ブログ記事68,692件
最近よく雨が降るようになりましたね☔️移動などは大変だけど作物たちにとっては嬉しい雨畑や田んぼの水不足が心配だったのでまとまった雨がありがたいです🙏ウチのちーちゃんも雨など関係なく元気いっぱいようやくお腹の調子も整い食欲も戻ってきました。一日中雨予報でお家でゆっくりすることも考えたけどそれはそれで退屈で大変になるので雨だけど、えいや!っと気合を入れて抱っこ紐に傘さしておでかけすることにしました。家から駅まで歩いて15分ほどこの距離が少し辛いですが…体重が重いの
今日は現役の保育士でありながら保育園の監修やアドバイザー、メディア出演などでご活躍されている『てぃ先生』が市川校に来てくださいました!保育に関するアドバイスをいただき、実際に子どもとの関わり方を見せてくださいました。絵本の読み聞かせでは、あっという間に子どもたちが集まり、目を輝かせて聞いていましたてぃ先生、本日はお越しいただきありがとうございました!また遊びに来てくださいね☺子どもたちとお待ちしております!!てぃ先生の公式サイトはこちらから↓↓↓公式サイト
「遊び」という経験のない子ども■教室の中だけに学びがある訳ではない!今日もご訪問頂きありがとうございます。こうして、毎日ブログを更新していると話の内容に行き詰ることがあります。そんな時は、人との関わり、刺激が少ないときです。人との関りは、脳に刺激を与え、話題を提供してくれます。老いて、人との関りが少なる人に、周囲とのトラブルが多いのは、本来、人との関りを求めていることの裏返しなのかもしれません。子どもの遊びも、大人が考える以上に重要な役割を持っており、最近あまり見かけ
私の両親は、やりたい衝動を抑えずやりたい放題やる人たちだった。私たち子供にも、やりたい事をやるのをとがめなかった。思いきり好きなモノを独り占めできるのが遊びである。自分がやりたいように、わがままし放題の時間を持たないでいると、他人を束縛したり、好きなモノを独り占めしたくなる。思いきり遊べる場がない社会は争いが絶えない。愛する者を独り占めできる場を提供するため、ホテルを建てようと思います。資金調達のクラウドファンディングをしています。↓ここをクリックするとクラファンのページに飛びます
数日前のことですが、「甘い物が食べたい!」という気持ちが急にムクムクと膨れ上がり、以前から頭の中でイメージしていた「アレ」を作ってみることにしました。地元のコンビニとスーパーを回って買ってきたのはコレ↓Lawsonの「うずまきロールケーキ」。税込み171円。これと…シャインマスカット。小分けで税込み737円。シャインマスカットは高いですねぇ。大粒のものだと、ひと房で3,000円ぐらいしますし!材料はこれだけです。あとは冷蔵庫にあったホイップクリームを使いました。まず「う
今までに何回かブログ内で「スライムの作り方」を書いてきましたが、今回はBorax(ホウ砂)のお話をしたいと思います。ホウ砂は、日本でもフランスでも”粉”で販売されているのが普通かと思いますが、健栄製薬ホウ砂(結晶)P50gAmazon(アマゾン)405円スライムに使う時は水溶液(ホウ砂:水=1:10)にして使用します。(1回スライムを作りたければホウ砂は5g程度あれば十分!)この水溶液を作る作業って大したことはないけれども、はじめてさんにとっては、量を計るという作業
こんにちは、高尾ママです。5人家族の暮らしやお金を整える日常を更新しています。さてさて、もうすぐ夏休みです。SNSを開けば大きなプールを庭に!流れるプールやスライダーがあるリゾートに旅行!最新の水鉄砲や水着!ショッピングモールに行こうもんなら夏きました!買わないと!という気分になりますね。いや、しかし何事もお金をかければ正解じゃないもんです。小さい子を連れて長時間移動してクタクタで帰ってきて片付けをするのは自分で。まぁ、自分が旅行や日帰りのお出かけを考えたわけだ
★★★★★★★★★★★★令和7年7月17日10時開店★★★★★★★★★★★★マルハン姫路野里店のブログをご覧いただきましてありがとうございます!おはようございます店長の丸橋です猛暑が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか私はといいますと暇な時間帯にジョギングをして汗をかきながらも気分転換をしている今日この頃ですジムで走るのではなく小一時間姫路近郊を走っているのですが町の中で意外な発見があったりして楽しかったりもします運動不足も否めないのでち
いらっしゃいませ谷口釣船ですいつもありがとうございます大人気の赤イカイカメタルゲームイカメタルのロッドはどんなのが良いのと【最初に言っておきます一番いいイカメタルロッドは軽くて細くてサオ先20㎝位が曲がってコシが強いロッド🎣メーカーは沢山あります】鉛orタングスッテ15号がメインです釣り具店様で15号の鉛orタングスッテをぶら下げてもらってどれくらい曲がるか見せてもらって下さい【イカのアタリは繊細なので】
いらっしゃいませ谷口釣船ですいつもありがとうございます今日はアジ・イサキ釣り🎣釣り竿(ロッド)の色々をお話しようと思いますアジ・イサキ釣りはどんな竿がいいのとお問合せがありますがロッドの長さは2、0㍍位が扱いやすいと思います-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com長過ぎると取り込む時テンビンをつか
忙い中・・・貴重な時間を使ってのご訪問・・・ありがとう語財増す♪我侭な更新ですので・・・ご多忙の時はスルー!お時間があれば、お付き愛を♪ロト6に嵌って、、、もう20年以上・・・いや宝くじに嵌って30年以上・・・既に高級車が買えるだろうと思う掛け金を宝くじ運営に資金提供して、、、いまかいまかと100倍返しを待っているそんなロト、どの数字にするか決め兼ねないために抽選機に頼る・・・予想を楽しむということで、そんな抽選機をパソコンのエクセルで作成してみ
7月9日〜11日、年長組の子どもたちと先生たちとで、静岡県御殿場市のYMCA東山荘にキャンプに行ってきました。1日目は、東山荘内で手作りウォータースライダーを楽しんだり、夜はキャンプファイヤー🏕️や肝試しをしました。2日目は、富士山の山中に入り、たくさんの木々や苔、鳥の囀りや溶岩でできた岩の滑り台をしました。夜はオリエンテーリング。6月から親しんできた物語の世界を楽しみながら、雨の中宝探しをしました。3日目の午前中は、寒沢の沢登りと忍者修行🧘。帰ってきてから、バーベキュー場で焼きそばランチ
みなさんこんばんはスリーピーです今日の東京は昨日とうって変わって非常に肌寒い陽気となりました昨日の最高28度に対して本日の最高気温は21度と7度の気温差そして明日はまた25度の最高気温になるそうで・・・(;・∀・)風邪を引く方がいらっしゃるのもわかりますな・・・(;´Д`)さて昨日の続き、子供とパークへ!inトムソーヤ島でありますなるほどリブログ機能はこう使うのか(笑)粉ひき小屋から来た道を戻りまして、開拓者の船着き場方面へそこから今
3回目ウェイクサーフィン女子、上達しました!からの皆で海へ♪お疲れさまでした、風ありましたが楽しかったですねまた、やりましょう〜関東・湘南でウェイク体験プランのご案内ウェイク専門店。はじめての方一名さまから毎日開催。インストラクター歴25年以上のコーチで安心。すべてレンタルで水着とタオルでオッケー♪~当日の流れ~①安全のためのご説明および確認書へのサイン15分②更衣室でお着替え15分③初めての方への立ち方をトランポリンでレクチャー
いらっしゃいませ谷口釣船ですいつもありがとうございます突然ですが明日25日(火)と明後日26日(水)赤イカ🦑イカメタルゲーム🎣めちゃんこ空いてますお時間のある方はいかがですかそれでは今日もはじまりますよーYouTube釣り動画字が小さくて読めない~読むのが面倒~~と言う方におススメおススメじゃーない方も約24分のYouTube釣り動画ですがイカメタルゲームをゆったりとご覧下さいませ谷口釣船《谷口丸》こんにちは。和
昨日は児童精神科の受診日でした。診察室に入るとゴソゴソ家捜し(?)を始め、引き出しから半端な長さのエアチューブを発見した長男。口に入れてカミカミします。先生が、「後で消毒するから大丈夫だよ」と言ってくださいました。まず、園の加配の先生に頼まれていたことを聞きました。長いけど、メモ代わりに記録しておきます。●給食の食器を投げてしまう。対応は?嫌いなメニューを拒否する時に暴れて、たまたま当たった食器が床に落下したことがきっかけで始まってしまった食器投げ。食器の立てる音が楽しくてやることも
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学生のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jpそのままにして去ったら説教事案やぞ
初めての体験をしました。それは、、、小麦粉粘土遊び。保育士の動きに目を奪われてますこねこね。つんつん。「これはなんだろう?」不思議か感触に最初はおっかなびっくりだった子どもたち。しばらく見ていると慣れてきたのか「早く触りたい!」とアピール目の前に置いてみるとまたまた「これなんだ??」不思議だよねーこねて丸めてを自分の手のひらで感じた子どもたち。もちろん苦手な子もいます。でも今日見た事も経験ですね小麦粉粘土は簡単につくれますよ。小麦粉とお水と少しの油とお塩。食紅など使うと色
いらっしゃいませ谷口釣船ですいつもありがとうございます釣れるイカメタルリーダー当店特製のイカメタルリーダー船内で販売中仕掛け図と同じ商品ですそれもオールシーガーで全長は1、5mでドロッパーの長さが15㎝のロングタイプです本当言うともう少し長めの方が良いのですがあまり長すぎると軸に巻きついたりトラブルが多いので一番妥当な15㎝にしましたがサルカンなどを含めるともう少し長くなってますがオールシーガー使用なので
こんにちは今日は姪っ子ちゃん甥っ子くんが遊びにきてくれております甥っ子ちゃん姪っ子ちゃんママがお寿司をたくさん買ってきてくれてとっても豪華なお昼ご飯をいただきました食べかけの写真笑お昼の後は、今日もプール!wコイン探しをしたり水風船で遊んだり小学6年の甥っ子くんと娘も無理矢理プールに連れてきました私は監視員してるだけで良くて!子供同士で遊んでくれるのでとっても助かります〜ではでは
〈年少組クラスメールより〉今日はかみなりゲームを行いました。担任がかみなりどんになり「ゴロゴロゴロゴロ〜」と言っている間は仰向けでお腹を上にして寝ています。かみなりどんが「ドカン!」と言ったら、かみなりどんにおへそを取られないようにうつ伏せにしてお腹を下にして寝転びます。ゲームに慣れてくると一人一人が順番にかみなりどんになって「ドカン!」と言ったり楽しく遊びました。
斎藤一人さんの心に響く言葉より…■《親が子に伝えるのは「これからはもっとよくなる」「楽しいことは次々起きる」ということだけ》なんで、親って子どもが不安になることを言うんだろう?いいかい、子どもに伝えるのは、「今日より明日はもっとよくなる」「あなたの未来はいいことばかりだよ」ってことなの。そう言って育てた子は、どんなときでも立ち直って、明るい未来を見ることができるんだよ。■《「仕事は楽しい」「人生は面白い」って親が見本を見せることだよね》親がやっては
『うちはうち、よそはよそ』雹と雷で東京が大変だった日、太郎は電車に乗って、進学先の中学まで行く練習をしていました。2回も乗る電車を間違えましたが(笑)買ったばかりの慣れないスマホで、何…ameblo.jp太郎のお小遣いをいくらにするか、で夫婦が話し合い、月5000円で決定したのですがこれに太郎から「物言い」が付きました。「そんなに使えないし、3000円でいいよ」え、3000円でいいの?確かに、4月も5月も数百円しか使っていない…何かもっと、放課後にご飯を食べに行くとかお茶をする
みんな仲良くは難しいけど、、、自分なりに誰かと楽しく遊ぶはできるまた時々困ったりすることもあるが、、、それも大事なこと順番にするか他のこと、もので楽しむか折り合いをつける案外我を張らないでサッサと他のことで違う楽しみを見つけたりするとより盛り上がったりもするだからやっぱりいろんなことでいろんな人と遊ぶのが大事
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございますお家大好き母さんと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jpちょっとセンスない母ちゃんもう少しなんかあったやろ…王だけど
いつもご訪問ありがとうございます☆こちらは、がんばらない、ゆるゆる気軽に楽しい節約を実践する主婦の気ままなブログです。毎日たくさんのコメントありがとうございます!ただ今、お返事をお休みさせていただいておりますが一つ一つ大切に読ませていただいています!本当にありがとうございます(*^_^*)-------------------------------------------------------前記事でふ
一瞬で望む世界にパラレルシフト訪問ありがとうございます現実創造クリエイターあこです🪄︎︎これもどこかの過去記事が長すぎて分割したものになりますそのためあちこちで話の続きみたくなったりならなかったりふわふわですが〜てきとうにお楽しみくださいまし俯瞰してみえてくるもの自分視点でありながら相手視点+第三者視点に立つあらゆる角度から人・もの・ことを同時に観察するそうすると他人の気持ちや他人が見えてる
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます高3のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓「改めまして、自己紹介」去年、安定性の無い猫ベッドを衝動買いしましてね。あれから、上にこそ乗られはするものの中に入ってくれる気配がなかったんです。で、ちょっと遊んでみました遊んでたはずが、なぜか軽く怒られる始末だいたい、3コマ目で朔ちゃ
こんにちはトイロ橋本です今回はイライラ棒を行った様子をおつたえします棒を持ちながらコースをぶつからないように進んでいくイライラ棒ゴールまでの集中力や棒を安定して持つバランス感覚を必要としながらゴールしたときにはやったぁと達成感を得られるおなじみのゲームイライラ棒しってるよ〜!!ということでみんなで挑戦しました!今回のイベントは★ルールを守ってとりくむこと★使う棒を自分で決めて挑戦してみること★最後まであきらめないことを
今日もお疲れ様です手術から17日。『乳がん全摘手術、無事に終わりました!』こんばんはたくさんの応援メッセージありがとうございました無事に終わりましたよ〜!皆さんからのコメント読ませていただいてから手術に向かえました。心強かったです9…ameblo.jp脇や胸周辺はまだ麻痺したような感覚ですが問題なく過ごせていますカドサイラの抗がん剤から2日。今日も頭痛と倦怠感があり37.3°くらいの微熱がありました。子供達の習い事や家事に練習🎹に生徒さんたちのレッスンになかなかやることは