ブログ記事1,388件
昔、神経症は君だけじゃないというポスターをよく見かけた。別に神経症と診断された訳ではないが生きづらさがあったので、参加してみた。公共施設の和室で和気あいあいと。正座して。スタッフは話しやすいし、高速バスを使って来てくれてるときいて「いい人たちだな〜」とメンタルヘルス友の会という会だったのに仏教の話で。宗教法人ではないと思うけど何度か行ったけど、一つ気になった点がN先生N先生とN先生があー言ったこー言った。あなたの意見はどーなのよ?N先生が考案したというお茶を買う。買いま
継子達と同居を始めた、初日から感じた違和感我が家は夫の連れ子2人が大きかった事もあり、同居するには家が必要とのことで家が建ってから同居を開始。入籍から1年以上経ってからの事でした。それまで数回会った子供たち。多少ん?と思う事もあったけど、中高生ってこんなものなのかなとあまり深く考えずにいた。しかし引っ越し当日、私が感じた長女への違和感は、やはりそうだったのか…と後日思い知ることになります。引っ越し当日に山積みの段ボール。長女は友達を呼び、リビングで会話してい
年収少ないということより現状を話してくれない。かっこつけさせるのが正しいのかもしれませんが無理しても続かないですし見て見ぬふりをするとか私自身未熟なのであまり寛容になれず。あと付き合って無いのに2人での未来をいつも結構具体的に話してきてその中での私はいつも手料理を作って待ってるんですよ。白男さんが今住んでいる一人暮らし向けの住居でいつまでそこ住むねん。が増えていきなんでいつもそんな手の込んだ和食作って待っとんねん私そしてお前はいつまで貧しい設定なん?て感じで私だって
このブログを読んでくださってるみなさまへふりかえり途中ですが、ふとお伝えしたいことが浮かびました。=====と、おもって昨夜から書いてましたら今朝のエマさんのブログがまたまたドンピシャでした。https://ameblo.jp/ema-1024/entry-12848306453.html『ツインレイ・あなたが感じる違和感の正体』今回はあなたが感じる違和感の正体と言うことでお話していきます。皆さん生きていく中であらゆる情報にアクセスしていると思いますがその中で本当にそうなんだろうか
どれだけ仕事ができても、どれだけ物腰が柔らかくても、人の本質は「目の奥」に出る。何度も会話して、信頼しかけた相手が後に詐欺で逮捕されるなんてことが現実にある。共通していたのは、笑顔の表情に反して目だけが死んでいたこと。違和感とは、言葉にならない直感の警報。心が知っていたサインを見逃してはいけない。結構近いところにいて、何度も話したことのある人が実は詐欺師でガチで逮捕されたということが複数回あるのだけど、表面的にはとても良い人で仕事もある面ではできて、結果も出して
明日は新月です。杏は満月から新月の期間は、執着をなるべく手放すようにしていて、新月の前日と当日は、思い切りよく捨てるようにしています。毎日ブログを書いていると、たくさんの“捨てられない族”の人から、捨てられない言い訳をシャワーのように浴びます。モノに意味づけをたくさんする人は、なかなかモノを手放せません。『減らしたい・捨てたいと思ってはいるけど、できない!』と頭を抱えている人は、もう少し物事をシンプルに捉えるようにしたらいいです。自然の流れに逆らわない
電磁波の幻覚がひどくなり、病院へ通い始めました😅電磁波の幻覚で、夜、1,2時間ごとに起こされる感じで、熟睡が出来なくなって、舞踊芸術家で、文筆家の千賀一生さんや、千賀一生さんが主催する『わの舞』の先輩に相談して、病院に通うことに決まました😅電磁波の幻覚が体全体に当たる感覚や、局部的に当たる感覚で、ひどいときには、体のエネルギーが切れる感じで、立って居られなく、座っても居られなくて横になるしかないような感じでした😅電磁波の幻覚が頭に当たっている感覚の際は、頭にまくがか
私・ゆずる、真吾・倫子の調停から数日。真吾が裁判所と倫子弁護士宛に郵送した書面は送る前にも見せてもらっていたが、再度確認させてもらった。私が感じた疑問、違和感の正体はこれ『58…年上のママ友に旦那を寝取られました。』調停に離婚条件を持ってきたクズゆずる。さて、コピーをもらいましょうかね。いただいたコピーがこちらです影ありで見にくくてごめんなさいなー…ameblo.jp私とゆずるの調停の前に真吾作成の書面が倫子弁護士に
5月初めくらいかな?なんとなく違和感はあった。痛いとまではいかないけどこれまでにもそういうときがあったから軟膏塗ったりしてた。コレ↓↓↓【送料無料】【第(2)類医薬品】リシーナ軟膏15g【メール便or定形外】クレジット決済限定楽天市場1,240円そう。おしり。でもね今回は塗っても治らない。治る気配がない。今までは数日したら違和感もなくなってたのに・・・えーー痔とかいやなんだけどーーー
『スペックは気になる?⑤絶句』『スペックは気になる?④電車に乗らない』『スペックは気になる?③なんでやめたの?』『スペックは気になる?②』『スペックは気になる?』腹黒さんは良い部分をあげる…ameblo.jpそれくらい長い時間をこの人に割いてる気がしていたし紳士な対応と優しさに感動することも多く交際したら私も好きになるかもしれない。年齢的にに次付き合う相手とは結婚したい。といつも話していたので安心もしていたのにお金が無いことよりも何も話してくれない。自分のプライドとか見栄を優
今日お伝えする内容は、あなたの世界観を大きく変えるかもしれません。プレアデス星人「アサン」からのメッセージを元に、今、日本で静かに進行している重大な変化についてお話しします。この動画を最後まで見れば、あなたは今まで感じていた漠然とした違和感の正体に気づくでしょう。そして何より重要なのは、この危機的状況に対して、私たち一人ひとりにできることがあるということです。真実を知った今、あなたは何を選択しますか?
CTの結果を聞きに行ってきました!まず最初にご報告結果は大丈夫でした💦実は結果を聞く前に胸の違和感が出なくなる方法を発見したのですって事は転移じゃあないよね?大丈夫だと思ってはいましたが、それでもやっぱりドキドキしましたよ担当医が若い先生に変わったので根掘り葉掘り質問できた違和感の正体は診断してもらえませんでしたが…外科医の専門外かな?骨折の詳細を調べてくれました折れたのは左脇腹で、違和感のある場所(左胸の少し下)とずれていて時期は手術〜半年の頃に骨折あとはAIに質問
震災で、いわゆるタレント、芸能人といわれる方々が、チャリティーイベントやコンサートを行っている。そこで、集められた募金等を被災地に送る。素晴しいことだ。でも何か違和感を感じる。この違和感は何だろうかとずっーと考えていた。だが、少し自分の中で線引きが出来て違和感の正体がわかってきた。サッカー日本代表対J選抜の試合を見た。カズがゴールを決めてくれた。会場が沸いた。僕は熱いものが込み上げて来た。これだ!カズのゴールは、被災者や戸惑う日本人に熱い気持ちをもたらせてくれた。困難に負けず常に努力し前に進むカ
ご訪問頂きまして有り難うございますお弁当の猫きのこのkairuです🐾昨日は滋賀県の三大最強心霊スポットと言われている多羅尾処刑場へ向かう過程をお話ししました。うちから車で直に行けば1時間半程度のお気軽さもあって、ちょっとそこまで行きましょうって感じで向かいました。多羅尾カントリークラブをナビにいれると驚くほどあっさりと連れて行ってくれます。そして、道沿いのとっても分りやすいところに看板を発見。君子危うきに近寄らずと賢いハルさんは車の中で待機する
矢島綾先生による小説版『鬼滅の刃』第三弾。原作ストーリーの合間を埋める外伝的短編集。五編を収録。どうも矢島先生とは合わないようで、開始三ページで読むのが苦痛になり、「また酷評記事を書くのか」と暗澹たる気分に陥ったものの、我慢して読み進めて行くと、第二話以降、「あれ、面白いじゃない?」と思うことが何度かあり、あとは一気に最後まで読むことができました。今回は褒めるところがあったので、褒めます。最終的にはダメ出ししますけど。ネタバレしますので、ご注意願います。各編の概観&寸
■よく聞くこの言葉、どう感じますか?「NISA、やってる?」「将来のために、今から始めなきゃ損だよ」「みんなやってるよ」……こう聞かれて、なんとなく「うん」と返しながらも、私はなぜかモヤモヤしていました。■本当に“安心”したくて始めたのにNISAという制度自体は、たしかに悪くない。将来の備えも必要だし、少額から始められるのもありがたい。でも、どうして私は「始めても安心できなかったんだろう?」制度を始めても、知識を得ても、口座を開いても、どこかに不安
まぁ出来てる訳で。意識したら、ぎこちなくなるというか…やりゃ〜出来るんかもだけど。はしかゆいというか、落ち着かないんだよね。いまは?といえば〜そりゃ落ち着いてるさぁwなんだろ?自然体でいられるというか。ごく自然ってのはホント良いwあのどーしようもない違和感?あった頃からしたら夢見たいな話しで。違和感かぁ。違和感と自然体。これ、誰に言ってもわかんないんやろなぁ。女装の人らとやってる事は大差ないんかもだけど。周りの人から見たら、そこにも『差』は無いんかもだけど。