ブログ記事2,699件
2025年05月03日(土)晴れ奥さんと静岡県浜松市の浜松まつりに行った。去年も行ってこれで4回目だ。浜松駅近くに車を停めてまずはシャトルバスで中田島砂丘の凧揚げ会場へ。遠州灘の強い風に乗ってたくさんの凧が上がってる。市内の173もの町の凧や、初子(はつご)が生まれた家の初凧もあるそうだ。凧は小さくても畳2帖、大きいのは10帖もあるという。でも写真に撮ると空が大き過ぎてゴミみたいにしか写らなかったww孫とおムコさんは今年は浜松市Y町の子ども会でまつりに参加だ。広過ぎる会場で見つけ
『2021年度版キハダマグロキャスティング道具立てファイト』キハダキャスティング初心者の友人に道具立てを説明するための記事を2018年に書きました。ただこの3年で少しずつ変わってきたこともあるのでもう一度ファイトを含め…ameblo.jp『2024キハダマグロキャスティング最新システムロングスクラム私見』『キハダマグロファイトについて「私見」』釣りになかなか行けない状況ですね。この十数年メインターゲットとしてキハダマグロを追っています。最高な思い出もいっぱ…ameblo.j
冬季限定の味覚、遠州灘天然とらふぐ会席プランが10月中旬より始まります。天然とらふぐは身がしまっていて味が濃厚で、刺身や鍋、唐揚げなどでお楽しみいただけます。ふぐ以外のお料理もお楽しみいただける、ふぐ会席と、ふぐ料理を堪能できる、ふぐ尽くし会席をご用意しております!
遊漁船ジャンキーR7.5/5トンジギ&かつお、キハダ便ブログ更新しました
少し進化しています下のリンクで最新版に飛びます『2021年度最新版キハダマグロキャスティング道具立てファイト』キハダキャスティング初心者の友人に道具立てを説明するための記事を2018年に書きました。ただこの3年で少しずつ変わってきたこともあるのでもう一度ファイトを含め…ameblo.jpキハダキャスティング初心者の友人に道具立てを説明するための記事です道具立てに関して今思っていることを包み隠さず書いてみました偏った素人の私見ですただどこのメーカーとも一切関係はありません不快
遠州灘、また良い感じになってきました。今回の出船は前回の大鳥山と違い鳥が全然見つけられませんでした。こういう時は目がとっても疲れてしまいます。しかし海の中はいろいろな所にかつおもトンボもキハダも居たようです!粘って広範囲をナブラ、鳥山を探して走りまくりました。あまりに走りすぎて時間が残り少なくなってきたのでジギング開始。すぐにヒット!初トンボがヒットのOさん!ランディング0.5秒前にフックアウト~!・・・残念。気を取り直して再開。そしたら、またまたヒット~!NさんにもH
今朝も4:40起床西風もそこそこ吹いてたし、今日こそGOODコンディション?少し期待して車を走らせポイントへ到着すると…波の音まぁルアーも試してみたいし、ウェーダー履いて砂浜へところで今朝来るはずだったいしなっとーさんは何処へとりあえず1人で開始早速、DUOのメタルガレージプレートジグからスタート。まずは①飛行姿勢飛ばないわけじゃ無いですが、回転しやすいと感じました。②巻き心地ダニエルに比べるとロッドに伝わるバイブレーションが弱め。って事は、ダニエルのような激しい
遠州灘はフグだらけ。タチウオ釣りでもミチイトを切られるし、漁礁での釣りもミチイトを切られる。そして、たまに針に掛かってくる。それもトラフグなら嬉しいが、サバフグが掛かってくる。フグの種類は色々あるが、このサバフグだけはフグの味として1ランクどころか3ランク位劣る。味を付けて唐揚げにすればそれなりに食べられるが、刺身や鍋は極めて旨くない。私からすると、もはやフグと名乗らないでほしいと思う位だ。サバフグは無毒のフグとして知られている。そのため、釣れたら持って帰って自分で捌いて食べる方
ハロハロ今年は🏮浜松まつり🏮の前夜祭から娘や娘のお友達、ママ友と参加させて頂いております早速、日本酒🍶とレモン🍋酎ハイなどなどチャンポンで頂いてお祝い🥂させて頂いております4日は浜松駅周辺に娘と出没致します毎年すごい人なので、気をつけて楽しいお祭りにしたいと思います今年の髪飾りは娘とお揃いでミニのこちら💁♀️を購入しましたー提灯🏮のLEDライト💡もゆらぎ入りの物を購入皆んなにデカッ❣️っと言われました夜の安全第一で参ります明日は初日の遠州灘で行われる凧揚げも10
4月12日遠州灘サーフ大潮干潮12:08天気晴れ気温13℃〜21℃昨日は大潮ともあり、ど干潮の地元サーフへ(。-∀-)ニヒ♪爆風15m、ダバダバのガチャガチャで当然ルアーマンはいませんσ^_^;居るのは…コレです(笑)こんな日は開き直ってジョレンに軍手の出番ですv( ̄∇ ̄)おじちゃん、おばちゃんに挨拶して混ざり、ど干潮で干上がった波打ち際をガリガリ!早々にガリン!っときましたよ〜v( ̄∇ ̄)てってれ〜♩って本当に言ってる俺(笑)いきなりぐっさいずのハマグリキタ
ゴールデンウイーク初日は中止、2日目はあっちも、こっちも、上も、下も!!!激熱な一日でした。帰港後の情報によると色んな所でかつお~!キハダ~!凄かったようです。かつおだけのナブラ、キハダだけのナブラ、群れが入れ替わる混成ナブラ、当船もキハダナブラに朝一遭遇しましたが、以外に朝はダバダバで鳥無しだったので釣果につながりませんでした。その後も色んな所に鳥山も浮き悪く苦戦。最後に同じマリーナのボートオーナーとガチャガチャナブラやらせてもらうも大判かつおのみ・・・おまけにブレ
自分も歳をとり鳥を探すのも辛くなってきたため25kのレーダーを思い切って艤装することを計画しましたこの3週間このために船が陸に上がっていた為遠州灘には出れませんでしたただ私のマリーナは出入りに高さ制限があるためレーダーを高く設置出来ませんこの為今回はパンタグラフ式のレーダーアーチをつくってもらいましたどうでしょうか椅子も少し下げないといけませんので完成まではまだかかりそうです
あけましておめでとうございます!ゆーえぬです😄最近はなんというか、寒いというか冷たいっていう言葉が似合う日々ですね...外に洗濯物を干してるだけでも手が痛くなってしまいます🥲さて、いよいよ2022年がスタートしたということですが...まずは皆様、昨年は大変お世話になりました!今年も法に触れないレベルでヤンチャしていきますので、どうか暖かい目で見ていてください笑さて、前置きはこの辺にしておいて......🙇♂️今回は静岡サーフ(遠州灘サーフ・静岡サーフ)における、僕なりのフラットフィッ
いつも時化でなかなか出られない会社の釣り仲間グループのBさん達。タイラバでリクエスト頂いていました。前日の予報よりも更に風が強くなっていましたので中止でも良いですよと言いましたがどうしても出たいという事で出船を2時間遅らせて出船。初めて大きく出船遅らせて出船しました。遅らせたせいもあり出てみれば全然問題ない海でした。安全第一なのでこれで良かったです。釣果はというと五目釣りになりましたが、全体にアタリ少なく狙いの魚のほとんどが反応してくれませんでした・・・何でもと
『2024キハダマグロキャスティング最新システムロングスクラム私見』『キハダマグロファイトについて「私見」』釣りになかなか行けない状況ですね。この十数年メインターゲットとしてキハダマグロを追っています。最高な思い出もいっぱ…ameblo.jp釣りになかなか行けない状況ですね。この十数年メインターゲットとしてキハダマグロを追っています。最高な思い出もいっぱいありますがそれより悔しかった思いでが多かった気がします。少しでも悔しい思いを減らせる様に今のファイトに関する考えをまとめてみまし
この度の災害によりお亡くなりになられた方々にお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。被災地の方々のご無事をお祈り申し上げるとともに、一日も早く落ち着いた生活を取り戻されますよう心よりお祈り申し上げております。自己紹介します😉『自己紹介します❤️宜しくお願いします✨』こんにちはsato(さと)です。自己紹介をさせて頂きますsato(さと)はこんな人です。神社仏閣巡り、温泉が好きです。一人でコツコツやる仕