブレーキ!?なの、この記事・・・と一瞬期待していただいた、そこのあなた・・・・・益々残念でした・・・・大した事書いてません・・・・・・ということで、ぼくも日ごろ何気なく使っているベイトキャストリールなわけですが、メ
手の空いた時にでも、またベイトキャストリールのブレーキの続き書こっかな・・と思ってたんですが、今日、何気に、”マグネットブレーキの仕組み”ってワードで検索して、出てきた、検索上位のある記事を読んでみたところ・・・ぎょっとしたわけです・・・・マジか・・・・見た目もたいへん立派なブログ?で基本的な間違いを書いちゃってる・・・・もちろん、具体的なサイトはここに記すわけには参りませんが・・・事実です・・・・・・なので、びっくりした勢いで書こっかな・・・って。というこ
こんばんは、TATUYAです。すっかりブログが遠のいています。コロナの話しばっかりでウンザリ😩していますが、もうどうにもなりそうにないので…その日出来る事を精一杯頑張っています。さて、釣り記事ですが最近カスタムに少しずつ興味が湧いてきてちょっといじったりしています。で気になっているスプールを導入しようと注文。ZPINRCスプールMです。スプールを頼むとベアリングも付いてきます。NRCスプールは、マグネットブレーキ式でシマノ機をマグネットブレーキに変えて軽いスプールで立ち上が
お疲れ様です。釣り仲間の方が『春爆』したみたいで水温8度の中、40~50が5本という釣果報告がありました。凄いっす。羨ましいです。てことで今日は『ビッグシューターコンパクトをIB(インフィニブレーキシステム)化』。IB(インフィニブレーキシステム)とは?遠心ブレーキとマグネットブレーキの組み合わせで、遠心ブレーキにより初速、マグネットブレーキにより終速を抑えてトラブルが少なく、なおかつ細かいセッティングができる。簡単に言うと『両方の良いとこ取り』的な感じです。
ども、お疲れ山へたれフィッシャーマンです。さてさて、久々に真面目な釣りの話以前アブのブラック9とビーストをいじった話をしましたが此の話を…元々リールは国産信者でしたが数年前から買い始めたのがアブガルシア(笑)昔酷評レビューもこのブログで書くほどアンチアブ信者でしたがこないだも書きましたがインフィニブレーキが俺らのハートを鷲掴みあの遠心ブレーキとマグネットブレーキによりかなりシマノユーザー特有?タメの効くキャストが可能に‼️シマノユーザーがダイワのリール初め
DAIWAㇱーライン石鯛40H遠投に強力磁石を取り付けてマグネットブレーキ化を試みたが、デジタルカウンターに悪影響が出て、正常にカウンターが作動しなくなりました。やっぱりブレーキ付きの石鯛リール欲しい!そこで夏のボーナス当てにして通販でポチったのがシマノスピードマスター石鯛4000、遠心ブレーキ付き😆届いたらインプレします。シマノ(SHIMANO)両軸リール23スピードマスター石鯛3000TAmazon(アマゾン)
僕のベイトリールはシマノ製、なのでブレーキは遠心ブレーキなのです。SVS/SVSインフィニティと呼ばれていますね川でやるハードルアーの釣りはやっぱり飛距離が欲しくてブレーキの調節を工夫する日々。そんなこんなで以前メカニカルブレーキの事を書いたけど、今回はSVSブレーキについて書いていこうと思う。SVSブレーキの性能を最大限にだすためにする大事な事があります!それは、ブレーキホイール?にオイルをしっかり塗る事!この爪楊枝のホイール部分にオイル塗り塗りします結構多めで僕
主に鯰ナマズィングで、使用している、オールド系のアブガルシアアンバサダー4601C2点式の遠心ブレーキですが、かなりピーキーで、サミングは必須です。時たま、サミングを忘れると、不意のバックラ😥そこで、Availから発売されている、マグネットブレーキに変更してみました😄取り付けは、いたって簡単👍ネジを外し、分解マグネットブレーキを押し込むだけで、完了フレームと磁石の遠近で、ブレーキ力を調整するのですが、これだけが、最初は、チョイめんどくさいです😰なぜなら、調整するためには
朝の寒さはどうにかならないのかな?日中は暑いくせにね…これでなんかズレが出てる気がするよ最初にマグネットブレーキと遠心ブレーキのことについて書いたがベイトリールの中でブレーキと名前が付くものがある…それがメカニカルブレーキノブキャスコンとも呼ばれる。ただしブレーキと名前が付くにもかかわらず、その役割はブレーキではない。リールも工業製品の為、見た目は同じでも寸分違わずに製造することは不可能といっても過言ではない。スプールの軸においても同様で、軸の両端にクリアランスが全くない状態だと