ブログ記事228件
前の記事の続きです。皇居東御苑の北桔橋門から出て、東京国立近代美術館へ向かいました。所蔵作品展MOMATコレクション(2025.2.11–6.15)(展覧会)-東京国立近代美術館2025年2月11日~6月15日の所蔵作品展の見どころMOMATコレクションにようこそ!当館コレクション展の特徴をご紹介します。まずはその規模。1952年の開館以来の活動を通じて収集してきた1[…]www.momat.go.jpこれまただいぶ久しぶりにやってきました。コレクション展に、ぐるっとパス
楽しみにしていて、前売りチケットを早々に手にしていた…速水御舟展@山種美術館に、先日足を運んできました。*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*美術鑑賞歴は浅いのですが、色々楽しくて図書館でアレコレと画集などを借り漁っていた折に、本を通して出会い、心奪われた御舟の【炎舞】2年か、3年か…わかりませんが。。。そのくらい待ち、ようやく念願叶ってこの作品に会えるチャンスが巡ってきました。*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*速水御舟(1894-193
今年の桜は長く楽しませてくれますね。美術館でもお花見山種美術館で開催されている桜の展覧会へ以前、京都の嵐山にある福田美術館で観た速水御舟の「春眠」が忘れられず速水御舟の桜を。【特別展】桜さくらSAKURA2025―美術館でお花見!―-山種美術館1966年に日本初の日本画専門の美術館として開館。2009年渋谷区広尾に移転。近代・現代日本画を中心に、古画、浮世絵、油彩画、6点の重要文化財を含む約1800点を所蔵し、年5~6回の展覧会にて順次公開しています。創立者・山﨑種二の「