ブログ記事11,979件
多発性硬化症(MS)疑い、Ninja疑いになってから、2年と3ヶ月が経過しました。2年スパンで再発するケースが多いらしいのでひやひやしています。1年目は、まだまだ身体が動きづらい中悲しい被害に遭ってしまい警察署ばかり行っていた気がします病気で落ち込んでいる暇もないくらい戦わなければならず辛い1年目でした。被害のことを話すたび、PTSDで何度もうつ状態になり苦しみました。身体のほうは幸いにも、杖無しで歩けるまでに復活したりパートデビューしたりできました。なかなか診断もつかず、
発症前三週間ほど前にひいた風邪🤧が治り、夏場の休暇も楽しみにしていた日々を過ごす。発症前日お友達と夕飯…ちょっと枯れ声になるまでテンション高くおしゃべりしてしまった…帰宅して入浴後、夜に肩の寒気🥶アレ?風邪またぶり返した?発症当日身体の節々が痛くて、喉が塞がる感じがして、声が出ない…胸や肺が苦しくて💨息がしずらい…内科へ行って、夏風邪ですねー🤧熱ないから心配いらないし、とりあえず五日分の抗生剤クラリスロマイシンとトランサミン出しとくね。私の喉風邪は8年前と同じで熱が出なくて、逆に深
最後の記事から随分と時が経ちました。こんにちは、お久しぶりです🍀新しい記事を更新しようとしていたら、一つ前の記事を間違って消してしまいましたなので、思い出しながら要約して書いてみます。手術前の抗がん剤治療をしている時に、斎藤一人さんの「あめのみなかぬしさま、お助けいただきましてありがとうございます」と言う言葉をとにかく沢山言う。声に出せない状態なら心の中で思う。これをとにかく沢山言い続けました。とこでも出来るし、タダだし(笑)そして、何ヶ月か言い続けたある日、「もう大
失声して、困ったのは意思疎通が全然できないこと。職場でも家でもラインやメールやノートに手書きして必要なことを伝える労力が思った以上に大変…体力も辛いし、風邪の症状も治らない…病院の駐車場でのコロナ検査も待ち時間が猛暑で余計にだるくなったし🥵これはもう激ヤバだと自覚したので、仕事は無理…職場の人も理解してくれました。土日はさんで五日間、連続して九日の休暇と、前々から申請していた一週間の休暇もあわせて、20日ぐらい、有給をとりました。ひたすら休むしかないし、沈黙療法🤐だし、寝るしかない。酷暑の中で
眠れぬ夜あと少し…と、頑張っているつもりだけど夜になると熱と痛みが強く怠さが増すのであの時とは違っても精神的に不安で気持ちも、いよいよ疲れてきた……もう、思い込みだったとしても何かの種類のリウマチ疾患でもなんでもいいから……身体の痛みと、怠さと、めまいを治して欲しい…助けてくれ…誰か、助けてくれ…仰向けに寝ていると股関節が痛いよ…背中を摩ってくれ…痛いんだ…両足も怠くて痛いんだ、重たいんだ…寝ているのに、眠れないよ…助けてください…疲れました…この身体の不都
最新のパーソナルレッスン空き情報を公開致します。下記スケジュールをご覧になって、ぜひ一度ご検討下さい。YMピラティスひばりヶ丘最新の空き情報西武池袋線ひばりヶ丘駅から徒歩1分マンションの一室にてピラティスのパーソナルレッスンを行っております。(エクレールひばり306号室に移転しました!)空き情報の見方記載されているお時間がレッスン可能時間となります。担当インストラクターベーシックインストラクター(笹川、前川、高尾が担当いたします。)レッスン
izuminです昨日の続きです最後はめいちゃんが話されて...まずは第10チャクラについてのことどこに所属しているかしていないかで影響を受けることこのどこに所属しているのかはとても大事で且つ重要なところ自分で選べる場所ならばしっかり見極めることが大事見極めるためにも何か行動を起こした時にスムーズにいかなかったりタイミングが合わなかったりトライしても目的のところへ行けなかったり...となった場合などこういうちょっとしたことでも違和感に気づくこと気づいたらそのまま
朝晩が冬らしい気温になってきました…寒さや冷えは身体の痛みが増えます去年の11月16日からメイラックス0.5mgから始まった減薬は1年を過ぎ…メイラックス0.19mg16日目一年を過ぎてまだこの量…それも、かなり辛い痛みが出始めています今朝は大音量の耳鳴りと背中の強いビリビリ感で目が覚めました💦これは減薬量が残り少なくなってきたからか…それとも寒さや冷えが影響しているのか…身体の色んな所の筋肉や筋が硬くなり萎縮していく感覚があります…かなりの痛みで辛いです…脊椎は固まって可
こんな日がくるなんて、という気持ち。身体を優先した働き方ができるなんて思ってなかった。手術のときから職場は変わらず、週数回のテレワーク!入社2年経った頃に手術してそれから早5年。コロナが流行ってうちの会社も一部在宅勤務を取り入れざるを得なくなってとはいえ、基本的には原則出社という状況の中で、脊椎側わん症と、それに伴う身体の痛みを在宅勤務に値する「正当な理由」と上司が判断してくれたことが本当に嬉しい。旦那さんが、可能性を見出してくれて自分で選んでつかんだ働き
8/30(水)38.5℃以上の熱が下がりません🤒受診してPCR検査をしました。主な症状は高熱。他は咳、鼻水、鼻詰まり。熱が高過ぎて朦朧として1日の大半は眠ってます。日頃、自炊をしているのでインスタント類が全くありません💦ピザハットの平日限定ランチ1350円送料込みチキンはクーポン利用で無料。夜は39.1℃身体の痛みが無くなったのが幸いです。1日中、朦朧としています。
10年前…実父も亡くなり…介護もする必要がなくなり…自分の身体の治療に向き合わなければと婦人科を受診しました。両卵巣嚢腫があり、子宮内膜症の治療をすることに…ディナゲスト服用も一向に症状は改善せず何故か、ディナゲスト服用すると副作用が強く出て辛い身体と症状に耐える日々でした…今、思えば…一度、薬をやめて何もせずにゆっくりと過ごしたり出来ていたら…治ったかも…とホントに思いますいつも、私は自分の身体を犠牲にしてまで頑張り続ける…この性格と状況は今もかわりません…いや…少しは変
こんにちは、小野のイボ子です!2023年7月末にイボ痔(痔核)の手術をしました。その始まりと経過をこのブログに綴っていますが、今回はその痔核手術じゃないことを書きます。私は整体と鍼灸をする仕事をしています。前回の記事にも少し書きましたが、自分のことなのに、自分の身体のことを他人(先生)に委ねている人が多いことに私は驚かされます。他人(先生)を信じている、というより、自分で自分のことを考えるのがめんどくさくて、それを他人に任せているような?それってたぶん…手抜き。自分を大事にできて
こんにちは、もっくんです。今回はステップタッチについて紹介していきます。エアロのレッスンに出ればほぼ高確率でやるステップタッチあなたはどんな意識でやっていますか?「ただ横に移動しながら横に移動するだけ」なんて思ってませんよね?簡単なステップですが無意識で行っていくとどんどんと足に大きな負荷をかけます。動けば動くほど股関節に負荷をかけるので足が痛くて思うように動けません。ついには、いつもの歩行動作でも痛み感じるようになるので運動を
❈。°。°✥。°。°❈。°。°✥。°。°❈。°。°✥元夫と小さな喫茶店で会ってから数日に1度のペースで電話がかかって来るようになった。子供たちの様子と仕事探しの状況を知らせるため。それと……『保護司』さんとのやり取りの内容を知らせるため。そういえば…一度か二度保護司さんから電話があった事を思い出した。『元夫さんは自分の罪を深く反省し、家族のために社会復帰をしようと頑張っている。考え方もとても前向きです。お子様たちのこれからを支えて行こうと必死に努力しています。』
便秘について抗がん剤投与翌日より便秘になりました。2日目、3日目全く出ず。4日目より出るも少ないからスッキリせず。普段は毎日快便な人だったのですが、便秘の薬に関しては自己調整だったので2日目の夕~5日目昼まで内服💊2日目、3日目全く出ず。3日目から少しずつ出て6日目からは薬飲まなくても毎日出るようになりました💩💩💩身体の痛みについて投与日~5日目まで全く痛みなし。6日目朝膝から上の関節痛あり。7日目全身が痛い。インフルエンザみたいな痛み。8日目~14
こんにちは✨これは私が今もなお、治療している掌蹠膿疱症という病気の闘病記録です。この病気を少しでも知って頂きたい同じ思いをされてる方へのエールとなればありがたいそんな思いで綴っております。寒くなってまいりましたがいかがお過ごしですか?しばらく巣籠もりしていたので子供とお出かけしたいなぁと思っていますが人が多いところが苦手なうえにコロナで人混みがもっと嫌になってしまったワタシ学校の発表会とかに行くのも嫌になってしまっていますさて、前回(結構前)のPPPコミュニ
AC療法1回目-4日目朝ジーラスタ1日経過本日の体調熱36.6身体の痛みや吐き気なし。排便(-)元気ですw産まれて初めて昨日の昼と夜下剤飲んで若干お腹痛いくらいで元気です(*˙ᵕ˙*)毎日快便な人が1日出ないだけで1キロ太りました。いやただの食べ過ぎか昨日の21時過ぎお腹すいて息子とカップ焼きそば食べた食べれるうちに!食べれるうちに!って食べまくってたら太りました。まずいな。逆に効いてます?大丈夫そぅ?って不安なんですが…下剤の影響かお腹
明日の【ヘルニア術後・半年検査】の予約が入っているのだが…どうにも身体の痛み(関節)や発熱症状が治り切らないので明日、予定通り直接行ってみてから話をするか…昨夜から迷っていたがやっぱり、明日ヘルニア検査に行っていきなり『関節が痛いです』と言うより電話をしておいて…受付の看護師さん、事務の方に現状を先生に伝えておいて欲しいとお願いの電話をした所です。今日、来てもらってもやはり私の以前担当になった医師は今日は診察出来ないみたいなので「明日まで頑張れそう?」と電話
先週の一時退院中からであるが、身体を動かすと筋肉のあちこちが痛い。この病気が発症する前も同じ症状が現れたので心配である。痛みが少しずつ強まってきたのでドクターに相談した。ドクターから直接痛みに関係あるかどうかは不明であるが、WT1の数値が高いとの報告を受けた。ネットで調べてみると、WT1とは腫瘍の量を示すもので、数値が高いと白血病が再発した可能性があるとのことである。私の場合は再発というよりも、がん細胞が増えているリスクがあるので、明日骨髄穿刺を行う事になった。3か月ぶりなので、そろそ
「ゆるぎないよろこび」は、「わたし(個人)」から解放された一瞬にある。今、湧き上がっている感情感覚を、裁くことなく避けることなく、淡々とすみずみまで感じて、見てるとき、身体の痛みや不快があっても、身体全体に棲みつき、その全体を感じ、もてなしているとき、内側の奥の「静けさ」、「なんでもなさ」と一体になっているとき、コップでも、木でも、嫌なニュースでも、その奥にある「静けさ」、「なんでもなさ」とひとつになっているとき、誰かと、その人との間にある「抵抗」や「依存」や「嫌悪
娘の病気、「先天性十二指腸閉鎖」。そして十二指腸閉鎖に関連した「臍帯潰瘍」。先生方によると直接の子宮内胎児死亡の原因は臍帯潰瘍による出血性ショックだと考えられています。ですがこれは絶対とは言いきれないので書面上では原因不明となっています。臍帯潰瘍は非常に稀で私が産んだ周産期医療で有名な病院でも初めての事例との事です。妊娠中からなぜ病気に?という思いはありました。正直、今もあります。でも考えても理由なんて分からないのだと思います。娘の命が宿った時には決まっていたのだと思います。もし
毎日心がジェットコースターのようALSの疑いが出てから、身体の痛み、指先の違和感、元々は足が悪くなり、病院に行ったが、医者が手を見て悩んだ顔をする。そうすると足と同じくらい手も違和感が出てくる。心?それとも身体?病気は気からというが私も思う所はある毎日思い、自分を自分で励まし、友人、同僚も沢山励ましてくれる。本当にありがたい、まずは気持ちで負けてはダメだ進行してるように毎日見えてしまう、でも励まし、心を強く、、、自分は弱いから思う、、明日も強くいれるかなって、、、周りが羨ま
こんにちは✨これは私が今もなお、治療している掌蹠膿疱症という病気の闘病記録です。この病気を少しでも知って頂きたい同じ思いをされてる方へのエールとなればありがたいそんな思いで綴っております。2019年9月足の様子ですだいぶ、爪も治りつつあります爪のなかに水疱ができなくなりました爪も皮膚の一部なのでここにもステロイドとワセリン混合を塗っております足の裏、かかとはまだ乾燥とひび割れがあります夏場でもですですが、水疱ができなくなったので恐怖のポロ
おはようございます昨日の朝の採血の結果なのですが、好中球が610で、ほぼ上がってませんでした一昨日グラン300を打ったのに…もちろん昨日も打ったので、今朝は上がっているとは思うのですが。昨日は関節痛と腰痛もあり、痛み止めを飲みました。しっかり骨髄が働いてくれてるように思いますしかし、好中球がバーンと跳ね上がる時でも、痛みがない時もあります。私の思うには、身体の中で好中球が上がろうとしてる時の注射は身体の痛みがなし、好中球がグングン下がってる時の注射は身体の痛みがあるよう
便秘について抗がん剤投与翌日より便秘になりました。【量が少ないけど出てはいました!】普段は毎日快便な人だったのですが、便秘の薬に関しては自己調整だったので今回は1日目の夕~3日目昼まで内服💊【前回は1日目夕~3日夕まで内服💊今回は下剤の残りがなかった為3日目昼で終了】基本毎日快便!!2日目少量3日目少量4日目からは薬飲まなくても毎日出るようになりました💩💩💩身体の痛みについて投与日~全く痛みなし。【前回は6日昼より、身体のダルさあり、熱も37.4出
こんにちは✨これは私が今もなお、治療している掌蹠膿疱症という病気の闘病記録です。この病気を少しでも知って頂きたい同じ思いをされてる方へのエールとなればありがたいそんな思いで綴っております。毎日の家事、育児がこんなに大変なものになってしまうなんて想像もしていませんでした手の軟膏にはステロイドを塗っているので子供に触れるときは綿の手袋料理、顔洗うとき、おふろはビニール手袋洗い物のときはゴム手袋そんなふうに使い分けていました足の踵も水疱が出来てはかさぶたのようになりはが
ちょうど1ヶ月程前、私のインストラクターデビューの日に体験に来てくれたN様。『㊗️インストラクターデビュー✨』『50代主婦が、なぜピラティスインストラクターになったのか?』を連載中(勝手に連載😆)の私ですが、今日は連載をお休みして昨日の出来事を書いていきます。…ameblo.jpそれから毎週欠かさずに、レッスンに参加して下さっています。先週のレッスンで「ロールアップ」というムーブメント(ピラティスの動き)をお伝えし試しに少しやってもらったところ「できる気
こんばんは(^^)/みかです先週の火曜日あたりに左膝が痛いかも?くらいの痛みがあり水曜日にはあれ?かなり痛いかも💦明日から旅行なのにヤバイ(;^ω^)と、思っていました。先週、旅行に行くために5フラワーレメディとウォルナットを持って行ったのですが結果、ウォルナットは使わずでしたが旅行で家を出るときにあ!エッセンスを持っていこうと思いぱっと手に取ったのが5フラワーレメディとウォルナットで5フラワーレメディは30mlの大きいボトルを毎回買っているのですがウォル
◯◯さんから、妻についてこんな連絡をもらいました⬇️昨日、旅立たれた時から私に身体の痛みが伝わりました。本当によく弱音を吐かず、耐えて、また家に帰る、絶対負けないと思っていた、国子さんの強さ、、、そして先生を想う愛の深さ✴️私が感じる数十倍の痛みを感じ、戦い抜いたのだと思うと…😢私に出来る、痛みをとり、癒し、安らかに穏やかに愛の世界でゆっくりできますように…愛を込めて国子さんの痛みが完全に抜けるまで癒し続けていきます。⬆️ここまで◯◯さんには、妻の闘病中のこ
月曜日の健康チェックです(*^_^*)夜は一枚布団をかぶらんと寒く感じました・・・やっと秋?いやまた暑くなる予報が・・・身体の痛みは・・・やはり今日も寝起きの腰痛・・・続いてます肩は左の方が伸ばすと痛いです・・・湿布の世話に・・・今日の体温正常値・・・昼食後に腹の調子がわるい・・・その後は正常今日の歩数お昼うどん屋さんに行かなければほとんど歩いてない・・・今日の体重前日より減る・・・理由不明+5kgの誤差・・・75.4・・太過ぎ・・・(^_^;)さて今