ブログ記事4,449件
今日は一日濡れっぱなし#雨#日曜日#通常運転#出っぱなし
2025年1月1日から、宙組は通常運転に戻りました。芝居とショーの2本立て興行新人公演客席降り2023年10月1日(日)から2024年12月31日(火)まで1年2ヶ月。完全停止から助走期間を経て、ようやく他の4組と足並みを揃えつつあります。★春が来ればそして春が来れば、各組から新メンバーが組替してきます。3/10(月)付きよら羽龍(月104期・研7)4/04(金)付二葉ゆゆ(花103期・研8)4/28(月)付水美舞斗(専科95期・研16)6/2
社会人デビューの一週間が終わりました。特に疲れはなく、通常運転。むしろ、元気。三男「今まで勉強して金払ってたのに、今は勉強するだけでお金が入る。」と、喜んでます。金曜は懇親会でした。三男「あんまり、ご飯でてこなくて、腹が減った。俺、めちゃくちゃ可愛がられて色んな人と話した。こんなに話してるの俺くらいだろ。俺面白いから。」私「、、、。面白いと思ったことないけど。」三男「家とは違うに決まってるだろ!なんか、野球好きな人多いから、色々聞かれるし。同期でここまで盛り上がってた人おらんで
ダーの身体も少しずつ良くなり、おしゃべりも通常運転になってきて、私の気持ちも安定してきたのか、今日はいろんなことが捗った1日でした。お洗濯もいっぱいして、お弁当の副菜を作り置きして、夕食の作り置きの下ごしらえして、試験勉強して。眠いのは気のせいよ、うん。
2月は研修もあり3月は若年性認知症関係のイベントも多くて、コロナにも罹ったり自律神経もかなりやられたり4月に入って、やっと少しずつ通常運転に戻ってきました朝からお弁当と夜ご飯まで作ってお昼休憩にはそして、実は4/19に、あの(?笑)試験が控えています『2日間の試験、終了〜!!』土日の2日間で、4科目の試験終わりましたーやったー開放感半端ない〜〜あとは歩くだけ、の駅まで行って朝マック午前の2科目に集中空き時間のお昼ご飯この時間が2時間…ameblo.jp読み返してみたら、やっぱり1
まあ通常運転1問間違え惜しいねほんと公文は・・・・全国統一小学生テストとは全然違うあっちでも70超え出してくれ〜!高校はお父さんと同じとこにいきたいその頭でよく言うね(笑)とよ〜く言われるらしいあ、なに?学校でそんなおバカキャラ?ただのバカだったらどうしよう
明日から通常運転の日休み終わりたくないって話を聞くが、私は毎年早く休みが明けて通常運転になって欲しかった。利用者さんが休みの間不安になるんじゃないかとか、およそ1人で対応していたので、早くみんなの力を借りたかったと言うのが理由だ。今は、逆の感情。勝手なものだ。リハビリと思い、だらだらと家事をする。何とか、片付けと洗濯出来た。書類の整理をする。もし、少し元気があれば散歩に行こう。食事に関して年末はりんごしか食べれなかった🍎お買い得サンふじわけあり約5kg福島
旦那が締めたキャップが緩い時この前イラっとしました最近までは旦那の行動でイラっとすることがなかったですそしてサレラリなる前不倫発覚前までは間違いなくこのキャップをしっかり締めない旦那にイラっとしてました。通常運転の私に戻りつつあります。違う点と言えばイラっとしますがそれを指摘はしなくなりました!今まで何回も指摘してもなおらない旦那。ペットボトルの蓋なんかもちゃんと締めないから
4年前の昨日はジヨンさんの除隊日✨入隊中に軍イベにも一切出ずお顔を拝める事なんかほぼほぼ無くて過去のDVDやYouTubeで画面を通しての彼の姿でなんとか耐えてきたそれまでの日々…お出迎えのペンちゃん達の前に1年8ヶ月振りに現れた彼の姿はコレよコレ〰️〰️照れまくりで落ちつきなくふにゃふにゃのジヨンさんw久しぶりの生身のジヨンの変わらぬ姿に全VIP歓喜だがしかし・・・我々にはお馴染みのこのジヨンさんのふにゃ具合ど
こんにちは✨😃❗連休も終わり、今週も通常運転始まりましたね✨私は今日は12:30出勤、16:45終わり途中30分休憩でご飯食べます🎵職場は徒歩🚶で5分もかからない今となっては職種よりも近いのが一番☝️💖細くなが~く、勤めさせて頂きたいです今朝の体調も変わらず、毎日倦怠感が重いです💧身支度しかしてないのに、キッツいですでも無理にでも仕事に行く事で日常生活の体力は作れていると思っているのでお客様の笑顔をもらえるような良い接客に務めたいと思います週の始め、皆様もお忙しい
こんにちは!!ぐーたらです!!!タイトルにもある通り今日も通常運転で5時間授業を受けてきました。今日は物理が3時間連続(80分×3)でどんだけ物理やらすねん('-')ノ)`-')ベシッみたいな時間割でしたが、去年通っていた高校の授業の数倍は分かりやすかったのでなんとか集中力が持ちました。それでも5時間授業はハード疲れた(;´ρ`)しかも、先週まで休日だった土曜日も普通の登校日になってしまった。まぁ無理せずに頑張るか。これから復習をやるかは不明ですが、
8日(土)の朝から拙ブログのアクセス数が上がり心当たりがない為落ち着かない週末を過ごしましたアメトピではないのでどこかの誰かがリンクを貼って下さったのだと思われますが原因も詳細も不明なのでめっちゃ不安本日から通常運転に戻ったので少しホッとしています因みに該当記事はこちら『自己都合退職でも1ヶ月後に失業保険が』4月からの雇用保険法改正で失業保険の給付制限が短縮されることになりました今までは自己都合退職の場合待機期間(7日間)→2か月の給付制限がありましたが制…ameblo.
おはようございます。そして今日が本当のメリークリスマス🎁とは言っても本日も通常運転w帰りに丸いケーキ買えたらいいな。冬休みまであと今日含め3日!!早いねーナウル【速報】2024年の98%が終了■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□—ナウル共和国政府観光局(公式)(@nauru_japan
GWが終わったーーー!!!息子の午前保育も終わったーーーー!!!この1ヶ月半、大半を家で仕事してた旦那もやっと在宅終わったーーーーー!!!やっっっと自由!!!!息子が幼稚園行ってる2時間の間に買い物を済ませないといけないハードスケジュールから解放された本日でしたが結局、連休明けで鬼ゴミの小児科(水いぼで通院中)と長蛇の列のATMとスーパーのハシゴでほとんど終わってしまいましたでも、お迎えまでの間家事しながら、録画していた大豆田とわ子を一気に見れて、あー幸せ♡字幕のドラ
GWが終わり、ようやく通常運転雨がザーザーふりしきる中、息子はちょっとテンション低めに登校していきました(私も息子も天気でテンションが変化するタイプ)それにしても連休明けいきなり6時間授業ってさすがに不憫すぎるわな…さてGWですが、特に遠出するわけでもなく近場のいちご狩りに行ってきました(地域特定されてしまいますね)兄家族、ジィジバァバもみんな誘ったら全員参加の9人5月になり少し安くなったとはいえ9人揃うと💰が凄いことに💦大人2000円×6人子ども1500×3人
昨日から、娘のお弁当生活がスタートしました!初日あまり気合を入れず通常運転のお弁当となりました(笑)きっと3年間の間に、私が体調不良になったりギブしてしまう日もあるだろうなと・・・娘に話したら娘「月2回は自分で作ろうかなぁ?」食材は家にあるものを使う➕️1回400円娘に払う!と口約束をしました!娘「最近は、お弁当も400円では買えないからねと」確かにだよね!もともと、お小遣いもたくさんは、あげてないし高校生になったからと増額もしてないから、労働で報酬制もありだなと、この話に、乗っ