ブログ記事1,723件
青森ねぶた海上運行と花火観てきましたホントは6日観に行きたかったんですが7日だけになりましたやっぱりねぶたは良いですねお盆休み前の11日に4名募集ですそれ以外もいつも募集してますナイトアスパム
こんにちは!前回各トランポのメリット・デメリットを書きましたがさてどうするかまず兎にも角にも車を買うならば確保しないと行けないのが駐車場これ無しには車を買うことはできない出来なくはないがとてもヤンキーな維持の仕方になってしまうそこで家の近くの駐車場を探すことにしたががががが意外と無い!!!実家暮らしの時はマンションに駐車場があり、楽に借りられたが今はそうでは無い従って自分で駐車場を探すのがだ幾らスマホで探しても条件の良いところがない!うちの周りの相場は2万円位らしい
今日は高速潮ちょい深場ではテンヤ10号中層反応は無視底狙い写真無しの方もアジ、サバなど
最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローをお願いいたします。『すくパラ倶楽部』にて連載中!!※軽自動車で配達するには商用ナンバー(黒ナンバー)の取得が必要です。本記事は昔描いたこちらの記事を描き直したものなのですが↓『ウーバーイーツを車でやる最大のメリットとは?』宅配便のマンガも描いております。最近は新しく『ウーバーイーツの漫
宅配便のマンガも描いております。というわけで、とりあえず自転車で始めようと思います。実は嫁の仕事の関係で軽車両を手に入れることが可能で、軽貨物車を持ってウーバーイーツの他に、『アマゾンフレックス』や『ピックゴー』など、他の配送系のギグワークもやろうかという考えもあるのですが、まずは自転車でウーバーからやってみようと思います。理由は車だとやりにくいだろうというのもあるのですが、現在の運動不足をなんとかしたいんですよね、、。それと実際にやっている人の話だと、どうもかなり痩
宅配便のマンガも描いております。最近はウーバーイーツマンガも描き始めておりますというわけでウーバーイーツのパートナー登録が完了しました。非常に簡単な手続きで、何事もなければ通常数日で仕事を開始できる思います。ちなみに登録するための要件は➊18歳以上であること❷日本国で就労出来ることの二点なので、18歳以上であれば高校生でも登録できるし、外国籍の方も働くことが可能です。今はコロナ不況の受け皿になっているということがよく言われますが一方で、ほとんどだれでも登録