ブログ記事6,517件
オンダリビアにバスで行こうと駅前にGoogleさんが表示するバス停で待っているとE21のバスが来た🚌手を挙げるも運転手さん、ジェスチャーでここじゃ乗れないからあっちと言って通り過ぎた1時間に1本のバスなのにGoogleさん勘弁して仕方ない今いるとこから歩いて15分の所のバス停から27のバスに乗ろう27のバス停到着しかし、27の運行ルートを見てもオンダリビアがない夫にオンダリビアには行かないようだよというともう分からないというのでGoogleさん
カカオタクシー帰国の日はソウル駅の事前搭乗手続きをするのでタクシーで行きます。もしもの為にアプリを取りました。予約しておければ安心だし事前搭乗手続(ソウル駅都心空港ターミナル)|韓国の空港帰国時チェックインをソウル駅で!身軽になって遊ぼう-事前搭乗手続(ソウル駅都心空港ターミナル)についての詳細情報。www.konest.comしかし先日タクシーの運転手さんが言っていたベンティは予約ができるのですが当日決済のページが出てこない。クレカを登録して住民登録番号を入れな
こんにちは先日タクシーGOでやっとつかまり「今行きます」とメッセージを送りお客様がおトイレに行ってから降りたら5分でキャンセルでタクシーがいなかったえっ👀⁉電話してよ~運転手さんによって対応違うから正直お店の閉店時間やお会計がかぶったりすると5分なんてたちやすいで、キャンセル料金がかかったけどその後のタクシーGOさんの対応がしっかりされてて正直ビックリしたとても丁寧だったし早かったUberEatsとかもだけどやってる人によって対応悪い人いるよ
帰りのバスの中での出来事。バス停から女性が乗ってきましたが、現金で料金を払っていて、料金が足りなかったようで、「料金が足りないから、降ります」と言ったのを聞いて、私が、「私、だしますよ」と席を立とうとしたら、私の前にいた女性が、先にすっと立って行き、「いくら足りないんですか?」と訊きました。運転手さんが「60円」と言ったので、その女性は、60円払ってあげていました。タッチの差で、先を越されました😆乗って来た方の女性は、終点まで乗って行きました。でも、乗れて良
母が亡くなる3週間位前でしょうか。明け方、病院にいるはずの母が、ふわ~っと浮かぶように、私の布団の横にいました。母は、お母さん、そろそろいくよと私に言いました。私は何と答えていいかわからずにいるうちに、はっと目がさめました。その後も、何度か続けて母の夢を見ました。母は家に帰ってくるのに、またいなくなる夢ばかりでした。母の葬儀の後、火葬場に向かう時、喪主の私は霊柩車の助手席に座りました。運転手さんは優しい方で、心をほぐすような事を話してくれました。不意に私は、母が、そろそろいく
今回も空港近くに車を預かって貰います。前回、1分遅く到着して運転手のおじさんに怒鳴られたので、今回は、早めに到着早すぎちゃったかな今回も前回と同じ運転手のおじさん今回は機嫌が良さそうですお客様は、私たちと若い男性1人です。駐車場代は、乗車時現金払いのみです。若い男性は、チップを渡したようで運転手さん上機嫌運転手は、若い男性にうちを利用したには初めてですか?と聞いています。男性は、リピーターです。さらに運転手は、私たちに貴方達は初めての利用です
流し目男くんとの2回目の食事も終わり、もうこの人には会わないなとそう思いながら乗り込んだ帰りのタクシー。ワンメーターで着きそうなその行き先を聞いて一瞬嫌な顔を見せた後に走り出した運転手さん。その時流し目男くん「おい、君。さっきの表情、なんか文句があるのか?」運転手さん「いえ、そんなことはありませんよ。」流し目男くん「いや、明らかに今そういう表情をしただろう。」
ご訪問ありがとうございます何とか病院へ行くことになりタクシーに乗り込んだ私たちです。続きです。前回の話はこちら⬇️『まさかの検査拒否?!診療所と叔母の間で板挟み』ご訪問ありがとございます知人の医師の話も聞き、益々、診療所への不信感が増した私でしたが、とりあえず大きな病院への検査は行く方向で考えることにしました。続きです…ameblo.jpタクシーに乗った瞬間から、「お金は私が払うから」と財布を出していた叔母。揺れる車の中で財布を開いて、小銭をチャリチャリいわせているので、落としたら大
ご訪問ありがとうございます回復期病院へ転院し、入院手続きや書類や支払いが全て終わってヘトヘトの私と娘。続きです。前回の話はこちら⬇️『病院で使う車椅子も有料なの?!』ご訪問ありがとうございます大学病院でオムツ外しがスタートしたところでしたが、転院先の病院の先生の指示は完全オムツということで、がっくりする私でした。そして、こ…ameblo.jp返されたオムツの入った大きな袋、パジャマやタオル、書類の束...結構な荷物だ。初めての場所で、来るときは介護タクシー任せだったが、帰りは自分たちで電
こんばんはアラフィフ超高齢妊婦のぴょんですあれからダンナさん熱は40度近くあるものの夕方タクシーに乗り病院に行きなんとかインフルエンザの検査をしてきましたフラフラでタクシーから降りれず運転手さんに支えてもらい中まで連れて行ってもらったんだそうな。運転手さん感謝です🙏検査の結果インフルエンザではありませんでした解熱剤も処方され今は薬を飲んで寝ています家庭内別居解消に向けて早く治ってほしいです
荷物が多く重かったのでタクシーに乗ったんだけど運転手さんが会計の時「1300円でぇーーーーーす」と。現金でちょうど渡すと「ちょうどですねぇーーーー!」と言いながら「レシートでぇーーーす」と語尾を伸ばす伸ばすw降りる時に「ありがとうございました」と言ったら「ありがとうございまぁぁぁあーーーーす」と、伸ばしまくりで笑ったw文字だけでどれだけニュアンスが伝わるか分からないけど何しろ伸ばしてたwかなりのクセ強と、どうでも良い話だけどなんか少し凹んでたから元気出たよう
今日は前に痛めた足が痛くて帰りはタクシーでした。そしたら私を乗せた運転手さんがやたらニコニコしてるんですwで、降りる時になったらどうやら、何度か乗せてもらってたらしく😳無線で呼んだ時らしいのですが名前まで知ってましたw親しみを込めてだとは思いますがなんか怖いっす。自己紹介までされて曖昧に笑うしかありませんでした。自分で言うのも何ですが一度見たら忘れない風貌と言われるので、あちこちで覚えられてかなり気まずいと言うか恥ずかしいです。顔と言うより持ち物で分かるらしく
今日、とても変な光景を目にしました。分かりにくいので、僕の天才的な画力を使って分かりやすい図にします↓右折待ちをしていた時の事。5、6歳?くらいの男の子が↑の図の場所にいたんですよね。しばらくその場で止まってて、そんな男の子を横目に学生君が渡り切って、上の図の場所から子供を心配そうに見ていました。偉い!もうそれだけでマジで神!君に国民栄誉賞だ!って感じ。普通の人なら通り過ぎて無視するところをよく気にしてくれた!んで、この子供がとびだして図の左方向に走り出したのですが、
ドラマもアニメもどんどん最終回。先ほど、フジテレビの月9、海月姫の最終回が終わりました。この海月姫、放送するにあたって、前に放送してたアニメを何話かをまとめ放送してて、一回目を逃し、好きだったから、ポチして集めてしまいました。一巻には、大学ノート風のキャラ紹介が付いてました。二巻には、クラゲのクララのクリーナー。三巻には無くて、4巻にはシールが付いてました。一巻には、クララの声付きぬいぐるみも付いてるのが、あったんですよ。私は買いませんでしたが。当時、オタク女子尼ーズの中のクラゲオ
天満橋駅から直ぐのところにある八軒屋浜船着場昔この辺りに八軒の船宿などが並んで建っていた事で今もこの名で呼ばれているようですこの船着場から100mほど行ったところが本日の目的地水陸両用バス乗り場バス乗り場下の待合室この方達は2便の団体さんたちで1便の私たちが到着した時は2、3人しかいませんでした(私たちのグループは40人乗りバスに10人しか乗っていなくて、内2人は外国人)待合室から階段かエレベーターで上の階に上がるとバスが停まっていました関西感満載なバス🤭運転手
毎日「でんちゃ、でんちゃ」と電車愛が止まらない息子保育園帰りに地下鉄の入り口に向かって歩いてくそんな子鉄ちゃんのために土曜日は高輪ゲートウェイまで!駅は綺麗だし、ホームの先端も広いしホームドアちゃんとあるし人が少ない!!山手線や京浜東北線以外にも常磐線や湘南新宿ラインJR西日本の新幹線の他に車両基地に隣接してるから踊り子、サンライズ出雲などいろんな電車が見られる息子はホームの先端で運転手さんや車掌さんに手を振るのが大好き以前にも書きましたがみなさん本当に優し
今日は、カズさんと一緒のY団地、、、朝のひとっ走りして洗車してたらお腹押さえて具合悪いと、、、症状から同僚運転手さんが尿管結石じゃないかって言って早退した。お昼過ぎにラインが来てやっぱり尿管結石だったらしい。1つはすぐ出てくるらしいんですがもう1つはでてくるまで時間がかかるらしいです。27日までお休みするらしいです。心配です(;´Д`)
おはようございますありがとうございます😊😊毎日、運動にとシルバーカーでスーパーに1時間かけて出かけますじゃがいも🥔の花です元気な時は横断歩道を渡ることをしなかった!車が来なくなって急いで渡る、、先日娘が帰省の時いつもどの道あるいてんの?シルバーカーを押してスーパーに行くいつものように左右確認して車が来ないかと、、何してるの?車が途切れるのを見てる何言ってる、横断歩道渡らなきゃ早歩きできないんだから絶対横断歩道渡ってよ!あれ以来回り道しても横断歩
学校の遠足は実費徴収が原則でしょうが、遠足に付随した消耗品・備品の購入、運転手さんへの心付け、日にち・時間帯・業者によってのバス借上の費用の差、高速代、駐車代とか見えない部分でも結構雑費はかかるものです。【実録】子どもが「幼稚園の遠足」で水族館に!→入館料150円なのに遠足代「4400円」も請求されたけど、どうしてそんなに高くなるの?内訳を確認(ファイナンシャルフィールド)-Yahoo!ニュース幼稚園の行事の中でも、特に子どもが楽しみにしているものの1つは遠足ではないでしょうか。筆者の
【詩】『運転手』著Dandyこの世の中の…身近で…いちばん…景気の良し悪しが…わかるのが…タクシーの…運転手さんだと言う…景気が良ければ…乗客が増え…景気が悪ければ…乗客は減る…それイコール…人が…外に出てるか出てないか…面白いはなしではないが…私は…必ず…運転手さんに…『どう?今日は?』…と声をかける…不思議なことに…【意味】がわかるらしい…『まだまだ駄目ですね』…『今日はお客さんが初めてですよ』…みんな…同じ質
今日は曇り空でも気持ち良くバスに揺られ出勤したのでしたふふ今日もワタクシおひとりさま貸切状態幸せだなぁ〜と思ってたら心なしかバスの揺れもいつもよりはなく運転手さん丁寧な運転だったしかも降りる時にね、ありがとうございましたって言ったらありがとうございましたお気をつけていってらっしゃい👋と運転手さん。わ…その言葉がめっちゃ嬉しかった気をつけていってらっしゃいだなんてもうどれくらい言われたことがないか…嬉しかった出勤前一日の始まりが良い気分でスタートし
体調不良ばかりの我が家ですがだいぶ回復してきてみんな食欲も出てきました。で、そんなこんなで色々忙しくタクシーに乗ったんですが、目的地まで住所を伝えたんです。普通は、それを聞いた運転手さんはナビに住所を入力するんですが、その運転手さんは住所を復唱しただけでそのまま出発してなんと、ちゃんと目的地に着いたんです笑その目的地のビル名も何も言ってないのに、ただ住所を告げただけなのにマジでビックリしてしまいましたwまさしく人間地図…脳内が地図になってるのかなんなのか、未だ
今日からバス通勤パートなのにリッチやな…田舎なので車がないと不便だしみなさん車乗るよねなかなかバス移動されることも少ないんでしょう今日は、1人貸切状態で窓から景色を見て〜ゆらゆら揺られて〜このまま遊びに行くかのような気持ちで通勤したのでしたでも運転手さんと2人きり。ちょっぴり気まづいと感じるのは私だけ?バックミラーで目が合ったりしたらど〜しよ〜とかね…笑近所の菜の花畑…ステキど真ん中に埋もれたいです
神姫バスの案内所にて2日前(5/30)の遅延証明書を書いていただけました✌️聞くところによると運転手さんが各自、遅延証明書をお持ちだそうで🎫降車する際に伝えると頂けるシステムらしい💦知らないまま、今まで遅刻してた😵そういうことは、バス車内にもあちこちに貼っておいていただきたい