ブログ記事23,862件
今投稿しました!今回のvoicyは必見です🙋♀️あ、必耳です👂ほんまに聞いてほしい!!!!!私自身が17年間、バリバリのペーパードライバーでした。なんならもう一生運転せずに生涯を終えるのかななんて思ってたんだけど、次男の妊娠を機に卒業しました。その後、毎日のように乗っていて、今では高速も1人で乗れるようになったよ!!!!すごくないですか?人の成長ってすごーーーって自分が1番思う。実際自分が経験して、ペーパードライバーを卒業するためにはこれしかないってものを見つけたの
今夜も会食です🥢スタンドでハイオク満タンにして車内でリップをつけて💄💋行って来まーす🤗⤴️又ね🤗⤴️
お久しぶりです私の住む北海道のオホーツク地方は雪でまっしろ流氷もやってきました冬は嫌いじゃありませんが最近困ることが...それは運転中の傷の痛み今日は今シーズンの中でも特にガタガタ道で運転中の振動が太もも裏の傷を痛める🚗ガタンッ私「イテッ」🚗ガタガタン私「イテテテッ」もともと太ももの裏に傷はなかったのですが昨年くらいから出来はじめてそこから治りませんむしろ悪化している...あとはシートベルト!首の傷やお腹の傷がこすれて痛いでも安全には代えられない...でも
空手終わりにドラゴンボールさせてあげました運転だいすきこうめちゃんなかなかハンドルさばきが上手でも片手運転はあかんねんで~☺️よそ見運転もあかんで~💦アクロバティック!😅
小説『逆境のトリセツ』を発刊しました。👇👇👇逆境のトリセツAmazon(アマゾン)1,430〜4,147円23歳の春、交通事故、意識不明24歳の春、右足切断その夏、退院した。『第1章交通事故~命と右足の選択~』はじめまして、谷口正典です。私は、右足大腿切断者で、義足で生活をしています。死の淵から這い上がってきた意味、生きる意味を感じながら生活しています。その内容…ameblo.jp義足で歩行訓練をし、少しずつ行動範囲も広がっていた。さらに行動範囲を広げたいと思った。
前に一度、友人に聞かれました。「脳動静脈奇形に掛かると車やバイクの運転は出来なくなるの?!」脳の病だし、これはやはり気になってしまうよね。これに関しては僕も先生に聞きました。人によって多分正確な答えは違いますが、僕の場合は「運転していいけど、いま(退院直前)は暫く止めておきな。」と言う答えでした。人によっては「もう一度、運転講習を受けてからにしなさい。」と言われる人もいるそうです。確かに人によっては脳動静脈奇形は記憶力に影響があるので、僕としてもオススメです。僕も今ある後遺