ブログ記事445件
こんにちは!メイクセラピーアドバイザーの、しらいきほです。はじめましての方はこちら→自己紹介~まずはこちらから~今回は、私が「顔変わった!」と言われるマッサージを紹介します!田中宥久子先生の「造顔マッサージ」です。10年くらい前(!)にnonnoで紹介されていてその切り抜きをまだ大切に持っています・・・(笑)他の小顔法に浮気することもあったけれど、いまのところ私にはこの方法が一番効
数あるブログの中から選んで読んで下さり、ありがとうございます𓅯このブログはミニマリスト𓅰シンプリスト𓅰料理嫌いなのに丁寧な暮らしをゆるっと目指す𓅰中高専門学校生の三姉妹50代ママンのゆるっとブログです𓅿𓅿𓅿𓈒こんばんは、kurokuromamaです。𓃟長女が幼稚園の頃、義姉にDVDをダビングしてもらって田中宥久子さんの造顔マッサージをやっていました。マッサージに使うクリームはケチらず(ケチるとシワやたるみが…。)朝だけやっていましたが、目が開くので?むくみが取れたから?スッキリして
こんにちは!😄60代メイクアップアドバイザー、玖ニ子です。毎日寒いですね!私はステイホーム中心の生活なので、一日のほとんどを暖房を効かせた部屋でぬくぬくしていますが。。😁部屋の中にいても、身体は敏感に季節の変化をキャッチします。全国の花粉症のみなさま、また辛いシーズンに入りましたね〜!😂🤧私は昨日突然発症し、鼻水くしゃみが止まらなくなりました。今はアレジオンを服用して、なんとか治まっていますが。。コロナだけではなく、花粉症にもマスクは必須ですね。😷さて、今日のお題は「フェイシャ
ご訪問頂き有難うございます先日の田中宥久子さんの造顔マッサージの続きです前回の記事宥久子さんの考えを知りたく改めて本に目を通すと加齢疲労ストレスで顔の筋肉が硬くなる血液循環が悪くなる老廃物が溜まる脂肪が増えて皮膚がたるむじゃあどうすれば良いか筋肉をほぐす指や手全体を使って強く圧力をかくたら筋肉がほぐれるすっきりとした小顔になるそれが造顔マッサージそして自分自身セルフで出来るようにマッサージの手順を広めたと書いてありますま、てよ!ここ
ご訪問頂き有難うございます先日のつづきです前回の記事かづきさんの血流マッサージが却下となると次に頭に浮かんだのは田中宥久子さんの造顔マッサージ私の母が好きで本を貰っていた探すと出てきましたあったーこれ何年前だっけ?2006年出版となっているえもうそんなに経つの13年前その事にビックリそれにしても田中宥久子さんかっこ良すぎる〜でも、6年前にお亡くなりになっていらっしゃるんですそれからメディアでは取り上げられなくなりましたよね昔テ
いよいよマスクを外すその時が迫って参りました。長年のマスク生活が既に板に付いており…そんなマスクに甘えまくって、私のマスクの下はたるみっ放しでございますまぁ、抗がん剤治療の副作用としてムーンフェイスになっているのは差し引いたとしても、やはり、緊張感の無い弛んだ口元フェイスラインは自分自身…悲しくなります何かしら良き対応策はないものか…色々と無い知恵を絞り出し考えましたよ。私の人生史上…唯一顎のラインがもたついていた40代半ばの時に、必死に毎日朝晩
昨日の朝、久しぶりにMr.Beanに立ち寄ったら6月29日まで22日間限定の日替わりPromotionやってましたこちら→☆昨日はEggwitchが2.2ドルの日だったので(って、普段いくらか知りませんが)、初めて買ってみました。(お借りしました)思ったより美味しくて、軽食にぴったり大判焼きにハムと玉子?と思ったらちょっとアレだけど、エッグマフィンだと思ったら全然普通こういうことがないと手を出さない類のものなので、いい機会でしたそもそもMr.Beanに立ち寄ること
皆さまこんにちは♪ブログをご覧いただきありがとうございます✨ヘッドマッサージの施術を受けてくださったお客様にいただいたご感想をご紹介させてください😊🌟ご感想🌟ご感想をお寄せいただきありがとうございました🙇♀️ご来店の当日と翌日の朝にもご感想をいただきありがとうございます🙏😊施術の効果を実感していただけて嬉しいです✨とてもとても深いところ目に見えない部分でも施術を受け取っていただけて嬉しいです💫ヘッドマッサージの施術をさせていただきました💆🏻♀️お顔にはほとんど触
こんにちは私は毎朝ずいぶん前に話題になった田中ゆくこさんの【造顔マッサージ】をしています田中宥久子の造顔マッサージ(DVD付)Amazon(アマゾン)1〜7,009円造顔マッサージとは、、、顔の筋肉をマッサージすることで皮膚のたるみを引き締め「10年前の顔」になることができるマッサージですいつからやっているんだろうと造顔マッサージの本が出版された日を調べてみると2006年でしたなんと14年もこのマッサージをしていることになります14年前、、35歳の時でした