ブログ記事11,828件
ひらがなの俳句川柳★ネオン街家に夜が来ぬ秋彼岸★秋晴を集めて光りしゃぼん玉★宝くじ直ぐに壊れてしゃぼん玉★政策も口先だけでしゃぼん玉野菜園芸収穫こだまスイカ1個茄子2個使い道無いので捨てました。ご近所の農家さんから返礼品として冬瓜1個頂きました。芋試し堀したところ入って無くて蔓だけでしたさて今から肥えを入れて実が付くか❓?どうなんだろう??今年の夏は熱くて20日雨が降らなかったからなぁ
今年も三重県にあるオットの友人の農家さんからお米を購入しました🌾🌾三重産コシヒカリ(玄米)3俵ドーンと30kgが6袋いつもは2俵(30kg×4袋=120kg)を購入しているのですが、今回は多めの3俵(30kg×6袋=180kg)を購入工場見学みたいな感じで作業場を色々見せていただきました〜新米を食べるのが楽しみいつもありがとう
おはようございます近所の農家さんから購入有難いです料理は苦手なのであまり手を加えずササっと調理新鮮な素材の美味しさを味わいながら今日も美味しくいただきます。ありがとうございます
こんにちは!幻聴かな?と最初は思うんですけどピーポーピーポーピーポーピーポーピーポー🚑現実だったわ2年前ほどではないですけど(まだ多くなってきましたね…🚑また農家さん直売所へ行ってきました。『★なぜあちら側もヴィーガンを推すのか?』こんにちは!今日から始まるやつは💉予約困難とか聞きましたガンバッテ取る人いるのかな?最近流行ってるものでヴィーガン🥬も認知されてきてますよね。ヴィーガンの人…ameblo.jpいつもだったらいつ行っても10人くらいは並んでるんですよ。週
こんにちは今日の手抜き弁当です♥最近、シャインマスカット安いのが助かるけど、農家さんは大変ですよね。いつもおいしい食材を食卓にありがとうございます♥
今まで、ずっと追ってきてくれている方には、2023年より、2024年・2025とどんどん悪化していくのでその期間を乗り越えていきましょうと伝えてきました。2024年か2025年あたりにハイパーインフレと通貨の切り換えがあるためその前には想像を超えたことが起こっていきます。というのも、2025年が終戦となるタイミングです。戦争は終戦と戦後混乱期がもっともきつくなるため、そこをのりこえるには、個人個人が考え行動しておくしかありません。それにむけて、2023年後半は怒濤の展開が
池田町にて子猫の遺棄家の物置の横にこれ中にはこんなに可愛い子等が綺麗だしたぶん家猫が産んだ子達だと思います捨てたあなた見てますか明らかに犯罪ですよ捕まる前に出て来たほうが良いと思いますよまだこんな人がいるんですね命のありがたみをこの捨てた人に親は教えてこなかったんですね捨てた本人も残念ですがその人を育てた親も残念ですこんなに可愛い子達😍このまま捨てた人のお家にいなくて良かったねそのままいたら不幸になってたね今度は素敵な里親様と出逢おうね
見るだけタダなので暇あればこのグラフ見て妄想…自分はどんなお米が好きかなぁーといつも考えてます笑ここに書かれているのは一部でしょうが凄く分かりやすくて好きです!私はわりとしっかり甘いのが食べてみたいので北海道で作られていない、と言うことになりますねぇー皆様はどのお米食べてますか?また、どんな味ですかー?ちなみに祖母のお家はななつぼしかゆめぴりか。ゆめぴりかはもっちもちであまり好みではない私、水加減にもよると思いますがね\(^^)/ななつぼしはわりとしっかりしてますが甘さはまぁまぁです。ま、我
今年の春から月1回、6回コースで参加した『はじめての畑作り講座』も今日で終わりうち2回は仕事で行けなかったけど、なんとか最終回を迎えられました~今日は、白菜の芽🌱ちゃんを植えました(*^^*)自宅で種から発芽させた白菜の芽🌱ちゃん達、虫に喰われた所もあるけどなんとか1ヶ月育てた~行ってらっしゃいこんな風にぐたっとなってるけど、あとでちゃんとシャキッとするらしい(≧▽≦)そして、芋掘り体験地中深くにいらっしゃるお芋さん達。傷つけないように掘るの大変こんな大変なんだ、お芋さん食べるま
そう私の大好きなシーズンはぶどうシーズン今年も知り合いの巨峰農家さんの直売所に通っています今年しみじみ気が付いたんだけど伊勢崎宮古のぶどう街道直売所が減りましたね昔は軒並みお店が出ていたけど今は4、5軒しかお店も営業してない寂しい物です予約して買ってきてのは家庭用のB級品いっぱい食べる我が家はこれで十分娘はシャインマスカットが大好きだけど私はやっぱり巨峰果糖取りすぎはわかっているけどこのシーズンだけは止められない😁
鳥取まで来たので勿論ここもよるでしょその前にこの地名丹比小学校前!?大阪の羽曳野にもあるやん!そして河原城これも羽曳野にあるぞ!これ!鳥取の河原城🏯リンクしてるそして目的の農家さん大塚米の山岡さんいつも笑顔です😆収穫時期真っ盛り11月大阪にて新米祭りやりましょう帰り道は鳥取にちなんだドリンクお土産はシャインマスカットハードな1日だけど楽しかったやっぱり思いのある生産者さん達と会うことはパワーをもらうことが出来ますね
こんにちはObriga道yasoですaccessory関係のメニュー表はなんだかまだしっくりきてない感じですきっとかわると思いますがとりあえず参考までにという感じで天然石の・・・・といいましてもいろいろなパターンがあるので、その時に作りたいものも違うしなのでこのあたりはその都度、写真と一緒にご紹介させていただきます!写真の腕もあげていこうと思います先日、天然石でチャクラブレスレットを作成したので、またご紹介させていただきますね
潜在意識を変える手法を使ったのに、なぜ好転しないか❓私も色々分析した結果、家を大掃除しても、見逃している場所が、、、それは、冷蔵庫❗️冷蔵庫に、賞味期限切れのモノがあると、潜在意識の邪魔をしている。今日も断捨離、大掃除で、スッキリ❗️冷蔵庫には、私がつくった麦味噌と、農家さんから無料でいただいたお米と味噌など。賞味期限がすぎたものは、全部捨てました^_^今、断食中なので、このまま行きます❗️
黄金桃タルト終わりました✨皆様お買い上げありがとうございました✨今日から!シャインマスカットのタルト出てます!めちゃめちゃプリプリで美味しい!今日店内でお召し上がりのお客様に大絶賛していただき嬉しかったです(о´∀`о)✨ありがとうございます✨作ってくださって持って来てくださった農家さんにもお伝えします!シャインマスカットのタルトはシャインマスカットが入荷した時だけなので無い時もありますので、どうしても今日食べたい!と思われたら1つからでもお取り置きできますのでお電話お待ちし
土曜日に実家から帰ってくるときに、高校の時の担任の先生のとこに寄って、お野菜届けてきたよ(^O^)♪去年に続いて、2回目(^-^)v実家で採れたのと、農家さんからもらったのを詰め合わせて!!毎年1回は必ず飲み会をしてたんだけど、コロナになってからは開けず(T_T)まあ私も怖くて、飲みには全く出てないからなぁ…。会うのは1年ぶりだけど、変らず元気そうで良かった(´▽`*)♪帰りに、超元気に手を振ってくれたー(*´艸`)「かぼホイップ」ふわふわ生地の中
ようやく暑さもやわらぎ実りの秋もすぐそこまで来ています(ザクロです)(カキです)多摩地区はまちなか農家さんが多く、都会の便利さと自然の豊富さのいいとこどりができるのがいいなあと思っています。景観も良くしてくれるし、夏や秋はぶどうやカキなどの新鮮な果物が時々直売所に出るので、それも毎年の楽しみです\(^o^)/あとは、はやく涼しくなってほしいですネ
殺虫剤を散布してないので、カメムシ斑点米を色彩選別機で何度も選別します。1回だけでは、キレイに仕上がらないので、3回は色彩選別します。殺虫剤散布すると、必ず残留農薬はあります。自分自身そのようなお米は避けたいですから手間と労力を要しても、遅くまで作業してます😅環境のため、お客さんのため、SDGSのためそれらは、最終的に自分のためになります。阿東の農機具メーカーさんに、色彩選別機の能率について、相談しました。T地区でも、殺虫剤散布しない農家さんがいて、同じく色彩選別に苦労されてい
昨日農家さんで買った野菜&梨&ぶどう🍇その中でさつまいも🍠を使いお弁当を作りましたレモン煮🍋もしましたよ写真🍐なしさつまいもご飯🍠好評でした
助成金の申請の締切を過ぎてる農家さん『締め切り』締め切り守らない農家さんのことにすごく腹を立てるわたし助成金の申請書類は、期限遅れてもお金は遅れて入ってくるらしい『片思い』片思いの農家さん先日、配達で近所…ameblo.jpメッセージのやり取りでは、先ずは自分ですると返事がきたもんで、様子を見てました。二週間後くらいにinstagramで、にんじん畑が動物に荒らされたという投稿を見たので、にんじん畑のことと、助成金の申請進んでるか、わたしの近況(今度面接があること)をメッセージ
全国の自然栽培農家の紹介ですご参考までにきっと役に立つ時がくる⁉️のかな😅出来れば来てほしくないかな😁でも体には絶対良いよね自然栽培全国農家直売|Facebookようこそ全国自然栽培農家直売グループへ!メンバーの方は日本の自然栽培農業を守るため全ての農家さんの投稿をなるべくシェアしてください。投稿販売希望の農家さんは以下の説明文をお読みいただきますこちらを参考又はコピペ記入してからの投稿をお願いしております投稿できる農法自然栽培→100%畑、苗、種も無農薬無肥料であること植
おはようございます(^^♪稲穂が消えたよ丁度1週間前の事でしたわ農家さんが仰せの様に収穫祭も終わった様です各地から新米のニュースが届いていますよね(^^♪今朝は沢山の鳩が稲わらの中から恐らく、、、こぼれた米粒をついばんでいるのでしょうやっとお彼岸を迎えて秋の空気の訪れ(^^♪ホッとしますねこの辺りから夏の疲れが出やすいので
今、アゴラマルシェには栄養価の高い地元産のイチジクが入荷しています。
おはようございます。清水けんいちです。深谷市議会、令和4年度の決算を審査する特別委員会2日目となります。私は質問通告1番ですので、昨日に引き続き本日も質問のトップバッターを務めます。新しく議員になられた方が多いので、良きにしろ悪しきにしろ、見本になればと意識して1番に通告させていただきました。市政に対する一般質問は、9月20日からの3日間となり、私は2番手で20日の10時頃のスタートとなります。今回の質問内容は、①農業の振興、②市民生活の安全確保の2点
実家から第一弾のシャインが届き『贈答用のシャインとはねだしのシャイン味比べ』実家からシャインマスカットが届きました今まで父の知り合いの勝沼の農家さんから届いていたのですが今年は母の親戚の知り合いの双葉の農家さんから。こちら贈答用のシャ…ameblo.jp第二弾のシャインの届き『またはねだしシャインが届きました!』昨日母からLINEで、またはねだしのシャインを貰ったそうです。母の親戚はこれ二箱貰ってきて(一人暮らしです)シャインのワインを作るって潰してるそうですもっ。。…ameblo.jp
整形に特化した方が読みやすいかなと思ってたのですが、整形したいとこも落ち着いてきたし、今後は、整形以外にも自分の備忘録的に、残しておきたい内容を書くことにします。基本は、食べ物の内容だと思います。やっぱり食べるのが大好き。美味しかった物を忘れないように書きます。あとは、数年前から、メルカリで果物、食べ物を買うことにハマっています。色んな農家さん、お店から購入しています。え。メルカリで果物購入って。メルカリで食べ物購入するの?って、抵抗あるお気持ちすごく分かりま
今日本の食が危ない今日本の食が危ない!子どもたちの未来が危ない!日本のお母さんに知ってもらいたいこと|ホメオパス社長・工藤聖子のブログ今、日本の食、農業、タネが、危機的状況にあるって、知っていますか??子どもたちの未来が、とても危ないことを知っていますか?子どものこと、孫のことを大切に想うお母さんに、ぜひ知ってもらいたいことがあります。元農林水産大臣の山田さんが以前から仰られてますが、今本当に法改正されて自給率が0になってしまいます。種を農家さんが獲れた作物から取れなくなり、海外企
去年、糖度計購入3ヶ月で50Kg以上購入10~15万使いました。ぶどうを食べ尽くしたにわかブドウマスターの私の一押しメルカリぶどう農家さんを紹介します。ベスト1チョコさんオススメ購入時期9月~ダントツ1位です。https://jp.mercari.com/user/profile/629862013シャインマスカットとクイーンニーナを生産私はクイーンニーナが一番好きな果物なんですが、クイーンニーナがうまいー!!!味が良い。大きい。形、色も良い。出品者さんの
先日、テレビ朝日の「朝めしまで」という番組で発地のとうもろこし農家さんが取り上げられていました。夜中の三時から肝っ玉お母さん(諸星ひとみ)がとうもろこしを収穫し、一家総出でお手伝い。夜中に収穫するのは、そのほうが甘いからとのこと。主な出荷先は発地市庭で、1日500本を9時の開店とほぼ同時にすべて売れてしまうとのこと。私もここで野菜やトウモロコシを買うことが多いですが、お昼ちょっと前なので、諸星さんの「恵みのゴールド」にはまだ出会えていません。
今年3回目のプルーンをいただきました。プルーン最後のオータムキュートという品種です。1玉が直径8センチくらいある大粒のプルーンです。これがね、本当に甘くて酸っぱくて、私が一番好きなプルーンの味でした。本当にプルーンで美味しいよね。長野に住んでさらに大好きになりました。傷があったり、サビがあるだけで売り物にならなくなっちゃうらしいのですが、私はそのままでも美味しく食べさせてもらってます。ジャムにしたりしても超美味しいし。本当に嬉しかったし、感謝しています。
知り合いの農家さん「精米できた」で、早速、新米を手に入れた。今日のご飯は新米🍚漬物と焼き鮭お豆腐とワカメのお味噌汁この間までの田が刈り取られ白米になった。炊き立て、最高❣️ありがとう、農家さん❗️‼️後継者さんの少ない日本、農業のこと、政府は考えて‼️